chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 2023シーズン開始

    今週末からGWがスタートします。冬から春の間も通常営業はしていましたがやはりどこかのんびりしている感じ(オフですから)なので僕にとっては、GW初日こそが新年です。新しい事を色々試したくて、慎重に準備を重ねてきました。良い準備ができたと思っています。待ちに待った本番ですからこれまでより提供のペースを緩めて、きっちりと出し切ります。GWが終わればすぐ軽井沢ハーフマラソンなのですが僕はここから5月7日までノンストップでお仕事その間はもちろん、ランニングしている時間も余力もありません。練習不足確定で、こちらはちょっと暗雲が・・。果たしてどうなることやら。心躍る2023年シーズンの幕開けです。2023シーズン開始

  • 軽井沢は厳戒態勢

    昨日から明日まで軽井沢ではG7外相会議が行われ町は物々しい雰囲気に包まれています。一昨日の岸田首相の件もありますし何事もなく、無事に外相会議が終了することを願って止みません。前回更新でもお伝えしたとおり2020年以来、久しぶりの海外へ出かけてきましたが(ヨーロッパは2019年以来)本当に得るものが大きく、円安や航空運賃の高騰の状況下で無理してでも行って良かったと感じました。日本で最も大御所とされるシェフがヨーロッパ修行時代を回顧し「フランス料理はフランス人にしか作れないと悟った」と仰ったのをご存じの方も多いかと思います。裏を返せば「日本料理は日本人にしか作れない」という意味にもなりますからとても重みのある発言です。そのフランス人が作ったフランス料理が食べたくてさらには進化したモダン・スペイン料理が食べたく...軽井沢は厳戒態勢

  • 業務再開

    4月2日から14日まで少し長めの春休みを頂戴し、久しぶりにヨーロッパの空気に触れてきました。心機一転、明日より業務を再開させていただきます。最後に渡欧したのは2019年だったので実に4年ぶり。ちょうど新緑のきれいな時期で心安らぎます。イースター休暇に当たる週でしたから、どこも多くの人で賑わっていました。もちろん現地の人はみなノーマスクすでにCovid-19の影響は消えたように見えます。日本もそろそろ・・どうでしょうか。最近ではオンライン上で様々な情報を仕入れることができて何でも分かった気になりがちです。もちろん僕もそうです。下調べを色々しているうちにもう行かなくても良いのではないかと思うほど。しかし、今回あらゆる場面で感じた事はその逆で「行かなきゃ何も分からない」です。行って初めて感情が大爆発する行って初...業務再開

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、かぶとむしさんをフォローしませんか?

ハンドル名
かぶとむしさん
ブログタイトル
ル・ボン・ヴィボン
フォロー
ル・ボン・ヴィボン

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用