ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ご協力ありがとうございました 💖
子どもたちのがんばりと保護者のみなさまのご支援とご協力のお陰で2学期を無事終えることができました本当に感謝していますありがとうございました。まだ感染症予防は必要で心配はありますが、ご家族で温かく楽しい冬休みをお過ごしください。そ
2021/12/23 17:30
2学期ありがとうございました
今日は2学期終業式がありました年長組は全員出席で元気に2学期を終えることができました年長らしいかっこいい姿勢で終業式に臨んだ後、まつ組とゆり組合同でドッジボール大会を行いました先週の体育教室で初めてドッジボールを行い、その楽しさにハマった子ども
2021/12/23 17:00
2学期の終業式を行いました🌸
今日は2学期のまとめの終業式を行いました。運動会やお芋掘り、参観日、クリスマス遊戯会など楽しかった行事の思い出を振り返ることができました特に年少組では、参観日でお家の人と手形を作ったことが思い出に残っている子がたくさんいましたまた季節の歌の「
無事に2学期が終わりました♪
今日は、令和3年度第2学期の終業式がありました終業式では、2学期にあった楽しかったことを思い出しました運動会や遊戯会などの行事が出る中「いっぱい遊んだ!」と答える子も多くあり子どもたちが楽しく幼稚園に通えていたとうれしく思いました終業式が終
2学期終業式です
おはようございます昨日は、PTAのお母さん方によるお楽しみ会『ミニミニクリスマスパーティー』があり、2学期最後の楽しい行事を終えました。そしてほとんどお休みのない元気な子どもたちと楽しく過ごすことができました『わすれんぼうのサンタクロース』の絵本
2021/12/23 07:30
クリスマスお楽しみ会がありました♪
2学期の締めくくりにPTA役員のお母さんたちによる『クリスマスお楽しみ会』がありました子どもたちは、朝から「クリスマス会早く行こう~」と言ってとても楽しみにしていました そして、役員のお母さんたちのお話が始まると、子どもたちは興味津々で見入ってい
2021/12/22 18:30
1日保育最後の日になりました 今日は、PTAさんの楽しい『クリスマス会』があります🎄
おはようございます昨日で、全ての『特別教室』が終わり、いよいよ1日保育最後の日になりました。子どもたちは、『特別教室』の活動を通して、いろいろなことを学び自分の好きなことや得意なことを知ったりお友達の良さを知ることができたと思います。そして何よ
2021/12/22 07:30
2学期最後の『音楽教室』♪がありました
「も~いくつねると おしょうがつ~ おしょうがつにたこあげて こ~まをまわしてあそびましょ」楽しくみんなでお正月の歌が遊戯室に響きました今日は、2学期最後の『音楽教室』がありました。年少組さんの子どもたちは、遊戯室で楽しく歌を歌ったり身体を動
2021/12/21 18:30
昨日は、2学期最後の『習字教室』が終わり 今日は『音楽教室』です
おはようございますたいへん寒い朝になりましたしかし、子どもたちは元気いっぱい幼稚園にやってきました👣本当に元気いっぱいで体調の悪い子はほどんどありません職員室前の飾りを見ながら「サンタさん、いつくるかな❓」「今どの辺にいるかな🎅」などのお話を
2021/12/21 07:30
今年最後の『おひさまルーム』がありました 🌞
「かわいいクリスマスブーツが できるかな?」「のりは、1本の指で ぬろうね?」小さな子どもたちは一生懸命にお家の人と一緒にクリスマスのブーツを作りました🎄黄色いリボンを使って縫うようにして2枚の紙を合わせることはたいへんでしたが、お家の方のお
2021/12/20 18:30
2学期最後の週になりました ⛄
