chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
函館・青柳町暮らし https://ameblo.jp/jandmstation/

2010年4月、函館暮らしを始めました。愛する函館の日常や季節の移ろいをお伝えするフォトエッセイ。

食と街の編集者・ライター。 2010年4月、長年暮らした横浜から、函館に移り住みました。 全国の函館ファンの方に、函館で暮らしているような臨場感を味わってもらえたら嬉しいです。 1987年4月~2010年3月「オレンジページ」編集スタッフ、季刊誌・ムック編集長。 2010年12月~2023年3月「函館市公式観光情報サイト・はこぶら」編集長。

jandmstation
フォロー
住所
函館市
出身
桑名市
ブログ村参加

2010/06/15

  • 花吹雪の五稜郭公園で夜桜ジンギスカン

    今日は仕事仲間と五稜郭でお花見ジンギスカン。夕方5時集合で、こんな感じ。桜の花は枝に六分、地面に四分という感じで、4月20日の満開発表から1週間たったけど、ま…

  • 春色のハリストス正教会と桜

    教会と桜、和洋折衷の函館らしい風景に感じます。先週末の晴れた日、チャチャ登りを下っていくと、ハリストス正教会側にヤマザクラが。赤い葉っぱとピンクの小花がチャー…

  • ワタリガニとかぶのトマトスープ

    しばらく桜の投稿が続いてましたが、今日は食いしんぼ投稿を。最近、スーパーでちょくちょくカニが出てます。先週は地元産のワタリガニが、2はいで350円。 ひっくり…

  • 桜が丘通~五稜郭公園、今年もお花見ランニング

    怒涛の選挙週間が明けて10日ぶりのランニング。気温10℃そこそこで風もあったのですが、やっぱり気持ちいい!お気に入りの大森浜、漁火通り経由で…… 満々開、時折…

  • 函館公園で4年ぶりの夜桜ライトアップを満喫

    昼間に通り抜けを楽しんだお花見模様の函館公園、外で食事をして家路につく20時半すぎに、土曜日から始まった電飾にひかれて、公園内を散策しながら帰りました。 コロ…

  • 桜満開の函館公園、待望の屋台ストリート

    今日もいいお天気の函館、ついにこの週末がやってきました。やっと函館公園の「お花見」がスタート。谷地頭口から入って右手の坂を上っていくと…… 4年ぶりの屋台スト…

  • 今年も元気いっぱい、元町配水場の百年桜

    函館では昨日、桜の満開が発表になりました。4月下旬に入ったばかりなのに、待って待って~。お昼に時間をみて、近所の元町配水場へ散歩に。確かコロナ禍のあいだ休止し…

  • 旬のサクラマス、お手軽こんがりグリル

    お花見のころに旬を迎える「さくらます」。函館では春におなじみの食材で、釣りでゲットする人も聞きます。スーパーでも三枚おろしにした片身がずらり。手軽に料理できる…

  • 久しぶりのお花見日和、函館公園の古木の桜

    開花発表から4日、荒れ模様の天気続きでしたが、今日は素晴らしいお花見日和!函館公園では、週末からの屋台の設置中です。ジンギスカンも土曜日からOKなので、さわや…

  • 桜はひと休み、函館公園の美しい椿

