chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
嫁女日記 https://ameblo.jp/fumikkuan

懐石料理教室と茶寮を家族で営む日々の生活を「嫁女」の目でご紹介!! お料理、伝統行事いろいろ満載。

家族それぞれ趣味もひろく、毎日おもしろおかしい出来事がたくさんです。喜怒哀楽がはっきりして、元気な家族です。是非ご一読いえいえ、定期購読くださーーい

ふみっく
フォロー
住所
世田谷区
出身
港区
ブログ村参加

2010/06/07

arrow_drop_down
  • 茶飯釜に挑戦

    先代先生は、「茶飯釜茶事」をこよなく愛しておられました。姑にとっては、自在に操れるお茶の世界でしたが、特に茶飯釜の茶事は、作法が決められているものではないので…

  • アカペラミニコンサート、調理教室

    いとこの「あっちゃん」はプロのアカペラアーチスト!ハモリのプロで、アレンジャーとしても活躍しています。ファミリーチームを結成していて、我が家でコンサートを致し…

  • 今日も沢山の方がひっきりなし

    朝からお客様もみえて、(最近は朝ごはんはご予約にしています)ランチタイムもちらほらご来庵いただき賑やかな1日でした!更に、ふなさんも久しぶりにぶりを引っさげて…

  • リフレッシュタイム

    ムサ美時代の友人は、有難い!よく、九州を旅したもんです。今でもダンスを続けている友人は、たくさんの生徒さんに囲まれてます!すごい。↑よくお茶目にしていた昔を思…

  • 単独旅行❣️

    嫁ぎ先の我が家の家訓?は仕事でもないのに観光で旅行するなんて駄目、おまけになるべく家族は一緒に行動する。時代の流れと共に、新たな試み。主人は好きな自転車の旅。…

  • コンサート

    今年も楽しい企画をいろいろ考えたいと思っています。2月の2 4日はいとこのあっちゃん(多胡淳)がファミリーと一緒に歌いに来てくれます。ぜひ、ご一緒に楽しみませ…

  • 大人もバースデーは楽しい!

    我が家は、いつもyuさん夫妻と夕飯をいただいています。先代先生が亡くなってから、三人ではさみしいし何より作り手が二人になり台所が楽しくなるから❣️いつの頃から…

  • クエを堪能つくしました!

    連休中は、寒さの予想される中お得意様のお目出度い席やらいろいろで大盛況。馴染みの魚屋さんは、その日獲れた魚を直ぐに鮮魚ボックスにして空輸で送ってくださいます。…

  • ハッピーハッピー

    若いお弟子さんが、お泊まりして下さってランチタイムを助けてくださいました。子供のいない私ではありますが、「日本の母」になりなさい、という先代のメッセージからで…

  • バースデーにお別れ会、賑やか一宮庵

    ご近所にお住まいのご夫妻のバースデーパーティーをにぎやかに我が庵でなさってくださいました。お得意様のお祝い事と言うことで、我々も気合が入ります。お魚屋さんも察…

  • オーガニックコットンのコサージュ作り

    素敵なコサージュが出来上がりました。同じ物を作っても、色とパーツの生地で個性豊かになります。先生の魔法の手で、いとも簡単に出来あがります。作品を作り終わっての…

  • 菊丸祭

    今月の銀座のお祀りは、久しぶりの大雨です。有り難いことにお車に乗せていただき濡れる事なく到着。D様、いつもありがとうございます。毎月、お誕生日の方を主役にして…

  • 今年は、スピーディ〜!

    今日は、久しぶりにお弟子さんのルカさんがやって参りました。クロアチアで、和食を作るお仕事をなさっています。雑誌にも紹介されました。なんと、赤いのはまぐろでなく…

  • 節分祭

     節分とは、まさに新しい年を迎える「お正月」!今年は、いつものお参りメニューから脱却。ピザとサンドイッチをメインに考えました。一宮庵では、恵方巻きではなく初午…

  • 節がわり

    和暦での新しい年は、2月の4日から始まります。今日までは、まだ戌年の運気です。懐石マナー教室で、何気なく方位のお話を申し上げたら、八寸のお酒のやり取りの時にと…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ふみっくさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ふみっくさん
ブログタイトル
嫁女日記
フォロー
嫁女日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用