おはようございます土日は、今までにない寒さになり冬休みが目前になってきたことを実感しています🎄先週も園の子どもたちは、元気いっぱいで体調を崩す子もほどんどありませんでした活動中にマスクを着用することも定着しほとんどの子が正しく着用し、活動前後
2021/12/20 07:30
2学期最後の『体育教室』がありました🏃
今日は、2学期最後の体育教室がありました年中組ではお楽しみとして「転がしドッチボール」を行いました子どもたちは転がってくるボールに大はしゃぎ当たらないように一生懸命逃げていました逃げる時はボールを見て速く逃げるなどのやり方をす
2021/12/17 18:30
楽しくがんばって2学期のまとめをしています
おはようございます昨日は、2学期の『英語教室』が終わりました。サンタクロース🎅になった英語の先生と楽しく活動しましたそして年長ゆり組さんの子どもたちは、元気いっぱい全員出席で、『スケート教室』を楽しみました楽しいといっても活動はハードで、いつ
2021/12/17 07:30
待ちにまった『スケート教室』⛸
今日は、ゆり組のみんなで『スケート教室』に行ってきました🚌何日も前から子どもたちは、「あと何回寝たら、スケート?」と、聞いてたいへん楽しみにしている子「スケート・・・なんか怖そう」と心配をしていた子いろいろな気持ちの子どもたちがいました。スケー
2021/12/16 18:30
昨日は2学期最後の『絵画教室』 そして今日は‼
おはようございます昨日は、たいへん寒い朝になりましたが、暖かなおひさまが降り注ぐよい天気になりました昨日は、全学年2学期最後の『絵画教室』を行いました。『きいろのもの』をテーマで自由に描きました。学年を追うごとに子どもたちから出てくる『きいろ
2021/12/16 07:30
なにがあるかな?黄色いもの🍊
「今日は、こんなものを描きます」「黄色」「そうです。黄色いものを描きます。」子どもたちは、口々に「レモン」「パイナップル」「トラ」「チューリップ」などなどいろいろ出てきました今日の『絵画教室』は『きいろいもの』を描きました。みんなから出たもの
2021/12/15 18:30
2学期最後の特別教室が終わっていきます
おはようございます昨日は、朝から畑に霜が降り白くなっていました。登園した子どもたちも「寒かったよ」「手が冷たくなった~」と言っていた子もありました。そしていよいよ2学期のまとめになり、今日から各特別教室が2学期最後になります。今日は、『絵画教
2021/12/15 07:30
2学期のまとめ、元気いっぱい遊んでいます🏃
「せんせい、きて~」「いっしょに、あそぼ~」今日も年少組さんの子どもたちは元気いっぱいほとんどお休みもなく寒さに負けず登園しています昨日に比べ今日は、風がないせいか少し暖かく感じましたがやはり寒いですでもその寒さに負けることなく園庭を走り回っ
2021/12/14 18:30
とうめいにんげん❓❕ たくさんいただきました📚
おはようございますたいへん寒い1週間の始まりになりましたしかし、子どもたちは変わらぬ元気で登園してきました👣朝のはじまりは、いつもの『おはなしママ』からスタートしました昨日のお話は、『とうめいにんげんのしょくじ』透明人間が、食事をするとどうな
2021/12/14 07:30
卒園アルバム写真撮影📸
「これが卒園アルバムか〜」「かっこいいね🤩」そんな言葉が子どもたちから聞こえてきました👂今日は、卒園アルバム写真の『卒園写真』と『登園写真』を撮りました📸子どもたちは、真新しい『卒園証書入れ』(中は、入っていません)を手に取りたいへんうれしそう
2021/12/13 18:30
冬休みまで約2週間です 🎄
おはようございます先週は、雨の始まりでしたが週末は、お天気が回復したいへん気持ちの良い小春日和になりましたそして、先週金曜日は年中、年長組さんは『体育教室』をがんばっていました。前から練習を続けている縄跳びを自分の目標を決めて活動しています。
2021/12/13 07:30
なにになるのでしょうか?
