chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • もう晩夏・・・

    随分涼しくなり、いつもの散歩を通常に戻しました久し振りに通った公園は・・・紅葉し始めている木がありましたよ暑い暑いと言っている間に、もう晩夏・・・8月も終わろうとしていますここちゃんの散歩ですが、今朝は、公園を抜け小学校の前を通り、鯉を飼っている家の所へ・・・鯉達は池で、気持良さそうに泳いでましたが、何故か、ここちゃん・・・怖がって、目をそらせるばかり・・・どうしてなのかなぁ~・・・?また、少し暑さがぶり返す様ですが、暑さは峠は越えたみたいですそろそろ、夏にさようなら・・・郵便局で、秋らしいハガキを見付けました美味しい食べ物も、たくさん出て来ますいよいよ、待ちに待った、秋の到来です~・・・嬉しいなぁもう晩夏・・・

  • 焼肉の日

    日中はまだまだ暑いけど、今朝は少し風も有って、爽やかに感じましたここちゃんとの散歩も、ちょこっと遠目のコースへ・・・東屋では・・・おやつを食べ、お水を飲んで、ひと休み・・・今朝は、抱っこ無しで歩いたここちゃん・・・偉いなぁ今日、8月29日は語呂合わせで「焼肉の日」ですiusagi夫婦も、ランチは焼肉を食べましたよ♪usagiは、「石焼ビビンバ」も・・・スタミナはバッチリです~10月にある、ハンドメイドのイベントに誘われています以前usagiは、委託販売やイベントに参加していましたが、コロナ禍や、りんちゃんが亡くなったりで、スッカリ作品作りから離れていて・・・お誘いは嬉しいけれど、戸惑っています・・・ねぇ、りんちゃんママ、どうしたらいいと思う・・・・焼肉の日

  • りんちゃん38回目の月命日

    ちょっとだけ、暑さも和らぎ、今朝は久し振りに、ここちゃんと散歩に・・・♬ここちゃん、usagi夫婦を見付け飛んで来ましたよ・・・なんて、可愛いのでしょうまた、楽しく散歩しましょうね!そして、今日は、りんちゃんの月命日・・・38回目になりましたいつもの様に、供養堂へ・・・何年経っても、28日は悲しい日・・・今日は、久し振りに30℃を下回りホッとしていますパソコンも、調子良くて気持ちが良いこと♪昨日、同じ区内で火事があり、原因はパソコンからの出火ですってオオ~、怖わ・・・usagiんちも、火事になるところだったかも・・・暑さで、パソコンに熱がたまり動きが鈍くなったもの・・・気を付けよう・・・りんちゃん38回目の月命日

  • エスコンフィールド北海道

    猛暑日が続いている札幌、本当に暑い・・・ここちゃんとの散歩は、暑さが落ち着くまでお休みに犬の熱中症もとっても怖いそうで、致死率が結構高いらしいここちゃんに何かあったら、大変ですもの・・・ここちゃん、もう少し涼しくなるまで待っててね!今朝も、usagi夫婦はモーニングへ・・・その後、ドライブに・・・行先を決めずに、車を走らせていましたが途中、国道の「Fビレッジ」の標識を見付けて、急遽行って見る事にしました北海道ボールパークFビレッジとは、日本ハムファイターズの新球場「エスコンフィールド北海道」と周辺エリアの事野球の試合は無くても、球場内はいつでも見学は出来ますのusagi夫婦は、初めて球場の中へ入りましたよ♪入り口では、青いクマの「えふたん」がお出迎え初めて見た球場は、芝生も目に鮮やかで、素晴らしいものでし...エスコンフィールド北海道

  • 雑記色々

    毎日暑く、もうへばりそうなusagi・・・パソコンも、夏バテかなぁ・・・調子が悪くて・・・今日は何とか、投稿出来そうです~♪その間に・・・札幌市円山動物園で、アジアゾウの、可愛い赤ちゃんが誕生したり東京の弟から、美味しい梨が届いたり・・・ここちゃんのお父さんが、このたびスマホに替えて・・・グループLINEで繋がったり・・・そうそう、お寿司も、食べに行きましたよ・・・♪そして、ここちゃんとの散歩は、日陰を選んだり歩数を減らして無理の無い様に・・・今朝も元気に、行って来ましたよ・・・♪今日は「処暑」だそうですが、まだまだ暑さの峠は越せそうにありませんね・・・。みな様、体調管理はシッカリと・・・もう少し、頑張りましょう・・・雑記色々

