chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
  • 小さな庭に

    あまり手入れをしない小さなワサワサの庭…今年もいろいろ咲いてくれました裏口にアーチ状にしているモッコウバラ右は上から見たところです、今が満開でフェンスから溢れて咲いています外は水路なので、お隣には接していません。花が散ればお掃除と、枝切りが大変ですいろはもみじは小さな葉をいっぱいにハナミズキも咲いてくれました夫の担当の夏野菜(トマトなど)の苗や、日除のための何か(ゴーヤとか)をまた買いに行きます。コンテナで育てるので収穫はもう一つでも楽しいようです小さな庭に

  • 2日続きのお出かけ

    昨日の神戸に引き続き今日は京都に高島屋京都店で行われている日本伝統工芸近畿展に今日が京都の最終日チケットを頂いたので行ってきました。京都駅からは四条河原町まで市バスです。行くのにちゃんと乗り場とか調べて…京都のバスなど滅多に乗らないので大きな荷物の旅行者が戻ってきています。京都駅のバス乗り場も、清水寺,銀閣寺など人気の観光地に行くバス停にはたくさんの人が並んでいました。京都展には毎年、陶芸仲間と一緒だっり1人だったりで見に来ています。陶芸作品はいつもすごいねーと感心するばかり。参考にしてやってみたいのがありましたが…できるかどうか目の保養です2日続きのお出かけ

  • 兵庫県立美術館

    神戸時代の友人2人と兵庫県立美術館で開催されているゴッホ展へゴッホと言っても映像と音楽で、絵が四方の壁や床に映し出され、その絵も動きます写真もOKゴッホの作品が年代順に、音楽に合わせ動いて行きます。前の人は床に座って、後ろは手を伸ばしてケータイで写真を撮ったり自由です。美術館の上にカエルのオブジェ水面が揺らぎ、雲が流れ汽車が画面を移動して行きます。新しい楽しみ方日曜日ということもあって人が多い美術鑑賞も気軽に楽しめますが…やっぱり、ゆっくり静かに鑑賞したいかも美術館の後は、三ノ宮でお喋りしながらの昼食やお茶して楽しんできました久しぶりの電車での移動!草津から三ノ宮まで、新快速で1時間20分の移動。年に一度ほどの楽しみです兵庫県立美術館

  • ニャンモニャイト

    ジュートの鍋型ベッドひとつだけ残っていて半額でした。少し小さめだけど、ななちゃん用にと思って購入だけど…最初に興味を持って入ったのはりくちゃん出遅れたななちゃんは入れてもらわれませんすっかり自分のものにしたりくちゃん…かなり窮屈そうですがきれいなニャンモニャイト気に入ってずっと入ってますニャンモニャイト

  • 折り紙講習会

    今回はちょっと難しい兜と、飛ばして遊ぶシャトルです。普通の折り紙サイズで作ると、チマチマ作りにくい少し大きい紙でも…作りにくかったシャトルはクルクル回って子供が喜ぶかな?毎回頭の体操です折り紙講習会

  • 伏見十石舟

    昨日は雨で肌寒い中、毎月の歩こう会でした。以前にも何度か行った伏見です。酒蔵を改装した食事処、月の蔵人で和御前をいただき午後からは十石舟で春の水辺巡りです。江戸時代には伏見から宇治川に出て淀川から大阪へ荷を運ぶ舟が行き交っていたとか。50分ほどの途中、水門の中へ!パナマ運河と同じ構造の三栖閘門内の資料館で水位差を調整する仕組みを見学❗️水路の両側、先週なら桜満開の中だったそうですが、昨日は川面に花びらがいっぱい雨が降っていても、海外の観光客さんも沢山。舟が増便されていても、次から次へと満員のお客さんを乗せて行きます。以前の風景が戻ってきたようです。伏見十石舟

  • 草津川の桜

    旧草津川跡地de愛ひろば今年も桜を見にきました。土日は桜まつりがあって大変多くの人が集まったようです。私が行ったのは前日の金曜日。ゆっくり歩いて見ることができました駅前のショッピングセンターに動く恐竜がやってきました。拓ちゃんいたら喜ぶでしょうが…春休みどこも人出が多い相変わらずのマスク姿がほとんどですが、マスクから笑顔がこぼれています草津川の桜

  • 少しさみしい春休み

    春休みになってすぐ、ママとやってきた拓未くん。大きな公園、いつも行く遊具の方には行かず自転車に乗って、ひろ〜いグランドエリアに!ただいま桜8分咲きくらい子供用のバトミントン、風があって続かない走り回って…やたら疲れるポツポツ雨が降ってきたので、おしまいに近くのストロベリーファクトリー。ブランドの蜂蜜イチゴで…拓未くんはいちごパフェじやなく、イチゴそのまんま家では、ビデオにとったNHK恐竜超世界2!大好きです日曜日もう一日ゆっくりして帰るつもりでしたが…早朝、94歳のお婆さまが亡くなった!と連絡があって、すぐに帰りました。28日お通夜29日告別式と、夫も私もバタバタでした。病気知らずだったお婆様、昨年くらいから心臓が弱ってきたりで、2度ほどの入退院食事ができなくなってまた入院されましたが、少し調子が良くなっ...少しさみしい春休み

