ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
樹氷の絶景パノラマ
樹氷高原駅からのロープウェイは小型ロープウェイ一面は雪景色樹氷のパノラマが広がります。この樹氷も日本では限られたところでしか見れません。アオモリトドマツという…
2022/03/31 23:17
蔵王ロープウェイ 樹氷高原駅へ
これからロープウェイに乗ります。かなりの人混みでした。天候は昼から晴れました。昨日の天気が嘘のような快晴。上へ上へこのロープウェイは私が生まれた頃に出来てるの…
2022/03/30 22:36
樹氷鑑賞乗車券を買って蔵王へ
山形駅前から山交バスに乗り蔵王温泉へしかし、ものすごい人でした。乗れない人もいました。蔵王温泉バスターミナルに到着。山交バスのチケット売り場でロープウェイ乗る…
2022/03/29 22:39
案山子にて山形牛を堪能
無事に新庄駅に到着雪は落ち着いていました。新庄駅の改札ここは山形新幹線の出発地山形新幹線と在来線が並びますが、車両は凄い雪です。これから乗車。1時間程度で山形…
2022/03/28 22:28
観松館2日目朝食ビュッフェ、無事に新庄駅へ
二日目の朝食雑煮はありませんでしたが、少しお節料理はありました。かわりに牛すじカレーとマッシュルームスープを大雪はおさまりました。部屋の前の通路、昨晩だけでこ…
2022/03/27 23:05
”秋田県特別栽培米 サキホコレ” 凄い食感
戻ってから、Amazonからクーポン頂いたのでサキホコレ 注文してみました。安く買えました。駅弁で食べた食感か試してみました。ついでに秘伝豆入り炊き込みご飯の…
2022/03/26 22:54
”楽の膳 瀬見温泉 観松館” 2日目
連泊の食事昨夜と同じ物はありませんでした。元旦の食事のお品書き今日も山形ワイン先付け4種茶碗蒸しと柚子釜竹の子の焼き物この時期の竹の子若竹でとても柔らかかった…
2022/03/25 22:54
観松館の雑煮と最上川舟下り中止
今朝は特別に雑煮が準備されていました。オーダー制でおかわり自由でした。摂った食事ドリンク類は豊富でした。鳥海ヨーグルトフルーツはライチもありました。今朝は最上…
2022/03/24 23:22
瀬見温泉 観松館 朝食ビュッフェ
翌朝の朝食ビュッフェ海苔や納豆佃煮や焼鮭たらこもありました。梅やふりかけ玉こんにゃく温かいソーセージ、スクランブルエッグサラダ類冷や奴御屠蘇もありました。卵焼…
2022/03/23 20:46
”楽の膳 瀬見温泉 観松館”
温泉に入ったあと食事会場へ本日の献立表連泊するので、翌日の料理との比較が楽しみです。飲み物は山形ワインを山形デラウエアお刺身4種先付4種蛸の柔らか煮とにしんそ…
2022/03/22 21:21
”瀬見温泉 観松館 露天風呂”
久しぶりの観松館の露天風呂年末年始では感染が広がる予感だったのか旅館が人数制限してたのか人が減っていました。露天風呂。外は大雪のせいか雪が沢山降っていました。…
2022/03/21 23:00
”瀬見温泉 ゆめみの宿 観松館”
再びやってきました瀬見温泉ゆめみの宿観松館今日は大晦日既に門松の準備が。入ると菓子コーナー温泉饅頭もあります。いろいろなお菓子とコーヒーもありました。部屋に入…
2022/03/20 22:10
瀬見温泉へ
大曲駅に到着し大曲駅で山形県へ向けて乗り換えます。ホームに電車が入ってきました。帰省客で人がごった返していました。1時間30分かけて新庄駅に到着。外は吹雪で、…
2022/03/19 21:54
秋田米 サキホコレ 期間限定駅弁
秋田県から山形県への移動かなり乗り継ぎが悪く乗り継ぎ時間が1時間超。大曲駅で見つけた駅弁 サキホコレ秋田米 サキホコレのプレビューで販売されたサキホコレ弁当が…
2022/03/18 21:29
秋田新幹線こまちを利用して大曲へ
ホテルをチェックアウトするとバスが2台迎えに来てました。宿泊数に応じてバスの台数を決めている様子点は外は快晴☀でした。再び田沢湖駅へブナの森をぬけ途中、ダムが…
2022/03/17 21:39
”新玉川温泉 朝食ビュッフェ”
新玉川温泉の朝食ビュッフェメインの鮭とオムレツまんべんなく摂りました。味噌汁は地元の味噌を使用。玄米やお粥もありました。カレー昨晩に続き、しょっる茶漬けデザー…
2022/03/16 21:55
新玉川温泉 朝食ビュッフェ
