東京都のライフオーガナイザー。子育てママの片づけの悩み、楽な掃除、心地よい暮らしのヒントをつづります
いつも「かたづけなさ〜い!」とおこってしまうママへ。「もっと楽に、もっと心地よく」家の中を整えることで、大好きなお子さんとの時間がもっとたくさん作れるようになります!いろんなことに頑張りすぎてませんか? ライフオーガナイズのスキルで、ご自身を満たし、お子さんとの時間をもっとhappyなものにしていきましょう♪
【反転学習会・第4回開催報告】思春期に価値観の呪いをかけない
こんにちは😃ウエダです。 「これからの思春期の歩き方」反転学習会4回目、無事に終わりました^^ 今回は「思春期に価値観の呪いをかけない」というテーマ。…
ものと向き合い隊♡2022spring、隊員のご感想♡その2
こんにちは😃ウエダです。 5/9から活動をしておりました「ものと向き合い隊♡2022spring」。植田洋子 ものと向き合い隊♡2022・spring -…
ものと向き合い隊♡2022spring、隊員のご感想♡その1
こんにちは😃ウエダです。 5/9から活動をしておりました「ものと向き合い隊♡2022spring」。植田洋子 ものと向き合い隊♡2022・spring -…
【反転学習会・第3回開催報告】それこそが強みなんだと気づけた!
こんにちは😃ウエダです。 「これからの思春期の歩き方」反転学習会も3回目、折り返しを迎えました^^ 今回は「強み」にフォーカスした内容でした。 「強み…
こんにちは😃ウエダです。 5月に企画した5回目の「ものと向き合い隊」も走り抜け。 いただいたご感想はこれからアップしていきますが、 今回も隊員の皆様から愛あ…
こんにちは😃ウエダです。 このページはこれまでに開催した「世界に通用する子どもの育て方」体験講座のご感想の一覧表です。気になるものをどうぞご覧くださいね …
【思春期体験講座・回開催報告】思春期が人生にとってどんなに大切な時なのか?
こんにちは😃ウエダです。 先日、リクエストをいただき思春期の体験講座を開催しました。 受講くださった皆様^^ まずはご参加くださった方のご感想をご紹介し…
「ブログリーダー」を活用して、ライフオーガナイザー植田 洋子さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。