菓子店の売上UP・経営のコツなど、日々のコンサルティングを通して見つけた経営のヒントをお伝えします。
ときどき、私の個人的な趣味、うまいもの情報や子供のことなども公表します。
できることなら、お客様からのクレームは貰いたくないものです。しかし、残念ながら、クレームをゼロにするというのは至難の業。実際、どんなに接客水準が高くとも、クレ…
今年の視察ツアーは6月23・24日の2日間です。訪問地は東京・埼玉・栃木詳しくはこちらから・・・http://www.funaisoken.co.jp/sem…
苦戦を強いられている店が、・苦し紛れに出す新商品・無理して実施する販促活動・効果の薄い値引き販売ほど、残念なものはありません。そもそも菓子店は他の業種に比べ、…
昨日ニュース番組を見ていると、過去40年間で、1日も雨の降っていない年は、1回しかないんだそう。それが2010年。そして、今年もこの貴重な1年となりそうです。…
皆様、お待たせいたしました。例年5月開催(昨年は4月)しておりました、全国繁盛店視察ツアーですが、本年は、6月23・24日に開催することとなりました。場所は、…
おはようございます。菓子店経営研究会でお話した際の動画が、弊社のHPの中にアップされております。菓子店経営研究会『客数を増やしたい!お菓子屋さんの集客って何す…
「ブログリーダー」を活用して、鈴木徹郎さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。