タマホームで念願のマイホームを建築することになった主婦の家づくり&お家ブログです(^^)
マイホーム建築からもうすぐ4年。プチリフォームについてなど、記事投稿を再開しました。
中々更新出来ず、断捨離や片づけも中々やる気になれない日が続いてます(^^; 夏休み疲れがまだとれないのか、気分が沈むこともあり、うつ病のセルフチェックまでしちゃいました(笑) やる気が起こらない時はやる気が起きるのを待つのではなく、まずやり始める! やり始めなければやる気も起こらないってことで、とりあえず目についたところをちょこっと片づけてみました。 最近休日と言えば最低限の家事(食事の準備、片…
9月に入りましたが、まだまだ暑い日は続きますね! それでも朝晩が大分涼しくなったのはありがたいです♪ でもここずっと朝晩も蒸すのでエアコンを入れてしまっている我家です(^^; 子供と私は1階で寝ているので窓を開けっぱなしと言うわけに行かず、扇風機だけではやはり暑いのです。 暑がりの主人も寝るまでは1階で過ごすため、リビングエアコンは暫く活躍しそうです。 さて、そんな日々で気になる9月分の電気代…
数日前に9月分の水道・下水道使用量等のお知らせがやって来ました。 前回は30㎥を切ってご機嫌でしたが・・・ 使用量30㎥(前回28㎥、前年同時期29㎥) 請求額 6,911円(前回6,397円)※口座振替割引適用 ちょっと増えましたが、許容範囲内の30㎥でした。 涼しくなって来たのでしまってあった秋物洗ったり、お風呂のお湯張りも再開したので必然的に増えたんでしょうね。 まぁしょうがな…
久しぶりの更新です。 8月中は電気代の1回しか更新できませんでした(^^; 子供たちの夏休み中は主婦は何かと忙しいですからね(>_<) さて、そんな夏休みも終わり、日常を取り戻しつつある今日この頃。 断捨離を再開しました♪ 本当は1日1個探すつもりでしたが・・・結局毎回まとめて探してますね(笑) 35、36.お皿2枚 周囲が花びらのようになっていて凸凹で汚れが溜まりやすいし使っていないので。 37.…
「ブログリーダー」を活用して、ちりつもさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。