chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 低消費電力な用途にはマンガン電池、パナソノック マンガン乾電池 「ネオ」

    リモコン類の電池が軒並み無くなって来て、反応が薄いので電池も購入。今まで100均のアルカリ電池を使っていたが、もしかしてと思って久しぶりにマンガン電池を購入してみた。子供の頃はよく見たこのパッケージの電池。当時はもちろんナショナル電池で、逆にアルカリ電池のが珍しい状況だったので、電池と言えばこのデザインだった。商店の入口にこの電池の自販機とかあったよね。そのマンガン電池が今でも現役に販売されているの...

  • 秋の気配?と思ったがまだだった、矢作川ロング

    先週に実感したが、もくもくした雲は9月に入ってからが多いね。見ていて飽きが来ない。暑すぎるだけに。朝夕涼しいと言ってもまだ扇風機使っている状態のまま、寝ている、そして早朝に目が覚めるので残暑は厳しい。雲がこの形で流れて来るから移ろいはしているはず。やはり早朝に少し降ったっぽい。水たまりがいつもの場所に滞留している。あっと思ったらついつい撮ってしまうワンコン。ビビッドなカラーのコンテナはそれだけで目...

  • 見せてよぼっちちゃんの、名古屋PARCO - アニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」展

    名古屋PARCOにてアニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」展を見て来た!土日は日時指定制で、開催2日目ってことでチケット争奪戦か?と思ったけれどもそうでも無く、当日でも時間をずらせば見られるくらいではあった。開催メインビジュアルは入場形成列の人で撮影できなかったので、これは地下鉄矢場町駅にあった宣伝ポスター表示。ギターヒーローさんの制作現場。細かいのがこの架空?のバンドチラシなんかの再現。カナブーンじゃなくては...

  • 人類との邂逅と衰退の間、エイリアン ロムルス

    今回はエイリアン ロムルス過去の名作どこまで続く?と言うと、まーた余計なシリーズ増やしてと思うところだが、今回のエイリアンシリーズはどうだっただろうか。本国評判は良いみたいなので期待しつつ見て来た。ちょいネタバレありそもそも今回のロムルスって何?映画では廃棄された宇宙ステーションの名称がロムルス。”ロムルス、ロームルス、ローマ建国神話に登場するローマの建設者で、伝説上の王政ローマ建国の初代王のこと...

  • 夏から秋にはまたコカ・コーラ、コカ・コーラゼロカフェイン

    Amazonセールであんまりこれと言って買いたいものって毎回無いんだけど、ドリンク類とか食品系がだいたい飲み終わる、そのタイミングでセールがあるので唯一買っているものかな。真夏はアクエリアススパークリングを飲んでいて、ちょうど1箱を飲み終わるタイミングだったので、次はまたコカ・コーラ。赤コーラが基本なのだけれど、最近は寝る前にちょっと喉を潤す目的で飲んだりするので、カフェインレスに拘っている。味はいわゆ...

  • 秋色ゆるふわサイクリング?三宅 大志 ろんぐらいだぁすとーりーず! 2

    三宅 大志 ろんぐらいだぁすとーりーず! 2ろんぐらすと2巻、今回は磐梯吾妻スカイラインかー。関東方面の自転車乗りがたまに行ってる人が居るのを、SNSやブログで見ている。夏の乗鞍、秋の浄土平みたいに、ここって本当に日本なのか!って言う絶景スポットの天空道。すごい遠いイメージではあるが、新幹線輪行使って福島駅からぐるっと上って下るルートで行けるんだね。そうすると、関東の人が乗鞍へ細い道ぐるぐる車で上っていか...

  • アリスと火村はまた踊る、有栖川有栖 日本扇の謎

    有栖川有栖 日本扇の謎アリス火村コンビによる有栖川有栖の国名シリーズ。講談社ノベルスの30周年記念発行で、ついに日本が来たかってものだ。密室系の本格ミステリとして、アリスシリーズはやはりこのノベルスシリーズには外せない。そして舞台が京都周辺でこれまた期待高まる。序盤は作者と言うかアリス語りのモノローグでちょっとそう言う構成?で単調かなと思っていたが、京都の舞鶴の海岸から始まって、見知った地名に出町柳...

  • 3週間ぶりで秋を感じる?矢作川ロング

    ふわふわもくもく雲が今年は見ないなあと思っていたが、8月下旬から9月に入ってからそう言う雲が多くなった。雷雲とかそう言うのがあったから、これくらいの時期なのだなと思い出す。久しぶりに外走りのロードで、何となく身体の感覚がふわふわする。単なる運動不足なのか、後遺症的なものなのか。これと言って不調な部分は無いのだが、息切れしやすいとか疲れやすいとかは前からだったか。身体中がかゆいのは後遺症みたい。から咳...

  • 小腹がすいたら、ミックスナッツ、デイリーナッツアンドフルーツ

    Daily Nuts & Fruits(デイリーナッツアンドフルーツ) ハニーバターアーモンド1kg (25g×40袋)小腹が空いたら食べるナッツシリーズ、今回はこちらにしてみた。ちょっと量が多めの40袋入りはうれしい。前回のミックスナッツは、その名の通りミックスナッツなのでアーモンド以外にくるみやカシューナッツなどのミックス、今回は純粋にアーモンドのみのもの。個包装で40袋、25g入り。賞味期限は2025年7月なので1年くらいのものが届いた...

  • 水金地火木土天海冥世代、映画 きみの色

    映画 きみの色、見たよ見て来た。聲の形、リズと青い鳥、と来たら期待せずにはいられない山田尚子監督作品。人が色で見える、ミッション系の高校に下宿して通う日暮トツ子。活動的で憧れな存在の同級生、作永きみと、古本屋で出会った離島の男の子の、影平ルイとバンドを組むことに。予告時点での印象はまたガールズバンドものかあと思って、他に特に情報は入れずに見た。なんとなんと見始めたら、これがまた、あ、やはり山田尚子...

  • 2024年8月のまとめ

    2024年8月のまとめロード: 101.69 kmDAHON:247.65 kmDAHONB:32.25 km自転車381.59 kmでした。ローラー: 98.00 km タイム: 6:50:00散歩:69.30 km8月はお休みもあってか、自転車成分少なめ。とにかく旅で歩いた。真夏の暑い中でよく歩いたものだ。おやっと、お盆休みの無行動、空白期間がある。事後報告。やらかしました。新型コロナ感染してしまった。お盆休み中のどこかで、と言う話しになる。まあ激混みの京都駅も名古屋駅も...

  • 夏旅島旅2024、岡山県の離島、犬島その2家プロジェクト

    犬島のあーとプロジェクト。美術館の製錬所と遺産を見学したので、今度は家プロジェクトへ。家プロジェクトと言えば直島と同じだと思うだろう。コンセンプトは同じく民家だったりかつて商店だったりした建物を再利用して、アート作品にした展示プロジェクト。ここ犬島でも行っており、普通の民家の中にいきなり現れるアート作品には驚く、その対比を楽しむ。製錬所方向から少し内陸へ入り込んだルートへ。島民すら会わない、観光客...

