ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
おぎはら植物園で買ったもの
こんにちは〜😀 昨日はお休みだったので特に目的もなくおぎはら植物園に行ってきました。 よく咲くスミレが、100円。 虹色スミレも100円。 うちの近所に…
2018/11/30 15:02
暴れてる多肉の寄せ植え、どうしましょ?
こんばんは〜😀 上の写真は、今年の3月、フローラ黒田園芸さんの園芸教室で作った寄せ植え。 あったかくなってからは、カフェのデッキに出しっ放しだったので…。 …
2018/11/29 19:49
バラの寒肥やり、やっと終わった…。
こんばんは〜😀 この頃、夕陽がきれいです。こんな景色が見える部屋に住めるなんてほんとに幸せ。 さて、きのう、今日と軽井沢は16度越え。気持ち悪いほどあったか…
2018/11/28 20:28
寒冷地でのバラの冬越し〜 北海道で学んだこと。
こんばんは〜。軽井沢では、霜の降りる日が増えてきてます。まだ、やることがいっぱいあるのに、焦る…。 一番気がかりなのが、バラのお手入れ。 上の写真の子は、スト…
2018/11/19 21:13
ガウラを片付けて、寄せ植えを。
こんばんは〜。なかなか、お庭の片付けが、進みません。 スキマ時間を使って枯れてしまったガウラだけでも、片付けようとちょっと頑張りました。 でも、ガウラを片付け…
2018/11/18 17:13
ダリアの球根の冬越し
こんにちは〜。軽井沢では、葉っぱもだいぶ落ちて毎日、霜が降りる時期になってきました。 カフェの中も、クリスマスに模様替え 先週掘り上げたダリアの球根だいぶ乾…
2018/11/16 12:46
お庭の片付けと寄せ植え
こんにちは〜。黒真珠ちゃん、まだがんばって咲いてくれてます。あったかい日が続いているので アプリコットエンジェルも トレニアカタリーナも、まだまだ元気 さぁ、…
2018/11/13 13:39
ダリアの球根掘り上げました。
こんばんは〜。軽井沢、最近アッタカイ今日の最低気温も7度でした。 でも、こんなにかわいかったダリアちゃんももう、ヨレヨレです。 霜が降りる前に掘り上げてしまわ…
2018/11/10 20:20
霜にも負けず…黒真珠ちゃん、咲いてきました。
こんばんは〜。だんだん冬が近づいてますねー。軽井沢では、もう氷点下にもなったし、霜も何回かおりました。 10月初旬に、9つ蕾がついてた黒真珠ちゃん。みんなが「…
2018/11/06 18:56
日陰の庭でも、水仙を咲かせるぞ!
こんばんは〜。11月になってしまいました。水仙の球根の植え付けが、まだです。氷点下になってきたし、焦る カフェの庭は建物の北側なのであまり日当たりがよくありま…
2018/11/02 21:27
えこりん村 銀河庭園
2018年10月25日(木曜日) いよいよ最終日。札幌と新千歳空港の間の恵庭市にあるテーマパークに寄ることにしました。 イギリスのガーデンデザイナー、バニー・…
2018/11/02 02:15
2018年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Chiakiさんをフォローしませんか?