みなさんこんにちわMr.Yoshioです。 7月前半の更新です。 東海地方まで梅雨明けして、まだ発表のない関東でも事実上もう夏です。 先週も酷暑状態が続き、早夏バテ気味の今日この頃です。 この先も雲が多いながらもおおむね晴、今年はカラ
こんにちわMr.Yoshioです。大ニュースではなくても気になるニュースや巷の話を紹介しています。
毎回ジャンルを問わず巷の気になる情報や話題をお届けします。
JR東日本の新幹線で連結器が短期間に2度走行中に分離する重大事故
みなさんこんにちわMr.Yoshioです。 3月後半の更新です。 東京の桜も開花宣言が出て、一気に気温も上昇し春本番の陽気になってきました。 朝晩はまだ肌寒いし、今週後半からはまた少し気温が下がるようですが、そろそろ衣装も春物でよさそうで
みなさんこんにちわMr.Yoshioです。 3月前半の更新です。 今年の3月前半は雪やみぞれが降るといった寒い日が多く、まだ春をあまり感じさせてくれません。 やっと今週からは気温もあがり、春めくようです。 去年は異常に早かった桜の開花も、
「ブログリーダー」を活用して、Mr.Yoshioさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
みなさんこんにちわMr.Yoshioです。 7月前半の更新です。 東海地方まで梅雨明けして、まだ発表のない関東でも事実上もう夏です。 先週も酷暑状態が続き、早夏バテ気味の今日この頃です。 この先も雲が多いながらもおおむね晴、今年はカラ
みなさんこんにちわMr.Yoshioです。 6月後半の更新です。 先週は梅雨の中休みというよりもう真夏?といった高温状態が続きました。 この時期としては異例の梅雨前線が一時消滅する気圧配置になりましたが、今週は復活し梅雨が
みなさんこんにちわMr.Yoshioです。 6月前半の更新です。 今年も雨の季節がやってきました。 今日以降は曇りや雨の日が多くなり、関東地方の梅雨入りも間近です。 今年は5月に沖縄より早く九州南部から梅雨入りし、その後奄美地方、沖縄地方
みなさんこんにちわMr.Yoshioです。 5月後半の更新です。 今年は九州南部がまだ5月なのに沖縄より早く梅雨入り、そして奄美地方→沖縄といつもとは逆の北から南へ梅雨入りしました。 そして本州も梅雨入りの気配、今日は天気が下り
みなさんこんにちわMr.Yoshioです。 5月前半の更新です。 今日はGWの最終日です。 今日は天気もいまいちで、家で休憩、明日からの英気を養うという方も多そうです。 今年はGWの中休み、2日が大雨になりましたが、他の日はおおむね幸い天
みなさんこんにちわMr.Yoshioです。 4月後半の更新です。 桜の季節も終わり、新緑が眩しい季節になりました。 開催に当たって、いろいろ問題が多かった大阪関西万博もいよいよ開幕にこぎつけました。 開幕に間に合わなかった海外
みなさんこんにちわMr.Yoshioです。 4月前半の更新です。 東京の桜も満開のピークを過ぎて徐々に葉桜になってきました。 気温の乱高下もやっと落ち着き安定した春らしい陽気になり、陽も長くなってきました。 昨日・今日と春らし
みなさんこんにちわMr.Yoshioです。 3月後半の更新です。 東京の桜も開花宣言が出て、一気に気温も上昇し春本番の陽気になってきました。 朝晩はまだ肌寒いし、今週後半からはまた少し気温が下がるようですが、そろそろ衣装も春物でよさそうで
みなさんこんにちわMr.Yoshioです。 3月前半の更新です。 今年の3月前半は雪やみぞれが降るといった寒い日が多く、まだ春をあまり感じさせてくれません。 やっと今週からは気温もあがり、春めくようです。 去年は異常に早かった桜の開花も、
みなさんこんにちわMr.Yoshioです。 2月後半の更新です。 今年の冬は冬らしい寒い日が多く、また日本海側各地や北海道での積雪量が半端ではありません。 記録を更新した地区もあり、近年まれにみる大雪になっています。 反対に関東などの平野
みなさんこんにちわMr.Yoshioです。 2月前半の更新です。 日本海側では記録的な大雪が続き、積雪が平年の倍以上になったところもあります。 ようやく大雪の峠は越えましたがが、今度は気温が上がり北陸や新潟では雨が予想され、融雪による屋根
みなさんこんにちわMr.Yoshioです。 3日に年始のご挨拶の更新はしましたが、2025年最初の記事更新です。 2025年1月も早、月末近くとなりました。 先日正月だったのに本当に月日の流れは早いです。 この冬の関東は冬晴れの日が多く、
皆様あけましておめでとうございます。Mr.Yoshioです。 本年も昨年同様、当ブログをよろしくお引き立て申し上げます。 関東平野部は、カラカラの冬晴れ続きで比較的穏やかな陽気の年末年始になりました。 昨日は風もなく穏やかな陽気でしたが、
みなさんこんにちわMr.Yoshioです。 12月後半の更新です。 2024年の師走もあと1週間、今日はクリスマス・イブです。 クリスマス寒波で北日本や北海道では大雪になっています。 一方関東などの太平洋側平野部は、長く雨らしき天気が