  • 五個荘 ひな人形めぐり

    東近江市五個荘、商人屋敷が残る古い町並みが素敵なところです。商家に伝わるひな人形をめぐるイベント19日が最終日だったので、友人と行ってきました。外村邸では、小堀遠州派の大きな庭にも曲水の宴を楽しむひ雛が、飾られています。屋敷の中にも約160年前の御殿飾りの他、立派な親王飾りなどなどを見ることが出来ます。中江邸では雛匠東之湖(とうこ)氏の、の現代創作雛が部屋いっぱいに華やかに飾られて、美しい今回、東之湖さんの作品を見たくて来ました琵琶湖の青、近江上布のシンプルな美しさが好きです。東之湖さんの作品は、目黒雅叙園にも展示されているそうです。今回は車でなく、電車とバスの乗り継ぎを調べて…たいへんだけどそれも楽しい。町中をテクテク歩いて、歩いて…13000歩天気もよくすがすがしい中、よく歩きました~五個荘ひな人形めぐり

  • 陶芸学科同窓会

    シルバー大学の陶芸学科、2年間の授業を終えて、卒業して8年経ちました。60歳から入学出来ますが、入学当初70代後半の方から60歳まで23名。1年に2回位の同窓会はコロナでの中止を経て…昨年の9月と今回、夜の会食をやめて昼食会をすることが出来ました近況を1人ずつ現在80才を超えた方から70才過ぎまで。75才になった方は、まだまだ死ぬ気がしないので、民生委員を続けている!とか終活を済ませて、健康のためジムを再開した!とか天目茶碗を極めたい!とか腰が痛くて手術する!という方もいますが、その方も絵の先生を続けでおられるし…。足が肩が…というのはお互い様今回20名の参加でしたが、残りの方もそれぞれ元気に活動されています。今のところ誰1人欠けることなく元気でおられるようです。私は3月で71才になりましたー!と言ったら...陶芸学科同窓会

  • 陶芸作品

    還元焼成の作品還元の作品はなかなか集まらず、2〜3ヶ月前の作品がようやく焼き上がりました樽型の鉢カバーは、20センチほどの小さなものです。つぎは大きいものを!と思います。猫の小皿と猫足型のスマホスタンドは、まあまあ可愛く出来ました梅小皿は焼きシメ、ゆず黒の盃のような小鉢そして信楽土のシノギ小鉢は、あと3個次回の還元焼成に今の陶芸サークルは自宅から車で30分以上かかります運転が出来なくなると行けなくなりますもう少し先のことだと思いますが…最近の高齢者の事故のニュースを見ると、考えてしまいます。とはいえ、作業小屋のそばの梅の花が、綺麗に咲いています陶芸作品

  • 姫路セントラルパークへ!

    26日はホテルから30分ほどの姫路セントラルパークへ26日は姫路マラソンのため、朝8:40からホテル横の道路が通行止めなので、それまでに出発しなければ夕方まで出られません姫センは10時からなので、開門前に到着して車で約40分くらい待っていました。でも、そのおかげで入場券もすぐ買えて、乗りたかった冒険ライド(ケージの中に入って動物たちを見たり餌をあげたりする)予約も朝一番のが取れました10人乗り、他の2組の人と一緒です。アミアミのトラックを見て、これいや!と逃げ腰の拓未君ですでも中に入って、案内のお姉さんが二重に鍵をかけるのを見た途端大丈夫と安心したようです。車の上や横に肉が吊り下げてあって、食べるのをすぐそばで見ることが出来ました。自分たちでも餌やりが出来て、拓未君も積極的に一生懸命あげました。草食エリア...姫路セントラルパークへ!

  • 姫路旅行

    25日26日、天気はいいものの今年最後の寒さ?風が冷たい中、滋賀県草津から大阪茨木まで娘と拓未君を迎えに行って、まず姫路城へ!次の日が姫路マラソンだったので、いろいろイベントをしていて人も車もたくさん姫路城はかなりの高さ、拓未君登ってくれるかしら?なんて言ってる間にどんどん駆けていって…ゆっくり見ている暇もなく…追いかけて人の間をぬって、あっという間に天守閣にゆっくり見たかった夫とは離ればなれ(ケータイ必須)元気だ結局、西の丸御殿は行けずお隣のお屋敷跡庭園好古園に!梅も少し咲いていて、こちらのレストランで遅めの昼食その後園内を散策。お抹茶をいただいて、ここも走って石段を飛びながら回りましたいろいろなお庭があって、それぞれに楽しめますが…3時半頃には車に乗って、ホテルに出発…した途端に拓未君は爆睡4時過ぎに...姫路旅行

  • 元気のない金魚

    孫が小1の時に瀬田の南郷水産センターで金魚すくをいしてもらってきた3匹の金魚。6センチほどだったのが、6年半たって今は20センチ越えになっている。一匹は2年ほど前に死んでしまったけれど…その時と同じでお腹が膨らんできて、ウロコも少し剥がれてしまっている。金魚の寿命がどれくらいか知らないけれど、何とかなるなら…とネットで調べて今塩水に入れている。1週間ほど経ったけど、少しいいのか?悪くはなってないようだけど…水槽の角にもたれてじっとしていることが多い今度お薬を買ってこよう何とか元気になりますように元気のない金魚

  • 病院ざんまい

    週一回で行っている整骨院月一回の内科と…今は耳の調子が良くなくて、耳鼻科にも右耳はカサブタ何度も中耳炎をしていたからか…鼓膜が弱って穴が開いていると点耳薬で穴が小さくなればシートを貼るそうなそれて良くならなければ手術と言われている。そして…先週シートを貼った。水泳は?と聞くと。うーん耳栓して水が入らないよう。あと、深く潜らないようにと。でしょうね腕、肩、首が痛くても水泳には行きたいだましだまし…後は眼科年中目がかゆくて、薬をもらっている。そろそろ花粉の時期だから余計に目薬は手放せない。確定申告で医療費控除の申請をした。夫と2人、医療費も増えていくあちこちで梅の便り今朝は少し雪が舞っていたけれど、春はもうすぐ病院ざんまい

