chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
家事のスキマにロードバイク! https://blog.goo.ne.jp/mima1025-2005

自転車に乗れなかった私がロードバイクにハマるまでの記録。 今時主婦の非日常的趣味。

今では毎日の通勤をはじめ、チームや仲間とのツーリングやレースを楽しんでいます。6年前にはろくに自転車にも乗れなかったのに、いまではレースで入賞も経験するようになり、最高の趣味として楽しんでいます。

キルワニ
フォロー
住所
大阪府
出身
大阪府
ブログ村参加

2010/05/18

arrow_drop_down
  • 着こなすって…。

    先日、バスに乗っていると後から乗ってきたおじいちゃんがジャングル大帝レオのTシャツを着ていた。アウトラインのみ黒で描かれたイラスト。ユニクロのコラボとか?違うとしたらどこで買った?ほっそりとしたおとなしそうな印象で特にぐいぐいとアイデンティティを主張する感じもない。到着まで色々考えた。もし、自分が何かしらの漫画Tシャツを着る事になったら何を選ぶだろう?ゲゲゲの鬼太郎、天才バカボン、やっぱりまことちゃんかな。いずれにしてもかなり痛そう。着こなすって…。

  • 趣味は読書。

    本好きの本友んちで定例会。電車乗ってバス乗ってテキトーにアテ買って、重い本を持って行ってどっこいしょを荷物を下ろす。さぁ、帰りは軽いぞと思ったけどやっぱり本を借りて帰る。ご主人の遺した蔵書を次々と借りる。これが小説の中身もさることながら本自体が面白いのだ。読書家によって本への執着は人それぞれ。彼の場合は毎朝必ず電車の中で読む。そのためにポケットに入るようにご自身で裁断。綺麗に分割された本は見事にポケットに収まりずっと一緒。さらに笑えるのが表紙にはテキトーなグラビアが。そう、内容とは全くもってかけ離れたカバーが付けられる。これが逆ならまだしも刑事物の表紙にオネーちゃん。いいねぇ〜このセンス最高!ところが今や主となった友が言うには貸す人を選ぶと言うわけだ。今日も6時間食べ放題飲み放題喋り放題コース。小説の話、...趣味は読書。

  • 愛しの多肉ちゃん。

    元々私が触った花は枯れるという体質を信じ込んでいた。それを払拭してくれた多肉植物。とは言え、寄せ植えのセンスとピンセットを使った手先の器用さがイマイチなのでせいぜいベランダで愛でている程度。人様の目に触れるような玄関周りには置かない。いわゆるサボテンの花って造花かと思うほど「取ってつけた」ような咲き方をするよね。多肉植物の花もそれはそれは意外な咲き方をする。それが面白くて花を見ていたら本体が弱ってしまってかわいそうな姿になる。いわゆる産後の肥立ちが悪い状態だね。種類によってはそうでも無い、あるいは他の枝や群生する仲間が補って悲惨さが分散されていくものもあったりする。そんな中、これ何?と思うのがあってしばらく観察。ここまで伸びるとは!そして、何これ??と、一枚写真を取って微風が吹いてもう一度見てみたら、どう...愛しの多肉ちゃん。

  • 念願のカオマンガイ。

    ずーっと気になっていたお店MA♡YUkitchenさんのカオマンガイ。やっと食べれた。ネット検索の真似レシピで作ってみたのとは全然違くてやっぱり美味しかった。ご飯も家で食べる白米とは違う、鶏肉もスプーンでほぐれて、何より上にかかってるソースが初めての味わい。これはもう一人前食べれるなぁと思った。明日も食べたい、そんな感じの惚れ込みよう。楽しい時間だったなぁ。りょう子たん、連れて行ってくれてありがとう。そして来年の個展に向けてふわぁ〜っと打ち合わせ。まだまだ時間もあるからちょっとずつ詰めていこか、言いながらギリギリでぎゅうっと詰めそうな予感。念願のカオマンガイ。

  • オカンメニュー。

    グラタン、ひじき、冷奴。どうもおかしな取り合わせ。でもオカンが作る晩ごはんなんてこんなもんやと思う。そう開きなおるも、「まぁ、居酒屋で色々頼んだと思えば」という好評価。栄養価的には自信あるんです。アテとしてもなかなか。ビール、ハイボール、焼酎、なんならワインでも。オールマイティ!夏がきてグラタン、ひじき、冷奴語呂もよろしい。引き続きこんな感じで毎日いきます。オカンメニュー。

  • 身近に水。

    雨が降ると近所の川が騒がしい。ザブザブと流れる水は眺めていて飽きない。きっと焚火みたいなものだ。川の水を眺めていると、海で遭難しても飲水には困るという事を考えてしまう。これぐらいなら飲めるかなと、川の流れを見て考える。そんな私の頭の中に、ビーカーを持った水質検査の人が2人が侵入。グレーの制服にメガネ。どうですか?飲めますかね?ここ最近はローラーばかりで歩行が不足している事に思い至って出かけたわけだ。風が強くて日傘がさせない。日差しはそれほど強くない。30分も歩けば汗ビッショリ。汗かきついでにそのまま灼熱の台所仕事へ。と、作業効率を優先したつもりでいたけど、どうにも不快すぎてシャワー。夏の行動、どーすりゃいいのさ状態。それでも泡盛の水割りは美味しい。身近に水。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、キルワニさんをフォローしませんか?

ハンドル名
キルワニさん
ブログタイトル
家事のスキマにロードバイク!
フォロー
家事のスキマにロードバイク!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用