水草がかなりコケに覆われてきた。。 しかし、水は緑にならない。。。 メダカはこっちのも、グリーン用ベランダ用共に 大きくなっている。。エサなしだが。。。 栄養分はあるのだろう。。。
緑色にならない。。 まあまあ、日の当たるベランダである。。 小さなメダカでは栄養分が少ないのか。。 もうちょっと様子をみて変化がなければ、液肥を入れてみよう。。。
約2週間。。。 フロッグピットが、1株が3株になっていた。。 素晴らしい!! 夏には日陰を作ってくれるかも。。 メダカは元気である。。
画像が汚い。。 けっこう時間がたったように思うが。。 緑色にならない。。 やり方をググるか。。。 赤ちゃんメダカは元気だ。。
出張から帰ってきた。 かなりのモサモサ。。 しかも、スネールもうじゃうじゃ。。。 どうも、いない間にえさをドーンと入れたらしい。。 しかし、水草がこんなに成長したのは自信になるなあ。。
「ブログリーダー」を活用して、天然醸造さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。