  • 近江八幡へ

    久しぶりのお出かけ近江八幡へ先ずは八幡神社人の少ない八幡堀(まだ早かったから?)漬物やさんで買い物しましたが、大きなカブの花…水耕栽培中❓お昼は彦根が本店の近江牛の千成亭こちらの店ではコースはなし、リーズナブルなお膳ですが…すき焼き鍋と近江牛握り、近江牛焼肉食べ比べ膳を頂きました柔らかくて美味しい今、滋賀を元気にしが割キャンペーン中最高30%オフになるので、お昼にしてはプチ贅沢に八幡堀近辺は人出は少なかったですが…今人気なのはラコリーナ近江八幡(たねやクラブハリエの自然の中のお店)草屋根の建物が雪景色に!(ラコリーナのホームページより)駐車場が一面雪に覆われていますね今回はこちらには行きませんでしたが、こんど拓未くんが来たら…近江八幡へ

  • 折り紙教室

    月一度の折り紙講習会先月は、夫が自転車で転んで腰を打って…病院行ったりで行けなかった(いまだに痛いらしい)今月はお雛様とたこの基本形からの折り方です今年からおりがみのテキストを使っています。こちらのテキストは日本折紙協会から出ているもので、4か国語で書かれています。基本からしっかりと今までもありましたが、ボランティアで折り紙の出張講習をしています。行ける時は参加しようと思います。折り紙教室

  • 予定がなくなる!

    雪のせいで、今年初めてのコーラスの練習がなくなりました。今月は先生の都合で一回だけだったのに今度の曲は「翼をください」です。楽譜をもらっているので、来月までに頑張って練習しておかないとそして…25日の雪がまだ溶けないうちに、金曜日にまた降りました土曜日早朝に仕事に行く夫を送って、またガリガリの雪の中駅までだいぶ慣れましたが…スポーツクラブも予定が変更になり、夜の水泳教室は時間が早まり、短縮にいつもよりは少なかったけれど、皆さん(私も!)頑張って練習に参加されました琵琶湖岸の様子を車の中から。裏口の外に落ちていた太さ3センチ長さ30センチ位のツララおー!怖いベランダの物干し竿も凍っています。今朝になって晴れて…ベランダの雪もだいぶ溶けました。シャーベット状の雪で、小さな雪だるまを作りました日向ぼっこのりくち...予定がなくなる!

  • 雪〜!

    昨夕から降ってきた雪風も強くあっ!という間に道路も白くそんな中、夜夫を迎えに駅までフロントガラスや周りに張り付いていた雪を除いて、エンジンかけて溶かして…ようやく出発!ですが、道路にもしっかり積もっているのでゆっくりゆっくり滋賀県ではいつ雪になるかわからないので、とりあえず11月下旬にはスタッドレスタイヤ履いてます(草津市など南部はほぼ大丈夫なのですが…)いつもの倍かかって、何とか帰ってきました。今朝には晴れていたので、車を救出そして、埋まっていたクリスマスローズもせっかく咲いていたのでJR琵琶湖線や京都線などは運休になっています。このまま雪が降らないと良いですが雪〜!

  • たくみくん

    拓未くん5才になりました先日公園で凧揚げをした時の写真です。運動量も多いのでついて行くのが大変になりました滋賀はひろ〜い公園がたくさんあって、人も大阪より少ないのでゆっくり遊べますまた来てねたくみくん

  • 迎春

    明けましておめでとうございます天気も良く穏やかな新年です行動制限もなくなったので近くの神社もショッピングセンターも人出が戻ってすごい年末年始は夫と2人でゆっくり明日の夕方からは娘と拓未くんがやって来ます。賑やかになります迎春

  • 大晦日

    お掃除も済んで、はぁ〜と一息ついた時ニャンズが庭に向かってケケケッと泣いたそーっと見てみたら、ジョウビタキ2羽居るようだ隙間からケータイでパチリ!先日からあまり聞かない鳥の声がしていたけれど、ジョウビタキだったのかな?今年最後の日にちょっと嬉しい数分でした先日出来た陶器のお家型のお庭も出来上がりました。100均やホームセンターで、小さな物を選んで買ってきて植え込みました今年10月に夫が入院手術しましたが元気になり、終わりよければ…ですね皆様も良いお年をお迎えください大晦日

  • 今年も後2日

    いろいろありましたがスイミング練習も昨日で終わりました。月曜日は休憩なしの1時間1500m水曜日は100m混を含むレッスンでした。25日はクリスマス記録会に参加しました。約30名、久しぶりの参加です。私は25m背泳ぎのみタイムは…あーぁでしたがおもしろレースやにチームに分かれてのレースなどなど参加して楽しかったのでとても良かった今回拓未くんが来ていたけれど、「ゴメン」と言って参加しました。私がいない間、折り紙をしていた拓未くん。みんなお顔がついて、可愛く上手にでました正月明けにまた来るので、その時はゆっくり遊ぼうねとにかく皆んな元気で新しい年を迎えられそうです今年も後2日

  • 陶芸作品

    今年最後の焼き上がり〜お家型のはお庭に小さな多肉植物を入れて箱庭に…かなり浅いけど大丈夫かなケータイスタンドはもう少し角度がゆるければもっと良かった盃は毎年サークルのオーナーさんがみんなに作ってくれる。ろくろで半日、ささっ!と20個ほどもう一つケータイスタンドを作っています。今還元焼成待ち歪まずに焼けるかな?頚椎の痛み、少し改善したきましたが右の手や腕の痺れ、首が回らないのは相変わらずで…なので、ケータイスタンドは必須文字も左手使ったり…年齢とともに、いろいろ出てくるだましだましいろいろ頑張っています陶芸作品

