chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
エリザブス
フォロー
住所
岐阜県
出身
岐阜県
ブログ村参加

2010/05/16

arrow_drop_down
  • ローゼル苗とトマト苗

    ローゼルの芽、順調に成長して苗になった🎶まだ早いかな?と思いながらも、準備しておいた、大きいプランターに移した。というのも、トマトの苗を購入してきたから。土いじりし出したら、一気にやった方が良いじゃない😆ここで一つ問題が・・・あまぷるの分の土が、若干足らぬ😑しかもこの土だけ、使い回しので、栄養分も多分足らぬ😑むむむ🤔と母に話したら、「米ぬかがあるよ」と…なんとグッドタイミングーーー👍スコップ5杯分の米ぬかを土に混ぜ混ぜしたら、丁度良い量になった😄これで苗は全部、プランターに植えれたので、後は無事に成長して欲しいな。そして、網を被せる。洗濯ばさみで留めただけの、このテキトーさ😝網を被せた理由は、もちろんニャンズ防止朝はベランダに出るのが日課だから、朝晩だけ被せる。ニャつらは、葉っぱをかじったり、土を掘り起こ...ローゼル苗とトマト苗

  • アマリリス

    5月21日、アマリリス開花。昨年、母が友達に株分けして貰って、プランターに植えたら、しっかり根付いてくれたという事だ。数日前から蕾があったので、心待ちしていた母。咲いてるよ🎶って母は喜んでいた。いや、これは母だけでなく、私だって大喜びさぁ~😆大輪で、朝日が当たって、めっちゃ綺麗です✨蕾もまだいっぱいあって、出勤前の楽しみだった。そして今朝・・・満開✨めっちゃ綺麗✨蕾だったのが開花して、綺麗過ぎて溜息が出るって、本当にあるんやねぇ~🤭お?ミツバチだ。可愛い😍アマリリス

  • 数珠のふさのお手入れ

    私の数珠のふさは、ぐっちゃぐちゃ。シオンが戯れてるから、ぐっちゃぐちゃ…な訳では無い😑お手入れ方法を検索してみたら、ヤカンにお湯を沸かし、その蒸気を当てると良い。と書いてあったので、早速やってみた。あれよあれよと真っ直ぐに✨シオンが戯れても、真っ直ぐよ😆数珠の持ち方ってね、ぶら下げて持つのではなくて、ふさを手の甲に垂らすのが、美しい持ち方なんだと、以前、おっ様に教えて頂いた。美しい持ち方でも、ふさがぐちゃぐちゃだと、美しいも何も無いよねぇ~~~😓何年…いや何十年も気になっていた事が、いともこんなに簡単に解決出来るとは…明日は、父の一周忌と祖母の七回忌。これで堂々と手を合わす事が出来るわ🤭お墓も、母と一緒に掃除して、花も添えて、綺麗です✨数珠のふさのお手入れ

  • ガードが必須

    雷に強いと言われるコンセント。昨年は、3回ぐらい家のすぐ横の電柱に落雷したのでね・・・この電柱、一応、避雷針が付いてるらしいけど、雷の威力と電流のスピードはハンパないので、我が家のブレーカーが飛んだといえど、配線に瞬時に入ったらしく、イカれて、電気屋さんに修理してもらった😓昔はルーターに入った事もあったし。という事で、雷からガードする為に購入してみた。TV・ブルーレイ・PC用。自分が在宅中なら抜けば良いけど、仕事行ってる間は防ぎようが無いので、これに頼ってみる。ま、自然の脅威は、時に想像を超える事もあるから、確実に防げるとは思えんけどね~😅こちらは、ルーターとWi-Fi用。そして、このコードチューブでガードが必須。巻き巻きしておかないと、噛じり魔ニャンズがおりますから。これは確実に防げるけどね~😝ガードが必須

  • 13歳の誕生日🎂

    昨日の朝のヤマトくん。良い顔してますねぇ~✨カックイイですねぇ~😍晴れの似合う男です🤭明日、13歳の誕生日を迎えるので、爪とぎポールをプレゼント🎁明日から仕事だから、前倒しやよ😄早速、遊んでくれた😆・・・爪も研いでね。もちろん、ヤマトにプレゼントといっても、みんにゃと共有だけどね。あっという間に、ネズチューは取れるね🤣13歳の誕生日🎂

  • 母の日のプレゼント

    作業用の長靴、今朝、届いた。ちょっと早いけど、母の日のプレゼント🎁私の分も購入したけどね😝母曰く、「母の日のプレゼントが長靴かい」だそうです😆と言いながら、良いタイミングで、母の知人から、「フキを取りにおいで」とのお誘いがあり、持って行った。履こうと思ったら、履くまでドロドロでは無かったから、出番無し😅凄い、フキだらけ。茎の太いのをハサミで切って、葉っぱも切り落として、大量にゲット収穫は嬉しいけど、かなり蚊の餌食になって、痒い~~~😖午後からは、母の実家の跡地へ行き、草刈りをやって来た。もちろんここで、長靴の出番安全で靴より断然良かった母の日のプレゼント

  • すっぽり🤩

    おおお🎶すっぽり🤩100均に扇風機用の収納袋がある、ということは、ファンヒーター用のもあるんじゃないか?と探したら、やっぱりあった😄昨年までは、リサイクル用の袋を割いて、被せてたんだけど、収まりきらなかったのよね😅これは良し毛布を片付けるのは、未だに躊躇するけど、ファンヒーターはさすがにもう必要ないよね😆すっぽり🤩

  • ローゼル発芽🌱②

    ローゼルの芽、もう一つ出て来た🙌こないだの2つは、葉がしっかりして来たよ。やっぱり葉の色が違うのが不思議☆.*゜そしてこの4つのポットのうち、この手前のポットも出て来そう。というのは、ほんの少し上面だけ、土を掘り起こしてみたから🤭この白ローゼルと、奥のポットも同じように掘り起こしてみた・・・全然だった😔右のポットだけ、発芽率が良かった。場所・日照・水・温度が、ここだけローゼルに適していた?という感じです。あ、、、今、思い出した💡この4つだけ、土が新しいんだ古い使い回しのが無くなって、新しい土を使ったんだった😆多分、それが原因だわぁ~😆根本的な問題だった😅ま、4つも発芽すれば、上出来ですローゼル発芽🌱②

  • 相性

    気が付けば、添い寝しているポコとリオン。やっぱり相性ってあるんやねぇ~😆人間でいえば、ばあちゃんと孫🤭ポコの寝相が、特に足が、もう何とも笑える🤣しかし、昼夜の寒暖差が激しすぎる。毛布を片付けようと思っても、夜はこうやって、毛布の上で添い寝したりするから、なかなか片付けられない。。。相性

  • ローゼル発芽🌱

    やったーーー🙌ローゼル発芽🌱🌱蝶々みたいで可愛い😍葉の色が違うのが不思議☆.*゜土は一緒のはずだけど、陽の当たり具合か🤔それとも、黄色っぽい方が、まだ葉が開いたばっかりか🤔ま、とりあえず、この2つが発芽😄調べてみると、発芽しなかった…という例もよくあるみたいだから、2つ発芽しただけでもラッキーかも白ローゼルはまだ全然だけど、発芽まで1~2週間だというから、様子見かな。。。ローゼル発芽🌱

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、エリザブスさんをフォローしませんか?

ハンドル名
エリザブスさん
ブログタイトル
erizabusuのつぼ
フォロー
erizabusuのつぼ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用