やっと完成した画像をお見せできました。ベニテングタケ。 あさってからの、博物ふぇすてぃばる!に持って行きます。 こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえ…
こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 タモギタケのミニチュアピック。かわいく育ちました。 ・・のですが。。 ちょっと…
こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 モエギタケが木のカップに入りました。 森に生えていたのを摘んで持って帰ってきたみ…
こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 北海道も春を迎え気温がとっても下がることもなくなりました。朝、ちょこっとストーブを…
こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 アクセサリーを作るとき、金具をつなぐ作業があります。 平ヤットコっていう工具を使…
こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 うちの周りにはサクラの木が何本かあります。 そのうち1本、日当たりの良い箇所だけ…
こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 モエギタケ。小さなピアスになりました。 つけてみるとこれくらいのサイズ。 スタ…
こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 ありがとう。大好きだよ。応援しているよ。 あふれる思いを持っていてもなかなか相…
こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 ドクツルタケのミニチュアピック。 長らく品切れ状態でしたがようやく3つ育ちました…
こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 暖かくなってきて家の周りにも春の恵みが生えてきました。 たけのこ。 正確には笹の子…
こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 緑と青の中間色。モエギタケといいます。 柄にツバがつきます。 カサが開く前に柄と…
こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 きのこブローチ増殖中。 5/11(水)-17(火)Ginza Marche 『花…
こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 ドクベニタケのミニピアス。 きのこの背丈が14mmくらいの小さなタイプです。 ポ…
こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 長らくスマートフォンではない携帯電話を使っていた実家の父母。 最近、ようやくスマ…
こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 きのこブローチ増殖中。Ginza Marchéに向かいます。 昨日、ホシアンズタ…
こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 今シーズン 初きのこ かな? 薪にするために山から運んできた木のひとつから出てき…
こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 ホシアンズタケブローチ。 Ginza Marché 『花と森のいきもの作家展』限定…
こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 やる気が出ないとき。気分が乗らないとき。 誰でもそういう時はありますよね。 キ…
こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 お散歩をしていて見つけたかわいいきのこ。 摘んでおうちに飾りたい ・・という願い…
こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 先週、ショップのゴム印を作りたいと記事にしました。 『ショップのゴム印を作りたい』…
こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 ちょこんとキヌガサタケ キヌガサタケ3個正確には6きのこ(笑)育ちました。 キヌ…
こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 登別の春だより。 ずっと奥まで、流れに沿う緑と白。 ミズバショウです。 雪は残…
こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 アミガサタケまである(笑) 先日のイベントで、笑ってもらえました。 アミ…
こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 ここ数日、ずっと白いスカートを作っていました。たくさんのキヌガサタケが育ちました。…
こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 ちょこんとキヌガサタケ。 中華料理で使われるおいしいきのこ。 今年になってみもみ…
こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 ずーっと作りたいなと思っていたものがあります。 ショップのスタンプ。 これまでは…
こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 ちょこんとベニテングタケ。 かわいいきのこと言えば一番 最初に目につくのはやっぱり…
こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 乳製品大好き。 チーズもよく使います。 前回ヨーグルトの原料について書いた流れで…
こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 ちょこんとウスタケ これは裏山に生えていたもの。 ラッパのような形のおもしろい…
こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 今年もミズバショウが咲き始めました。 大好きな風景。ここに越してきてよかったー …
こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 ぽわんと光る発光きのこ、ツキヨタケです。 イベントで目にとめてくださった方。 木…
こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 週末のとまこまいStyleの思い出。 右上のチャームはきのこ仲間の女の子さんが私…
こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 こんな作品を作りました。ガラスドームに入ったベニテングタケ。 5月11日から17…
こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 みなさまの地域よりだいぶ遅いですが北海道にも少しずつ春がきています。 つくしん…
こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 とまこまいStyleあっという間の楽しい一日でした。 開始時間になるとあっという…
とまこまいstyle始まりました。投稿する間もなく賑わってます(汗)きのこたくさん生やしてお待ちしてます。
明日のとまこまいStyle きのこたちと一緒にお待ちしています。
こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 いよいよ明日はとまこまいStyle 苫小牧市総合体育館で10時から16時まで開催さ…
こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 朝、目覚めて窓の外を見てうわぁ~ と声が出ました(笑) 一晩で冬に逆戻り。 昨夜…
こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 いよいよ迫ってきました。とまこまいStyle。 きのこばかりを投稿していますが、き…
こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 先日作った餃子。きれいに焼くことができてハッピー(笑) うちは 夫と二男との3人…
こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 きのこの中に発光する性質を持つものがあります。そのうち、2種、作っています。 ツ…
こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 乳製品大好き。 毎朝、ヨーグルトに果物をのせて食べています。 ヨーグルトは自家製…
こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 タモギタケ。どんどん生育しています。 今週末のとまこまいStyle。 小さなミニ…
ぼーっとテレビを眺めていないで手を動かしなさい。 実家にいるときに母からよく言われました。私の体に染みついています(笑) こんにちは。きのこやお花 ポリマ…
こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 ちょこんとタモギタケ 写真で見る野生のタモギタケは倒木などから鮮やかな黄色がぎゅ…
こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 ぴよぴよたち。 ようやく雪がとけて小屋の外に出てこられるようになりました。 雪が…
こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 小さいきのこがたくさん生えています(笑)タモギタケ。 栽培されるきのこでスーパ…
こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 ツキヨタケ。在庫が切れていたので作り足しました。 風流な名前はぽんわりと光る発光…
こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 私はエラそうにポリマークレイ作家を名乗っていますがあたりまえですが最初は初心者で…
こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 私の数少ないスイーツレパートリーのひとつ。レアチーズケーキ。 混ぜて冷やすだけで…
こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 きのこピアス ヤマドリタケモエギタケ いろんなきのこを作っています。なるべく特徴…
「ブログリーダー」を活用して、kotatsumikanさんをフォローしませんか?