  • 今年最後の歩こう会

    コロナで休止していて4月からまた再開しました。今月は、歩くのより食事会がメインです。10名皆んな70代になりましたがまだ足も口も元気です今回は草津宿を歩きました。駅から10分ほどで、右東海道左中仙道という追分道標があります。その先すぐに草津宿本陣現存する最大級の本陣です。本格的に寒くなって、畳廊下も冷たく私は数回来たことがあったのですが初めての人もいて熱心に内部を見て回り…資料も興味深く読んで…足がかじかみました資料館にも入ったり…約1時間半でしたが草津宿をブラブラ、その後駅の反対側へ歩いてランチコース¥2,800美味しいお料理をこんなお値段で歩いたのは約9800歩9キロほどでした来年もみんな元気で歩くことができますように今年最後の歩こう会

  • 3年ぶりの旅行

    4日から6日まで山陰山陽の旅に行って来ました東京からの友達と2人1999年から月5000円貯めて、一年から二年毎に旅行に今年5月から行こうね!と予定を立て、催行中止になったり、夫の入院で延期したり…スッタモンダしてようやくコロナが広がる中でですが、旅行クーポンを使ってお得に行くことが出来ましたバスは1人2席、おしゃべりもできず食べるのも禁止3年分い〜っぱい話したいのに…その分旅館でおしゃべり宮島、出雲大社、足立美術館、後楽園、千光寺…山陰山陽の大移動です出雲そば美味しかった後楽園はまだ紅葉が移動が忙しいのと、ガイドさんがそれぞれ付いていたのとで…自分たちで好きに動けなかったのもあって写真が極端に少ない皆んなの健康をしっかり祈って来ました久しぶりの旅行、楽しんで来ました旅行後3日の間にコロナ陽性の場合は連絡...3年ぶりの旅行

  • コーラス発表会

    シルバー大学卒業生で立ち上げた特定非営利活動法人。その中のいろいろな部会。折り紙講習会もそうですが、今年から本格的にスタートした女性コーラスグループ月2回2時間の練習。春先から今日の発表会に向けての練習を行ってきました。現在15名、最初はバラバラ声も出ないし、ちっともハモらない💦でも、ここに来て皆んなすごかったんですどんどん上達して(先生も自分達もびっくり!)そして…今日まだまだ未熟ですが、頑張りました夕焼けこやけ、牧場の朝、里の秋、故郷もんしろ蝶々の郵便屋さん、さっちゃんそしてアンコールの琵琶湖周航の歌疲れたけれど、なんとも言えない充実感楽しかったぁ〜来月からまた新たな気持ちで、来年に向けてがんばろうねと、皆んな目標があると言うことは、素敵ですコーラス発表会

  • ゆっくり陶芸

    来年の干支うさぎを作りました。いつもより早めに作り終わりました親子のウサギ小さくかわいいのを4ことみどりの子と。小さな恐竜たち5体、拓未くんは認めてくれるかなお皿は赤土で、同じのを白土でも作っています。娘から注文の茶壷。今作っているのは、ねこの小皿とケータイスタンドそしてミニチュアガーデンしばらくは板ものをつくるつもり!板ものは…歪むゆっくり陶芸

  • 季節の変わり目

    夫は傷口も良くなり、月曜日の診察で全快となりましたアルバイトも再開して、食欲もあり体重も少しずつ戻って来ています。私は…体調がもう一つ先月初め、夫が入院してすぐに首から肩が痛く首も回らず、頭痛がひどくなり…痛み止めも効かずちょうど整形がお休みだったので、初めて接骨院に電気やゆっくりマッサージをしてもらってほんわり温まった感じ痛み止めも使いつつ、週2回ガチガチだった首と肩が少しずつましに!水泳もやりつつ、姿勢を気をつけて…まだしばらく接骨院には行くつもり。ようやく落ち着いてきた!と思っていたら何と土曜日夜にドアに足指を思いっきりぶつけ月曜日、整形でレントゲン撮ったら薬指が骨折していた中指と一緒にテーピングしてもらいました。整形に行ったついでに⁉️首と肩痛い!と言って首のレントゲンも撮ってもらったら…何と!頚...季節の変わり目

  • 折り紙教室

    今月は、月とうさぎを月は立体的で、折り線をきちんとつけていれば面白いほど綺麗に折り畳めるのですが…悩んでしまってぐちゃぐちゃに家に帰ってゆっくりやってみると…ちゃんと出来ましたうさぎは2種類出来ました。10月にあったこども食堂のイベントでの子供たちとの遊び広場で、バルンアート、ニュースポーツ、輪投げなどと一緒に折り紙教室も参加しています。(毎回行ける人が数人)コマ、くねくねヘビ、はこ、他皆んなで作ったものを子供たちに持って帰ってもらいます。次回12月に彦根で開催されるので、その分をちまちま作りました折り紙教室

  • 七五三と誕生日

    日曜日、来年1月に5才になる拓未くんの七五三でしたパパが使った羽織袴でおすまし前日、鏡の前で笑顔の練習をしていたそうで可愛い笑顔神社のお庭でカメラマンさんに撮っていただきましたあっ!という間に大きくなって…8日は、倉敷の息子の所の悠華ちゃんの誕生日でした5年生、こちらもしっかりして中1のお兄ちゃんとパパママ2匹のゴールデンが存在感ありますどちらの家族も子育て頑張っていて安心です七五三と誕生日

