chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
働く主婦のテキパキ時短ごはん♪ https://ameblo.jp/yotsuba-gohan

働くママの、毎日ごはんと手順の記録。それから子供のこと、仕事のこと、2人目妊婦生活のことなど。

主婦の仕事は1にも2にも段取り命! 帰宅後、短時間ですばやく食事をサーブできるよう、工夫の毎日。 子供の頃からずぼらで要領悪い私ですが、今はテキパキやろうと意識して努力しなくては、生活が回りません。 ママになって、段取りや時間管理能力が鍛えられた気がします。 ただいま4歳/5学年差で2人目妊娠中。 幸せな妊婦生活させてもらっています(^^)

ハチミツとよつば
フォロー
住所
茨城県
出身
半田市
ブログ村参加

2010/08/21

arrow_drop_down
  • 2021/10/30

    昨日、疲れたなあ~と思って帰宅したら、玄関先にお芋が置かれていました農家のお友達から、更にイタダキモノ。嬉しい~~さっそく、今朝の朝食用に鬼まんを作りました。…

  • 2021/10/30

    ・まるごと大根シチュー・ほうれん草とベーコンのソテー大根をたくさん頂いたので、シチューにしましたツナと炒めてあった葉っぱも乗せてみた。自転車操業みたいな毎日で…

  • 2021/10/28

    ・豚肉とキャベツと大根とトマト缶の蒸し煮・ほうれん草とベーコンのソテー今日は帰宅が遅くなり、20時過ぎてしまいました。ごはんは炊いてあるから食べてていーよ、お…

  • 2021/10/27(水) 4年生バス遠足

    ・豚肉とピーマンの焦げたやつ・ごはんとお味噌汁・子供はヨーグルトと野菜ジュースあまりにも酷すぎて写真を撮る気にもなれなかった(T^T)この日はじろうの遠足で、…

  • 2021/10/25(月) ふるさと納税

    ・白菜とニンジンと豚肉を炒めたやつ・大根とニンジンの煮物・納豆・お味噌汁久しぶりに納豆を買ってきたら、「夜食べてもいいの?」とじろうくんのおねだり。いーよいー…

  • 2021/10/24(日)

    たろう君の模試の結果が帰ってきて、前回、今回、それから学校の実力テストと、続けて過去最高点だったので(よく調べると、一年の最初は同じくらいだったかも)夫がお寿…

  • 2021/10/23(土)

    パンを焼きました。生地を作るときにちょっと失敗しちゃって、ドライフルーツを後から巻き込んで焼いたら、思ってたのと違う仕上がりになりました。またつくろ。★この日…

  • 2021/10/22(金)

    ・柳川風煮・きゅうりとツナのサラダ・きゅうりの浅漬け

  • 蕁麻疹

    なかなかじろう君の調子が戻らないので、本日朝一で小児科再受診しました。快方に向かっているとはいえ、たろすけもまだ咳が残っているので、万一を考えて一緒に連れてい…

  • 2021/10/21(木)

    ・アジフライ、カニクリームコロッケ・きゅうりとつなのサラダ・お味噌汁アジフライは鮮魚コーナーで、揚げるだけの状態にしてくれてるものコロッケは冷凍。あまりフライ…

  • 2021/10/20

    月曜日・ひじきごはん・ミネストローネ・厚揚げの豚肉巻き・キュウリとモヤシと春雨のサラダ火曜日・きしめん(豚肉とキャベツの鍋)・キュウリとモヤシと春雨のサラダさ…

  • 2021/10/17(日)

    10/17(日)の夜は…法事から帰宅し、皆片付けで忙しく夕飯を作る気にもなれなくて、スーパーでお気に入りのお寿司「サーモンづくし」と、たろすけが食べたがってい…

  • 2021/10/16(金)じろう運動会/通知票きたよ

    ・キッシュ・豚挽き肉と蓮根とか野菜を炒めていい感じに味付けしたやつ・オクラのおひたし・切り干し大根★金曜日は、じろうの運動会でした。運動会が嫌なじろう君は、前…

  • 2021/10/16(土) 四十九日法要

    10/16(土)は、義父の四十九日法要でした。とりあえず…夫は普通の服でいいだろと言ったけど、説き伏せて礼服にしてよかった。このあたりの夫の「大丈夫」は、あま…

  • リサガス劇場

    一般的に…こういったジョークは、受験生のいる家庭ではNGではないのだろうか。自分で書いてるからいいのか…?来年のカレンダーも買いました。

  • 2021/10/14

    ・ほっけの干物・切り干し大根・ジャガイモ・オクラのおひたし・お味噌汁とごはんオクラは、勤務先の方から頂きました必死で新しい職場に食いついてきました。楽しみにし…

  • 2021/10/12

    月曜日・タラのハーブ焼き・大根とこんにゃくのおでん・お味噌汁とごはん・梨ハーブオリーブでジャガイモを煮揚げたら、めちゃくちゃ美味しかった。火曜日・豚肉とキャベ…

  • 朝から焼きたてパン

    久しぶりに日曜の朝、パンを焼きました。ホームベーカリーで生地をつくり、冷蔵庫で二次発酵。朝取り出して少し室温においてから、180度で20分。ドライイチジクが、…

  • 三人の煉瓦職人

    半年間受講した研修の最後に、「三人の煉瓦職人」というお話を聞きました。イソップ寓話だそうですが、わたしは初めて聞きました。それで、あっと思いました。自分でいう…

  • 2021/10/7(木) 地震

    ・アジフライ・キャベツ焼き・キャベツとニンジンのおひたし・なめことオクラのお味噌汁給食もアジフライだったって★夜中に、わりと大きな地震がありました。ひさしぶり…

  • 2021/10/6(水)木製のトレイ

    ・鳥むね肉のパン粉焼き・小松菜とツナの炒め物・しじみスープ・ごはん楽天で、木製のトレイを買いました。今までの100均のものと違って…でかい!余白がいっぱい(笑…

  • 2021/10/5(火) ブリの照り焼き、高校選び…

    ・ブリの照り焼き・ポテトサラダ・お味噌汁、ごはん★自分にとってのジョーシキと、相手にとってのジョーシキは違うのだ。そこがお互い理解できればスムーズに解決するこ…

  • 2021/10/4(月)

    ・もつ煮・ほうれん草とベーコンのソテー・米もつ煮は前日から煮続けて、昼間もポカポカセットで温めてました。「美味しい!」「」と何度も繰り返しながら子供たち食べて…

  • 2021/10/3(日)バーベキュー

    10/3(日)は、穏やかでよいお天気。夜ごはんは、バーベキューでお肉を焼いてもらいました用意したのはもう、肉とピーマンのみ!自宅だと楽でいいわあ。激安チリワイ…

  • 2021/10/2(土) 発明クラブ再開

    土曜日は、緊急事態宣言あけまして、じろう君ようやく発明クラブ再開!!ペットボトルロケットを飛ばしにいきました。うまく飛んだようでよかったねペットボトルロケット…

  • 2021/10/1(金)

    10/1(金)は、台風きてました。朝から交通情報聞きながら、特に問題無さそうだったので出勤。子供たちもフツーに登校しました。途中、小中学校から下校時刻切り上げ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ハチミツとよつばさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ハチミツとよつばさん
ブログタイトル
働く主婦のテキパキ時短ごはん♪
フォロー
働く主婦のテキパキ時短ごはん♪

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用