とうさんが庭仕事をしていますので、フィリオは残されたとうさんのスリッパを抱えて、ずーっと庭を眺めています。もう目も見えず耳も聞こえないのですが、とうさん…
2018/11/28の拙ブログを、のりとはさみで手抜きです。いつも申し訳ないと思っておりますが、よろしかったらお目を汚して下さいませ。 2018-11-28 …
白いボアの衿がついた綿入れ半纏の背中に、かあさんは、お揃いのウェスティ型アップリケを縫い付けてみました。うん、天使の羽みたいだよと、自画自賛。 ポタポ…
又、壁に額を押し付けたまま、どちらに行って良いかわからず、フィリオが立ちすくんでいます。白く濁った瞳は、もう何も映さないのだとわかっていましたが、光の明暗…
ショコラの背中が丸あるくなってきました。10年間ケージに閉じ込められたまま、歩いたことがほとんどなかったらしく、我が家に来た時、肉球はピンクの赤ちゃんの…
「今日11月22日は何の日でしょう?」と、かあさんがとうさんに聞きますと、「いい夫婦の日だけど、うちはいつもいい夫婦だよ」とのたまいます。それはひたすらか…
今朝の散歩で行き交ったおじさんが、例によってくっついて歩いている子供達を見て、こう仰いました。「親子だね?白のおかあさんとその赤ちゃんでしょ?」えぇー…
2018/11/20の拙ブログより 2018-11-20 12:11:39この写真が、その答えテーマ:犬たちへの思いお寒くなりました。かあさんは、子供達に…
フランス ペット店での犬猫販売・イルカなどの動物ショーを禁止へ
ももこひめさんのブログより、GOOD NEWS をお届けします。以下転載です。追いつけ、追い越せ、日本! 動物救援隊 外交官 ももこひめフランス ペット店…
2018/11/18付の拙ブログより。 FBより、ハート徳島 さんの投稿をシェアします。 ハート徳島A desperate circle around h…
2018/11/17の拙ブログより。 2018-11-17 12:55:19最高のセラピストテーマ:犬たちへの思いショコラは、繁殖場に囚われていた長い10年間…
・パソコンのフォトギャラリーも不調ですが、長年使っているデジカメも不調なのです。パソコンとつなぐケーブル穴がゆるゆるになり、SDカードを抜いて直接差して…
人間の息子が、「お誕生日ご飯」に来てくれましたので、かあさんは2日かけてコトコトとビーフシチューを煮込みました。彼にはきっと懐かしい、おふくろの味です。忙…
11月8日はとうさんの75歳のお誕生日でした。この機に運転免許を返納するそうで、彼は運転が上手ですからまだ勿体ない気もしますし、かあさんはお抱え運転手が居…
5年前の今日の拙ブログより 「たまらない」 です。5年前と現在では状況が違い、殺処分数も減っていますが、なくなったわけではありません。処分される子達にとっては…
5年前の今日の拙ブログより 2016-11-09 16:09:30殺処分0だけが解決ではありませんテーマ:犬達への想い一足飛びに冬がやってきたようです。明る…
フィリオの膵炎騒動がやっと一段落したと思いましたら、今度はショコラが不調となり、再び動物病院に駆け込みました。検査の結果重篤な病気はなく、抗生物質の注射を…
フィリオは今朝さくら動物病院で、膵炎の経過をみる血液検査をして頂きましたが、おかげさまで炎症反応値がほぼ正常に下がっていました。完全に下がりきらないのは癌…
2019-11-03の拙ブログより抜粋。以下転載します。 2019-11-03 12:37:36顎の開かない難病のウェスティ、イザベラテーマ:犬たちへ…
2018/11/3の拙ブログより抜粋。以下転載。 タイトルは、「天使の眠り」でもいいでしょうか?羽はありませんが、代わりにシッポが生えていますよ。 …
日溜まりでウトウトする爺さん犬と婆さん犬。いつみても仲良しこよしです。 うーん、かあさん、何か御用?御用がないなら、お邪魔しないでね。 ある幸せな犬…
11月になりました。昨年より2週間位は遅れたでしょうか、ようやく金木犀が香り始めました。朝夕冷え込むようになって、ついに霜月がやってきたなあと、散歩道…
「ブログリーダー」を活用して、フィーママさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。