  • 夏旅島旅2024、岡山県の離島、犬島その1犬島製錬所美術館

    午前中で豊島を回ったので、午後からは犬島へ渡った。豊島からは20分程度。豊島は香川県、犬島は岡山県で、位置的には岡山県の本土からの方がより近い。岡山県側からの小型船運行もあるが本数が少ないのだ。岡山側の工場が見える。あっと言う間に犬島が見えて来た。分かりやすいのはレトロな煙突が目印だったから。犬島へ上陸。こちらは豊島に比べたらかなり小さい島なので全て徒歩移動となる。そもそもちゃんとした車道が無い、ほ...

  • 夏旅島旅2024、香川県の芸術島、豊島その2

    島旅の豊島美術館へ。日時指定予約制の美術館のため、事前に予約、その時間にならないと入れないので、周囲の景色を眺めて待ってから来た。手前のチケットセンターで予約チケットを発券して、それを手にして案内のアプローチを進む。本体の美術館を横目に、海側に面した林道に作られた小道を行く。これも展示の一つか。途中で開けた場所があって、カメラを持ち上げ撮影する。ここから見ても良い景色。それを抜けると、受付の方が居...

  • 夏旅島旅2024、香川県の芸術島、豊島その1

    京都旅の次は、一路西へ。岡山駅で下車してホテルへ一泊。昨年は四国側の香川県からスタートだったが、今回は岡山県からスタート。昨年の行けなかった場所の宿題履修の島が目的だ。実は前日までしっかり確認をしていなかったが、岡山駅から豊島、直島方面へちょうどいい時間のフェリーや高速船に乗るためには、岡山駅から宇野港まで移動が必要で、乗り換えを考慮すると6時半には岡山駅を出ないと行けなかった。結構早起き。離島の...

  • 狙う!全国大会、2024年度79回 東海吹奏楽コンクール観覧

    最後の3枠を競ってコンクール、吹奏楽の東海大会、東海吹奏楽コンクールを観覧して来た。今回の会場は、三重県津市にある、三重県文化会館大ホール。会場はライブとかも行われているので知っていたけれど訪れるのは初めてだ。素人が吹奏楽を聴くようになってついに東海大会まで来た。そんな吹奏楽コンクール観覧のレポ。近鉄の急行にて津駅に降り立った。当初特急かと思ったが10分程度しか違わないので急行で良かった。それにして...

  • 京都夏旅2024、イノシシを祀る、護王神社

    京都御所の周囲を歩いて、護王神社なら寄れるのでこちらもお参り。ここはイノシシだらけ、イノシシを祀る珍しい神社。最初北から歩いて来たので、喜多門から。多く神社にある巨大絵馬。今年の干支が描かれている。亥年だとベストだったろうね。卯年の時に訪れた宇治神社みたいに。通常は拝殿と本殿が奥に見えない配置がされる神社なのだが、ここは舞台みたいなこれが拝殿?そして四神相応図がそれぞれの方角に描かれている。青龍、...

  • 京都夏旅2024、賀茂御祖神社(下鴨神社)

    響け!探訪の際に訪れた出町柳。もちろんここを訪れないわけにはいかないので、下鴨神社を参拝。出町柳の駅からすぐ、鴨川を渡る手前に大きな森が見える。ここから参道を抜けて参拝する。基本的にお寺も神社も京都は縦に長いねえ。本社殿にたどり着くまで結構歩く。立派なご神木の見える手前に案内板が。まだ見切れている案内板の下の方ね。参道の左手空き地では出店が出されてイベント準備中だった。砂利道をしばし歩いてやっと楼...

  • 響け!ユーフォニアム舞台探訪、ニデック京都タワー2024夏

    そもそも京都タワーは舞台探訪としては、厳密に出て来ないので、コラボ会場探訪と言うことか。京阪グループなので今回も響け!3期の終了に合わせて、その関連のパネル展示を見る。まずはいきなり11階まで行って、そのまま展望台チケット購入、展望台まで進む。ユーフォコラボだけ見るなら無料なんだけど、久しぶりなので。清水寺方面。舞台は工事完了したけれど、今度は別の建物を工事中っぽい?左に向くと観音様が見える。気にな...

  • 響け!ユーフォニアム3の舞台探訪、出町柳編

    いつもの京阪宇治駅から、中書島駅で乗り換えて、出町柳駅で下車する。まさに久美子の通ったルート。(学校帰りに直接行ってるから正確には六地蔵駅から?)駅からすぐ、道を渡って川方向へ渡る橋が河合橋。久美子が往復して帰りはダッシュして息を切らしてみんなに伝える、決意した橋。鴨川デルタが見える場所なので京都じゃ有名地であるが、意外と来た事が無かった。5月の葵祭ではここから下鴨神社へ行列だったわけね。手前の丸...

  • 響け!ユーフォニアム舞台探訪、京阪電車&JR東海推し旅2024

    響け!ユーフォニアム3のテレビ放映が終わった後も、夏休みに合わせてコラボ企画が続く。今回もJR東海、東海道新幹線と、京阪電車のコラボでおなじみの場所にて。グッズ交換と、等身大パネルの設置があるので撮影して来た。5月までは連続で訪れていた宇治、3ヶ月ぶりの宇治に戻って来た。それにしても暑い。真夏に来たのは初めてかも。宇治川を渡って京阪宇治駅へ。京都駅から来る場合の動線は毎回JR宇治→京阪宇治が効率的。まずは...

  • 響け!ユーフォニアムの展示まとめ、京アニ・アニメ絵・展2024

    定期的に開催してくれている、京アニ・アニメ絵・展が今年の夏期もあるので、見て来た記録。まずは地元から。ハンズ名古屋店にて。前回見た時はユーフォ3期放送前だったのでユーフォ多めにあった(アンコンがメイン)だったが、今回は若干縮小気味。特に目を引くのは、希美のフルートね。おお、ちゃんと運指が正しいかまでチェック入っている。グッズ類はクリアファイルが少々残っていたくらい。背景画はたまこや懐かしのAirとかKa...

  • かたちつくる構成、2024年度 コレクション展 増殖とループ 豊田市美術館

    やはり青い空が似合うトヨビ建築。エッシャー展と同時開催のコレクション展増殖とループ豊田市美術館草間彌生の作品。愛知県美術館ではこれの金色のバージョンが展示されていた。残念ながらあちらは撮影禁止。トヨビは撮影OKだった。この白い壁、ぼつぼつしている。しかも巨大。これも草間彌生作品。作品と気付きにくい巨大さがある。寄って見ると脅威を感じる。そしてこちらも。寄って見たらまさに脅威。構成するサイコロ、一体何...

  • メタモルフォーゼ、エッシャー 不思議のヒミツ 豊田市美術館

    エッシャー 不思議のヒミツ豊田市美術館にて。エッシャーの展示は、随分久しぶりに見る。騙し絵や構成、ポスターデザイン、風景画も、多くを影響与えた存在。入口には、エッシャー自画像を珠に反射した有名な版画。前半の展示は、若い頃のデザイン画から。その時からすでに構成や繰り返し、その片鱗が見て取れる。そして繰り返しの構成から変化して行く。鳥が夜空に、夜空から鳥へ。オープニング、入口で飾ってあった自画像の元版...

  • 自己犠牲と体制、映画 あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。

    あの花、って略してしまうとアニメの方へ寄ってしまうけれど、原作も特に若い子向けのスターツ出版なんで話題作となったかな。とっかかりとして終戦の日に見るにはいいかもしれない。特攻隊として出兵する5人の若者と、その一人と関わる事になってしまった現代人の高校生、ユリはその戦禍の日本にタイムスリップしてしまう。幼くして父を無くして母の手一つで育てられたが将来の進路相談で、かつての防空壕後に逃げ出してしまう。...