    昨日は、桜の開花が発表されて初めての週末。函館公園では、屋台も1週間後からということで、宴会客もいない静かなお花見が楽しめました。気温低めで桜はまだ咲き進まず…

  • 懐かしさ漂う路地、谷地頭フラワーストリート

    「谷地頭の路地が面白くなった」と聞いて、お昼時に友人とぶらりと出かけてみました。電車通りの1本函館山寄り、寿司の江戸松さんの脇を入ると、左手の長屋がなんだかに…

  • 函館の桜、平年より2週間も早く開花発表

    桜の赤みがどんどん濃くなってきたと思ってたら、ついに本日、函館の桜の開花が発表に!これは平年より2週間も、去年より1週間も早く、史上最早を塗り替えたそうです。…

  • ゆるジョグ始動、穴澗の海とペンギンズバレー

    街から雪がなくなって一月以上たって、やっと今シーズン初のランニングに出かけました。めまいで体調をくずして大人しくしてましたが、ゆっくりゆっくり頭をあまり揺すら…

  • 深谷シェフの「ゴ・エ・ミヨ」日本版表彰、お祝いの会

    レストラン バスクの深谷シェフが、フランスのグルメガイド「ゴ・エ・ミヨ」日本版でトランスミッション賞を受賞したので、港の庵でのお祝いの会に参加しました。こちら…

  • 函館公園でお花見電飾の準備と、胴吹き桜開花

    昨日外出時に函館公園を通り抜けようとしたら、高所作業車が出動してました。これはもしかしたら……? やはり、お花見の電飾の取りつけです!去年も電飾はなかったので…

  • 函館山ハイキング、旧登山道から観音コースへ

    この春2回目の函館山ハイキング。今日は展望台に向かう旧登山道から観音コースへ。ブルーのエゾエンゴサクに見送られて出発!車両用の登山道は、本日冬期通行止めが明け…

  • 函館ぶら探訪で、豪商・相馬哲平ゆかりの地巡り

    函館の歴史を訪ねる中尾さんの「函館ぶら探訪」が今シーズンもスタートしました。今回のテーマは「豪商・相馬哲平ゆかりの地」。奉公・行商から一大豪商に上り詰め、大正…

  • 八幡坂から、クルーズ船「シルバー・ミューズ」

    今日はクルーズ船「シルバー・ミューズ」が函館港にやってきました。8時から18時まで、多くの外国人観光客のかたが函館を楽しまれたことと思います。外出途中、八幡坂…

  • にしんのしゃぶしゃぶと、焼きかずのこ

    いつも見ているBS朝日の「魚が食べたい!」で、今週なんと函館(戸井)・小樽・苫小牧が登場~!(4/12まで見逃し配信中なのでぜひご視聴を)出てくる料理、全部た…

  • 待ってました、春いちばんのかぶでサラダ

    そろそろかな?と、スーパーの野菜売り場で気にしてたのですが、出ました~! 春を告げる地元産の白かぶ。函館で私が美味しいな~とうなる野菜のひとつが、この七飯(隣…

  • 函館山ふれあいセンター前のカタクリの花満開

    函館山の中腹にある、函館山ふれあいセンター。ふだんは山歩きの前に立ち寄る場所ですが、最近は街歩き後、ここ経由で帰宅するのが楽しみで。 建物の裏手には、フクジュ…

  • きんきんの皮霜造りをやってみた

    目にも鮮やかな赤色のこの魚は「きんきん」。きんき、きちじとも言われる高級魚で、春先に小ぶりの地元産がスーパーに登場します。今年も、生協末広店で突然の出会い!2…

  • 入舟町の倉庫街の素敵な花屋さん、épuis & co.

