今日は朝から雨の一日ですね。パセリの植木鉢に何やら草か花か?ツル性植物とGoogle先生が(*^_^*)先日のホットプレートで最初はイカのバター焼き美味し...
最近フルーツや野菜が高くなりましたね。今日トマト1個270円でした。え~~買えない(笑)無花果も終わってしまい残念。好きなのに( *´艸`)うちは大体週一...
先日娘からハロウィンのお土産を貰いました。ハロウィンイベントになってから3回もディズニーランドに行った娘(笑)可愛いハロウィン仕様のあられ後で使えるように...
今朝は明るくなってきて太陽が東の空から出てきたと思ったら空から大粒の雨。。。朝日が出ているし太陽の日差しが届いているのに、真上からはザザ降りの雨それと同時...
可愛いハロウィンのカップケーキ先日おやつに買ったケーキです。Eat & Smile (イートアンドスマイル)横浜市青葉区あざみ野にある可愛いカフェオリジ...
今月もあと少しで終わりですね。最近はお天気も良く暑くも寒くもなく丁度いいくらいです。こんな秋が長く続いてくれるといいな。お散歩しているとすごく甘い香りがし...
先日、新百合ヶ丘のリリエンベルグに秋限定のモンブランケーキを買いに行ってきました。この時期だけ楽しめる人気のケーキです。モンブラン人気で朝から行列が出来て...
今日も秋晴れこちらではフジバカマがまとまって植えられています。お花も咲いてきて・・・・でもこの花壇には蝶は来ていません。アサギマダラが好む匂いのフフジバカ...
先日用事で東京方面に行ってました。東名高速を走り、東京からの帰りは大体海老名PA辺りで休憩するのが一般的ここのメロンパンのことは以前にも記事にしたかも知れ...
今日は青空がきれいな秋晴れでした。朝はヒンヤリしてましたが丁度いい気候(*^_^*)最近家の中にいても可愛い小鳥の鳴き声が聞こえるのです。最初は空耳?野鳥...
昨夜はこれを描いている途中で眠くて眠くて、寝落ちしてしまいました( *´艸`)先日のハロウィンイベントの続きです。もうすぐカボチャとオバケのパーティ準備が...
今日は26度と少し暑い一日。でも風が強くて帽子が飛ばされそう( *´艸`)最近はキバナコスモスも少なくなり昔からあるピンクと白のコスモスがあちこちで咲きだ...
10月ももう半分以上過ぎて今年もハロウィンが近づいてきました。色々な飾りで飾られたハロウィンイベントを見に行ってきました。賑やかな飾りに飾られた植物園毎年...
今日は気持ちのいい秋晴れでした。いつもよりちょっと遠出のお散歩海まで行ってきました。サーファーの人の波待ち沖には漁船・・・おっいい波が来たかな!?のんびり...
先週の終わりごろから1羽のカイツブリの幼鳥が川を泳いでいます。カルガモより少し小さく羽毛の色も違う・・・カイツブリの子どもだとわかりました。水の中に潜って...
今日はお天気も良く少し汗ばむような陽気でした。気持ちのいい秋晴れの一日百日草の花にナミアゲハが来てます。花から花へとひらひら飛び回っています。追いかけるの...
今日は肌寒い20度、11月の気温です。昨夜から雨が降ってるので写真の整理を。スカイラークホールディングスのネコロボット導入されてから随分立ちますが私はまだ...
西方寺には椿が咲いていました。花の時期が夏から秋に咲くというアザレアツバキ (椿)珍しい種類だそうです。万両に留まっていたアゲハ蝶アカボシゴマダラ羽にある...
今日は暖かくお天気もいいですね。西方寺の茅葺きの山門をくぐると水屋があります。彼岸花の盛られた花手水時により黄色やピンク白など色とりどりに。境内には茅葺き...
段々と気温が涼しくなってきて彼岸花ももう終わりですね。今月初めに彼岸花で有名な横浜の「西方寺」に行ってきました。お寺の参道にずら~と彼岸花が植えられていて...
今年も栗の季節、毎年作っているから今年も少しだけ。1回ずつ使い切れるように小さな瓶に入れました。↓ レシピはこちらから昨日、野鳥を撮影に山へ山の中に自然の...
今日は一日雨が降って肌寒いですね。祭日だけど寒くてずっと家の中です。フリース出して着てましたよ( *´艸`)こちらの花はランタナ春の終わりごろからずっと咲...
今日は急に肌寒い日になりましたね。日中も22度くらいで家の中でも羽織るものが欲しいです。夏の肌布団では寒いかな・・・夜は薄手のお布団を一枚重ねますお散歩も...
今月10月31日はハロウィン街のあちこちに飾りやカボチャのオブジェお店の中もハロウィンのディスプレー何となくウキウキした気分になりますね。この植物は「ネコ...
