ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
おすすめカルトナージュ道具1 定規編
カルトナージュで使う道具をまとめてみました。 あくまでも小柳おすすめですので悪しからず。 私がAmazonのヘビーユーザーなので、Amazonのリンクを貼っていますがAmazonを使わない方でも商品名
2022/05/31 16:43
実は試験課題です
生徒さん作品のご紹介です♪ オーバル型の引き出しつきの時計BOX。 あえて仕切りをつけず。 蓋にアクリルをいれて中が見えるのも良いですよね〜。 オーバルに引き出しはなかなか難易度高いですよ♪ 今までの
2022/05/26 20:45
ソファーの脚作り!
オーダーいただいたsofaの脚を削ってるところです。 バンドソーという電動工具で切っていきます。 金属も切れるしほんと便利。 40,000円ぐらいだったと思いますがその価値はあります😊
2022/05/23 09:41
BOXとトレイ
先日サックスの発表会が銀座のYAMAHAであったのですが…驚くほど吹けなかった😅 びっくり💦 小学校低学年の時にピアノの発表会で真っ白になっちゃったのと同じという。 な
2022/05/16 13:41
大作ジュエリーBOX その2
久しぶりの投稿になってしまいました💦 最近しばらく休んでいた根付を彫り始めました。 彫ってるとあっという間に1日がすぎていきます! ほとんど進んでいないように見えるけど…。 4センチぐ
2022/05/13 13:16
2022年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Koyanagi Yukaさんをフォローしませんか?