chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
サンダーソン
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2010/08/23

arrow_drop_down
  • アニメ「ブラック・ジャック」期間限定公開中

    実写ドラマ公開に合わせ、期間限定公開中だそうです。わたしはマンガ連載中に単行本を買って読んでいたのですが、アニメ版も好きです。50周年とは驚きました。⇒連載50周年記念!『ブラック・ジャック TV版』期間限定配信 - YouTube公式WEB:手塚治虫 TEZUKA OSAMU OFFICIAL

  • APE100 Special ご近所走行

    APE100を久々に引っ張り出して近所を走行。バッテリーレス車なので、ついつい放置してしまうけど、3か月ぶりにエンジンを掛けても一発始動で調子良し。タイヤのエアも少ししか減っていませんでした。制限速度まで加速するだけでも、バイクに乗っている喜び(音、振動、風等)

  • 熊野町交差点 骨董品・レトロ看板

    川越街道と山手通りの熊野町交差点の角の元駐車場。少し前から壁面に多数のレトロ看板が貼り付けられておりましたが、展示物が追加設置され不思議な空間がさらに進化中。Hondaの「ぴーぷる」まで設置されています。(以前はローラースルーGOGOでした)ペンキや電飾の作業に立

  • スーパーカブ50 スーパーカスタム トップボックス交換

    トップボックスを純正スチールボックスから、ビジネスボックスの白に代えてみました。ビジネスボックスは、以前カブプロに装着していましたが、使い勝手がよく気に入っております。容量58Lで積載荷重は10kgと高性能です似合うといいのですが〜。

  • スーパーカブ50 スーパーカスタム 初期整備

    先日購入したスーパーカブ50 スーパーカスタムの初期整備を実施。・オイル交換・チェーン給油、チェーンケース掃除・マフラー交換(水本レーシング⇒純正90用、マフラーステー加工)・原2△ステッカー貼り付け 等シフトアップ製88㏄ハイレボリューションキット、強化クラッ

  • Hornet S チェーン交換

    今日はホーネットのチェーン交換実施。ホーネットはセンタースタンドが無いので、「メンテナンス・スタンド」を併用しリアタイヤを浮かせます。チェーンカッターはD.I.Dの「かし丸君」をずっと使っています。以前は中国製の安物を使ってましたが、強度が不足して使いづらい

  • スーパーカブ50 スーパーカスタム引き取り

    今日はレンタカーで遠出。スーパーカブ50 スーパーカスタムの初期型を引き取りに行ったんです。同型のモデルの青メタリックを以前所有していましたが、今回は緑です。このモデル・グレードがなんだか好きなんですね。借用したレンタカーのダイハツハイゼットカーゴは、3月に8

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、サンダーソンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
サンダーソンさん
ブログタイトル
わたしの記録
フォロー
わたしの記録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用