chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ぽんぽこ
フォロー
住所
八王子市
出身
上越市
ブログ村参加

2010/05/26

arrow_drop_down
  • ワクワク♪

    昨日の夕散歩雲と雲の切れ間なのか?なにかの影なのか?空に青いラインが伸びていました空は一期一会毎日同じ空を見上げても同じ雲同じ空はないので今日はどんな景色が見られるかと思うだけでワクワク♪ちゃんと正しくマクラを使ってお昼寝とうまクンアウアウ言いながら後ろ足がピクピク動いてましたワクワク♪楽しい夢見てるのかな?ワクワク♪

  • 八つ当たり

    日曜日にとうまの洗濯をしていつものようにベランダで乾燥中マットがわりのタオルケットをガジガジ…八つ当たり中パピーの頃にあけてぽん母が苦労して縫った所をガジガジからのビーー!で破いてフンッ!とため息ひとつのとうまクン何だか満足そうな横顔ね八つ当たり

  • あっつぅ~~

    あっつぅ~~~な顔のとうまクンでもそれは仕方ないよだってお散歩から帰ってエアコンついた部屋で冷たい牛乳水飲んでクールバンダナ巻いてご飯食べてゆっくりすればいいのになぜかブタさん咥えてぴょんぴょん跳ね回って遊んでたでしょあんなに走り回って涼しくなるわけないじゃんそうそうそうやってお腹冷やしたら少しは涼しくなってきたでしょあっつぅ~~

  • 安上がり

    オモチャ箱から選んだのはオレンジ色のヒモぽん父相手に引っ張りっこ引っ張りっこのあとは布団に持ってってひとりでクチャクチャ遊んでるうちに寝落ちこ〜んなにオモチャあるのに何でもないヒモであんなに遊べるなんて安上がりでいいわ〜安上がり

  • 今朝のとうまクン

    8時くらいから雷雨のぽんぽこ家地方雷は遠くで小さい音でしたが木々に当たる雨音もあってビクビク落ち着かず暗くて静かで涼しい玄関で過ごしてました10時くらいには雨がやんで青空が広がって来て居間に戻って来たとうまクン今朝起きて来た時からあった首の後ろ側のねぐせお散歩から帰ってきて撫でて直したけどまだパックリ直ってないね今朝のとうまクン

  • 野趣あふれる夏の庭2022

    THE夏本番!の青空に白い積乱雲がまぶしいぽんぽこ家地方たくさんの雨と暑い日差しに庭の草は元気です西の斜面ではあじさいの間に植えた覚えのないオレンジの花が混じって良い感じで咲いています去年の種が落ちて自然に芽を出しツルを伸ばした朝顔も咲き出しました支柱はぽん父が立ててくれましたぽん父の大好きなハイビスカスは色んな色のが順番に咲くのでさまざまな色の競演が見られずちょっと残念グリーンカーテンのキュウリと朝顔とゴーヤとパッションフルーツも元気に蔓を伸ばしてますキュウリは例年にないほどの豊作でご近所さんや知り合いに配って食べてもらってるんですがパッションフルーツは花が2つ咲いただけだしゴーヤは花すらつきません8月になればと期待して待ってます今年も木蓮が10コくらい咲きました夏にも咲く木蓮なんてうちだけだと思ってた...野趣あふれる夏の庭2022

  • 先回り

    毎朝ぽん母が洗濯物を洗たく機から取り出していると後ろや廊下でそっと覗いて待ってて洗濯かごを持って階段を上がる母の後をついてきてさっさとベッドに上がって寛いでいたとうまクン朝日に当たってぬくぬく眠ってたねそして最近は母が洗濯物を取り出してるのを確認すると先にひとりで上がってベランダが見える母のベッドで寛ぐようになりましたこのあと母が2階に上がると学習して先回りするなんてとうまもちょっとだけカシコくなったのねだけどこんな変なポーズでよく寝られるね先回り

  • とろり〜ん

    今日は午前中から青空と日差しが出たぽんぽこ家地方洗濯物を外干しできるってホント幸せ♪朝ん歩は曇りだったけど雨じゃないだけでとうまもいつになく歩いてふだんは行かないヤマトくんちへ挨拶に行ったり最近引っ越して来たご近所さんのワンコさんとご対面したりでたっぷりお散歩を楽しんできましたおかげで世界陸上を観てるぽん母の隣でとろり〜んとろけてましたとろり〜ん

  • 本日の収穫

    今日は朝から一日ガッツリ降ってるぽんぽこ家地方猛暑も嫌だけどこんなに雨が続くのもウンザリさっき外に出たら止んでたので今のうちにお散歩行こうかしらって思ってたら5分もしないうちに本降り連日レインコート大活躍ですペット用煮干し10本と引き換えにとれた本日分の冬毛袋の上からギューッとしてこの量でまだまだ脱ぎたりないのにブラッシングの気配で逃げ出すとうまクン暑さが戻るまでに冬毛は脱いだ方がいいと母ちゃん思うよ本日の収穫

