巣鴨の下町でも建築士の日録
建築現場やレストランのデザインアイデアなど 日頃進めている設計士の仕事の一部や気づきなどを 書いています。
会社のホームページを新しくしました。 http://www.stonedesign.biz/ ブログも…
https://stonedesign.at.webry.info/201405/article_1.html
ジョンソンタウンに行ってきた。 入間基地の近くということを利用した、アメリカンカジュアルスタイルでまとめられた街 コンセプトをうまく使い 建築コストを抑え 中古を上手く使っている。 物販店飲食店アパート打立ち並ぶ こんなデザインタウンが東京で作れたら素晴らしい
https://stonedesign.at.webry.info/201402/article_2.html
森美術館のウォ-ホル展に行ってきました。 ぼくは、文字を集中して読むのが苦手なので 音声ガイドがある時はほぼ借ります。 今までに使ったのは首から機械を下げ イヤホーンをするタイプ ここのは携帯みたいに耳に当てるもの イヤホーンがない! 手が疲れる! ずっと手を上げてないといけない
https://stonedesign.at.webry.info/201402/article_1.html
世田谷区集合住宅完成 本日引き渡しでした。 引渡し時点で6世帯中 3世帯が既に入居者が決まっている そうです。 いいスタートです。
https://stonedesign.at.webry.info/201401/article_7.html
京成津田沼駅近で新たに集合住宅が 着工! 外構工事打合せで機械で掘ってるところみると じぇじぇ 浅い地層に貝殻が! 近い昔はここも海だったみたい 大量に埋める人はいないよね
https://stonedesign.at.webry.info/201401/article_6.html
完成見学会がおわりました。 皆様の将来の夢の参考になれば とてもうれしいです
https://stonedesign.at.webry.info/201401/article_5.html
都知事選番組見ていました、 どうして『がんばる人が報われる社会』的な発想の人が少ないんだろうか? 少子高齢化.低所得者保護もわかるけど----- 今がんばっている人.これからがんばる子供が報われる平等がなければ 誰もがんばらなくなっちゃうよ! 今日は、世田谷で設計している集合住宅の完成見学会です。 がんばる人たちみんなに夢が広がるといいな!
https://stonedesign.at.webry.info/201401/article_4.html
設計していたアパートがだいぶ出来てきた。 完成まで雪は降らないで!
朝からニチハショ-ル-ムにて打ち合わせでした。 最近は建築外装でサイディングを使う事が多くなりました。 本物の素材を使えないのはちよっとさみしいけど ショ-ル-ムで改めてみると 数年前のものより、かなりリアルな物も出て来て います。
https://stonedesign.at.webry.info/201401/article_2.html
年明けからパソコンの前での作業がつづき 最悪の"首が痛くて回らない"状態に 巣鴨のカイロにいってきました。 いたたた、、、、
あけましておめでとうございます。 今年は福島猪苗代スキ-場…
https://stonedesign.at.webry.info/201307/article_1.html
熱海まで設計にため敷地をみにきました。 名別荘でもみて帰ろうと 思ってたのに、時間がなくたった。 駅まえにタクシーも居ないし まわりを歩いても さそわれるレストランもない!
建築家平田晃久さんの講演会にいってきた。 1971年生まれ今年プリツカ‐賞…
https://stonedesign.at.webry.info/201302/article_2.html
今週は現場確認に追われました。 小金井市へ 配筋検査に行き 葛飾区へ 上棟の確認してきました。 豊島区へは そろそろ全貌がみえる クロス貼の現場を見に行きました。
https://stonedesign.at.webry.info/201302/article_1.html
小屋裏収納をいかにうまく使い居住空間を少しでも広く、そして広がりの有る空間に出来るか 日々葛藤しています。 最近では、小屋裏『ロフト』物件への役所..検査機関の風当たりは強くなる一方 屋根の形ですが、『小屋裏収納だから屋根の中に無いとダメ』 屋根の始まりが小屋裏収納の床面より上がっては 小屋裏ではなく、わざとスペ-スを作っているという理論 それなら急でも屋根になっていればいいんですね!
「ブログリーダー」を活用して、石原弘治さんをフォローしませんか?