  • 真夏の海の色が好き、矢作川ロング

    今年はこちらの地方では、そこまで雷が鳴っていない気がする。遠く山間部ではあるかもしれないが、雷少ない?それは雲の形にも比例する。走り出してすでに喉が乾く暑さ。先日までの疲れがあったから走るか迷ったけれど、曜日感覚がおかしくなるのでルーティンとして走る。相変わらずの暑さが続いているのか、外に出ている人が少ない気がする。そりゃそうだわな。Garmin気温ここでもう40℃超えていた。志貴野橋で停止して感覚を澄ま...

  • 中部電力 MIRAI TOWERに割り込みゴジラ

    名古屋テレビ塔、今は中部電力 MIRAI TOWERの前に水盤が敷かれてから、反射映えスポットに。その水盤に割り込むカイジュウ。開業70周年ってことで同じ70歳なのでゴジラなのね。目にフォーカスが行く。この目力と来たら、そして牙と口の中の怖さ。こいつ、立った時にタワーとの対比がどうなるだろう。ちょうどタワーの展望台辺りが目と合うんだろうか。すっかり周囲の景色のビル郡が名古屋も高くなった。ゴジラの大きさは70歳で随分...

  • 椅子表現、愛知県美術館 アブソリュート・チェアーズ 現代美術のなかの椅子なるもの

    アブソリュート・チェアーズ 現代美術のなかの椅子なるもの愛知県美術館で見て来た。今回は椅子、を使った芸術表現の展示。椅子?いろんな表現がある。デザインするだけじゃない椅子のあり方、そんな展示。まずは小手調べ。椅子だけれど椅子じゃない。座れない椅子。マルセル・デュシャンは便器が有名だけれど、自転車の車輪と組み合わせた展示があった。そして日本では岡本太郎の坐ることを拒否する椅子だろうか。でもなんと、2...

  • DAHONで行く、にいみ農園のひまわり畑2024Re:

    ひまわりも暑さでうなだれる。そんな最高気温が39℃に届きそうな日。近場でさらっと見に行けるところと言うのでまたにいみ農園へ行ってみた。起きるのが遅かった。既に太陽は高く昇り気温も急上昇の34℃でこれから出る。いつもの草原堤防は草刈りされてそれがそのまま放置されていた。なので枯れ草色の草原になっていた。保育園の脇にひまわり畑?と言うか畔道部分にひまわり。全体に種まけばいいのにと思うが、畑はまた別なのだろう...

  • 僕は待った、劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく! Re:Re:

    劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく! Re:Re:1日待てば4人舞台挨拶の中継付き上映があるのに、待ちきれなくて通常上映で見て来てしまった。ぼっちちゃんのロックを、ぼっち・ざ・ろっく!を。さかのぼる事昨年の5月かー。結束バンドのライブ中継の終わりに劇場総集編の公開を発表されて、先月Reである前編を見て、めっちゃタイトル回収してるー、映画館でライブシーン良すぎるー、泣けるで感動した前編。えっと、これ以上の後編の話数的...

  • フェイクの中は入れ子構造、フェイクドキュメンタリーQ

    フェイクドキュメンタリーQYouTubeでホラーな動画関連で突出した雰囲気を醸し出している、フェイクドキュメンタリーQが書籍に。これまでのフェイクドキュメンタリーの中での数話を取り上げて、さらに後日談を掘り下げたのが今回の本内容。最初のお断りで、あくまでフェイクとしてドキュメントを作っているけれども、その先にあるものは、誰も真贋を確かめてはいない。未確認なものはフェイクなのか?それはあなた次第ってやつ。見...

  • 伝える旅人、坂月さかな 星旅少年4-Planetarium ghost travel

    坂月さかな 星旅少年4-Planetarium ghost travel星旅4巻目。前巻では303や505なんかの過去の話しで、おっとこいつらの出生の秘密みたいな設定話しがあったが、今回はまた303のまったり旅話しが数回でほっこりに戻った。旅をずっとしていると、近況を誰かに伝えたくなる心境、わかる。それは今現実だとSNSの投稿になるのかな?この世界ではF便として誰かわからない不特定に片道の手紙を書いて出せる。黄昏の時代にそう言...

  • 局所的降雨、矢作川ロング

    ユリが咲く頃、夏も盛りかと思いきや立秋と暦の上では秋と。このところ、関東地方では発雷確率が高いみたいで、こちらでもそう言う天気を心配しないといけない時期か。出かけ際に雲の色が怪しいなとは思っていた。午前中は雲が多いことが最近多いので、もしかしたら一雨あるのかな?でもこんなにぎらぎら太陽も出て来ているのに。消防が来ていて車だけあった。人は居らずどこ行った?写真を撮る時には停車するから、気付いたのだが...

  • 豊田市駅の思い出とアイアンマン

    豊田市民文化会館へ行って、豊田市駅。小さい頃に三河線の沿線に住んでいた事もあったので、豊田市駅周辺はちょっと大きいお店にお買い物で行くイメージの場所。久しぶりに訪れるとその様変わりに驚くとともに、懐かしい風景にも出会う。かつてのそごう豊田店があったビル。今はT-FACEと言う商業施設名だ。懐かしいと思う部分はあの展望回転レストラン部分。今はもうあそこへは行けないのかな。そごうが開店した当時に、あそこの展...

  • 地方大会から聴く、愛知県吹奏楽コンクール2024県大会

    行くか行けるか、迷っていたら結果的に行けることになったので行った。愛知県吹奏楽コンクール2024県大会を観覧した。日程が2日間あるうちの、2日目の8月4日(日)の県大会。例によって素人吹奏楽ファンのレポートなので技術的なものは暗いので、感覚的な素人的な好き嫌いや気付きレポートで。県大会と言うと、アニメの響け!ユーフォニアムを見ていて、最初の関門と思われるかもしれない。後で調べて驚いた。愛知県は県大会の前段...

  • 復帰後のライブ映像を見る、坂本真綾 抱きしめて

    坂本真綾 抱きしめて買ってから随分経過してしまった。坂本真綾のシングル+ライブ映像BDやっと見ることができた。もう次の新曲が発表されているが、この曲が結構好きで、アニメは??って感じだったけれど火狩りの王のエンディングが流れる度に見入って、いや聴き入っていた曲。そして初回盤のライブ映像。心配していたのは、このライブツアー、記憶の図書館ツアーが、名古屋まではやったのかな、その後大阪もぎりぎり、ラストの...

  • 新規開拓は危険が多い、松永K三蔵 バリ山行

    松永K三蔵 バリ山行2024年171回芥川賞受賞作、登山関連ってことでノミネートからちょっと興味持っていた注目作。このところ芥川賞が面白い。そもそもタイトルからしてどう言う意味?読み方は?そこからして違っていたし勘違いしていた。バリ? 山行?バリってめっちゃとかまぢ?とかのニュアンスに思っていたら、バリエーションのバリだった。あ、そっちね。山行は”やまぎょう”かと思ったら”さんこう”だった。「ばりさんこう」山...

