chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ウッピーの独り言 https://ameblo.jp/mld01378

中高一貫校に通う1人息子を持つアラフィフママの徒然日記

その他ブログ

※ランキングに参加していません

ウッピー
フォロー
住所
東京都
出身
未設定
ブログ村参加

2010/09/12

arrow_drop_down
  • 今にも倒れそうだった原因は

      月曜の朝起きるとテーブルにメモが。  「3時50分、熱が38度4分ありました。ごめんなさい。」    ドバイから帰宅した息子は砂漠で遊んだままのかっこ。 …

  • ヘロヘロ状態で帰ってきました

      まずは無事に帰宅出来たということで。  ドバイで搭乗前、ドバイモールから、  スケール違いすぎる噴水ショーを楽しみ、  次に向かったのはブルジュ・ハリファ…

  • 卒業旅行もいよいよ最終日

      ドバイ、真っ青な空に強い日差しの29度。  でも湿気がないから息子超ご機嫌  サングラス買って、しっかり掛けてる~。   予定通り、砂漠ツアー。  ラクダ…

  • 6日目ドバイでもおおはしゃぎ

       アバヤ着てる女性にいきなりときめいてる息子。  知っていても見慣れないとそうなるね~。  その後すぐブルジュハリファに大感動~~~~  本物見たら、やっ…

  • 5日目フランクフルトへGO~!

      ドイツ3か所目はフランクフルト。  ホテルにチェックイン後、電動キックボードで街観光。  ハマったらしい。 東京でも乗りたいと。  でも、これドイツだから…

  • 4日目ローテンブルクルンルン♪

      ローテンブルクに到着し、一息ついてから、  スーパーへ買い出しに。  ビールが1本100円くらいだそうで、  ビール大好きN君は大量買いで肩を痛めたらしい…

  • 3日目Go-Aheadでローテンブルク

       ゆっくりチェックアウト12時。  Go-Aheadで約4時間かけてローテンブルクへ。  2等車内で地ビールとサンドウィッチ。いいね~。  快適な様子が伝…

  • 2日目ミュンヘンフリータイム

      「1日1回は写真送ってね。パパも心配してるから。」  アタクシは息子のTwitterでわかるから心配ないけど、  主人は知らないから~。  それなのに。 …

  • 費用かけず処分でき結果オーライ

      ドバイからミュンヘンまで約6時間のフライト。  それだけでも疲れそ~。  現地到着午後12時半。そこから列車でミュンヘンへ。  ホテルは駅前(4.5★ い…

  • またも古いスーツケースでヒヤヒヤ

       成田到着した息子から午後6時10分LINE。  「キャスター壊れそう」 え…   荷物が多くなり、大型のスーツケースにしたのですが、  これ、最後に使っ…

  • ギリギリまで気をもませる

      金曜、午後1時前に起床してきた息子。  「あのさ~、まだトップス決めてなかった」 おいおい。  移動中にはこういうのがいいとか、被るより羽織がいいとか、 …

  • ストライキで欠航危機?!

      金曜に出発だというのに、旅行の準備といえば、  アタクシが出して広げておいたスーツケースと、  前もって買っておいたヒートテックと部屋着のみ。  それなの…

  • スマホの契約プラン見直しで節約

      実家母のスマホ代、妹家族がdocomoからUQに乗り換え、  家族割りがなくなったため、月額13000円近くなり、  ここはなんとかせねば!っと色々と調べ…

  • ギリギリまで用意しない息子にキリキリ

       月曜、またしても夜中に帰宅した息子。  「変圧器なんだけどぉ~」  聞けばまだ買ってない! いつ買うんだ~~~~!  ドライヤー使えて、スマホの充電も出…

  • 先回り子育ての結果に遅いけど反省

      熱海からご機嫌で帰宅した息子。  息子の風呂上りを待ち午前2時。  「引っ越しの日程、決めないと!」 今からですか   アタクシが青焼き状態まで用意したも…

  • 大は小を兼ねるとはいえ重い

       いよいよ今週の金曜、息子、卒業旅行出発であります。  スーツケース、出しておくか~。  大中小。中はカナダ2週間の際に買ったもの。  とりあえずこれでい…

  • 自炊にチャレンジしてみるそうだが

      息子、「節約のためにも自炊してみようかと思うんだけど」  おお。それは素晴らしい。  でも、家で2回くらいしかやったことないからな~。  まあ、「自炊しな…

  • やっぱり任せてはおけない感じ

      学会の原稿をまとめるため、金曜も夜10時まで。  何せこの土日は熱海に行くのだとか。  いいご身分ですこと~。  また洗面で手を洗いながらの会話。  引っ…

  • 9年前の短期留学思い出した

       「あのさ~、今までね海外行く時に、 これあってよかった~とかっていうのあったら、 教えて欲しいんだけど~。」  うむ。よかろう。  定番のネックピローや…

  • 人の話しを最後まで聞かないことに

      実家母85歳。スマホとタブレットが欠かせません。  今までは妹の家族割りで安く済んでいたけど、  妹一家がみなUQに乗り換えたため、家族割りがなくなり、 …

  • 修論提出で終わりではなかった

      息子のツイート、日中のほとんどないな~っと思っていました。  で、火曜日、久々のツイートで、  学会発表に向けて準備をしていることがわかりました。   学…

  • どこまで手伝うか葛藤

       息子が家を出ることになり、どこまで手伝うか?  っと葛藤中…  とりあえず、家から持っていくものと、買うものリストと、  レイアウト図面の作成まではして…

  • 家賃払ってるつもり貯金せよ!

      息子の手取り月収から生活費の目安をサイトから探し、  「こんな感じらしいよ」っと息子に渡しました。  光熱費 12000円スマホ 8000円食費 …

  • 従妹が実家母に会いにきたのは

      従妹が「今度遊びに行く!」っと実家に電話してきたと。  数多いいとこの中で、唯一メールアドレスを知ってる間柄。  彼女は離婚後、マンションを購入し1人暮ら…

  • 「住むとこ、決まったから」え?

      2月2日、修論発表の朝、歯磨きながら息子が言います。  「なんて言ってるのかわからないからLINEで!」   「さっき知らせが来たんだけど」  なんと3月…

  • 発表そして合格いただきました

      2日の午前3時、修論発表の準備もばっちりの様子。  朝10時の目覚めは良かった感じで。  頼まれていたスーツを出し、ビジネスシューズも用意。  ネクタイは…

  • 父の命日だったのに忘れていた

      2月1日という日は、アタクシにとっては中学受験の日。  10年以上経った今でも、2月1日の朝、  カーテンを開けると鮮明に記憶が蘇る…   いつものように…

  • 余程のことがない限りは

      修士論文の予稿を提出し、たっぷり睡眠を取り、  火曜、大学へ向かい、なんとその日の夕方、  「修論提出!」 早!  あんなにあ~でもないこ~でもないと悩み…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ウッピーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ウッピーさん
ブログタイトル
ウッピーの独り言
フォロー
ウッピーの独り言

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用