chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
工業デザイナーブログ http://haginobu-fd.blogspot.com/

新潟を拠点にデザイン活動を行う工業デザイナーのブログです。

新潟だけに限らず地方では工業デザイナーは珍しい職業です。「何やってるの?」の質問に少しは答えたい為のブログです。企業の受託が多いので仕事の多くは守秘義務がありますが、モノづくりのあれこれを紹介していきます。

haginobu
フォロー
住所
新潟県
出身
新潟県
ブログ村参加

2010/07/14

arrow_drop_down
  • FD STYLE 鉄フライパンシリーズについて

     先日お客様から 「せっかく商品が届いたのですが、表面処理にムラが多くあり、交換をお願いしたいのですが、対応して頂けるでしょうか?」との質問と写真が添えられていました。 FD STYLE 鉄フライパン(玉子焼き)の表面に四角形の跡が見られます。これはまさに四角い何かが表面に触れて...

  • 「鉄フライパン専用吊下げフック」を発売します。

    FD STYLE 鉄フライパンにはフック穴がありません。それは、フライパンのフック穴は売場で陳列の為にあるのではないか?と考えたからです。キッチンツールも同様ですが、他社の同じ目的の道具を吊るして並べる売場に置かれなくていいやと考えました。その為にキッチンツールは黒い箱に入れてい...

  • 湯たんぽについて

     今年も湯たんぽの季節になった。まぁ冬が来たという事。 この湯たんぽの最大の特徴はコンパクトなサイズだ。湯たんぽを製造するツバメテックには3サイズの湯たんぽがあり、中でも一番小さなサイズをFD STYLE湯たんぽとして販売している。理由は単純で、必要以上に沢山のお湯を沸かすして用...

  • FDSTOREにて

     ちょっとだけ嬉しい事がありました。何かといえば、僕らの店で製品の修理を頼まれたことです。 そもそも僕らの店舗は宣伝もしていないし、1日1組お客さんがくれば良いというお店です。何故そんな店をやっているかという理由の一つが製品の修理を受けたいからです。僕らのデザインする製品は道具で...

  • 「廃盤」ー商品が終わる事について。

    プロダクトデザイナーと言う職業で沢山の製品を作ってきた。始まりがあれば終わりがあるのだけれど、通常デザイナーには廃盤は縁がない。 FDSTYLEでキッチンツールと並んで最初からあるアイテムが「花はさみ」。2009年のGoodDesign賞に選定されているので12年位販売してきた。...

  • 自分になにが出来るのだろう。

     2020年は世界中がコロナ禍一色ですね。 皆さんはコロナの自粛期間どの様に過ごされましたか? 私は2月中は展示会で青山スパイラルホールに行ったり、その後も東京へ打合せなどで足を運んでいました。3月になるとコロナの問題が想像よりも深刻であることが分かってきます。そして4月日本もと...

  • 挽物屋さんと作ってみました。

    2020年の2月に「ててて商談会」に出展しました。 昨年までは「ててて見本市」という名前で毎年2月に開催されていた展示会ですが名称が変更になり、今年は商談会でした。 展示会には何かしら新製品を出そうと考えていて、今年はいつも商品の部品を加工してくれている株式会社和田挽物の長谷川...

  • FD STYLEの湯たんぽ。

    FD STYLEの湯たんぽは2014年に誕生しました。今からちょうど5年前です。 最初にコンパクトな湯たんぽを見たのはその前年でした。製造するツバメテックの会長が、愛犬にも使えるかと作っては見たものの「小さい」事で誰も扱わないから「おまえに売らせてやる」と言...

  • ステンレス鍋について

    確かめようのない事だけど「ステンレス鍋」について、日本で一番沢山デザインしたのではないかと思っている。でも、きっと最後化の知れないなぁとも思っているのがFD STYLEのステンレス鍋である。 金型に関して言えば、新規に作ってはいないし、フリーになって最初にデザインした貝...

  • 鉄フライパンについて

    FD STYLE鉄フライパンについて、鉄の安全性についてメールを頂くことが有ります。(人数で言えば過去3名です。)某メーカーが鉄の放射能汚染についてホームページに記載しているからだと考えています。 私達は震災の事実は事実として不安をあおるような事の無いようホームページに記...

