ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
3月24日(日)のバスハイクの御案内 みやま市です 田油津姫と神功皇后
3月のバスハイクのコースが決まりました。 今回は田油津姫と神功皇后軍の戦いの場所を回ります。次の地図は動画で解説したものですが、一緒に現地を回りましょう...
2024/01/30 17:59
やっぱり星の話を
真鍋大覚の二つの本の復刻版が那珂川市で再販された話が流れてきました。「儺の国の星」と「儺の国の星拾遺」をまるまるコピーして復刻されたものです。このころは目...
2024/01/26 20:44
新しい見方で旅を始めたらエモかった
昨日は、弱い雨が残る中、鳥栖市、久留米市の古代の旅をしました。鳥栖に着くころには傘もいらず、朝日山を守った葛子君の視点でくっきりと見える山々の稜線を見まし...
2024/01/22 20:28
21のバスハイクは懐中電灯を持って来てね
山茶花や梅。冬の花の優しい香りに、足を止める小春日和。少しずつですが、執筆をつづけています。今月もバスハイクが三日後に迫りました。天気予報を覗くと、どうや...
2024/01/18 17:45
新連載の草稿
「季刊邪馬台国」の新連載の草稿の目途が立ちました。次号が出るのは7月頃ですが、他にいろいろ書きたいものがあるので、決まったものを優先して書いています。遠賀...
2024/01/07 20:18
2024年
2024年の1月2日になりました。元旦の夜には新年のご挨拶をと考えていたのですが、石川県で大地震があって、機を失ってしまいました。通常モードで書きたいと思...
2024/01/02 19:36
2024年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、綾杉 るなさんをフォローしませんか?