    市電の函館どつく前電停から港の方に少し行くと、古い倉庫が点在する異次元のような一画が。観光地の中心とは時間の流れが違う、なぜか気になる場所です。 大正時代に建…

  • 函館山の宮の森コースは、春の花が咲きはじめ

    週末はお天気も麗しく、函館八幡宮のあとは、函館山の宮の森散策へ。スタート地点の碧血碑、きちんと整えられてます。 函館山の中腹を横に移動する「宮の森」コース。散…

  • 函館八幡宮のフクジュソウとヒキガエルの春

    さあ、4月になりました。定職を離れ、これまでと出かける所は同じでも、「早く帰らなきゃ……」という縛りがなくなって、とことん街歩きを楽しめる開放感を味わってます…

  • センチュリーマリーナにお泊り~はこだてビールで乾杯

    約12年携わった仕事が3月で終了ということで、「自分おつかれさま」のお泊りを計画。全国旅行支援利用でセンチュリーマリーナ函館へ。函館山と港がど~んと見える部屋…

  • 函館公園のこどものくに、春休みのにぎわい

    函館公園のすりばち山展望所から眺める公園全景。春霞か黄砂か、水平線が少しぼんやりしてますが、津軽海峡を背景に、この開放感がたまりません。 冬の間お休みしていた…

  • ふきのとうのオイル漬けで春のペペロンチーノ

    わが家の雪山もだんだん小さくなり、スイセンやクロッカスの芽が顔を出しました。 2、3日見ないと、ふきのとうがこの勢い!せっせと収穫して、美味しくいただきましょ…

  • 今年も元気をもらった遺愛学院のクロッカス

    3月も下旬になると遺愛のクロッカスが気になり、足を運びたくなります。今日はちょっと体調不良で病院に行った帰りに、少し足をのばして立ち寄ってきました。 風が強め…

  • 下北沢の新しい街「下北線路街」を歩く

    週末は、所用で東京へ。空き時間に久々に下北沢に降り立ってみると、私の知ってた下北とはまったく違ったナチュラルでおしゃれな街が広がっていました。 後で調べてみる…

  • 新月と金星の大接近を眺めながら元町公園へ

    夕方から所用で、元町公園までぶらぶらお出かけ。強風で終日運休だったロープウェイの展望台の上、きれいな三日月が目に入って、そういえば友人から「今夜は天体的に特別…

  • 春休みの八幡坂、暖かな一日

    今日も最高気温が16℃を超えて、暖かな一日。八幡坂を通りかかると、平日の昼間でしたが、観光客のかたが入れ代わり立ち代わり訪れてにぎわっていました。 卒業旅行か…

  • 堀の水ぬるみ、桜のつぼみふくらむ五稜郭公園

    春分の日は最高気温が15℃を越え、散歩日和。芸術ホールに友人のリサイタルを聴きにいき、その足でぶらっと歩いてきました。 堀の氷はすっかりとけて、早春の風景。多…

  • さくら、抹茶、コーヒー……岡部製粉の個性派おはぎ

    東川町の住宅街にある、岡部製粉所。明治17年創業の老舗です。そんな粉屋さんが、3年ほど前から手作りのおはぎを販売しています。 豊富なラインナップ。 掛け紙も素…

  • 春の日差しの大森浜で、波打ち際ぶらり

    今日も快晴、やわらかい日差しに、春が一歩一歩近づいてるのが感じられます。所用で大森浜のサン・リフレ函館へ。時間があったので、裏の砂浜に下りてみました。 サン・…

  • 男爵倶楽部のOZIOスイートでDVD観賞会

    函館駅近くのHOTEL&RESORTS男爵倶楽部。仕事仲間とDVDを観る会で夕方集合しました。 最上階のスイートルームを日帰りで利用。予約してもらって行ってみ…

  • 風が強く、雪の舞う弥生の空に函館大火を思う

    今日は天気はいいのに、最高気温が7℃そこそこ、何より風が強くて、久しぶりに雪も舞った函館。春まだ遠く、震えながら歩きました。 こんな風の強い日に思い浮かぶのが…

  • ヒュッテの香り高い「農民のクーゲルホッフ」

    食いしん坊の私の部屋にかかっているのは、ガスバリの「道南の美食」カレンダー。今月は、仁山のパン屋・ヒュッテの「農民のクーゲルホッフ」が誘いかけてきます。食べた…