  • ちゃんとわかってます

    2階でくつろぐとうまくんきれいにかけてあったタオルケット剥がしてひんやりマットで寝ていますしかもぽん母のよりひんやり度が強いぽん父のベッドがいいなんてちゃんとわかってるねそして居間でも長座布団よりお古の敷パッドのほうが冷たいってちゃんとわかってるねちゃんとわかってます

  • とうまの目覚まし

    ぽんぽこ家の伝統なのか?くうたのあとをついで二代目寝ボス犬を任命したとうまは放っておけばぽん父が起きる7時まで早起きぽん母の空っぽのベッドでグーグーグーzzz…だけど朝からめっちゃ暑いこの時期7時に起きてお散歩なんてとんでもない!!6時には出かけたいぽん母だけど2階に起こしに行くと「母ちゃん来たよ〜♪」と喜んで寝ているぽん父にダイブして教えちゃうとうまクン見てる方は面白いが父はたまらないどうやってとうまを起こそうか?と思いながら冷蔵庫をあけ空っぽのオヤツ袋にその日の分を補充してたらその音に一目散に降りて来てちゃんとオスワリ起き抜けでもしっかりオヤツをもらって嬉しそうなこのお顔食いしん坊の目覚まし音はオヤツの袋をガサガサする音なのねとうまの目覚まし

  • はじめてのTシャツ

    とうまの暑さ対策でヒンヤリベストを探したけどハーネスと併用することを考えるとどれも帯タスキでコレ!ってのがなくてならばいっそのことTシャツタイプはどうだろうと思い購入してみましたとうまはじめてのTシャツ小さい頃は足を通すハーネスを嫌がっでたので着てくれるかな?と思ったけどオヤツにつられてすんなり着てくれましたお散歩中も嫌がることなくふだん通りにいっぱい歩いてぽん父におねだりしてオヤツもらって後半はTシャツが乾きはじめて最初のヒンヤリ感は少なくなったけどそこそこ快適にお散歩行って来られましただけど思ってたよりジミなグレーだったのでもっと明るい色にすればよかったなでもTシャツ着てくれるのがわかったのでぽん母のサイフの紐ゆるくなっちゃいそう♫♪はじめてのTシャツ

  • 給水スポット

    酷暑の先週ほどではないけど曇ってる今週もお散歩時間とうまのはぁはぁが止りませんほかの季節はぜんぜん水を飲まないとうまですがさすがにこの時期は何度も水分補給が欠かせなくなりましたそんなとうまのお散歩ルートに何ヶ所か給水スポットがあります特にここは川と道路のフェンスに挟まれた広場と言うには狭すぎる出入り口は1ヶ所しかないので歩道ではないよくわからない所なんですが車や歩行者を気にせず安心して水分補給ができるのでお散歩の行き帰りに必ず立ち寄るとうまお気に入りの給水スポットです給水スポット

  • とうまの暑さ対策

    今日は6時くらいからお昼前くらいまで雨で久しぶりにレインコート着て朝ん歩行ったけど暑くなくたいして汗もかかずにお散歩できました土曜日までは異常なほどの暑さで6時過ぎてからの夕散歩でも暑すぎて保冷剤巻いても冷たいお水で水分補給してもとうまはハァハァしっぱなしせめてお家では気持ちよく過ごして欲しいと家中の引き出しや押入れをずっと探してて何度も何度も確認したのにぜんぜん見つからなかったくうたのお古のひんやりカバーと敷きパッド金曜日に二階の引き出しあけたら普通に畳んで入っていて我が目の節穴っぷりにがく然……早速とうまは気持ち良さそうに寝てくれて今日はぜいたくに布団を枕がわりにすやすやまぁ夏はまだ始まったばかりだし見つかって良かった♪だけど夕散歩は曇ってても蒸し暑かったので今夜たまった楽天ポイントでクールベスト買うとうまの暑さ対策

  • 7月になりました

    2022年ももう半年過ぎちゃいましたねあっと言う間に時間が流れて行っててまたひとつ歳をとってしまう7月に入ってしまいました昨日は朝からガンガンの日差しだったけど今朝はちょっと雲が多くて少しだけ過ごしやすかったんですがそれでも朝ん歩の帰り道舌がでちゃうねでもオヤツもらうときだけ収納されるんだよね帰宅後ベランダで何かが気になって仕方なかったようでずっと眺めていたけどなにがいたのかな?今年きゅうりは大豊作毎日3〜4本とれるのでふたりで食べきれない分は食品ロス削減のためご近所さんに食べてもらってますとうまもきゅうりが大好きで食べたがるし身体冷やすのにいいって言われてるけどウリ科アレルギーなのか?きゅうりやゴーヤにスイカ等を食べると翌朝必ずリバースしちゃうのでオアズケ猛暑で始まった今年の夏黒犬には危険な日差しと暑さ...7月になりました

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぽんぽこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぽんぽこさん
ブログタイトル
いっしょに歩こう
フォロー
いっしょに歩こう

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用