  • 2024年7月のまとめ

    2024年7月のまとめロード: 320.81 kmDAHON:352.84 kmDAHONB:67.11 km自転車740.76 kmでした。ローラー: 129.00 km タイム: 9:00:00散歩:17.10 kmほぼ晴れ、猛暑の真夏到来。7月ってそんなだっけ?前半こそ多少雨が降ったが梅雨明けしてからずっと晴れ。真夏、ぎらぎらの日々。そうなってからいつもの矢作ダムとか走ったけれど、限界だな。8月は自転車よりも旅。歩く距離は伸びそう。...

  • 真夏に吹く北向き強風はジブリ、矢作川ロング

    真夏になんでこんな強風が吹いているのか?そしてその風が熱風なものだからきつい。熱風ってまさにジブリ。予報では38℃で朝にはすでに33℃くらい。走り始めは追い風基調なのですいすい進む。強い風で稲の葉がなびくのがきれいなんだけど、これいつも写真に撮るの分かりづらい。なびいてる?微妙。しばらく雨降っていない気がするし、実際水量少なめか。土手の草刈りが終わった区間がすっきり。重機のビビッドな色がかっこよかった。...

  • ばばーん、飛び込め沼?しろ カメラ、はじめてもいいですか?(6)

    しろ カメラ、はじめてもいいですか?(6)カメラ、はじめてもいいですか?も6巻目。カメはめ6梅雨時?今回の書影は雨の撮影かな。苔がきれいな白駒池へ。チサトさんとミトちゃんの撮影会。そう言えばチサトさんってX-T3も使ってたか。あれは防塵防滴だったよね。それで雨天の中で撮影しようとして、借り物カメラのミトちゃんはちょっと気が引けるって話し。そうか、ずっとミトちゃんカメラはチサトさんにX-T20を借りてたんだった...

  • 矢作ダムと小渡の夢かけ風鈴まつり2024

    また今年もこの季節がやって来た。すっかりロードバイクで長距離を走らなくなってから。1年に1回走ればいいよねって距離の場所とイベント。小渡の夢かけ風鈴まつりの季節。青空マヨ橋。昨年は7時過ぎスタートだったのだが、今年はさらに1時間早起き。6時過ぎスタート。もう真夏になってしまってから、これくらい早起きでスタートしないと厳しい。そもそも朝には汗だくで目が覚める。おは水源。今でも水源橋は工事中で、歩行者と自...

  • 教室の復活者、武田綾乃 石黒くんに春は来ない

    武田綾乃 石黒くんに春は来ない武田綾乃シリーズ、今回は学生時代のもの。「その日、朱音は空を飛んだ 」に関連するような話で、クラスでやはりスキー合宿中に事故?で意識不明になった石黒くん、それにまつわるスクールカーストとその事故?に関わる本当の話。学校で人気ある子、人望がある子が実はあんなことやこんなこと、悪いことしているから成敗してやる感j、下剋上的な復讐劇はスカッとするかと言うと、その真相を知ると何...

  • ふたりの真相、武田綾乃 嘘つきなふたり

    武田綾乃 嘘つきなふたり武田綾乃作品を順に読んでいって、残りあと少し。こう帯あおりからしてダークな面の出た人間模様があるね。小学校の同級生だった友達に偶然再開する。東大?すごいねえ。あの頃の先生が転落死したんだって、でも殺したのワタシなのと。同窓会と修学旅行の後追いに、二人旅。母親の望みには逆らわずいい子を演じる光と、自由奔放に生きて来た琴葉とが出会って京都旅行をする。今回もまた、親のこと、先生の...

  • ブログ15周年。

    ブログ15周年。これと言って何もないけれど15年。日記的なものを15年も続けていると、いろいろ変化があるものだね。趣味の変遷とか、書き方とか。これからもよろしくお願いします。...

  • 発雷確率が高い日、矢作川ロング

    ちょうど往路に向かう頃の空。これを見ると結構やばそうな空だったなあと。今週の天気予報を見ていると、常に曇りに雷マークが付帯したものが続く。今日もどこかで雷が鳴っている。真夏の暑さが続く中で外走るものなんだなと。それでも水冷キャップを被ってボトルの飲料には小さじ一の塩を入れてちびちび飲めば、2時間程度なら大丈夫。何より真夏のこの緑の色を見るのが好き。向かう先はまだ空は晴れ色。逆に山側を見ると暗雲が覆...

  • 絆の音、愛知工業大学名電高等学校 吹奏楽部 サマーコンサート2024

    本日は、夏のコンサート、吹奏楽のコンサートである、愛知工業大学名電高等学校 吹奏楽部 サマーコンサート2024へ行って来た。名電の吹奏楽は5月のドリームコンサート以来となる。年始の定演と数えると3回目だ。暑い真夏のセンチュリーホール、さすがにきつかったので今回は地下鉄を利用。それでも会場のロビーを通過して外に出たら汗だく。とりあえずユーフォ関連の撮影をそそっと。あの謎の木もちゃんと撮影しておいた。気にな...

  • DAHONで行く、依佐美送信所とにいみ農園のひまわり畑2024

    ひまわり畑を探して。分かっていたけれど7月3週目ではまだ早い。とりあえず日程が詰まっているので行ってみた。いつものルートでミニベロで走る。最初はアレ?それほど暑くも感じ無いなとは思っていた。真夏の暑さの怖いところは最初はそう思ってしまうところ。ドリンクも満タンに入れて来なかった。これも後で後悔する。安城、田んぼ、に畑の農業の街。片側は水田で稲、片側は大豆だ。デンパークを通過した先の橋の上から見える、...

  • 日常の異常を教えたがり、武田綾乃 可哀想な蠅

    武田綾乃 可哀想な蠅彼女の著作を読んでいこうシリーズ。単行本としては最新のところを読んでしまった。蝿って何?と思ったが、まああれね、◯◯映え。作中のではTwitterだけど。可哀想感情をテーマに、大学生の芽衣子が近所で猫を虐待する男性を撮影し、その動画をSNSに投稿して炎上する。その後、粘着質なアカウントに絡まれると。しかし芽衣子はそのアカウントを「飼う」感覚で観察する。なかなか狂気な方のダーク武田節が見て取...

  • 毒親だから2人で、武田綾乃 愛されなくても別に

    武田綾乃 愛されなくても別に深夜バイトで8万円を家に入れる、それでも大学へ通う、常に暇なし金無し彼氏なし。宮田ちゃんは真面目だからと。人の不幸と他人の不幸をすり合わせても意味は無い。それぞれの価値観と生活があるから。しかし江永と出会って宮田はそんなふしだらな生活に自分の生活を顧みてしまう。家族に親に愛されるってそんな必要あるんですかねって。自己肯定感はそんなところに育つものだと思っていても、結局は...

  • 小腹がすいたら、ミックスナッツ、スパイスミックスナッツ

    前回購入したミックスナッツ、今度は違う味を購入してみた。今回のはスパイス。オールスパイス&ブラックペッパーとある。なぜかこのシリーズ、味によって箱の内容量とg数も違うんだよね。スパイスは20g×24袋内容量とかは前のマヌカハニーと同じくらいか。この記号って消費期限だよね?2030年って事?そんなに。2月保たないで食べ終えるけれど。小皿に出してみた。入っている内容量も種類も同じかと。ChatGPTに数えてもらったけ...