  • 函館美術館で「はこだてトリエンナーレ」観賞

    五稜郭公園の向かいにある北海道立函館美術館。 正面の彫刻は、ブールデルの「自由」。ロダンの助手もつとめたフランスの彫刻家で、「弓を弾くヘラクレス」でよく知られ…

  • いらっしゃい、福寿草がわが家に

    わが家では屋根から落ちた雪が、まだ背丈ほどの高さで残っていますが、ここ以外は、街なかからもすっかり雪がなくなり、早春の雰囲気になりました。 家の周りの空き地に…

  • 自由市場&高野鮮魚店でわくわくお買い物

    週末は久しぶりに自由市場をのぞいてみたら、グリーンベルト側の出入り口がにぎやかに。炭火焼コーナーでは、卒業旅行風の若者たちが美味しそうな匂いをさせて盛り上がっ…

  • 港の庵で、人生初のみそ仕込み

    ベイエリアにある会員制交流スペース、港の庵で、今日は「みそ仕込み」講習会がありました。いかにも仕込んだことがありそうな食いしん坊な私ですが、じつはこれが初体験…

  • 12年3カ月の「はこぶら」生活を振り返って

    函館市の公式観光情報サイト「はこぶら」の運営に携わって、12年3カ月になりますが、この3月をもって卒業することになりました。大好きな函館に移住して13年間のほ…

  • 函館山を眺めながらベイエリアを歩く

    道路の雪もすっかり消えたベイエリア。真冬を脱した喜びに、足取りが軽くなります。ここから見る函館山は、どっしりした姿が魅力的。やさしく見守られてるような気がしま…

  • おでんの冨茂登で旨い酒、旨いあて

    護国神社坂の上り口にたたずむ料亭 冨茂登。昭和34年に、おでんの店として宝来町に創業し、昭和55年に現在地に移転して、料亭に。緑地帯に高田屋嘉兵衛像が建ったの…

  • オレンジ色の満月と3本の坂

    今夜は満月、夕方6時過ぎに所用で出かけたら、ちょうどきれいなオレンジ色の月が見えました。函館山のふもとには名前のついた坂が20本近く、その南の端が青柳坂で、海…

  • 黄昏の入舟町、塩辛バルで塩辛三昧

    日曜日の午後は、ライブハウスのバンドワゴンで素敵なコーヒータイムジャズライブを聴いてから、友人と入舟町へ。漁港の夕暮れが美しく、いつも見てるのとは違う角度の函…

  • 函館山のふもとを横移動、旧ロシア領事館まで

    今日は最高気温7℃越えの快晴。青柳町から船見町まで、函館山のふもとを横へ横へ移動して散策しました。函館公園の上からロープウェイ山麓駅の前を通り、 元町の教会群…

  • お手軽ズワイガニ、蒸してポン酢で

    近所のスーパーで地元産のズワイガニを発見。なんと、1ぱい200円!このトレイが長さ30センチですから、朝市で手に持って記念撮影するのとは別物だけど、カニってな…

  • 雪がとけてふきのとうが顔を出した

    暖かい日が続いて、家の周りの空き地もだいぶ地面が現れてきました。 近くで見てみると、雪の下からふきのとうが!こんなにちっちゃなふきの葉っぱつきで。 生まれたば…

  • 豊漁のニシンをスーパーで買って食べつくす

    今年はニシンが豊漁のようで、近郊の江差町ではニシンの群れによる産卵で海が乳白色になる「群来(くき)」が話題になっています。春告魚とも呼ばれるニシン。先月末に近…

  • 雪どけ進む末広町の電車通り

    夕方からベイエリア方面にお出かけ。電車通りを歩いていたら、薄暮の空とオレンジ色の街灯と旧銀行の建物がとても美しかったのでパチリ。暖かくなり、路肩の雪山がかなり…

  • イルミネーション最終日、五稜星の夢に酔う

    2月はあっという間に最終日、五稜郭のイルミネーションも今日までなので、タワーから観賞に。夕方5時すぎ、日が長くなりました。桜の根元や堀の周遊路の雪がとけて黒々…

  • 本日も春の日差し、函館公園のすりばち山より

    本日も晴天なり! 日差しはあたたかで、職場からの帰りに函館公園でホッとひと息。噴水広場の外周の雪はだいぶとけてきてます。 こどものくには、まだ冬休み中。飛行塔…