  • 毎日、暑い暑~い

    今日も、暑かった・・・もう、それしか言えませんここちゃんとの散歩は、日陰の多い公園を選んで・・・元気なここちゃんは、マーキングチェックは念入りですよここちゃんの良い笑顔・・・可愛いなぁ~usagi夫婦は、この笑顔が大好き♪今日のお昼は「海老バーガー」いつも行くパン屋さんの土日限定品税込み171円の驚きのプライス・・・買うしかないしょ!!それに、明太フランスをプラス・・・これも、美味しいのよ♪連日、真夏日の札幌・・・シニアには、かなりキツイそれでも、洗濯物はすぐ乾くし、布団もフカフカで気持ち良い~そして、驚く事にusagi夫婦の食欲は落ちていませんの・・・凄いでしょう毎日、暑い暑~い

  • 今日から散歩再開

    お盆休みだった散歩、今日から再開しました♪久し振りに会ったここちゃん、トリミングに行ってスッキリしてましたよお休みの間、ここちゃんもお父さんも体調に変わり無かったそうで、本当に良かった~♪まだまだ暑い日は続くけれど、散歩頑張ろうね!!ところで、盲導犬候補生だったマイロ君・・・最終の適性検査・・・残念ながら、不合格だったそう・・・色々、難しいのねそんな訳で、このたび晴れて、パピーウォーカーだったNさん宅の家族になりました~改めまして、これからもよろしくね・・・マイロ君!今日から散歩再開

  • りんちゃんとここちゃんの似顔絵

    送り盆の今日は、微妙なお天気・・・霧雨が降ったり止んだりお陰で、幾分温度は下がりましたが、湿度が高くて・・・動物絵師のさくらもちさんが、お盆なので供養も兼ねて、りんちゃんの似顔絵を描いてくださいました本当に嬉しく、涙が溢れたusagi夫婦です・・・どうです・・・良く、似てるでしょう♪満面の笑顔のりんちゃん・・・可愛いなぁ~・・・送り盆の、良い供養になりましたそしてね、ここちゃんの似顔絵も、描いてくださっていましたのよ右下が、ここちゃん何とも、キリリとした男前ではありませんかりんちゃんここちゃん、良かったね~さくらもちさんこの度は、りんちゃんとここちゃんの似顔絵本当に、ありがとうございました嬉しくて、嬉しくて・・・夫婦共々、感謝感激しておりますりんちゃんとここちゃんの似顔絵

  • 動物霊園へ

    今日は、動物霊園に行って来ましたネボ・小ネボ・りんちゃんのお盆参りです霊園には、多くの人が訪れていて、お供え物もたくさん上がっていましたペットとは云え、大切な家族ですものねusagi夫婦も、「みんな、安らかに・・・」そう、お参りして来ました・・・そしてね・・・クマ牧場へ行った時、下りのゴンドラの番号が「28」りんちゃんの命日と同じ「28」でしたのよ!!自分達が乗るゴンドラが近付いて来て「28」とわかり、本当に驚きましたりんちゃんが、ワッ君ニコちゃんと一緒に楽しんでいる・・・そんな気がしました・・・ゴンドラが下に着いても、りんちゃん、またね・・・偶然に感謝しながら、中々ゴンドラから離れられないusagi夫婦そんな様子を、息子に写真撮られてましたよ・・・動物霊園へ

  • 息子家族とクマ牧場へ ♪

    お墓参りの後・・・usagiの元実家の直ぐ近くに、オシャレなカフェが出来ていて、そこでランチをする事に・・・そして・・・実家の跡地には新しく家が建ち、母が暮らした頃と辺りの様子がスッカリ変わり、一抹の寂しさを感じました・・・さてさて、孫達のお楽しみ「のぼりべつクマ牧場」へと向かいました「のぼりべつクマ牧場」は、登別温泉街にありクマを主にあつかう動物園ロープウェイ山麓駅から、ゴンドラに乗って牧場のある山頂へ・・・70頭ものクマが飼育されているそうですが、お昼寝の時間なのかそれ程の頭数は出ていませんでした早速、クマのエサを買って、孫達は大喜び以外にも、息子とパパも楽しそうにしていました~他にも、併設されている「ヒグマ博物館」や「アイヌ資料館」を回ったり、展望台からは、倶多楽湖(クッタラ)が綺麗に見えましたよそ...息子家族とクマ牧場へ♪