  • 退院

    昨日夫が退院しました。入院から23日目、お腹の傷がまだじくじく!あとは外来で。食事は普通に食べて大丈夫7キロ位痩せてしまいました。後は体力をつけて、アルバイトやボランティアに行けるようにとりあえず一安心ですお留守番のりくとなな!帰って来たお父さんにスリスリと甘えていました退院

  • 夫の腹痛 その後

    4日に入院して10日後の14日、手術になりました。カテーテルや点滴治療では腸の癒着が治らず、このまま絶食で様子見ても体力が続かない!という事でした。10日も食事してないし経口栄養剤も戻してしまう状態だったので(水分はとれています)早く手術で良くなるように、と思いました。説明の時に会いましたが、ずいぶん痩せて骨がくっきり手術当日は病院で待っているのか?と思いきや!場所がないので自宅待機と午後から始まって、夕方6時前に「麻酔覚めて、今病室に帰ってきました」と連絡がありました。以前大動脈瘤の手術で傷口が治る際の癒着によるものらしいと。腸が2箇所腹壁にくっついていたのは剥離して、完全に詰まっていた所は切って繋いだと。腹腔鏡と少しの開腹手術をしたということでした。大変な手術だったのねー鼻の管は月曜日にようやく取れて...夫の腹痛その後

  • 拓未くんの運動会

    9日の祭日、幼稚園の運動会がありました。前日まで雨でしたが、午前中なんとか出来たようです昨年までコロナで全ての行事が小さくなって、見に行く親も1人だけ!という感じでした運動会も同学年だけ!お遊戯15分位でお終いで、寂しかったようです。今年は見に行くのはひと家族2人!という制限の中ですが、かけっこもあったし、楽しかったようです週末から稲刈りの期間でしたが、今年は夫の事もあって私は拓ちゃんのお世話にも行けず、雨が降ったり運動会にも行かないといけないしと、忙しい大変な稲刈りだったようです私は私で、なんだか疲れが出たのかずっと頭が痛くて薬を飲んでも治らず、日曜日月曜日と最悪でした。こんな時1人だと余計に心細くなってきます首肩が張って、緊張型の頭痛です。祭日明け、とにかく整体マッサージでスッキリすれば…と初めて行っ...拓未くんの運動会

  • 折り紙教室

    気分もまぎれるし、いつも通り月一回の折り紙教室です。今回はキャンディボックス2種類とコマを作りました。15センチの普通の折り紙なので、小さめです。ちっちゃなキャンディが入りました。コマは1/4サイズのもの3枚を重ねて。よく回りました今度22日に子ども食堂が開催される時に子供たちといろいろな遊びをします。その時に折り紙を一緒に作って遊ぶ!という事をしています。ということで、私も行ける時間に行くことになりましたいままではコロナで中止になったり、都合が合わず行けなかったりでしたが、たのしみです。さて、どうなることやら折り紙教室

  • 夫の腹痛

    火曜日の夕方自宅に戻ったら、夫が腹痛で唸っていたので、いつもの内科へ!すぐに紹介状を書いてくれて、以前にも入院した病院へ診察と検査…しばらくして先生から、腸閉塞!というお話しがありました。やはり!これて3度目です。腸にカテーテルを入れて詰まったのを出します。順調なら1〜2週間の入院、カテーテルが入っている間は絶食です。処置や入院書類書いたり…全て終えて、看護師さんと話して…はぁー家に帰ったのは夜11時30分過ぎ病院で5時間お腹も空き過ぎて…ニャンズもお腹空かせて待っていた次の日入院荷物を病棟の看護ステーションまで持って行って病室には入れないのでそのまま帰ってきました。コロナの初め頃入院した時の荷物は、皆んな一カ所で管理していましたが、今回は病棟までは行くことができるようになっていました。面会に行けないし、...夫の腹痛

  • 歩こう会

    歩こう会、歩かない会から復活!久々にしっかり歩く会に琵琶湖最北、賤ヶ岳から余呉湖に木之本駅から賤ヶ岳リフト乗り場まで平坦地をのんびりと約1時間登りはリフトで(ここは全員一致でリフトを選択)6分で山頂近くまで、15分ほど登って山頂南に琵琶湖、北に余呉湖気持ちいい風が吹いていて、汗が引いて行きます。山頂に居られたボランティアガイドさんから、賤ヶ岳合戦の話しなどを聞いた。今、今村翔吾の「八本目の槍」を読んでいる途中なので、興味深く聞きました。山頂でお弁当を食べて、余呉湖側に!石や小枝など歩きにくい道を降りて行きます。余呉湖の西側を半周して余呉駅まで約1時間合計で5時間、約17000歩11.5キロ皆んな頑張りました自宅には16時45分到着‼️疲れたぁ〜!と帰ったら…夫が腹痛で動けなくなっていた以後の話はまた次回歩こう会

  • 作品展

    16日〜18日までシルバー大学の(草津市と栗東市)同窓会支部の作品展がありました。昨年はコロナのせいか、ずいぶんすくなかったのですが今年はまあまあの出展がありました。上段は私が出しました。竹細工や写真、園芸、書、手芸などなど力作です。地域での活動報告や紙芝居作品も。皆さん元気で活動されていますよ。作品展