  • 気持ちよすぎる、快晴のベイエリアを散策

    ベイエリア方面に所用でお出かけ。あんまり気持ちのいい天気だったので、ぐるっとひとまわり散歩してきました。開港通りに面して建つ茶房旧茶屋亭は、明治末期に建てられ…

  • 4年ぶりのFOODフェスタ~今シーズン最後の冬花火

    この土日、函館アリーナでFOODフェスタ。4年ぶりになるんですね。 GLAYのライブとか見たアリーナがいい匂いに。函館のおいしいものが約70ブースにせいぞろい…

  • 海を見たくて津軽海峡の海岸をぶらり

    最近、昼間の海辺はごぶさただったので、お昼休憩に津軽海峡のほうへ出かけました。カフェラミネールの目の前、路面はザックザクだけど、小走りしたくなります。 おー、…

  • 教会群~チャチャ登り〜大三坂散策で雪分補給

    何日か函館を離れて南国を旅してきて、最高気温が17.5℃にもなった空間にいたら、なんだか雪ロスぎみに(笑)。今日は用事ついでに雪の街を少し歩き回りました。冬期…

  • 高知旅の日記3~とさでん・土佐くろしお鉄道に乗り鉄

    高知の旅の記録をもう少しだけ。高知も函館と同じ、路面電車の走る街。車に混じって走る「とさでん」は風情があります。ここはかの有名な「はりまや橋」。今は、川のない…

  • 高知旅の記録2~市場の楽しみ

    高知の食と風土を知る旅、収穫いろいろです。感激スポット1:ひろめ市場かつおのたたき、本場のわらで焼くのは迫力満点、これが香ばしさの秘密ですね。ここで焼いたのを…

  • 岡山~瀬戸大橋経由で高知へ、食と風土を知る旅

    ワーケーションで、西のほうへやってきました。新しい街の新しい風土と食に出会う旅。まずは岡山で乗継ランチ、福寿司の「わら丼」。わらとは「さわら」のことで、脂のの…

  • 快晴の大沼で、ファットバイク初体験

    函館近郊の自然豊かな大沼国定公園で、 ファットバイクで凍った大沼湖を走るモニターツアーに参加しました。幅広タイヤのファットバイクは初体験。 大沼は厚さ30セン…

  • まちセンがライトアップとキャンドルでおめかし

    十字街の「まちセン」こと、函館市地域交流まちづくりセンター。今日はキャンドルイベントに合わせて、スペシャルライトアップがありました。美しく照らし出された姿が薄…

  • 2年ぶりのはこだて冬花火、豊川ふ頭より

    2月の毎土曜日、はこだて冬花火が開催されます。去年は「まん防」で中止になり、2年ぶりの開催。打ち上げ場所の緑の島が目の前の豊川ふ頭には、10分前くらいから人が…

  • 冷凍庫の常備品、干しごっこでおつまみ

    函館エリアの冬の味覚、ごっこ(ほていうお)。朝市のミニ水族館で卵を産んだごっこが話題です。泳いでいるときのころんとした姿とは対照的な、こちらが干しごっこ。スー…

  • 元町教会群〜チャチャ登りの冬夕焼

    雪にがっちり取り囲まれた冬は、どうしても外に出るのがおっくうになります。買いものがてら、元町教会群あたりを歩きました。夕方16時半、日が長くなって青空に夕焼け…

  • 函館公園の遊園地〜動物舎の雪景色

    昼間の気温がプラスになって、青空が広がると春が来たかのようですが、まだまだこの雪。函館公園のこどものくには冬期休業中で、観覧車、スカイチェア、メリーゴーランド…

  • 久々の日本酒愛してる会@つる乃さん

    五稜郭の繁華街の路地を入ったところにある日本酒BARつる乃さん。なかなか集まることができなかったけど、酒米づくり体験を共にした日本酒を愛する仲間と久~しぶりの…

  • 氷のハーバリウム第2弾、あじさい編

    花や実をとじこめて氷のメダルにする遊び、先日うまくいったので、今度はあじさいのドライフラワーでトライ。容器にあじさいを散らして水を入れ、雪がかからないようにし…

  • 夕暮れの五稜郭、イルミネーション散策