  • 人生サバイバル、FALL フォール

    FALL フォール日本版のポスターがどうとか言われた作品。600メートルの電波塔に登って降りられなくなった、サバイバル系の映画ね。最初はフリークライミングをやっていた男女夫婦が、そのクライミングで彼を失ったところから始まる。友人のYouTuber?な女性に誘われて、その電波塔への登頂をする事になるってところ。フリーソロとかクライミング系の映画と違って、動機は至って単純で、やる事はお馬鹿だよねと。フリークライミング...

  • 鉄道写真家、中井精也のゆる鉄画廊NOMAD、名古屋展

    鉄道写真家の中井精也さん、ゆる鉄画廊NOMAD名古屋展に行って来た。NOMADと冠している通り、ずっと日本全国を巡って写真展とグッズ販売を行っているパワフルさ。名古屋でついに42回なのだそうで、なかなかハードスケジュールな様子。名古屋の展示会場は、栄にあるお茶屋さん、妙香園のギャラリー「妙香園画廊」で行われた。1階ではお茶販売、抹茶ジュースなど販売している。エレベーターで画廊の4階へ。会場内の作品の撮影もOKだっ...

  • これだから乱世は面白い、キングダム 大将軍の帰還

    キングダム 大将軍の帰還最後にしてキングダムの映画を見て来た。このタイトルだけで見る価値ありの映画だった。ソニーストア名古屋にてパネル展示。キングダムの実写映画が始まった時に、このながーい秦の始皇帝の序盤の話をどこまでやるんだろう。一体何話構成だ?と思っていたら、なるほど、やはり王騎将軍の話でまとめて来たかと言うところ。自分にとってはいまいち見るまでに至っていなかった前までの3作、どうしても邦画に...

  • ゴールデンフラワーお花の親子、村上隆 もののけ 京都

    京都京セラ美術館で開催中の、「村上隆 もののけ 京都」村上隆作品展。内容も規模もこれ以上無いくらいに充実している。開幕当初はトレカ行列で大変だったけれど、展示期間が通常の美術展に比べて長期間なので今は落ち着いて見られる。もう一度見たい気もする。そんな展示の中で無料で見られる展示が2つある。このエントラスの阿吽像と、中庭の池の中に居る、フラワー像のお花の親子だ。お花の親子ゴールデンに作られた村上隆のお...

  • 大津京都旅2024、終わりの京都駅、響け!えきびるコンサート待機所

    毎月行っていた京都月刊、それなのに時間が無くて京都駅を余り撮影できていなかった。最後の月に、帰りまでの時間に余裕ができたのでじっくり観察できた。ここら辺かーとえきびるコンサートの場所を確認。ステージがあるところから一段下がった場所の空間。警備員の人が行ったり来たりするくらいで人少ない。ちょうどこの辺りで、清良女子の生徒を見かけるところね。でもあのシーンには真由は来ていないらしい。えきびるコンサート...

  • Adoちゃんと呼ぶ、Ado 残夢

    Ado (初回限定Blu-ray盤)メジャー発売のアルバムとして2枚目のAdoちゃんのアルバム、残夢届いた。今回はBlu-ray盤を購入。ライブに行くことにしたので、ライブの感じを知りたくてこれにした。うっせえわでなかなかに話題となった歌い手のadoと言う歌手。顔見せしない中の人を演じる彼女の存在はいかに。ClariSの頃も疑問に思っていたけれど、ライブでも終始檻?の中で逆行にしてシルエットだけで歌って踊ってるんだね。ちゃんと見...

  • まだまだ続く梅雨空、矢作川ロング

    今週も週半ばまでは雨振らなそうなフラグ。7月に入ってからが梅雨本番で、今年もそれなりに梅雨らしくじめじめが続く。終わりのあじさい。花弁が白んで来てもう散ってしまうな。じりじりの暑さは無いのだが、異常に湿度が高い気がする。おかげで何だか身体も重い。水田の緑が濃い。この色を見るともう真夏を意識する。身体は重いのだが、進みは軽い気がする。追い風か凪なのか。気づいていなかったか、流木があんなところに。流れ...

  • 大津旅から京都旅2024、KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭2024

    KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭2024今さらGWの記事を書いているのも意味は無いが、日記的な記録として。京都のアートイベントの京都アンビエントが昨年はあったが、今回のは写真展。同じ会場で写真展も興味深い展示だった。またいずれ次の年も開催されるだろうから、京都はアート街推して行く。京都文化博物館 別館クラウディア・アンドゥハル「ダビ・コペナワとヤノマミ族のアーティスト」京都文化博物館はこのレンガ作りが特徴的な...

  • DAHONで行く、本證寺の蓮2024

    近場の蓮で有名なお寺さん、本證寺へ行ってみた。ちょうど七夕祭りのイベントが開催されている日であった。まさに真夏の朝。まだ梅雨明けは宣言されていない?今年の暑さはまだ始まったばかりなのに各地で最高気温を更新しそうな勢いだね。先日行っていたツーブロック的な草刈り後。刈り上げの後はすっきりしていいね。矢作川沿いから支流の鹿乗川を渡って住宅街を抜ける。そうするとお寺の手前にも蓮の池があった。品種の違いなの...

  • 琵琶湖の先端、石山寺、大津春旅2024

    お次は大河ドラマ推しの石山寺へ。京阪の石山寺駅、この色ってなかなかに攻めてるな。わかりやすいけれども。電車の駅からだとそこそこ歩く。毎回駅からそこそこ歩いている気がする。今日はとにかく歩く。石山寺の山門まで歩くこと数分。自転車で来て山門で撮影している人もいたな。左右は阿吽像。ここはなかなか年季の入った阿吽像だった。門をくぐると心地よい森林だ。入口は本当に山寺らしく心地よい森。階段を登った先に石の山...

  • 琵琶湖を望む、園城寺(三井寺)大津春旅2024

    近江神宮の駅からひと駅、次は三井寺に行ってみた。三井寺の正式名称は長等山園城寺(おんじょうじ)、天台寺門宗の総本山。なるほど、琵琶湖疏水ってここから続いて行くのか。船に乗ってツアーやっていたけれど、どこまで行けるのかな。山門から入るところ、春にではあるが色づき紅葉があった。秋にもいい色になるだろうなと。ちょろちょろからんからんと音を立てる井戸がひっそりあった。ここで天智天皇、天武天皇、持統天皇が産...

  • 有終の美の内側と後話し、武田綾乃 響け! ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部のみんなの話

    武田綾乃 響け! ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部のみんなの話ついにアニメの響け!ユーフォニアム3で、完結してしまった。昨年の放送決定から原作を読み始めて、最後の最終楽章まで読んでおいた上での、アニメの最終回、それを見た上で今回の短編集を読んだ。どっちを先に見る、読むべきかと思ったが、アニメの最終回を見た後、が良いように感じた。各話の若干ネタバレありどちらも原作とアニメ、良いところに帰結したもので...

  • 梅雨の中休みだけどそろそろ夏が見える、矢作川ロング

    湿度が高い、じっとしていても汗が吹き出る。ああ、夏が来たなあと言うのを実感する。したくない。梅雨入りしてからしとしと降る雨が降るには降るが、週半ばで晴れ率高いので外を走れる機会が続いている。晴れたらせっかくなので、お布団を干しておいた。そして必要かもとまだ出してあった毛布を一緒に干しておいた。圧縮してしまうために。緑が濃くなって来た。目にまぶしい土手の緑。そして反対側では草刈りされて五分刈り。土手...