  • ゆっくり陶芸

    大きさ違いの模様の中皿2枚周りに模様をつけました。夏の間に作ったのが焼けました。特赤土の猫、焼き〆にすればよかったなー鉢も特赤、チタン釉をかけて少しこすりました。その部分が茶にこれは酸化焼成が良かったかあとは辰砂釉をかけた植木鉢赤土に黒柚子釉をかけた茶碗(釉薬がいい感じになってます)今週末、シルバー大学の同窓会支部の作品展があります。私も少し出品予定です。さて、何出そうかな?と今頃まだ悩んでいます。ゆっくり陶芸

  • 折り紙教室

    今月は敬老のお祝い色紙うーんあげる人がいないもはや自分たちが対象のような色目も少し地味コロナ、ほんの少し減ってきたかも…と言ってもまだまだ!そんな中、住んでいる草津市では10月から12月まで使える、市民限定の〝草津市応援チケット〟が販売されています。2000円で3000円分使えます。9/1発売です。私は昨日、本屋のチケットを購入しました。購入店舗のみ有効で、店によっては売り切れていて焦りましたが、少し離れた店にはまだありました物価高騰の折、助かります折り紙教室

  • 侵入者!

    裏口で雀たちがたくさん集まって、いつもの雀の鳴き方と違う声で鳴いている。網戸の隙間から、ニャンズが何事かと覗いてる。裏口の向こうは農業用の小さな水路で、暗きょが始まっている場所。気になって覗いてみると、え〜大きな蛇がお腹を太くしている。きっと雀を飲み込んだそれで皆んなで追い払おうと騒いでたんだろうか?とりあえず写真を!とケータイを取りに行き、戻ってみると敷地の中、ゴミ箱のそばに大急ぎで写真を撮ってGoogleレンズで調べると、青大将!と。それにしても長さ1.5メートル以上ありそう調べている間に気持ち悪くなって…夫が帰るまで裏口開けられなくて、帰ってきて見てもらったけど、さすがにもういない家に住み着いていなければいいけどま、毒はない。顔は、まあかわいいでも、もう見たくな〜い侵入者!

  • 今月の折り紙教室

    簡単なひまわり、茄子の楊枝入れ右は小皿とニョロニョロ三角の小皿は、四角い折り紙を三角にする所が難しいあとは、蛇のように動くニョロリ同じものをたくさん作ってくっつけた❣️拓未君が遊ぶかなと思って作ってみたけれど…あまり興味なかったそれより、画用紙に貼り付けたひまわりと茄子に自分で切ったうさぎを貼り、顔を描いた。この後、ひまわりにもニコニコお顔をかきました。気に入ったようで、お家に持って帰りました今月の折り紙教室

  • 正しいメロンパンの食べ方

    娘から写真が送られてきましたメロンパンはこうして食べるのが正解なのだとかまずはサイドの周りからそして外側を…きれいにむけましたで、ごちそうさまあ〜ぁですね。正しいメロンパンの食べ方

  • 陶芸サークル

    約21センチの3枚のお皿白土で白萩釉をベースに渋織部釉をかけました。織部が流れて模様になってます。が、本意ではありません。流れすぎですサークルがあるのは野洲市の三上山の麓まだまだ自然が多い所です。自宅から車で20〜30分最高齢は90歳過ぎの方元気で人以上に動けるし、頭もスッキリすごいですここにはトイレがないので、近くの公園墓地に!先日行った時に、市の軽トラの荷台のゲージに罠にかかったのかたぬきがえ〜かわいい(と思ってしまった)悲しそうな目をして私の方を見つめて来ましたたぬきを見るのは初めてです。どうなるのかな戻って仲間に聞いてみた。山の方に連れて行って逃す!そうです。ひとまず安心しました皆んなが言うには、すぐそばににもイノシシなども来ていた…と。はぁ〜そうなんだ。私は今回初めてでした陶芸サークル

  • あまりの暑さで…

    毎日毎日暑い庭木に水をやるのも…出てくるのは水ではなくお湯それも結構熱い玄関外に置いてあるメダカ鉢、簾をして日除けをしていますが、水はやはりお湯みたくなって…冷たい水を足しますが、かわいそうなので、玄関の中に入れました。右の傘立ては、もう5〜6年前に穴窯で焼いたものです。猫が玄関に行かないよう気をつけないと寝室のエアコンの調子が悪くなって…年数も経っていたので、新しいのを購入同じ設定温度でも効きがいい節電タイプなので、最低気温も26度以上だし一晩中気兼ねなくつけようと思う。あまりの暑さで…

  • 倉敷の孫たちは

    長男の家族は倉敷市にいます。コロナ前の夏休みには子供達だけで新幹線に乗って遊びに来ていました。が、それも叶わなくなって…今年上の男の子は中学生になって、部活が忙しかったり下の女の子は塾が忙しかったり…またまたの感染拡大だし、今年も来られません。変化は…家族が1匹ふえたこと(ゴールデンが2匹に)あら!大変みんな元気でいるのは何よりです白良浜の夕陽倉敷の孫たちは

  • アドベンチャーワールド

    2日目のアドベンチャーワールドではイルカタッチや、ジープサファリツアーで案内をしてもらいながら象.シロサイ.ヒマラヤタールなどの餌やり体験など怖がることなく(サイは大きいからちょっと怖かったかな)パパやママの分の餌までもらってあげていました動物園は飽きません朝1番から入って、動物やショーを余すことなく見てまわって…楽しみました満足したのか、遊園地の方には行きはねたいともさ言わなかった今回の旅行は、和歌山地域割で1人一泊5000円の補助と1人2000円のクーポンがありました。なので、予定ではバイキングだったのを会席料理に変更できましたし、拓未くんのパンダのぬいぐるみも、家族へのお土産もクーポンで3年ぶりの旅行を楽しみました大阪では今日吉村知事が、感染の拡大で65歳以上や基礎疾患のある人の1ヶ月の外出制限をと...アドベンチャーワールド

