珍しく3連続で平凡な損益。
4連休明け。連休明けは得意ではない為、ロットを小さくして損失を少なくしました。
大して儲かっている訳ではないが最近金遣いが荒くなってきたと自覚している。でも人生一度きりなのでお金は貯めるより使ったほうがいい。家族のために貯金もいいが家族のために生きている今のうちに一緒に使うほうがもっといい。ということでエアコンが無い部屋にエアコン買
2017年から100万円を資金に再スタートして本日300万円になりました。税引きでも200万円を稼いだことになります。3年で200万ですから普通に働いたほうが稼げます。ただ投資は複利で増えていくのでグラフを見てもわかる通りここから期待したいです。
無人売買ですが、WindowsUpdate(更新)でMicrosoft Edgeが全面に表示されていてエラーで止まっていました。更新はストップさせているのになー 勘弁してほしいです。あ、ついでのご挨拶ですがカウンター(総訪問者数)が10000に達していました。ありがとうございます。無人
安定した利益ですが、システムも安定動作しています。立花証券e支店はシンプルで好きです。7月末でSMBC日興証券の信用取引の未使用期間1年を迎えて取り消しになりますが、もう余程のことが無い限り立花証券e支店でいいかなと思っています。今更ですがタイトルの★の数は
勉強で集中したいときは耳栓がお薦めです。以前は売買システム開発するときはモーツァルトなど聞いていましたがダメでした。最終的に今のシステムのアイデアを思い付いたのは数年のブランクを経て再開発してからでした。ダメなときは一回休んで違うことをするのも手だと思い
自分が株取引をやり始めたきっかけの話。20代、大学を出て某ホワイト企業に就職して遊びも仕事も充実していました。まったく金銭面では不自由していませんでした。そんな中、お付き合いしていた彼女の影響を受けてお金が必要になったんです。彼女が貧乏だったわけではなく、
ほぼ半年で100万円(税引き80万)を達成しました。2019年の4倍ペース。コロナ前と比較して利益グラフが安定して上向きです。どうしてなのか分析はできないのですが、特にシステムは変更していません。1つストラテジーは追加していますが安定利益には関係ないと思います。コ
「ブログリーダー」を活用して、三原さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。