    所用で五稜郭方面へ。久しぶりに夕暮れの五稜郭公園を散策しました。やっぱり土手には上がらなくちゃね、タワー、堀、石垣、橋、ボート屋さん……ミニチュアの世界みたい…

  • 元町公園は雪と光のガーデン

    こうも雪が続くと外出もおっくうになりますが、今日は夕方から元町公園にお出かけ。園内は見事に一面の雪、観光客のかたの大喜びする声が聞こえてます。 明治時代に建て…

  • 姫様みたいな年越しりんご「ホワイトむつ」

    りんごとの出会いのシーズンは終わったはずが、先日、生協の店頭で見つけちゃったホワイトむつ。美しいクリーム色のなめらかな肌、特注みたいな同色のネットで、まるで姫…

  • 吹雪ときどき晴、真っ白な高砂通りを行く

    今朝、そろそろ仕事場に向かおうかというとき、「わ~勘弁して~」というくらいの吹雪。ほどなく収まったので出かけたところ、街は降りたての雪で純白の世界です。高砂通…

  • 極寒のプレゼント、氷のハーバリウム

    1月下旬の函館は記録的な寒波に包まれ、最低気温が氷点下10℃を下回る日が続出。ならば、「あれ、できるんじゃない?」と深めの平皿に手持ちの南天とかすみ草を散らし…

  • 産地ならでは、ほっけを刺身としゃぶしゃぶで

    美味しい魚が食べたくなると訪ねる高野鮮魚店で、おすすめをきくと「ほっけ、いいよー」とのこと。函館近海で獲れたてピンピンのほっけ。 「どうやって食べたらいい?」…

  • 市電の車窓を楽しみながら雪降る街を行く

    晴れたり吹雪いたり、忙しいお天気の土曜日。青空がのぞいて、函館山もごきげん麗しく。 朝から市電に乗ってお出かけです。 あちこち寄るので、一日乗車券を。車内で買…

  • 大門菊水小路にニューオープン、ハッコーバーへ

    駅前の市電通りを少し入ったレトロな雰囲気を残す菊水小路のつきあたり、以前カレー屋さんだったところに、先月新しい店ができたので、友人と待ち合わせ。縄のれんも粋な…

  • 立待岬付近に舞い上がる海辺の地吹雪

    ニュースでも全国的に大雪が報じられていますが、函館も断続的に降って、街は真っ白です。お昼頃には日が差してきたけど、気温は-10℃。さらさらの雪が風にあおられ、…

  • 寒波襲来の夜に、雪降る街を歩く

    全国的に寒波襲来、こんな日に所用で夜の外出。家を出た18時にはマイナス11℃😨用事を終えて外に出た時にはマイナス13℃近く🥶雪に霞む銀座通り、もうやけっぱ…

  • 外は雪だけど、早くも桜の落ち枝が開花

    12月下旬、函館公園で桜の剪定があったようで、雪の上に木屑と細かい枝が落ちていました。 落ち枝を拾って、うちで水に挿しておいたら…… ちょうど1カ月たって、桜…

  • 天気雪の街を行く市電を眺めながら

    晴れ間が出たからちょっと用足し……と思ったら、けっこう雪も降っていた午後。天気雨ならぬ天気雪、狐じゃなく狸の嫁入り?!谷地頭から青柳町に向かって電車通りのゆる…

  • 買い物帰りに路肩の雪山ウォッチング

    思ったほどの天候の荒れはなく、穏やかな土曜日。福祉センター(あいよる)で所用をすませ、久しぶりに美味しい魚を買って帰りましょう。新川町近くの歩道で、2本の踏み…

  • 夜の街へ誘う函館駅前広場イルミネーション

    函館にやってきた人、帰ってきた人を迎える改札、この季節は視線の先にイルミネーションがのぞき、ちょっと駆け出したくなります。「ただいま~」 天気予報から吹雪を予…

  • 函館の雪に見送られて、暖かい東京へ

    今日は午後から所用で東京へ。わが家から出ると、坂の下に向かって、スキーでもしたくなるようなスロープです。徒歩・市電移動の私なので、これではコロコロキャリーの荷…

  • おすそ分けの飯寿司と、飯寿司入りおじや

    東京ではあまり食べることがなかったけど、函館に来てこの季節、飯寿司(いずし)をいただくことがよくあります。乳酸発酵させて作る魚と野菜のなれずしの一種で、今夜は…

  • ふわっふわの羽みたいな雪が降り積もる一日

