ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
懐かしい~~♪文具女子の1番のお気に入り『図書カードのしおり』&文房具収納
最近文具がめちゃ好きで私の心を、ときめかせてくれます(笑)百貨店に行っても、Loftやハンズ行っても、100均に行っても見るのは文房具ばかり。文具女子になりたい(←既に女子の部分で時遅しw)でもタイトルにちゃっかり文具女子と言い切っているw自由だからいいだろう♪
2024/04/29 08:38
おうちカフェ★苺のパフェを作りました~♪
出かけるとパフェを見るたびに食べたいなと思いながら、果物がたっぷりだとお高い💦って事で先日あまおうがお安かったので買ったので苺パフェを作りました。別の苺も地元でお安かったので、2種類の苺と市販のヤマザキのシフォンケーキの生地と、チョココーンフレーク、エッセ
2024/04/27 08:08
材料3つ!見た目が『ホットケーキ』みたいなザクザクメープルクッキー
こちら材料3つだけで作る、ザクザクシンプルなクッキーです。写真だけではホットケーキに見えますよね^^材料は~ホットケーキミックス・バター・メープルシロップだけ。こちらも前回同様、作ったのが昨年の3月気づけば1年以上経ってまだ出せていなかったそれで昨日再度作り
2024/04/25 08:28
簡単な1品♪菜花(なばな)のハムロールとお弁当&体の名前
簡単な1品です。菜花が好きで、菜の花より少し苦味が無いですよね。さっと湯がき麺つゆで味つけし、ハムで巻くだけ。ハムの塩気と菜花の味や食感がとても合います♪菊菜とかでも合いそう!これ2月に作りなかなか出せず(この出せていないのが多い💦)気づけば桜の季節も終わ
2024/04/23 08:27
ドンキで買った!これはソーセージです『あの夏の日を思い出す焼きとうもろこし』他チーズ・明太子味の3種盛り♪&車酔い
車でドン・キホーテに時々行くのですが、先日自転車で行きこのソーセージの名前が笑ってしまい買ってしまいました。各198円(税抜)1つめWow!食べてびっくり『いえーい!めっちゃチーズ!!』中身の説明はこちらに~(笑)2つ目Wow!食べてびっくり『なにこれ⁉食べたら結
2024/04/21 08:16
たっぷり♪ニラとシーフードの上海焼きそば&お買い物アプリ
焼きそばがお買い得で買ったので、ニラをたっぷり2袋とシーフードミックスを使った上海焼きそばを作りました。ニラも2袋で180円だったのでお安く買えたものです。焼きそばはこちら~イオンで見つけた3袋入り ~~~~~~~~~~~~~~~~~~材料4人分焼きそば・・・3袋ニラ・・・2袋(20
2024/04/19 08:30
新玉ねぎの丸ごとレンジ蒸し(ベーコンコンソメバター)&欲しかった!モチモチな肉まんスクイーズ
新玉ねぎが美味しい季節ですね。生でサラダに入れたりかつお節しょう油で食べても美味しい♪今回は丸ごとレンジで蒸しました。切込みを入れ間にベーコンを挟み、上にバターとコンソメをかけチン♪柔らかくとろとろ~永遠に食べていたいです(笑) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~材料
2024/04/17 09:00
うま味たっぷり♪鶏手羽元と昆布の和風煮込み&ペントハウスロス
鶏手羽元と昆布の煮込みです。鶏手羽元に昆布のうま味、昆布に鶏のうま味が移り両方がお互いの良さを引き寄せます!簡単に取れるだしを使って煮込むので旨みがたっぷり♪だしの威力を感じられます^^こちらナディアさんから頂いたヤマキさんの鰹節屋の割烹だしパックです。
2024/04/15 08:02
体にやさしい1杯♪とろろ芋の和風スープ&歩く
子供の頃から母がよく作っていた長芋を使ったとろろ芋スープ。簡単におだしが取れるのでこちらを使ってどなたが食べても落ち着くわ~と思う体に優しい1品です。熱々でも、夏なら冷たく冷やしたのも美味しいです^^こちらナディアさんから頂いたヤマキさんの鰹節屋の割烹だし
2024/04/13 08:36
シャキシャキ食感が楽しめる♪れんこん入り鶏つくね&地震速報
れんこんが少し余った時に、鶏のひき肉に入れつくねにしました♪どこを食べてもシャキシャキ食感が癖になります♪仕上げにとろみ餡ソースをかけ頂きます。お弁当のおかずにも便利です。 ~~~~~~~~~~~~~~~材料12個分★鶏ひき肉・・・300g★卵・・・1個★玉ねぎ・・・1/2個★
2024/04/11 08:44
出汁を楽しむ♪小粒じゃが芋と鶏もも肉のとろみ餡&雨の日の桜と感慨深い話
小粒じゃが芋を皮ごと使ったレシピになります。鶏もも肉と一緒に煮込みあっさりした味付けで、だしを楽しむ1品です。仕上げにとろみをつけています。ホクホクのじゃが芋と鶏肉でおだしの味をいかし素材の味も楽しめます^^こちらナディアさんから頂いたヤマキさんの鰹節屋の
2024/04/09 08:27
一枝からピンクと白の桜♪京都の桜並木&大津の桜もw
昨日の土曜日は京都の桜を少し見にいきました。東山駅で降りるのを忘れ三条駅までしか切符を買わなかったので毎年と違う桜が見れました。満開にはもう少しかな?と思ったけどとにかく人が多かったです^^;着物のカップルをよくみかけました^^三条京阪降りてまっすぐ行く
2024/04/07 08:26
簡単ソースで♪丸ごと茄子のミートグラタン風&牛乳石鹸雑貨他
先日お気に入りの食生活ロビア店で米茄子が綺麗で大きくって1個80円だったので買ってきました。それで中身をくりぬき、ひき肉と玉ねぎと炒め中に詰めチーズを乗せトースターで焼きました。若い頃よく作っていた1品パスタソースで和えると簡単だなと思ったんですがストックが
2024/04/05 08:42
HMで簡単♪いちごジャム入りバターカップケーキ&飛行機雲が~!?
ホットケーキミックスにいちごジャムを入れ軽く混ぜマーブル状にして焼くと、生地本来のバターの香りといちごジャムの香りと甘さの両方が楽しめます^^生地は混ぜるだけで出来るので簡単です^^こちら昭和産業さんのインスタグラム用にレシピ提供したものです→★ ~~~~~~~~
2024/04/03 08:05
食感が癖になる~カリッコリッ!ザクザクっと♪パン耳でシナモンラスク
サンドイッチを作った時にパン耳が余るので、それでラスクをよく作ります♪噛んだらカリッコリッ!ザクザクと食感がとても心地いいんですお皿に移す時にも食感が伝わるくらい~カラッカラッととてもいい音が鳴ります^^しっかり乾燥させることで次の日も食感が変わりません
2024/04/01 08:32
2024年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、桃咲マルクさんをフォローしませんか?