みなさんこんにちわMr.Yoshioです。 12月前半の更新です。 2024年も早いもので師走、寒さも厳しくなってきました。 年賀状にカレンダー購入、その他年末は何かと慌ただしく忙しい毎日です。 今年は1月1日元旦から能登半島地震で始まっ
みなさんこんにちわMr.Yoshioです。 11月後半の更新です。 寒波がたびたびやってくるようになり、雪の日が多くなってきた東北北部や北海道では本格的な冬到来です。 関東でも平野部でも街路樹や公園の木々が赤や黄色に色づいて見ごろを迎えて
みなさんこんにちわMr.Yoshioです。 11月前半の更新です。 東京では先日「木枯らし1号」が吹き、朝晩はかなり寒くなってきました。 この冷え込みでここ数日は朝晩だけはエアコンの暖房を入れています。 早いもので今年2024年もあと1ヶ
みなさんこんにちわMr.Yoshioです。 10月後半の更新です。 昨日東京で観測史上最も遅い真夏日(30度)を記録したと思ったら、今日は一転、朝起きたら北風ビュービューのの涼しさでした。 体感温度は昨日と今日で10度くらい違います。 北
みなさんこんにちわMr.Yoshioです。 10月前半の更新です。 このところの関東は北風が強い冷たい雨が降り続き、すっかり早晩秋並みの寒さです。 今日は雨は止みましたが、すっきりとした晴れとはいかずどんよりした曇り空です。 この天気で洗
みなさんこんにちわMr.Yoshioです。 9月後半の更新です。 9月になっても暑い日が続いていましたが、秋雨前線が日本列島より南に南下して昨日当たりからめっきり涼しくなりました。 暑さ寒さも彼岸までの通りです。 今日はエアコンも久々にO
みなさんこんにちわMr.Yoshioです。 7月前半の更新です。 先週から長い梅雨の中休みが続いて、連日35度近い猛暑日になっています。 思えば、遅かった梅雨入り以降、まとまった雨はあまり降らないうちに早、猛暑の中休みになりました。
みなさんこんにちわMr.Yoshioです。 6月後半の更新です。 平年よりかなり遅くなりましたが、梅雨のない北海道を除いて東北まで本州各地で梅雨入りはしました。 逆に沖縄・奄美地方は逆に梅雨明けしました。 関東地方も、雨や曇りの日が続いて
みなさんこんにちわMr.Yoshioです。 6月前半の更新です。 沖縄・奄美地方に続き、九州南部と四国も梅雨入りしましたが、今年は梅雨前線の北上が遅く、6月も早半ばですが、本州各地ではまだ梅雨入りはしていません。 関東地方も、雨の続く気配
みなさんこんにちわMr.Yoshioです。 5月後半の更新です。 5月も終盤、すっかり初夏らしくなってきました。 今日は前線や低気圧の影響で天気は下り坂、明日にかけて雨模様になるようです。 そして今年は遅かったのですが台風1号が発生、今週
みなさんこんにちわMr.Yoshioです。 5月前半の更新です。 GWも終わって、世の中平常運転に戻りました。 今度の3連休は7月の海の日までなく、それまでは土日のみです。 暑くも寒くもなく、過ごしやすい陽気の今日この頃ですが、天気は下り
みなさんこんにちわMr.Yoshioです。 4月後半の更新です。 今日はGW前半の真ん中です。 天気も良く、お出かけ日和です。 今年のGWの暦は前半・後半ではっきり分かれ、30日〜2日の3日間休みが取れない限り、3連休と4連休になりました
みなさんこんにちわMr.Yoshioです。 4月前半の更新です。 平年より珍しく遅くなった桜は、見ごろを過ぎ、先日の大雨と強風で早、葉桜になりつつあります。 桜が終わりを迎え、今度は新緑が眩しい季節になってきました。 来週は気温が上がり、
みなさんこんにちわMr.Yoshioです。 3月後半の更新です。 今日は横殴りの強風雨模様の荒れた天気になっています 今年は桜がかなりの遅咲きとなっています 東京の開花宣言は昨日は1輪足りずに見送られました。 どうやら今年の満開は、昔は当
みなさんこんにちわMr.Yoshioです。 3月前半の更新です。 今年は3月になってから比較的寒い日が続きます。 昨年はもう桜が咲きだしていたのに、今年の東京の開花予想日は20日に繰り下げられました。 来週末から3月最終週は各地で桜まつり
みなさんこんにちわMr.Yoshioです。 2月後半の更新です。 一時は20度近い日もあり、このまま春に進んでいくのかと思いきや、また季節は冬に逆戻りした感じです。 一昨日・昨日は東海や関東以北では北西からの強風が吹き荒れました。 今
みなさんこんにちわMr.Yoshioです。 2月前半の更新です。 6日の月曜日の午後から昨日早朝にかけて首都圏で本格的な積雪になりました。 昨年は薄っすら1回雪化粧した程度だったので、まとまった積雪は2年ぶりです。 昨日もぐずついた天気で
みなさんこんにちわMr.Yoshioです。 1月後半の更新です。 早いもので2024年ももう1ヶ月近くが過ぎました。 寒中らしく、厳しい寒さが続いていますが、梅の花もほころびだし、春の足音も聞こえ始めました。 先週は寒波が日本列島に居座り
みなさんこんにちわMr.Yoshioです。 年始のご挨拶の更新はしましたが、2024年最初の記事更新です。 年末年始と、寒中らしい寒さが続いています。 昨日は東京で初雪が舞いました。 今日は朝から冬晴れ、凍てつく寒さです。 前回も触れまし