新玉川温泉の朝食ビュッフェサラダ類サラダドレッシング温野菜焼海苔、納豆青菜の漬物漬物いぶりがっこパンプキンスープ筑前煮ときんぴらごぼうとろろ芋切り干し大根、ひ…
2022/03/15 21:37
”新玉川温泉 夕食ビュッフェ”のメインとデザート
こちらはメインきりたんぽ鍋きりたんぽは煮込みすぎないようにされていました。比内地鶏の焼き物まんべんなくとりました。きのこ汁ごはんは玄米やたまご粥ごはんはあきた…
2022/03/14 23:12
新玉川温泉 夕食ビュッフェ
新玉川温泉のビュッフェサラダ類蒸し野菜、おこわ風の点心ハタハタの唐揚げ根菜のグラタンいぶりがっこにくるみギバサ鯛と寒ブリの刺し身海鮮の旨煮鮭のちゃんちゃん焼き…
2022/03/13 23:43
新玉川温泉 屋内岩盤浴と貸切風呂
屋内岩盤浴は無料で予約制になります。利用は50分間まで、清掃もあるので1時間交代。なんとか駆け込みで予約がとれましたが、温度は真ん中でした。作務衣とタオルケッ…
2022/03/12 23:09
強酸性温泉 新玉川温泉
お楽しみの入浴癒の文字が(笑)噂ではかなり痛いとのこと。中央が100%源泉。まわりに濃度50%の湯、気泡湯や熱めの湯、温めの湯、弱酸性湯があります。私は温めの…
2022/03/11 23:12
北海道旅行 第8弾 流氷再び
ブジドリームエアラインで行く流氷を見ながら着陸するフライトを利用して再び流氷ツアーへ今回は羅臼へも訪れます。羅臼ではオオワシなどが見れるかもあとは紋別のガリン…
2022/03/10 22:21
新玉川温泉
新玉川温泉のシングルルームトイレはウォシュレット水は飲料水と別れていました。部屋は冷蔵庫もありました。ベットは小さめですが、スーツケースが広げる大きさがありま…
2022/03/09 20:47
新玉川温泉で比内地鶏の陶板焼をいただく
新玉川温泉山岳リゾートというだけあって、新しい建物。食事は13時がラストオーダーのため、急ぎます。昼食はアラカルトや定食。秋田の食べ物がいろいろとありました。…
2022/03/08 23:01
新玉川温泉へ
翌朝雪は止んでましたが、かなりの雪が積もっていました。バス停もこの通り乳頭線にて再び田沢湖駅へ田沢湖駅に到着。途中、玉川線に乗り換えるバス停もありましたが、か…
2022/03/07 23:04
””休暇村”の朝食ビュッフェ、乳頭温泉郷をあとに。”
朝はコーンスープにパンもチョコレートクロワッサンがありました。黒酢やリンゴ酢等のドリンクフルーツヨーグルトにフルーツアイスクリームもあり持ち帰ることもできます…
2022/03/06 23:10
ひふみ 肉中華
このまえ楽天で30%割引クーポンがあったので頼んだのはひふみの肉中華本当はそばが良かったのですが、賞味期限が短かった為中華そばにしました。結構なボリュームなか…
2022/03/05 22:59
ふるさと納税 別海町 野付産ホタテ
昨年度のふるさと納税で北海道別海町へ寄付しました。野付産のホタテ12月に旅サラダでも中継で紹介されていました。カネシン高木さんの商品 【ふるさと納税】漁期真っ…
2022/03/05 20:51
”休暇村乳頭温泉郷の秋田郷土朝食ビュッフェ”
乳頭温泉郷の朝食ビュッフェこちらは漬物コーナー豆腐や冷たい惣菜サラダビュッフェ焼き魚味噌汁と温野菜温かい惣菜比内地鶏の卵の厚焼き玉子。あきたこまち佃煮やとろろ…
2022/03/04 20:50
”休暇村 乳頭温泉郷”のビュッフェデザート””
鍋は別コーナーにきりたんぽ鍋としょっつる鍋ビーフストロガノフとガーリックライスご飯はあきたこまち、舞茸ごはん。いくらがのったちらし寿司も。いぶりがっこなどの漬…
2022/03/03 22:47
”休暇村 乳頭温泉郷の秋田郷土料理ビュッフェ”
休暇村のビュッフェってどうなの?と思ったらおお間違い。かなりいけてます。その分、値段もたかいですが。山女魚の塩焼き、きりたんぽ、比内地鶏のつくね。ローストビー…
2022/03/02 21:35
”休暇村 乳頭温泉郷”
部屋はツインベットは2つ、しかも大き目。冷蔵庫も完備でした。洗面所にはアメニティもそろっていました。部屋には風呂もついており、身障用でした。トイレも立派でした…
2022/03/01 22:59
2022年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、さすらいの旅人さんをフォローしませんか?