  • 海水浴とアドベンチャーワールド

    日曜日.月曜日で和歌山の白浜に行って来ました。感染が落ち着いていた頃に予定を立て、予約していました。この所の感染爆発でどうするか悩みました。が、娘夫婦と相談して行くことに決めました。今回は車ではなく、くろしお号に乗って全席予約、乗車率は半分なかったかな?車でも同じくらいの時間だから、みんな車移動するのでしょう。1日目は白良浜で海水浴!間隔はだいぶ空けられるくらい。マスクしている大人も多いです。食事はバイキングではなく、食事部屋でゆっくり。伊勢海老や鮑、美味しく頂きました。この日はちょうど花火の日部屋からゆっくり楽しみました目の前の建物がちょっとおじゃまでしたが…明日はアドベンチャーワールドですパンダ見られます楽しみだなぁ〜と言いながらなかなか寝られない拓未君でした海水浴とアドベンチャーワールド

  • 連休のイベントで

    お休みで遊びに来た拓未君近くのショッピングセンターのイベントシャボン玉作り草津市のde愛広場に良く来ているシャボン玉おじさんいろいろ研究して強く大きく作れるシャボン玉水を作って、遊んでくれるとかそのシャボン玉水子供たち大よろこび大きな輪っかで長〜いのやらくっついたのやら暑い中、たくさん楽しみました風鈴の小道やら、パラソルの広場などもありますよ今回は娘が京都に用事があって、その間の見守り役も。夫の実家の別棟に住んでいるので、平日たまに幼稚園のお迎えに行ってもらったり、実家の用事を頼まれたり…お互い様でいい感じで生活しているようです。が、自分の用事で子供を預けるのは気が引けるよう。で、うちに戻って来る家にいる間は、好きな時間をすごし用事も済ませてゆっくりしている。ま、それで明日から頑張れるならいいか〜連休のイベントで

  • 折り紙教室

    今回は子供たちが喜ぶ楽しいもの風ぐるまとお盆玉袋、飛び出すヘビでした拓未君、喜んでくれるでしょうか?…と言っても、お金はまだあげていない。何を入れようかな許せないショックな事件が起きました。何も言えません。これからの取り調べでいろいろわかってくるでしょう。折り紙教室

  • ピアノ発表会

    拓未くん、初めてのピアノ発表会です。同じ年中さんと2人で初めのご挨拶みんなの前で緊張して小さな声になりましたが、頑張りました全部で10人位の小さなピアノ教室ですが、大きい子は高校生くらいか拓未くんは「メリーさんのひつじ」と「カエルのうた」をちょっと両手で弾きました頑張って元気に弾けました着る物のこだわりがあって、自分で今日はこれ!と決めるこの日はどうしても緑のパンツが良かったみたいシャツも小さいのにで、この格好らしいです月曜の朝、娘から拓未くん38.9度の熱が出たけどそちらは大丈夫かと幼稚園のクラスでコロナが出て、2日間臨時休園の連絡があつたそうで…早速病院行ってコロナの検査もしたけど、大丈夫だったと。緊張と疲れとで、熱出ちゃったのかな?コロナ、また少し増えてきました昨日夫が4回目のワクチン接種をしました...ピアノ発表会

  • 梅雨明けと猛暑

    昨日関西も梅雨明けしました梅雨明け早々気温が34℃35℃明日も35℃で金曜日の予報は…滋賀でも何と38℃の予報(他の地域で40℃と言うのは聞いていますが)こんな数字は私史上初めてです毎日朝からエアコンなしではいられず出かける時も、ニャンズのためにつけたまま暑さに弱い私は車での移動しか出来ない節電が言われる中でもこんな生活をしている。午前中日向で暑いメダカ鉢、簾で日陰にしています。夕方は気持ち良さげに泳いでいます梅雨明けと猛暑

  • 拓未君

    滋賀県北部にブルーベリー狩りに行って、近くの子供の国の湖岸で水遊びもして…友達は大阪に帰ったけれど、疲れたからと急にやってきた拓未くんと娘お泊まり準備してなかったけれど夜洗濯して、乾いたのを日曜日午前中に着て帰りました静かにしてると思ったら、1人でクレヨンで絵を描いていました。上のはずっと前に書いたので、下は先日書いたのです。かわいいのが書けてます拓未君

  • ごちそうさま⁉️

    ニャンコのごはん皿に時々入っているのは…りくちゃんとななちゃんの毛玉ボール2匹とも大好きで、コロコロ追いかけて遊んでいるのだけれど何故だか時々空っぽのお皿に入っているこれは…ごちそうさまなのかもっと入れて、なのかこのボール、あちこちのスキマに入るとりくちゃんはすぐに諦めるのだけれどななちゃんは、そこに座って「出して〜!」と上目使いでニャーと鳴くかわいい甘え上手さんごちそうさま⁉️

  • 折り紙

    コロナ禍で中止になっていた折り紙教室先月から始まりました私は今月から今回はペン立てとアジサイのコースターペン立ては普通サイズの折り紙と、1/4サイズのを使いました。それぞれ6枚を三角柱にしてくっつけて、折り紙で6角形を作り貼り付けます。小さい方は印鑑立てくらいかなアジサイのコースターも1/4サイズを8枚使って花びらを作り、くっつけました。目が悪くなってきたので…細かい作業が見えにくいのですが、マスクをしていると眼鏡が曇るので使えないマスクは外せないし…で、四苦八苦しましたが何とか出来ましたいつも楽しい時間です折り紙