  • 茅の輪くぐりの前の、伊賀八幡宮の蓮2024

    先日の日曜の蓮。伊賀八幡宮では毎年6月下旬か、7月上旬に茅の輪くぐりがある。蓮が咲くのもその頃。雨がしとしと降る中の早朝に撮影して来た。あじさいはもう終わりだねえ。花の色が抜け切って来た。後は花が落ちて終わり。銭湯からサウナにリニューアル中の、龍城温泉はついにアイコンの煙突が解体されていた。外壁も工事中。遊歩道は雨が流れて濡れている路面も。降雨量がすごいとここも水没するんだよね。伊賀八幡宮に到着。や...

  • 2024年6月のまとめ

    2024年6月のまとめロード: 152.96 kmDAHON:350.58 kmDAHONB:37.10 km自転車540.64 kmでした。ローラー: 1112.00 km タイム: 7:50:00散歩:44.90 km6月は割と外出できた?それと言うのも空梅雨と言うより梅雨入りが遅れたので、そんな天気で雨降らず。後半になって梅雨入りしてやっとらしい6月に。実際には梅雨本番は7月なので、まあこんなもんかな。意外なのは思っていたより徒歩の距離があったなと。泊りがけで出かけたわけで...

  • バット、ゴーアヘッド、映画ルックバック

    映画ルックバック見た。映画館で予告見ていていい雰囲気だなと思っていたが、これ、1時間映画なのね。知らずに見ていたけれど、非情に良いまとめ方で良かった。原作、藤本タツキの「ルックバック」それになぞるようにアニメ絵柄もこのさらっとしたキャラデザと動き、そして山形のあの田舎風景の描写と、もうあれがすべて凝縮されててアニメもいいじゃんってなった。あらすじ。主人公の藤野は学校新聞に載せる四コマ漫画をずっと描...

  • 響け!最終回に向けて、全日本吹奏楽コンクール2023、Japan's Best for 2023

    Japan's Best for 2023昨年聴きに行った、全日本吹奏楽コンクール2023高等学校編の、映像ソフトを今この時に見返していた。いよいよアニメの方の響け!が最終回なのでね。響け!ユーフォニアム3、最終回前に見る全国大会の模様を予習。「響け!ユーフォニアム」好きが初めての吹奏楽生観覧、第71回全日本吹奏楽コンクール音楽的な感想は実際に聴いた記事にて。改めて映像で見るのは、場の雰囲気だったり心持ちだったりについて。...

  • 今でもちはやふる聖地、近江神宮、大津旅2024

    大津旅2024の細かい差分記録。近江神宮を訪れた。何度も鳥居の目の前を自転車で通過してばかりで、じっくりと参拝、見学したのは初めてだった。最寄り駅は、近江神宮前駅かと思いきや、一つ先の南志賀駅からアプローチ。大津市滋賀支所に寄ってから近江勧学館へ。ここって調べたら宿泊もできる施設なんだ。かるた合宿とかもできるのかな?今でもちはやふる推し。こう言うヒット作は何年経過しても、ずっと置いてくれるのはファンに...

  • 晴れの日のミシガンクルーズ、大津旅2024

    GWの話しを今更書く。今回は大津へ行って最初に乗った、ミシガンクルーズ。成瀬も良く乗ると言う、ミシガンクルーズなので乗らないわけにはいかない。最高の天気だったのは良かった。京阪びわ湖浜大津駅から見ると大津港がすぐ見える場所。チケットはネットでの事前予約をしておいた。混み合うシーズンはその方が安心。ロビーにはミシガン号の模型も展示されていた。出港前にて、ちゃんと司会の方や案内のアナウンスがあって、イベ...

  • 梅雨入りしたが空梅雨、矢作川ロング

    梅雨入りしたはしたが、らしい梅雨ほど雨は降っていない。一瞬だけぱらっと降るけれど、定期的にしとしと降る印象がない。今年はこのまま梅雨明けしてしまうのか。今日のあじさい。そろそろ色褪せて来た。薄い白から青紫に、そしてまた白くなって終わる。午前中は日が出ておらず、薄曇りがいい感じに涼しくあった。風も適度にあって、心地よいくらい。今日も土手の草刈りを横目に見ながら。徐々に刈り上げされる土手を見ていると気...

  • 防湿庫の防カビ剤、レンズフレンズを交換2024

    ハクバ HAKUBA レンズ専用防カビ剤 フレンズ KMC-62梅雨入りのタイミングでの交換備忘録。今年も防カビ対策だ。古い方を防湿庫から出して、日付を確認するともう少し前だったなと。今年は遅れに遅れた梅雨入りだったのでもう少し早く入れ替えて良かったかな。裏側に粘着テープを貼って防湿庫の奥へ貼り付け。2個入りなのでまた次の時に使う用はしまっておく。これ良いのか分からんけれど。外は雨が降って室内もジメジメなのが実感...

  • 空への憧れ、映画 ブルーサーマル

    映画 ブルーサーマル自分の中ではやーと見られた。グライダーのアニメ映画。見たかったものが最近アマプラ入りしたので。青凪大学に入学した都留たまきこと、つるたまちゃん。きらきら大学生活を送るはずが、うっかりテニサー中に柵越ボールを、移動中のグライダー部員にぶつけてグライダー翼を傷つけてしまう。ある意味たまたま入部する流れになる都留たまきちゃん。そもそも大学にグライダー部があるって言うのを初めて知った。...

  • 記憶の種を育てる、武田綾乃 世界が青くなったら

    武田綾乃 世界が青くなったら現実の人との関係の話が多い彼女の作品で、ある意味異色なファンタジー色ある話。目が覚めると彼氏の存在が消えていた…あの時もしああしていたら、あの時もしこうしていたらのifを青い世界の雑貨店で体験する。不思議な雑貨店でボランティアしながら、彼氏の痕跡を辿る。辿る記憶と、本当の記憶、パラレルワールドでの出会いはあくまでその世界のもの。ちょっと不器用な店主のミツルは、抱えるその大...

  • 成瀬は天下を取りにいく、のスタンプラリー参加記録、この春を成瀬に捧げるスタンプラリー

    本屋大賞2024を受賞した作品、「成瀬は天下を取りにいく」大津にてやっているキャンペーン。【(2024年4月1日(月)〜2024年6月30日(日)】大津は成瀬推し。#成瀬は天下を取りにいく#この春を成瀬に捧げるスタンプラリーこんなキャンペーンをGWにやっていた。時期を過ぎてしまったが、GWの旅記録。スタートは京都駅で下車してからJR大津駅へ。そこからてくてく歩く。京阪のびわ湖浜大津駅にて周遊チケットを購入。琵琶湖線を行っ...

  • レオノーラ・キャリントンを見に、2024年度第1期コレクション展、愛知県美術館

    愛知県美術館へ。今の会期だとジュエリー展がメインなのだが、それと同時にコレクション展も開催している。その中で気になる展示品があるので、主にそれが目当て。前回は久しぶりに来たなと思った県美、思ったより来る頻度はあるものだ。さすがに日曜で、女性客が多いのはコスチュームジュエリー展がメインだから。もちろん時間があればそれも見たかったが、ぎりぎり時間なのでコレクション展のみチケットを購入。お目当てはこれ。...

