わたしは8月11日にMOVIX京都にて、ドキュメンタリー映画『パンケーキを毒見する』(内山雄人監督)を観賞した。内閣総理大臣の菅義偉の素顔を暴くことで、日本の政治の闇を炙り出そうとするドキュメンタリー映画だが、劇場公開前にこの作品の公式ツイッターアカウントが
熊本の星ヨカヨカが遂に重賞初制覇&白毛ソダシが札幌記念で反撃の狼煙
【#三浦皇成 騎手 JRA通算10000回騎乗】新潟9R①ステラダイヤで達成「デビュー当時から様々な関係者のサポートがあって、この年齢でここまで騎乗回数を積み上げることができました。感謝しています。怪我もあってうまくいかない時期もありましたが、1鞍1鞍を大切に、これか
今週から小倉と札幌開催の第2部がスタート。小倉競馬場11Rはサマー2000シリーズ第3戦、芝2000mのハンデG3、第57回小倉記念。今朝になって昨年の優勝馬アールスターが感冒で出走を取り消し、9頭立てになりました。グランスピードが逃げ、ショウナンバルディが2番手、ファ
わたしは7月31日に京都シネマにて、映画『アウシュヴィッツ・レポート(The Auschwitz Report)』(ペテル・ベブヤク監督)を観賞した。当ブログで映画レビューを執筆するのは今年4月以来となる。1942年にアウシュヴィッツに強制収容されたスロバキア系ユダヤ人二人が、
マリーンステークスもエルムステークスも同じワンツー&55歳柴田善臣JRA最年長重賞制覇
新潟、函館の2場開催最終日の本日はダート重賞2本立て。2013年以来8年ぶりの函館開催となった、メイン11Rのダート1700mのG3、第26回エルムステークス。トップウィナーが逃げ、ヴェンジェンスが2番手、アメリカンシードが3番手に付け、ソリストサンダーが中団から追走。
8年ぶりの函館クイーンステークスでテルツェットが一気の差し切り
【#三浦皇成 騎手 JRA通算900勝】「どの勝利も嬉しいですが、区切りの勝利はそれ以上に嬉しいです。函館は重賞を初めて勝った競馬場でもあるので、何かのご縁があるのかなと思います。次の1000勝に向けて、1鞍1鞍中身のあるレースをして勝利を積み上げていきたいです。これか
「ブログリーダー」を活用して、Kitten T.T.さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。