ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
アフリカの酷な気候から肌を守ってくれたコスメたち
ロンドンに始まり、5週間に及ぶリタイア記念の旅。ケープタウンからは16時間の直行便で、夜間飛行で朝方到着するため、時差の解消にはもってこいでした。ぐっすり...
2024/11/30 03:52
サファリで見た弱肉強食の世界
今回気温10度から40度に対応する5週間分の服を20キロ未満でダッフルバッグに詰める必要があり(小型飛行機に乗るため)断腸の思いで一眼レフと望遠レンズは諦...
2024/11/28 06:10
絶滅の危機に瀕するサイを救済する試み
いまだにアジアでは、サイのツノは解熱、止血、脳梗塞の予防などに効果があると信じられています。特に黒いサイのツノを粉末にして作る薬は烏犀角 (うさいかく) ...
2024/11/26 02:06
絶滅の危機に瀕する動物の救済に特化したロッジ
今アフリカではサイが絶滅の危機に瀕しています。特にコロナ禍でアフリカの観光業界も一勢にロックダウンされるとその隙に動物の違法捕獲が急増したのです。アジアで...
2024/11/20 06:06
想像を超えていたサファリのロッジ
アフリカといえばサファリ。サファリといえばケニア、タンザニア、または南アフリカ共和国のクルーガー国立公園が有名です。今回サファリツアーを選ぶ際、南アフリカ...
2024/11/15 01:24
予約が取れない砂漠のホテル
漠然と憧れてはいたけれど、ハードルがとても高いと感じていたアフリカ。不思議なご縁がきっかけで、古希も間近に実現することができました!ただ若い時とは違い、あ...
2024/11/11 06:44
アフリカ旅行ハイライトは世界遺産ナミブ砂漠
ただいま世界最古と言われているナミブ砂漠に来ています。今回のサファリツアーのハイライトの一つは、ナミブ砂漠ナウクルフト国立公園の最深部にあるソーサスフライ...
2024/11/06 22:51
ナミブ砂漠へ【アフリカリタイア記念旅行】
南アフリカの素晴らしいヴィラで【サファリ慣らし期間】を経ていよいよナミビア砂漠にやってきました。ヨハネスブルグから朝4時起きでナミビア共和国の首都ウィント...
2024/11/05 03:11
【アフリカリタイア記念旅行】アフリカンアート三昧ヴィラのインテリア
今回の旅は20年以上ぶりに初めてラップトップ💻を持たずにきました。仕事メールをチェックしたり時差を気にしながらサイトのコンテンツをアップし...
2024/11/03 00:54
2024年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Rumiさんをフォローしませんか?