  • いつまで梅雨入り前の晴れなのか、矢作川ロング

    今月は休み晴れ率高いかな。え?まだ梅雨入りしていないって?真冬の寒さ本番は2月だし、梅雨の本番は7月入ってからと言うのを忘れている。月の季節感と実際がずれているのは旧暦と新暦のずれのせいかな。今日の庭あじさい。下から煽って青空といれるときらびやか。色づいて来ていい紫に。雨後の北風ですっきり晴れるかと思ったが、そうでも無く薄雲がある晴れ。右側の田んぼもこれは雑草なのか稲なのか?左面の田んぼは育って来て...

  • ぼっち・ざ・ろっく!×ヤマハ Re:STORE JACK ぼっちでも楽しめる楽器店in名古屋店

    映画館へ行く前の寄り道。まずは名古屋駅へ出るのについでのコラボ。ヤマハミュージック 名古屋店さんへ再び。ソニーストア名古屋にて。ソニーの10万するウォークマンとヘッドフォンで、ハイレゾ音源の結束バンドの楽曲を試聴した。あまり時間が無かったので2~3曲をザッピング。ロックだけど聴き疲れしない音ってこう言うのかーと関心しながら。しかし合計で20万は、、無理かな。今日舞台挨拶の2人の直筆サインがあった。そしてヤ...

  • ぼっちと山田の2人舞台挨拶、劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく! Re:

    先週に続けて、劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく! Re:を見て来た。同じ映画を2週連続で映画館で見るのは初だな。先週は結束バンドの4人の舞台挨拶中継だったが、今回はリアル舞台挨拶、登壇はぼっちちゃんと山田こと、青山吉能さんと水野朔さんの2人挨拶とともに映画を見て来た。映画館の前にコラボの場所やら寄り道していて、到着がぎりぎりになってしまってあせった。最後の方で入場ではあったが2週目入場特典のジッパーバッグ付き...

  • 才能と嫉妬、武田綾乃 青い春を数えて

    武田綾乃 青い春を数えて武田綾乃、少女の青春部活ものの短編集。吹奏楽部ばかりに目が行くが、漫画原作もやっているので、なるほど放送部とかもあるのか。個人的にふふっと思ったのは、「側転と三夏」真綾って名前の子が出て来るので。ありがちな名前だけど。料理部で勉強もできて何でもそつなくこなす咲綾と、どれも不器用でだけど明るい姉の真綾の二人姉妹。姉の作ったパンケーキに酷さが面白くてSNSにアップしたらバズってし...

  • 階段の手すり受けが破断したので修理した話

    こんなところが破断するんだな。少し前から階段を登り降りする時に、手すりが動くのを感じていた。ネジが緩んでいるんだろうと全く気にしていなかったが、いざ見たら受け側が折れていた。こう言う住宅設備用品って売っているのかなと、Amazonで調べたら普通に売っていた。ポチった翌日届く。手すり側の棒の経に種類があるので、ちゃんと計測して35Πの方を買うこと。最初のサジェストされたのが32Πだったから危ない。折れている受け...

  • 響け!ユーフォニアム3特集、ニュータイプ 2024年7月号

    ニュータイプ 2024年7月号アニメ雑誌のニュータイプ、これ買うのなんて何十年振りだろうか。残り3話となった、響け!ユーフォニアム3特集って事で、これは買うしか無いと思って手に取った。アニメ雑誌の記事なので、そう踏み込んだ内容じゃないだろうなと思って読んでみたが、これが実に示唆に富んでいて、思わせぶりな内容もあった事に驚く。と言うのも、この響け!ユーフォニアム3が10話まで放送を終えた時点(6月9日放送)で、...

  • DAHONで行く、愛知のあじさい寺、本光寺のあじさい2024

    あじさいと言えば梅雨の花ってイメージがある。雨とともに咲く花ではあるが、毎年この場所へ向かう時は暑い日差しに恵まれる。今年は何と梅雨入り前に見頃となった。まずは自宅のあじさいから。色づき初めてまだちょっと薄いくらい。花びらがしっかりしている頃合いがいいかもね。広い田んぼは麦畑の刈り取り後だったかあ。せっかく晴れだったのになと思って進むと。あ、新幹線チラ見えスポット。ぎりぎり通過時に撮れた。その反対...

  • 原点の青春小説、武田綾乃 今日、きみと息をする。

    武田綾乃 今日、きみと息をする。響け!の武田綾乃さんデビュー小説。やっと原点に到着。それの新装文庫版。カバーイラストの絵面からして、ああトライアングルって感じで初々しさってあるよね。時かけのアニメ映画版とか、マクロスでもいいんだけど、学校、三角関係、こう言うのでいいんだよの原点でもある。それで読み進めたら、おや?となって行く展開がちょっと違った。女の子がこの二人の男の子をと思ったら、そっちかあと。...

  • 総集編だけど映画だから泣ける、劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく! Re:

    劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく! Re:を、ロックの日(6月9日)に見て喜多、もとい見て来た。基本的に映画は公開日が金曜日で、見に行けるのが次の休みの日曜なので、最初の週に見に行くのだが今回は一週遅れて見に行く事になるかもなあと思っていた。なぜならリアル舞台挨拶があるのが来週なので。しかし直前のスケジュールを見ていたら、初週の舞台挨拶を全国の映画館で中継するではないか。と言うことで地元の映画館で舞台挨拶中...

  • 夏はアクスパ、クエン酸が身にしみる、アクエリアススパークリング

    先週のAmazonセールで、金額合わせにアクエリアススパークリングを購入。夏になるとクエン酸飲料が飲みたくなる。例年この手の飲料は、自作(通常のアクエリアスと炭酸水を割ってクエン酸を添加)しているが、やはり製品としての味わいも恋しい。なぜかこのアクエリアススパークリングって、発売される年とされない年があるんだよね。ここ数年は発売がされているのかな?一時期、最初に発売された10年くらい前から途絶えた事があっ...

  • 扇風機を出す2024

    今年も扇風機を出す。昨年は6月9日だった。梅雨入りの早い年だったが、今年はこの時点でまだ梅雨入り発表無し。晴れれば暑いし、ちょっと動けば汗だくの季節になってしまった。まだ風が蒸し暑い時期ではないので、この扇風機の風があるだけで心地よい。今のところはギリギリクーラーを付けない生活で行けそう。今年は電気代も上がるしエアコンの利用は計画的に、だなあ。【Amazon.co.jp限定】日立 リビング扇風機 ACモーター 風量4...

  • あれから1年の、ワルキューレ W encore CD

    ワルキューレ W encore CD+BD初回限定盤あれからもう1年経過したとか、本当に早い1年だった。ライブBDは何回も見返してはいるが、音源で出るとは思っていなかったからな。やはり移動中にあの音が聴けるのは良い。オリジナル・アルバムのしっかりした感じはいいんだけれど、ワルキューレはやはりライブが好き。そして前回のライブ・アルバムの時は声出し不可のライブとそうで無いのが混ざっていた。やはりライブは声出しあっての...

  • 梅雨はどこ行った?矢作川ロング

    昨年は5月中に梅雨入りが発表されていたが、今年は梅雨入りどこ行った?それくらい予報も長期的な雨が見えて来ない。嫌な季節ではあるが心配になるね。ニ週続けての晴れ間となったので今週もロードで走れた。そろそろと言うことで、毎週のあじさい開花状況を。今年は早いのだろうか。先週と打って変わっての穏やかな風。晴れて北西の風が強かった先週とは違って春らしい。春と言うか6月はもう初夏か。先週と同じ場所だけれど風のあ...

