札幌の教会「チャーチオンザロック(Church On The Rock )」のブログです。
ホームページは http://www.cor-web.org/ です。
最近、アメリカ大統領のツイッター での発言がニュースになりました。それは、ホルムズ海峡の件で、「中国も日本も、自分の船は自分で守れ」という内容です。 ツイッターを直訳すると、つぶやくですが、この発言には深い意味が込められていました。 それは、中国が得ている石...
2017年、インドのアシュラムでヨガとメディテーションに参加した女性の悲しい出来事です。宿泊所の外で子犬に噛まれますが、傷もなく水で洗い流しました。問題無く帰国した、その6週間後に体調に異変が起きます。原因が思いあたらず病院に行ったのは、3日後だったそうです。...
5月30日インドネシアでの最後の礼拝はコタモバグでした。車を降りると、美容室の中に案内されます。日本と比べるとかなり広いのですが、普通に営業していました。この日は、エス様の召天記念日ですから、多くの会社や学校が休みです。一体どこで礼拝するのかと思っていると、二...
北朝鮮による拉致被害者有本恵子さんの父親明弘さんの自宅に、15日に一通の手紙が届きました。それは、ドナルド・トランプ大統領からの直筆でした。神戸に住む明弘さんは、先月末、トランプ大統領と面会した際、手紙を渡していたのです。あまりの驚きに、「これこれ、英語読める...
29日は、GPDIエフラタでのメッセージでした。いつも驚かされるのは、インドネシアのワーシップです。この日は、特にタンバリン&ダンスが、酸欠か脱水症状になるのでは?と心配するほど情熱的でした。また、僕たちを歓迎し、牧師夫婦で特別賛美をしてくれたのですが、牧師か...
28日は、GPDIシオンでのメッセージでした。豊かな自然に囲まれ、近くに川と橋があります。エスター牧師は、マナドで僕の通訳をしてくれるフランツ牧師の姉です。高齢から、体力が弱り、記憶もあいまいになっていますが、愛を持って接してくれました。次の牧師になるのは26...
2019年のペンテコステです。モーセは、シナイ山に上り(6回目)40日間いた後、民が金の子牛を作り、罪を喜ぶ姿を見ました。その時、金の子牛を焼いた火は、罪を焼き尽くすためでした。その後も、モーセはシナイ山に登り、8回目(新生を表す数字は8)に登山し、40日祈り...
今年もバースデー・フライトとなりました。地上では、困難、疲労、痛み、妨害、自分の限界を体験します。そのすべてに勝る救いが与えられているので、喜びと希望が満ち溢れています。誰も奪うことができないものは、目に見えないものです。主イエス様が犠牲を払い与えて下さいまし...
「ブログリーダー」を活用して、札幌 教会 チャーチ・オン・ザ・ロック CORさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。