昨日は、はさみで紙を切って新幹線をつくりましたが🚄今日は、丸い形の紙に顔を描きました。先ずは、うすだいだい色で顔の色を塗り、目、鼻、口と順番に丁寧に描きました☺ほどんどの子どもたちが顔を描くことができるようになってきましたさてクイズですこれ
2021/12/10 18:30
12月生まれの誕生会がありました 🎄
おはようございます昨日は、12月生まれの子どもたちの誕生会がありました『クリスマス遊戯会』の経験を通して、発表することに慣れ本当に上手になり発表や聞く態度がより良くなってきましたこの誕生会が終わると2学期の大きな行事はPTA役員さんが中心に行っ
2021/12/10 07:30
12月の誕生会 🎅
「わたしが、しょうらいなりたいものは ふくやさんです」「ぼくは・・・ポケモンマスターです」「わたしは・・・はなやさんです」「ぼくは・・・けいさつかんです」舞台の上に立って堂々と発表をしました今日は、12月生まれの子どもたちの誕生会がありました年
2021/12/09 18:30
『作品展』の絵を仕上げました ✨
おはようございます久しぶりにおひさまが顔をのぞかせましたが急に空に雲がいっぱいになったり・・・雨が降りそうになったりしましたが、年少組さんだけは午後からちょっぴりお外で遊びましたしかし、午前中子どもたちは『絵画教室』をがんばりました前回の続き
2021/12/09 07:30
今年は、寅年 🐯
「おともだちをたくさん かいたよ~」「とらのしっぽに つかまっているところだよ」子どもたちは、とてもたのしそうにクレヨンで工夫して描いていました🖍今日は、『絵画教室』がありました。子どもたちは、先週描いた『今年は、寅年🐯』の続きを描きました。
2021/12/08 18:30
2日続きの雨になりました ☔
おはようございます久しぶりの2日続きの雨になり、子どもたちはお外で遊ぶことができませんでした。しかし、湿度が高いので感染症の予防にはなるのかと少し安心しています徒歩通園している子はレインコートをそして年長組さんは傘をさしてくるようになりました
2021/12/08 07:30
みんな楽しく『音楽教室』♫
「つるさんみたいに、 片足で立てるかな~❓」「できるよ」「少しグラグラする・・・」「では目を閉じてみようか~」「こわいよ~」「むずかしい~」今日は、『音楽教室」がありました今回は楽器を使わないで音楽に合わせて身体をつかっていろいろな動きを楽し
2021/12/07 18:30
今週は、雨のお天気で始まりました☔
おはようございます昨日は、子どもたちが登園する頃は、あまり降っていなかった雨ですが・・・だんだん雨が強く降ってきて園庭は、大きな水たまりになりました『トトロの木』が水たまりに映るほどでした。色がすっかり変わった木の葉もかなり少なくなってきました
2021/12/07 07:30
雨の1日になりましたが、楽しく活動しました♪
「ぼくのサンタクロースかっこいいよ」「わたしのも見て」「木にたくさんの飾りつけをしたよ🎄」子どもたちの楽しい声がたくさん聞こえました。今日は先週色紙をはって準備をした『12月の制作』の続きをしました。先週はりつけた折り紙の上からそして周りに思い
2021/12/06 18:30
2学期のまとめをしています🎅
おはようございます12月に入りたいへん寒くなりましたが、子どもたちは、元気いっぱい登園しています体調を崩す子もほどんどなく安心しています。すっかりマスク生活そして活動後の手洗いに慣れてきた子どもたちですが、また新たな変異ウイルスの発症で気を引
2021/12/06 07:30
楽しく運動♪
今日の体育教室では、『幅跳び』の体力測定を行いました「1,2,3、ぴょん!」と言いながらどの子も元気いっぱい跳ぶ姿が見られました多くの子が1学期の記録より跳ぶことができましたそして、ストレッチも行い身体をのびのびと動かすことができました先生の
2021/12/03 18:30
寒さに負けず元気いっぱいお外遊び 🏃
おはようございます昨日は、朝はかなりの冷え込みになりました。さすがの子どもたちも登園した時に「寒いよ~」「暖かいところに行きたい~」「手袋をはめてきたよ🧤」と、声にしていた子がありました。しかし、おひさまがいっぱい照ってきて、小春日和になり
2021/12/03 07:30
卒園アルバム撮影そして英語教室
今日は、『卒園アルバム』の写真撮影がありました📷今回は、『英語教室』でした。子どもたちは、英語の先生と一緒で楽しそうでした写真は、卒園式までのお楽しみですそしてお外でもいっぱい遊びました。みんなで久しぶりにリレー遊びもしました🏃『英語教室』は
2021/12/02 18:30
昨日は、全学年『絵画教室』がありました
おはようございます昨日は、全学年『絵画教室』を行いましたどの学年も作品展に展示予定の作品です。年少組さんは『じぶんのかお』年中組さんは『ことしはとらどし』年長組さんは『がんばったゆうぎかい』です。 どんな作品になるのかはお楽しみです
2021/12/02 07:30
自分の顔😊そして落ち葉遊び🍂
今日は絵画教室がありました題は『自分の顔』でした自分の顔を触り、鼻から順にパーツをひとつひとつ確認しながら丁寧に描くことができましたそして、絵画教室後に外遊びをしました園庭には落ち葉がたくさん帽子に着けたり、集めたり・・・して遊びました。遊び
2021/12/01 18:30
12月、師走に入りました 🏃
おはようございます『クリスマス遊戯会』を終えいよいよ今日から12月になりました🏃そして昨日は久しぶりの『お話しママ』と『おひさま教室』がありました📖遊戯室で全員で聞きました12月は、2学期のまとめ1年のまとめです。どの子も元気いっぱい最後まで
2021/12/01 07:30
2021年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、元気っ子!にしなりさんをフォローしませんか?