chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • お休みいたします。

    フィリオは昨日、深夜から未明にかけて呼吸困難になり、酸素室に入れたり出したりしながら、やっと朝を迎えました。脳への転移である脳腫瘍の疑いが濃くなりましたので、…

  • コラム『杉本彩のEva通信〜看取り〜』より

    コラム『杉本彩のEva通信〜看取り〜』よりご紹介します。青字は転載です。 人も動物も、いつか「死」を迎える。そして、長く生きることができれば、必ず「老い」と向…

  • 動物たちがいなくなれば私たちもいなくなる。

       日本の現行法では、動物殺傷罪は器物破壊罪より、罰が軽いのです。法律上ペットは命ではなく、モノ=所有物です。これって、おかしいと思われませんか?犯した罪に…

  • 大ちゃんの話

     フィリオはこの頃、頑固爺さんになりました。先日の入退院をきっかけに、初期の認知症が進んだのではないかと思われます。若い頃は老人ホームで癒し犬もして、何をされ…

  • 日焼け止めクリームの為に、焼かれる

    あなたが必要としている全ては、愛・・・とそして、犬。犬曰く、賛成!(訳:フィーママ)  「弥生、スコットランドはエジンバラ発!」さんのブログより転載します。青…

  • 「ペットショップにいくまえに」

    「ペットショップにいくまえに」をご紹介します。青字は転載です。 「ペットショップにいくまえに」は、誰かが犬や猫を新しく家族に迎えたいと思ったとき、お金で買うと…

  • 「愛すべく違う を受け入れる」

        チッコ大魔神が帰ってきました。データがかなり改善されましたので通院治療が許可されて、フィリオは我が家に戻ってきました。24時間の静注点滴を皮下点滴に替…

  • もう、終わりにしましょうよ。

    憐みを。知って、伝えて、広めて。(訳:フィーママ)   FBより、「かぎしっぽ」さんの投稿をシェアします。かぎしっぽ 1月18日 1:06 ·『子犬8匹を捨て…

  • 飼い主に放棄され殺処分を待つ犬の目からこぼれ落ちた涙のしずく

     Petfunさんよりご紹介します。青字は転載です。飼い主に放棄され殺処分を待つ犬の目からこぼれ落ちた涙のしずくhttp://petfun.jp/dogs/2…

  • 阪神淡路大震災のこと

      フィリオは、昨日動物病院に入院しました。一昨日深夜より不調となり、酸素室に入れながらもなんとか夜をやり過ごし、朝一番に入院となりました。でもかあさんは心配…

  • 捨てることは殺すこと

      コロナを正しく怖れ、正しく怖れ過ぎず、自分が感染することも誰かを感染させることもないよう常に配慮し、皆に感謝し、誰をも誹謗せず、風評に惑わされず、自粛生活…

  • 動物を飼うには、その命に対する責任が伴います。

       少し落ち着いていたコロナ感染者数が、右肩上がりどころか垂直上がりです。急激な感染拡大に、危機感を募らせておられることと思いますが、やはり私達に出来ること…

  • 養子にもらわれた少女の正体は?

      このショートムービーを始めて観たのは、いつのことだったでしょうか?とても衝撃を受けて心に深く残りましたのに、タイトルを失念してしまい見つけ出せずにいました…

  • シュヴァイツァーの祈り

       動物の眼をのぞきこむと、そこには動物はいない。輝く生命を持った存在、一人の友達、一つの魂が見えるだけだ。(訳:ノーマンテイラー邦子)http://cat…

  • 命をかけパピーミルの存在を世の中に伝え続けたチワワのハーレー

        ペットファンさんの記事より、ご紹介します。青字部分は転載ですが、概要と写真の一部をご紹介しています。記事の全容はリンクよりご覧ください。Petfunh…

  • ショコラのこと

     早いもので、新年も7日になりました。今日の我が家のメニューは七草粥ですが、子供達は遠慮したいと申しております。なに?お肉が欲しい?わがままな! ショコラはC…

  • バケツに一滴の水を垂らそう

    日本列島はお正月寒波に見舞われていますが、東京も雪が降り積もり、すっかり冬景色です。慣れない積雪にさぞかしご不自由かと、お見舞い申し上げます。どうぞ足元にお気…

  • 世界中から動物がいなくなればいいのに

    2018・1・4の拙ブログです。例によってのりとはさみのお手抜きです。申し訳ございません。 2018-01-04 12:46:08世界中から動物がいなくなれば…

  • すごく生きているよ

    明けましておめでとうございます。昨年もたくさんの方にお出で頂き、お力を頂きましたこと、大変ありがとうございました。今年もどうぞよろしくご指導下さいませ。 20…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、フィーママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
フィーママさん
ブログタイトル
FIGLIOとYUZUのちいさなおうち
フォロー
FIGLIOとYUZUのちいさなおうち

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用