昨日、富士山に初冠雪です。まだ上の方に少しだけ。でも段々冬に近づいていくのですね。少し涼しくなって急に季節は進みだしました!彼岸花にキアゲハ彼岸花もそろそ...
やっと秋らしくなりました。川にも渡り鳥がぼちぼち姿を見せています。こちらはコガモ、渡ってきたときはオスメス同じ羽の色をしています。寒くなってくるとオスだけ...
今朝は涼しい朝でしたね。昼間も長袖がいるくらいの肌寒さです。急に秋になった感じちょっと極端すぎるくらい( *´艸`)今年初のモンブランケーキ近くのケーキ屋...
先日のお休みに秋バラを見に行ってきました。10月からローズガーデンのイベントをやっていたのでお出かけ。昼間の日差しは暑くてももう秋バラが咲き始めていました...
おはようございます。やっと朝が涼しく感じるようになってきましたね。先日教えてもらった鶏ハムで朝ごはん。これにゆで卵付きます。キャベツと玉ねぎは寝る前にちょ...
まだまだ元気な朝顔10月になってもまだまだ暑い日が続きそうお花はきれいに咲いていますね!カワセミ君この白い排水管が大好きでいつもこの上に留まっています。ま...
「ブログリーダー」を活用して、nanakoさんをフォローしませんか?
今日は朝から雨の一日ですね。パセリの植木鉢に何やら草か花か?ツル性植物とGoogle先生が(*^_^*)先日のホットプレートで最初はイカのバター焼き美味し...
先月のことになりますがパパさんのお誕生日ケーキはお気に入りのお店のフルーツタルト恒例行事の♬ハッピバースデーを歌いろうそくをフウ~~♬ここのケーキはサイズ...
今日は夏至もう一年の半分早い早すぎる、ね。それにしても全然梅雨らしくないお天気このまま夏になっちゃうことないよね。青い矢車草にモンシロチョウ暑い暑い夏至の...
このモリモリした紫陽花ご近所の柏葉アジサイ毎年写真を撮らせてもらってます。この密になった花びら重たそう!柏葉アジサイ「ハーモニー」という種類です。上を向け...
昨日もだけど朝から暑い!各地で35度の猛暑日になり「熱中症アラート」が発令されています。雨もイヤだけど、猛暑はもっと苦手!公園のハスの花びらが開いてきまし...
関東も梅雨入りしました。曇り空や雨の日が多いです。田んぼで泳ぐカルガモ親子ヒナ達もスイスイ~~♬この親子たちは田んぼをメインに住んでいます。あっちの田んぼ...
まだ梅雨入りしてない関東ですが今日あたり発表があるかな・・・雨の一日です。↑今年は1個しか実のついていないミカン(笑)優しく見守っていきます(^^)/うち...
山頂にも紫陽花が咲いています。そして今日の水飲み場、先に来ている先輩カメラマンさんにお話を聞くと、「今朝は涼しくて鳥が水場に来ない」とこんな珍しいこともあ...
アジサイがきれいな季節になってきました。野鳥のいる水場が山の上にあり、見晴らしのいい山へ、ハイキング。途中までは車で登ります。緩やかな山の道、時間は早朝。...
昨日は一日中雨で肌寒いでした。買い物のついでに、ホームセンターに行って植え替え用の素焼きの植木鉢など・・・・気になっていたのはこの鉢苔の生えている鉢はきっ...
スズメのヒナちゃん見つけた。頭の茶色が薄くくちばしの端っこが黄色です。1羽で動かずじっとしています。お顔キョロキョロスズメのヒナちゃんはプクプク、ふわふわ...
今日は冷蔵庫に残っていたキュウリと大根でピクルスを作りました。レシピは、・酢 100cc・白ワイン 60cc・砂糖 20g・塩 小1/2・黒コショウ...
この後ろ姿は誰だ?水浴びしながら頭もバシャバシャ派手に水浴びしてました。この鳥はヒヨドリさん。頭もお顔も羽がツンツンしています。早く乾くといいね(*^_^...
今日は暑くもなく寒くもなく夕方から雨なので薄日の差す過ごしやすい一日です。5月にバラ園に行った写真がまだまだ残っているのでまたちょこっとバラの写真を( *...
今日のおやつに近くのパン屋さんに置いてる焼き菓子を買ってきました。これ1個が4㎝くらいの可愛いカップ型フィナンシェひと口サイズのスイーツです。今日みたいに...
昨夜は雨が強かったですね。朝、新聞を取りに出るといつも以上に水たまりができていました。さてさて今年もカルガモのヒナが生まれています。8羽らしいですが全部揃...