  • 田植え

    毎年6月初めは娘の夫の実家の田植えがあります。拓未君が生まれてからは、拓未君のお世話と皆んなの夕食の準備でかり出されています金曜日の夜から泊まりで、日曜日終了まで…のお手伝いです。田植えは朝から出て夕方遅くまで、大変な作業です。男手は娘の夫と弟君だけ、お母さんとおばさんと娘が手伝います。娘ももう慣れたものですよ家の夫は腰が痛いので農作業は無理‼️稲刈り10束も刈れません前準備は数日前からやっているようです。他のことはやらない娘も、田植えと稲刈りだけは出ています拓未君1日目は午前中田植え機に乗っていましたが、午後からは家の中でお遊び。2日目は田んぼの近くで葉っぱご飯を作ったり、家で遊んだり…じいじとワンコの散歩に行ったり夕食のお手伝いは、キュウリをカットしたり、ポテトを潰してくれたり他のみんなより早く、どろ...田植え

  • 黄檗山萬福寺

    再開した歩こう会今月は3日、宇治市にある禅寺萬福寺でした。JR奈良線で20分ほど、黄檗(おうばく)駅から徒歩5分拝観ガイドをお願いして境内散策のあと、普茶料理の昼食会でした。(歩こう会なのに?今回は雨でも行けるようメインは昼食会でしたぁ〜)萬福寺は中国の僧隠元禅師によって開創され建造物も日本では珍しい中国明朝様式を取り入れたものになっています。建物は回廊(黄檗天井と呼ばれ、龍の腹を表すアーチ状)で結ばれていて、雨天でも良です。ガイドのお坊さまが、いい声で一節お経を唱えて聞かせてくれました。節がついたかんじで歌うように唱えるそうですよ普茶料理は中国から伝えられ素朴な伝統ある精進料理で、美味しく頂きました。その後は、近くにおいしいパン屋さんがあるよ!ということでパンを買って、目の前の京大宇治キャンバスのレスト...黄檗山萬福寺

  • 潮干狩り

    アウトドアと日の光と、何よりも貝が苦手なので、子供たちが小さい頃にも連れて行ったことがなかった潮干狩り拓未君のお気に入りの女の子とお母さんと弟君と、車で合流して…荷物番と見守り隊として初めての潮干狩りです新名神のみえ川越インターからすぐ、伊勢湾の奥、中部火力発電所のすぐそば穴場らしい…。大きなクワデで慣れた感じの人や、子供連れがそこそこまばらに夫と私は交代で小さなテントと水辺を往復子供の砂遊びのクワデで砂をガリガリ私はシジミが2個取れました娘たちが一生懸命楽しそうに採っていて、子供たちもそれぞれあちこちでガリガリ拓未君は何故か開いた貝がら集めお友達も弟君もそれぞれ好きに遊んでいて見ていると飽きない9時過ぎから昼前まで、たっぷり楽しんで近くでお昼を食べてバイバイして帰ってきました。娘は早速貝の塩抜きネットで貝の名...潮干狩り

  • ゆっくり陶芸

    空色釉薬をかけた鉢、釉薬が縮んでもろもろになりましたが、それはそれで面白かったのでそのまま使っています。茶碗も空色でしたが、やはりモロモロ!もう一度釉薬を掛けて焼成した茶碗、厚くしたので本当の空色に建水は粟田利休の還元、水差しは苦手な絵を描きましたいつまでたっても釉薬は難しい先日釉掛けしたのは金魚鉢。中がチタン外がルリ!どんなふうに焼けてくるやらヒビが入らずに出来ると良いですが。最近は、遊びでペンギン型のピッチャーなど作っていますよゆっくり陶芸

  • 暑かった昨日の公園

    マスクの着用について、滋賀県でも新たに基準が発表されました。国と同じですが、昨日湖岸の公園では子供は半分くらい大人はほぼ着用‼️という感じでした。公園内の少し離れた水辺では、メダカがいたりザリガニがいたりトンボを追いかけたり…と、拓未くんは大喜びで楽しんでいました。それでもやっぱり遊具で遊びたくて移動すべり台は少し密集でしたが、暑かったのでマスクを外して親は心配しつつ…このままコロナがひどくならないことを祈ります。暑かった昨日の公園

  • 連休中日の平日に

    6日、歩こう会で前から予定していた蕨取りの日琵琶湖の北西高島市会の人の別荘の周りの空き地、沢山の蕨が生えています。沢山取れましたでいつもはBBQですが、感染対策の為最寄りのスーパーで各自お弁当や飲み物を買って、庭で静かめにお昼を食べて、帰ってきました。早速アク抜きをして、おいしくいただきました歩こう会、外で再開です来月は何処に連休中日の平日に

  • 連休

    パパの5月飾りの前でポーズビデオで見ている暴れん坊将軍の真似今日近くの藤で有名な三大神社に行ってきた。いつもはまだ早かったり…ですが、今年はもうチリチリになってる所が多い綺麗なところを見つくろって…ちょっと残念でした。連休だけど、どこに行くこともなく、ウダウダしていると、肩が凝り頭痛がして29日からお休みだったプール、今日から再開されたので行く予定夜には拓ちゃんたちが来るというので、体を動かして、スッキリして来よう連休

ブログリーダー」を活用して、chokokoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
chokokoさん
ブログタイトル
chokokoのデジイチ日和
フォロー
chokokoのデジイチ日和

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用