ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
手指先で作るウェーブ
今週のベリーダンスの宿題。(毎週、宿題が出ますねん)この曲の振り付けで使う両手の動きを、習得すること。『アラビックな白鳥の湖(ショーチーム)』新しいショーチー…
2023/02/28 07:55
春休み2023(置き土産で泣く)
まだ季節は冬ですが、2月20日(月)から26日(金)は、Voorjaarvakantie(春休み)という名の休暇で、学校は1週間お休みでした。エバヤンは通常通…
2023/02/27 07:55
Krezip(クレジップ)
オランダで人気のポップミュージシャングループ、Knezip (クレジップ) Krezip - Wikipediaen.m.wikipedia.orgいつも聴い…
2023/02/26 07:55
あれから1年、、、
あれから1年がたちました。①戦争開始から1年。『ウクライナ』昨日、学校から帰ったティモが、真っ先にオランダ語でこう言った。「ロシアがウクライナ侵攻しはじめたよ…
2023/02/25 07:55
届いた衣装でアルミニ・キフ(ショー用ダンス曲)
以前のブログで決まったベリーダンスの衣装『ショーチーム衣装その1決定♡トライバル兼用♡』週末、ショーチームで踊る『Almini Kif』の衣装が決まりましたー…
2023/02/24 07:55
パワフルなドラムソロ(ショー用ダンス曲)
以前にチラッと書きましたが、ついにベリーダンスのミニショーが決まりました。9月最後の土曜に、ダンス校開校10周年記念パーティーが開かれます。ショーチームダンス…
2023/02/23 07:55
カーニバル2023
カーニバルは、キリスト教はカトリック圏限定の祝祭。プロテスタントが多い地域(ミデルブルグも)ではカーニバルは祝いません。が、ミアとエミの通う小学校はカトリック…
2023/02/22 07:55
【1月28日思い出】DAF博物館(Eindhoven)
1月最後に土曜に、エバヤンに引っ付いてアイントホーフェンという街に行ってきました。(子どもたち3人は実家にお泊り)この雑貨屋さんに入ると、ちょっとだけ日本にい…
2023/02/21 07:55
甘党の最強味方、最強ボールス
美味しいオランダのお菓子 ボールス過去に2度、手作りにも挑戦した、私が住むこの地域の名物お菓子です。『ボールス初挑戦』去年のクリスマスにいただいた、ゼーランド…
2023/02/20 07:40
狭苦しくないのかニャー?
ある日、ジグゾーパズルをしていたら、、、気がついたら、バスがパズルの箱の中で寝ていた。ぐーすかぴー。可愛くて見惚れてしまって、パズルどころではなくなっ…
2023/02/19 07:35
Amber(アンバー)
ポップシンガーのアンバーをご紹介。
2023/02/18 07:55
シンクロする兄妹猫
シンクロする仲良し兄妹猫。左、バス(兄)右、ルビー(妹)
2023/02/17 07:55
読書クラブ(オランダ語)と、アルファベットに慣れるトレーニング
去年9月から週2回ペースで通っているオランダ語レッスン。ここで仲良くなったイギリス人マダムMさんと、ドイツ人マダムPさんと、読書クラブ(オランダ語)なるものを…
2023/02/16 07:55
バレンタイン2023(色気より食い気)
今年のバレンタイン、、、エバヤンは忘れていませんでした。(そこポイント)在宅ワークだったエバヤン。ランチ時間にさっと外出して、美味しいサンドイッチを買って来て…
2023/02/15 07:55
Grijsje♡グレーちゃん♡
数ヶ月ぶりに灰色と白色の猫 グレーちゃん(オス) に会いました。オランダ語で灰色グレーは grijsハライス。(出たっ!オランダ語の難関“G”発音) 『Gの発…
2023/02/14 07:55
言葉に詰まったオッチャン
先週の金曜も、Taalcafé(オランダ語カフェ@図書館)に行ってきました。仲良くなった数学の先生やってたシリア人のオッチャン、、、カフェに集まった皆から、家…
2023/02/13 07:45
改☆YOUTUBER☆ティモ
以前にご紹介しましたティモのYoutubeチャンネルは、『YouTuber☆ティモ』ティモ、今年の2月からユーチューバーなんです。内容のメインは、もちろん、ロ…
2023/02/12 07:30
アラビックな白鳥の湖(ショーチーム)
新しいショーチームダンスの振り付けレッスンがはじまりました。白鳥の湖で、シルクベールを使ってエレガントに踊ります。シルクベールは、こういう大ーきくて薄いシルク…
2023/02/11 07:55
言葉に詰まる
水曜の朝は、ヨガレッスンまで片道15分のサイクリング。(元々は徒歩5分の場所だったんですが、やむを得ない理由でお引越しちゃって、遠くなっちゃったのです)今朝は…
2023/02/09 07:15
クロッカスが咲きました(今年も暖冬)
ハバちゃんが亡くなってから、思い出の詰まった前庭で過ごせない日々が続いて、酷いくらい放置状態、雑草だらけで散々なお庭、、、ところが今日、通りかかって見つけたの…
2023/02/07 07:55
何ヶ月ぶりに、美味しかった♡
何ヶ月かぶりにケーキを焼きました。ココアとブラウンシュガーのパウンドケーキ。オーブンで半生に焼いてから、上にココナッツアイシングを乗せ、二度焼きしました。これ…
2023/02/06 06:10
クセになってる甘栗
このブログに登場した、『バスの退院と、次なる問題』木曜の朝から、尿路結石症で緊急手術と入院となったバス。『バスが緊急入院!』ルビー「わたし、ひとりニャのー。」…
2023/02/05 07:00
1月31日
1953年1月31日大洪水がオランダを襲いました。今年で70年がたちました。先週金曜の語学カフェ(Taalcafé)でこの大洪水について習い、(赤くなってる部…
2023/02/02 06:45
2023年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、あきさんをフォローしませんか?