やっと完成した画像をお見せできました。ベニテングタケ。 あさってからの、博物ふぇすてぃばる!に持って行きます。 こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえ…
ササクレヒトヨタケ こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。 ヒトヨタケが好きなんだ って教えてくれた方がいらっし…
博物ふぇすてぃばる!まであと4日。 ヒナノヒガサのピアスこんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。 みもみよのきの…
博物ふぇすてぃばる!まであと5日。 こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。 カップきのこのシリーズ、16種類持…
ようやく形になりました。ベニテングタケ。 こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。 石塑粘土で作っているきのこは…
食べちゃダメなきのこと、美味しいきのこ。 どちらもかわいい、ベニテングタケとシイタケです。 こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作…
今日はきのこのお話はお休み。みもみよ家のゆかいな仲間たちのご紹介。 こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。 一番…
カエンタケ こんなにいっぱい生えているのを見て、ギョっとするか、歓喜するかで、きのこ沼にどの深さまでは行っているかを測ることができるかも(笑) こんにちは。…
こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。 10日後に迫った博物ふぇすてぃばる! 博物ふぇすてぃばる!は、出展者が…
ふふっ おもしろい姿。これもきのこなんです。 こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。 クチベニタケ。 よく知る「…
どうして作家になったの?そう質問されることは多い。 こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。 子育てもお仕事も…
こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。 ベニテングタケを作りたい。 ベニテングタケは、カサの裏のヒダが密でと…
昨日は、にわか木工作家(笑)こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。 チェーンソーで輪切りにした木。 2年ほど前に…
こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。 ハタケチャダイゴケ。 「ゴケ」は「苔」から名前が付けられているんだと思…
こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。 雨模様の登別。 赤っぽいきれいなきのこがあったよ。 そう教えてもらって…
こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。 みもみよがよく使う粘土のひとつ、ポリマークレイ。 ポリマークレイは、陶器…
こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。 ホンモノのきのこを裏返して見る。シイタケでもよくやります(笑)そうすると…
こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。 7月20日(日)と21日(祝月)の2日間、博物ふぇすてぃばる!に出店し…
昨日のイベント出店を終えて、早くきのこを作りたい衝動に駆られてます。こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。 今日…
ざっくり市場 in 登別アーニスありがとうございました。 こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。 いつもは「始ま…
小さなきのこ。ハナオチバタケ こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。 落ち葉からお花が咲いたように生えるきのこ…
先日、近所にある自衛隊駐屯地の開放イベントに行ってきました。 普段、入ることができない場所に入ることができるっておもしろそうじゃん(笑) こんにちは。きのこ…
ディスプレイ森化計画進行中。 木に見える?これから緑に塗る予定です。 こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。 …
ベニテングタケが生育中・・・ こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。 私がきのこを作るのは ・作ることが楽し…
小さいきのこたち。 お化粧してお化粧が落ちないように(笑)保護のためのニスも塗られてピンバッジになりましたー 暑い夏、ニンゲンのお化粧にもニスが欲しいかも・・…
ヒナノヒガサという小さな小さなきのこ。 こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。 コケがきれいに生えているのを…
小さいきのこシリーズだいぶ種類が増えてきました。 ムラサキヤマドリタケとソライロタケ こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家の…
小さなきのこたち生育中・・・ こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。 きのこって秋のイメージが強いですよね。 …
カサが開いちゃうとあっと言う間に端から黒く溶けちゃうんだって ヘンなきのこですね(笑) こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家…
このきのこ、食べられるの? 驚かれることが多いきのこです。 ムラサキシメジ こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよで…
観葉植物の鉢にきのこ生えてきちゃったんだけどどうすればいい? イベントでときどき質問されます。 PhotoACより こんにちは。きのこでほっこり笑顔になっても…
小さなきのこたちどんどん生育しています。 こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。 木粉粘土で成型してアクリル絵…
みもみよ家に新しい家族が増えました。 くろちゃん(見たまま笑) こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。 カユー…
こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。 あるイベントに出店したとき、 お隣の作家さん(以前から顔見知り)と話を…
木粉粘土の小さなきのこたち。 こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。 数日乾燥させるのでいつから乾かしているか…
ハナオチバタケ ようやく形になりました。 こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。 リクエストをいただいて初めて作…
ここ最近、遠方のハンドメイドイベントに出店する機会が増えました。 宿泊を伴うので毎回ホテル探しをします。 こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえます…
イベントでご一緒する機会も多い作家仲間さん この作品を 楽しそうにじっくりと見てくださいました。 こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。…
かわいい多肉ちゃんにかわいいスギタケ生やした(笑) こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。 私はスマートフォン…
ざっくり市場in 登別アーニス 和やかな1日でした。ありがとうございました。 こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよ…