11月3日 遠くはないんだけど、なかなか行かない埼玉県に。 目指すはジョンソンタウンでっす。 お初のジョンソンタウンってどんなところだろうかと、 心を弾ませて行くと・・・ お店も
10月28日 お散歩をたくさんした後に、WANCOTTさんに〜。
10月28日 秋バラの季節かなって、 港の見える丘公園に。 春バラの様な艶やかさはないけど、 咲いてました。
10月22日 朝の守谷SAで、 朝露でビショビショのドッグランを走りまくり、 ドッグランのシャワーで足を洗われたぷにさんです。 常磐道をすぃーと走りの、めちゃめちゃ渋滞の首都高抜けての、&
10月21日 お昼ごはんを食べたら、 コスモスを探しに、 うん違うところ探していたみたいで、 コスモス畑に出会えず。 でも、秋バラに出会えました♪
10月21日 朝早くから駐車場に並びました。 西駐車場の列は、前に28台ほどでした。 車を停めてから仕度して入口まで歩いて行ったら、すっごい人・人・人。 入口が見えません。 この
10月20日 お仕事があったはっちゃんの帰りを待ち、出発〜。 渋滞してた首都高を抜けて、守谷SAにてひとやすみ。 小型犬用のドッグランにはだれもいなかったけど、 フェンス越しにお隣のボーダ
10月13日 曇り空の中、昭和記念公園のコスモスを見に行ってきた。 砂川口の駐車場が近づいてくると、なにやら辺りが騒がしい。 どうも、学生の駅伝があるみたいだ。
10月12日 休日を遊びつくしていると、 翌日はこれでもかってぐらい寝ているぷにです。 この頃、お家でお写真撮らなくなったな〜。 ぷには、当たる光によって被毛の色がずいぶんと違うんだよね。
10月8日 帰り道、談合坂SAに寄り道。 ドッグランもあるしね〜って探して行ってみたら、 小さいのね・・・小型犬用と言っても小さすぎない。 と、周りの芝生の上をお散歩。 談合坂の
10月7日 リゾナーレ八ヶ岳、なにやらお子様のイベントの最中だったようで、 仮装した親子連れでにぎわっていました。
10月7日 お昼ごはんは、夏にも訪れた「CafeBoo」さんにて。
10月17日 ひっさしぶりに清泉寮に来たら、 建物が新しくなってる。 通路がまだ工事中で歩きにくかったけど、 バリアフリーでいい歩道が出来そうだね。 ぷにさんは10月
10月7日 昨日は天気が残念だった清里に、戻ってきました。 今日は、この辺りで見て周っちゃいましょう。
「ブログリーダー」を活用して、miufenさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。