  • 読書習慣って必要?三宅香帆 なぜ働いていると本が読めなくなるのか

    三宅香帆 なぜ働いていると本が読めなくなるのか新書の売り方ってタイトルが8割、みたいな売り方で、キャッチーなタイトルで目を引いたら勝ちみたいなところがある。それにつられて買ってしまうのが、すでにその影響が出ている。「なぜ働いていると本が読めなくなるのか」?ああ、確かにそうだと思った人は、別に問題無い。そもそも本が読めない、本を読む習慣が無いと言うのを問題視する事が、現代において、もはや意味をなさな...

  • 禁断の果実とエデンの園、マッドマックス フュリオサ

    前作で、マッドマックスシリーズが大ヒットしてから、何年だっけ?みんながV8!V8!V8!って言っていたのにね。あの世紀末世界の騒動から9年かー。あれはあれでマッドマックス世界は完結していたから、今回はあの女性戦闘員?のフュリオサの生涯を描いた作品で一つ作ったわけね。ずっと続く砂漠に世紀末ヒャッハーな世界、改造バイクと装甲車みたいなのが闊歩する世界。どうしてこうなったのか知る人は居るのか。フュリオサが幼少...

  • 2024年5月のまとめ

    2024年5月のまとめロード: 152.68 kmDAHON:304.5 kmDAHONB:23.01 km自転車480.19 kmでした。ローラー: 159.00 km タイム: 11:07:00散歩:48.50 km今月はローラーばかり。休みで予定が無かった週末は、そのタイミングでか雨の日だった。そうじゃない日はほぼお出かけなので徒歩が増える。5月って初夏の晴れってイメージだけれど、梅雨入り前で雨が多いんだよね。昨年は5月中に梅雨入りだったはず。今年は遅い梅雨入りとなるのか...

  • 信長の墓標、京都 本能寺

    大本山本能寺、こんなところにあったのか。京セラ美術館から鴨川を渡って、京都市役所方面へ行くとある。いわゆる本能寺の変の場所とは別の場所。京都市役所も大きく、シンメトリーな特徴的な建物。土日だと入れないか。建物の合間を縫って脇道から入った本能寺。周囲をビルに囲まれた場所にあって、こんなところに?と言う場所だった。裏門から入った。大きなイチョウ。火伏せのイチョウ。本能寺の変の跡は、ここより南西の四条大...

  • 願いは今こそ、東野圭吾 クスノキの女神

    東野圭吾 クスノキの女神前作の、クスノキの番人から続編が出るとは思わなかった。東野圭吾作品としては、珍しく殺人事件起きない系のほっこり物語。前作はクスノキの番人になってしまった玲斗と、そのクスノキ様の奇跡を巡るそれぞれの出会いと過去の話が描かれたが、今回は、ある少女と少年の話を軸にして、そして番人を受け継いだ玲斗のおばさんの千舟の話。女子高生の佑紀奈は神社に詩集を置かせてほしいと願い出る。それには...

  • 春の嵐の後の暴風、矢作川ロング

    嵐のような荒天が去って、すっきり晴れの日。しかし北西の風が強い、まるで真冬の天気のようだった。雨が塵を洗い流し、強い風が飛ばす。こんなに青い空を見たのは久しぶりな気がする。春は霞がちと言うがこんな澄んだ春の空を見られるのは珍しい。田んぼの水鏡シーズンではあるが、風が強いので水面はゆらゆら揺れている。水が少ない水田の方は青く見えて不思議な感じ。先週と違って見通しが良い。発電所の煙突まで見える。大雨が...

  • 是政アンダー・ザ・ブリッジ、劇場版 ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉

    劇場版 ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉見て来た。テレビアニメは3期までやっていて、結局どう言う流れ?と全く熱心に見ていたわけでは無いので、今回はジャングルポケット世代が主役との事。とにかく熱い性格?のジャンポケちゃんが、フジキセキの走りに感化されてトレセンに入るところから。競馬の歴史もウマ娘の方もゲームやっていないので、そこのフジさんとの関係性も知らずに見ていたが、要するに同じように育った...

  • 日進市バンド吹奏楽 Nisshin Wind Orchestra第6回 定期演奏会

    本日の日進市の吹奏楽バンド、Nisshin Wind Orchestra第6回 定期演奏会を聴いて来た。吹奏楽を聴き始めて、今回は学生じゃないバンドの演奏で楽しみ。前回の吹奏楽コンサートで、ドリームコンサートのプログラムに挟んであったチラシ、今回もだけれど、いろんなバンドがあるのを知り日時の都合が付くと言うことで、日進まで来た。確か全日本吹奏楽コンクールでも出場していたので、社会人枠の出場があったので、目にしていたと思...

  • 響け!ユーフォニアム3聖地巡礼、許波多神社と京阪列車と久美子ベンチのビフォーアフター

    今年になってから毎月京都へ行っているので、響けの聖地巡礼も捗る。アニメ放送後にタイミング良く行けた場所もあるので記録を。ニデックによるネーミングライツとなったニデック京都タワーの夜バージョン。もう20年以上前に、初めて行った時は日比野駅から行ったなと記憶が蘇った。センチュリーホールへ京都へ行く前に寄り道するって言うのは忙しなかった。GW前半の時期だったので、ナンジャモンジャが満開を迎えていた頃。早朝に...

  • あらゆる抵抗感、キュビスム展—美の革命、京都京セラ美術館

    今回も京都京セラ美術館。京セラ美術館好き過ぎだろうて。何だかんだでこの期間の展示を全部見るような感じになっている。今回は、キュビスム展—美の革命村上隆の阿吽像の脇から入り込む。すっかりエントランスの顔になりつつあるな。もう常設でいいじゃんって。キュビズムの作品って言うとポンピドゥー・センターからなのね。そして勘違いしていたけれど、セザンヌとかもそうだったのか。ピカソとか先鋭的なあの絵を思っていた。...

  • ほぼ実物大王蟲、金曜ロードショーとジブリ展、京都京セラ美術館

    京都京セラ美術館にて開催中の、「金曜ロードショーとジブリ展」を見に行った。ジブリ展関連はここ数年、いろんな場所でいろんな企画展をやっている。地元ではジブリパークの全施設開場とか話題があるが、京都の展示は金ローとの関連した展示。金曜ロードショーとジブリ映画は切っても切れない関係である。展示は日時指定制なので、ある程度余裕をもって予約をする必要がある。気がつけば何度目だ、京都京セラ美術館。一番長い会期...

  • 梅雨の気配を感じる、矢作川ロング

    雲が多めで晴れ間はどこへやら。最近の予報は直前で変わって来るのが春のこの時期らしい。すっかり毎回の枕詞が久しぶりにロードバイクに乗る、になって来た。天気とイベントごとや用事との兼ね合いで乗る機会が減っているのはその通り。特別に用事がある時は、電車の時間とかあるので、目覚ましをかけて起きるが、普段のロードに乗る平日とかは目覚ましをかけない。それでもなぜか早起きできる事が多い。起きないといけないと思っ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、恵壱さんをフォローしませんか?

ハンドル名
恵壱さん
ブログタイトル
あと3km -more than 3 km-
フォロー
あと3km -more than 3 km-

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用