  • お盆参り

    今日も、朝から晴天・・・そして今日から16日まで、ここちゃんとの散歩はお盆お休み早速usagi一家は、お盆参りに出掛けて来ました最初に、usagi家のお参り・・・その後、息子の運転で、usagiの実家のお寺へ・・・今年はコロナも落ち着き、何年振りかで家族揃ってお墓参りが出来ました・・・♪どちらのご先祖様にも、家族の元気な姿を報告する事が出来嬉しいかぎりですお参りのあとは、みんなで「熊牧場」へ行って、楽しんで来ましたよ♪その様子は、次回の投稿で・・・お付き合いしていただけるとうれしいですお盆参り

  • 暑い暑い暑い・・・

    毎日、暑い暑い・・・おまけに、湿度が高くて本当に大変でも、毎朝の散歩は欠かさず・・・あちこちに・・・庭の池に、大きな鯉が泳いでいるお家があり、「いつでも、どうぞ」との事でしたので、時々、ここちゃんと覗かせていただいたり・・・公園の木に・・・子供が忘れて行った虫篭を見付けたり・・・木陰の公園で涼んでマッタリしたり・・結構、楽しく過ごしていましたよ・・・そうそう、茂みの奥に・・・久し振りに、北キツネを見掛けました・・・色々な季節の花々も、目を楽しませてくれています♪それでも、秋の気配を感じるものを見付け・・・暑い暑いと言っている間に、自然は怠り無く、次の季節の準備を始めているのでした・・・暑い暑い暑い・・・

  • モーニングへ♪

    今日も、暑かった~~~今朝の散歩は、久し振りに・・・ハマナスの咲く白樺並木へハマナスの実・・・スッカリ、赤く色付いていましたよここちゃん・・・良い笑顔散歩、楽しかったのかなぁ・・・?今日はusagi夫婦、久し振りにモーニングへ・・・リニューアルされた店内、配膳ロボットが・・・忙しそうに動き回っていましたよ♪お変わり自由のアイスコーヒーを、パパと2杯ずつ涼しい店内・・・ゆっくり、モーニングを楽しみました♪たまにはこんな日、有っても良いよね・・・モーニングへ♪

  • 暑中お見舞い

    暑中お見舞い申し上げます毎日暑い日が続いていますが、どうぞみな様、ご自愛くださいませ・・・今朝は微妙な天気で、傘を持って散歩に出掛けましたここちゃんの家に着く前に、ポツポツ雨が降り出し、ここちゃんとお父さんはいつもの所で待っていたのですが、結構な雨足になり残念ながら散歩は中止にする事に・・・ここちゃん、トボトボ帰って行きましたよ・・・可哀想に・・・明日は、散歩出来ると良いね!!今日の朝刊に・・・「求む、空中ブランコ挑戦者」の記事が・・・6年振りに札幌公演を開催中の木下サーカスで、空中ブランコの挑戦者を1人募集しているとの事・・・対象は18歳以上で体重60キロ以下、懸垂が5回以上出来るのが条件で、挑戦者は観客の前で、高さ13メートルの台からバーにぶら下がり、受け手の団員の腕めがけて飛び移る・・・命綱付きで、...暑中お見舞い

  • インターハイを見に行った事と「木蓮の涙」

    暑い暑いと言っている間に、8月になり今日も、最高に暑かった札幌・・・短め目の散歩を済ませ・・・usagi夫婦は、近くの陸上競技場で行われている、インターハイを見に行って来ました北海道で、夏季大会が開催されるのは36年振りだそう・・・道内各地(一部競技は道外)で、28競技の熱戦が繰り広げられています陸上競技は今日から始まり、会場はusagi家からも近い競技場・・・応援に行くしかないでしょう!「翔び立て若き翼北海道総体2023」のスローガンのもと、暑い中、みんな頑張っていましたよ・・・usagi夫婦、高校生にたくさん元気を貰って来ました・・・そして、競技場へは途中まで車で行ったのですが、その間カーラジオでは、5歳で亡くなった愛犬に捧げる曲をリクエストしている人が紹介されていて、流れて来たのが、スターダストレビ...インターハイを見に行った事と「木蓮の涙」

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、usagiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
usagiさん
ブログタイトル
うさぎな毎日
フォロー
うさぎな毎日

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用