そろそろビワの季節ですね!川沿いに植えてあるビワの実も色づいてきました。ここは日当たりが良いので早いですね。まだ鳥にはやられていないようですがムクドリやヒ...
今日は朝から雨の予報だったので朝ゆっくりしていたらもう雨は降らない天気予報に変わっていた(笑)いつもの散歩、いってきます!オオムラサキツユクサきれいな紫色...
今年になってから家の水回りに不具合が出てきて始めは水道代が倍近くまで跳ね上がり何かおかしい?と水道局に電話。その前に水道メーターの交換に来ていたのでその不...
今日は蒸し暑くて気温も上がりましたね。そして何よりも強風・突風がすごい!飛ばされそう~と言いながら自転車に乗って散歩に行きました。散歩道を進んでいると道の...
暑い、毎日猛暑日今日も酷暑でしょうね・・・夏の暑さが大好きな花お花が人の顔くらいある大型フヨウアメリカフヨウです。そのアメリカフヨウの仲間のタイタンビカス...
今日も外は暑い、午前中から30度を超えたのでクーラーのお世話になっています。梅雨明けしたのは昨日だけど夕立もありません、暑い!きのう朝9時頃、散歩に行く橋...
今日は関東甲信越・東海、梅雨明けしました。もう朝から30度気温がどんどん上がっています。本格的な夏の暑さに突入ですね(*^_^*)ペニンシュラ東京で開催さ...
今日も曇り晴れ、にわか雨と忙しいお天気です。蒸し暑いしもう梅雨明けしたのかな・・・7月生まれのお友達とバースデーのお祝いをしました。ケーキは山梨の白桃を使...
今日は一日雨でしたね。朝から用事で外出していたのですが土砂降りでこういう日は家から出たくないよ~♬先日娘がプレッツェルを買ってきたよ、と言うので私は塩味の...
今日は小雨が降ったり止んだりなので隣の市の蓮池に行ってきました。日曜日ということで駐車場は満車ここはすぐ後ろに新幹線の線路がありドクターイエローの走る日は...
今日は雨が降ったり止んだり久しぶりのまとまった雨、梅雨ですものねでも26度のはずなのに蒸し暑くて体が疲れます。先日見てきた植物園のユリ鮮やかなワインレッド...
今日もほんの数時間雨が降りましたね!雨の後は蒸し蒸しして暑い!明日は久しぶりの雨で暑さもマシになりそうです。鮮やかな黄色が夏のイメージ!ハナビシソウの花栗...
今日も暑かった。でも曇りで日差しが弱かったので昨日より過ごしやすかったです。こちらは家の近くにある公園の池ハスが咲いてるのに気が付かなくて昨年初めて見つけ...
こんにちは!お久しぶりになってしまいました。1週間の夏休み(笑)断捨離やら、部屋のリフォームでバタバタしてしまいPCを開くと眠くなって更新できませんでした...
一年中みられるカワセミさん、でも今は子育て中なのか忙しそうに飛んで行ってしまいなかなかシャッターチャンスがありませんパシャと飛び込んで獲物を捕まえました。...
今日は6月30日今日で今年前半も終わりです。年々思うことですが日にちの経つのが早い。もう半年だから一年の終わるのもあっという間ですね。いつもの散歩の通り道...
↑ヒナ8羽先日見つけたカルガモのヒナ8羽生まれたばかりの小さな命私たちは川のそばで見ているだけしかできません。その続きです。この段差になっているところは3...
今日も気温が上がりましたね。朝から暑いです。最近はカシワバアジサイもよく見かけるようになりましたねお散歩中に川の手すりに留まっているアオサギサギの仲間のな...
お散歩コースの川に新しいカルガモの親子がやってきました。まだ生まれたばかり孵化して2~3日だろうということです。小さなヒナ達、手のひらに乗りそうなくらい見...
今日は30度越えの暑い一日朝起きたときから蒸し蒸しでした。ペチュニアの種類カリブラコア・シャルウィダンスグッドナイトキスという長い名前ですがとっても魅惑的...
今朝は雨の一日、買い物も済ませたので午後からはゆっくりしています。昨年末にご近所さんに頂いたオキナワスズメウリ植木鉢3個にもらってすぐ種をうずめておいたの...
関東も梅雨入りしてもう今夜から雨が降っています。明日の午前中はまとまった雨が降りそうです。川が増水したらいやだな・・・ちょっとだけ気温が下がり肌寒い日中に...
今日は朝から雨。関東まで西の方は梅雨入りしましたね。例年より2週間も遅いそうです。今日は20度なさそう風が寒い。今日は雨なのでお散歩は休み。いつも見るスズ...
今日はちょっと暑いけれどまだマシなお天気でした洗濯物も気持ちよく乾いたし。明日の天気予報がどんどん変わり雨?曇り?わからない( *´艸`)でもこの週末から...