    暖かい日が続き、街の雪がなくなりかけたところ、夜中から降り始めた雪が今日は一日中降りつづき、積雪の深さが24時間で一気に8⇒41センチに! 気温がそんなに低く…

  • 「寒」印のごっことやりいかで晩ごはん

    季節外れの暖かさでしたが、函館の冬の魚・ごっこがスーパーに並んでました!「寒」のシールがやけに存在感あり。食べやすく処理済みで、肝・白子・卵もセットで。ベスト…

  • ハリストス正教会の敷地内をぐるりと見学

    今日は最高気温がなんと11.5℃という、記録的な暖かさになった函館。年明けに大量に降った雪がとけ残って、道路は「わや」な状態です。大三坂を上って、教会群方面へ…

  • 波の音に身を任せて、冬の大森浜夕暮れ散歩

    一日デスクワークで外出の予定もなかったけど、夕方にふと海が見たくなって海岸まで散歩。今日の函館の日没は16時半、気温5℃と暖かく、雪はザクザク。 南の空がオレ…

  • りんごの最終ランナー、高徳・星の金貨・紅しぐれ

    今シーズン食べたりんごをカウントしてきて、年末にもう3種類、出会いがあったので備忘録を。高徳は究極の蜜入りりんご、濃厚な甘みも魅力。星の金貨は皮が薄くてまるご…

  • 港の庵で新春餅つき&福引き大会

    明治35年築の港の庵、雪景色も風情があります。この建物を愛し、守り、遊ぼうというソシエダの仲間で、今日は新春餅つき会でした。 年代物の臼が登場、蒸し上がったも…

  • お正月飾りをどんど焼きへ、のちシネマアイリス

    毎年思いますが、函館では年神様のお帰りが早い。神社のどんど焼きが1月7日に行われます。しめ飾りや松、まゆ玉をおろして、函館八幡宮へ。 空は青く、雪は白く、とて…

  • 正月休みにアジサイのリースを新しく

    この冬は、アジサイじまいが全部終わらないまま雪の季節になってしまい、かなりの枝が花を残したままになっています。雪が積もった花も侘び寂びの世界……かな。 取り込…

  • 歩道の雪もさまざま、街なかをひとまわり

    断続的に降りつづいていた雪も収まり、街は数日前とは景色が一変しました。一見わかりにくいのですが、歩道の左右に雪山、反対側の歩道の左右にも雪山……背丈ほどの山も…

  • 函館公園の幻想的な雪景色

    4日はついに最低気温が10℃を下回って、ひっきりなしに雪かきしないと外出もままならず、真冬の洗礼を受けています。小やみになったところで、年賀状を投函しに外出。…

  • 新春お楽しみ、持ち寄り食いしんぼ会

    昨日は八幡宮の騎馬参拝を見にいったあと、わが家で友人たちと持ち寄りの新年会をしました。飲みながら準備して、集まった人から始めて……みたいな気ままな集まり。みん…

  • 雪が降ったりやんだり、函館八幡宮の初詣

    今日は朝から吹雪いたり、日が差したり。お昼ごろはマイナス6℃ほどでしたが、近くの函館八幡宮へ騎馬参拝見物に出かけました。雪景色の表石段、凛と身が引き締まります…

  • 元旦はお雑煮代わりのくじら汁で

    改めまして、明けましておめでとうございます!おせちも年々簡素化してきて、今年はもう好きなものだけ。板かまぼこ、かずのこのおかかあえ、紅白なます。 あと、函館の…

  • 年越しは函館山山頂で夜景とともに

    大晦日、函館山ロープウェイが4年ぶりに深夜1時まで特別営業するということで(2019年は荒天のために中止)、11時に家を出て山麓駅へ。 久しぶりの華やかな年越…

  • 杉並町の雪景色とバスクのオードブル

    雪、積もりました~⛄ また北国の風景に。市電に乗って出かけた杉並町では、遺愛学院の門や針葉樹の並木に積もった雪が、異国の雰囲気を醸し出しています。 校内のイチ…

ブログリーダー」を活用して、jandmstationさんをフォローしませんか?

ハンドル名
jandmstationさん
ブログタイトル
函館・青柳町暮らし
フォロー
函館・青柳町暮らし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用