  • 2019年明けましておめでとうございます。

    2019年明けましておめでとうございます。 昨年は余裕の無い1年でブログの更新もすっかりさぼってしまいました。Facebookやtwitterに時間を割いてしまいました。しかし、このブログは会社のホームページからリンクを貼っているある種公式なもの。今年はキチンと更新して行こうと...

  • 私達のものづくり

    最近もっと私達のものづくりを知ってもらわないとなぁ、と感じているので実際にどうやってモノをつくっているか製作途中のものを載せてみます。これはペーパナイフで約300個製造します。友人の文具屋さんに「燕三条製のペーパーナイフ無いですか?」と尋ねられたのが切っ掛けです。以前も同じよう...

  • サクラ満開ですね。

    新潟はサクラが開花してから気温が下がり週末は雨だったりしてお花見には向かない年のようですが、事務所の周りでは今日は見ごろなので写真撮ってみました。 ちょっと前にわざわざ(長野のパン屋さん)さんにお邪魔した時にカメラのレンズがツァイスで私も買ってみました。 単純にレンズ...

  • 春になりました!

    すっかり季節は春になりました。 今年の新潟は雪が多かったので、その分春が待ち遠しかったです。春になると年度も変わり新しい事はじめたくなりますよね。 2年ぶりくらいに新製品を発表しました。ステンレス製の鍋です。以前ブログで鍋について意見を書いたことが有るのですが、それを見たメー...

  • 「MAISON&OBJET」と「ててて見本市」が終了しました。

    近年各地方のものづくりを行う作り手がPRする機会が圧倒的に増えてきている。 昨年からギフトショーは東京ビッグサイト全館を使っても間に合わず 2 週に渡って開催している。メゾンエオブジェもジェトロの発表では日本からの出展者は過去最多だそうだ。一方で早くからこうし...

  • 明けましておめでとうございます!

    明けましておめでとうございます! 最近はブログを書いていませんが、忙しいことが理由ではありません。身近なところで意外と読んでいただいている(会社とリンクしているから)ので余り「余計な事」書けないなぁと思っています。TwitterやFacebookのように当たり障りのない事を書くな...

  • 今年も湯たんぽ販売します!

    2014年に湯たんぽを発売して4シーズン目の今年も続けることが出来そうです。季節商材になる「湯たんぽ」は、小さなデザイン事務所にとっては結構な負担が掛かるのです。生産をお願いして製造期間の間に展示会に出て営業はそれだけ。けれども、他の人にゆだねて売ろうとは思わない。売れれば...

  • ご飯のつかないシャモジ

    思い起こせば、三条市に有るプリンス工業の高野社長とは25年以上のお付き合いをさせてもらっている。フリーランスになって間もない頃、(試作品の)モデル屋さんの紹介で牛乳パックの解体用カッターのデザインをする人を探しているとの事でご紹介いただいた。 その牛乳パックカッターが良く売れ、...

  • Maison et Objet 2017出展しました。

    2017年1月20日から24日までパリの ノールヴィルパント見本市会場(PARIS NORD Villepinte) で開催されたMaison et Objet 2017にFD STYLEとして出展しました。 2012年に初めて単独でギフトショーに出展した時、このような...

  • http://haginobu-fd.blogspot.com/2017/01/blog-post.html

    新年あけましておめでとうございます! 昨年はFacebookやtwitterにかまけてブログをサボっていました。今年はブログを中心に情報発信していきたいと思います。 まず、1月20日からパリで行われるメドンエオブジェに出展します。FD STYLEとして2012年から...

  • アクティブクリエーターズ2016に出展しました

    FD STYLEとして展示会に出たのは2013年2月のギフトショー最初でした。普通のブースに参加して思ってのはとても費用対効果を考えると続けられないという事でした。もちろん継続する事で状況は変わるのかもしれないけど、継続する事も現実的ではないと感じました。出展するという事だけなら...

  • 金属加工の街燕で。有限会社和田さんに行ってきました。

    燕(新潟県燕市)はステンレスを中心にした金属加工の街です。私のモノづくりは燕が中心です。よく燕三条という言い方をしますが、歴史的にも燕市と三条市のものづくりは違うように感じます。 三条市は元々上杉謙信の頃から三条城というお城が有り、城下町としてものづくりが始まったのだと思ってい...

  • 明けましておめでとうございます。

    明けましておめでとうございます。 昨年はすっかりブログの更新をサボってしまいました。 今年は頑張ります!昨年末の振り返りから。 昨年は捧工業と「三作」というファクトリーブランドを作りました。 三作とはこんな製品 2015 ジャパン・ツバメ...

  • 「めがねとかもめと北欧暮らし」さんで紹介してもらいました。

    素敵すぎる湯たんぽと題して人気ブログ 「 めがねとかもめと北欧暮らし。 」のMIさんにご紹介いただいた。 さすがに写真も記事も素敵だ。 うちの商品を取扱いいただいてるショップさんに 「 めがねとかもめと北欧暮らし。」 で紹介されていますよ。と聞いてからFD STOREの湯たん...

  • 東京ギフトショー、大阪ギフトショーに出展しました。

    私がなぜデザイナー言う立場で、デザインした製品の販売を行うのか書いておきます。 地方の産地でデザイン活動を行っていると「萩野さんのデザインした製品は何処で買えますか?」と聞かれても正確に答えられません。何処で売ってるのかクライアントに聞いても、流通をコントロールできていないた...

  • 今年の湯たんぽは

    昨年グッドデザイン賞をとった湯たんぽ。生産数が少なくて入手できなかった方がいらっしゃったら申し訳ないです。最小ロットをさらに低くしてもらって生産しています。 そもそも、ツバメのように製品毎のラインを持たない生産方法だと、工程によっては外注にお願いしての生産となる。例えば「溶接」...

  • デザインの間違った解釈。

    良いデザインとは何だろう? カッコいいだけで売れない製品がある。これは良いデザインでは無い。 三条で作られた「軽い鋳物の鍋」というのがあり、デザインの賞をたくさん取っている。 これなんかは、デザインの間違った解釈である。 多分料理をしない人が考えたのだろう。 ...

  • ニイガタデザインウイークを終えて

    ニイガタデザインウイークは無事?終えることができました。 やってみて分かったことは、個人の無力さとITの力。これはイベントに限らずモノをデザインするのも同じことが言える。 個人で出来ることなんて限られるし、計画はできても実行するには多くの人の協力が必要ですよね。なにせ準備期間...

  • 今日からニイガタデザインウイークはじめります。

    準備してきたニイガタデザインウイークがはじまります。 今日は18時から新潟市中央区古町3の ヒッコリースリートラベラーズ さんの2階が会場です。 建築家でもあり、デザイナーの寺田尚樹さんを招いてのトークラウンジです。 デザインした製品を流通させてるという点で寺田さんは...

  • ニイガタデザインウイーク

    5月13日から19日新潟市においてニイガタデザインウイークを主催します。 グッドデザイン賞の公益財団法人日本デザイン振興会と一緒にデザインの振興(つまりデザインとは何か、とかグッドデザイン賞の目的等を知ってもらう)事と同時に新潟のモノづくりとか新潟のグッドデザインな場所等を全...

  • 三作の発売が近いです。

    ステンレスの一枚板から絞った酒器三作。もうすぐ発売です。 第一印象はその独特の表面処理により材質が何かわからない不思議な感じ。 花に例えていてこの形は「椿」。香りが鼻から伝わりやすい形状。 この形状は「朝顔」縁が広がっていて香りが広がり「椿」呑口が違...

  • ジャパン・ツバメ・インダストリアルデザインコンクール表彰式でした。

    昨日はジャパン・ツバメ・インダストリアルデザインコンクール表彰式でした。 燕には通産省時代に認可された2つの協同組合が有り、そのせいか新潟県では圧倒的な歴史を誇るデザインコンペがこのジャパン・ツバメ・インダストリアルデザインコンクールです。私自身初めて参加しましたが、1等が経済...

  • d&d 富山店オープンに行ってきました。

    ててて見本市が終わって中々落ち着いてデザイン業務ができませんが今という時代のデザイナーはこういうものかもしれないと感じています。 事務所でデザインワークをするだけでなく多くの人と繋がりながら、流通も広げていく必要があるのでしょう。d&dのナガオカケンメイさんとは4年くらい前に初...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、haginobuさんをフォローしませんか?

ハンドル名
haginobuさん
ブログタイトル
工業デザイナーブログ
フォロー
工業デザイナーブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用