chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
奥井みさき
フォロー
住所
西区
出身
滝上町
ブログ村参加

2010/04/17

arrow_drop_down
  • タイヤ交換をしました

    昨日、タイヤ交換をしました。タイヤ交換は以前は春の大型連休の前後に行っていましたが、最近は温暖化の影響により4月上旬か中旬に行っていました。今年は20日~21日に層雲峡に行く予定があったので交換は昨日になりました。さすがにこの時期の層雲峡は、何があるかわからないからな。これで今シーズンの衣替えは終わりなのですが、まだ微妙に寒い日がある。実はコートをクリーニングに出したのであまり寒いと困る…。層雲峡も寒かったし。さて、いよいよ本格的な春に向けて始動だ。夏タイヤになったので遠慮なく遠出もできる。まずは春の大型連休、どこに行こうか考えようかな。タイヤ交換をしました

  • 今日と明日は出かけます

    今日から1泊2日で、層雲峡温泉で同窓会があります。同窓会は当初の予定では4年ほど前に滝上で行い、一昨年は還暦ということで札幌で行う予定でした。ですがご承知のコロナ禍で延び延びになっていたのを今回行うことになったのです。私は札幌を13時頃に出発、16時前に層雲峡温泉に到着予定。明日は現地を10時過ぎに出発、13時くらいに帰札予定です。今日の夜はあまり深酒せず、早く寝たいな。ということで、ブログは少なくても22日まではお休みします。途中のことはX(旧Twitter)などで発信する予定ですが、さてできるかな。それでは、行ってきます。今日と明日は出かけます

  • 札幌、函館で桜が開花

    札幌管区気象台は昨日、札幌でソメイヨシノが開花したと発表しました。道内では16日に松前で開花しましたがそれに次ぐ開花となりました。18日の開花は今までで最も早かった昨年の15日に次ぎ2番目の早さとなりました。また函館も同じく昨日、開花しました。ところで津軽海峡には“ブラキストンライン”というものがあり、海峡を境に本州と北海道では植物の植生や動物相が違うことが知られています。要は北海道は寒いので動物や植物は本州とは違うよということです。桜前線にも数年前まではこれがあり、函館の開花は青森より1週間ほど遅くなっていました。それ程津軽海峡を挟んで本州と北海道は気候が違っていたのですが。今年はどうかというと、青森の開花は4月15日、弘前は17日、これに対し北海道では松前が16日で札幌と函館が18日でした。北海道はブ...札幌、函館で桜が開花

  • JR北海道「スタートレイン計画」

    “レッドトレイン”として活躍していた50系客車、製造されたのは1977年~1982年。私が学生の頃は旧型客車に代わり全国で活躍していました。JR北海道では気動車に改造され143系として学園都市線で活躍後、室蘭本線・苫小牧‐室蘭間に転属し2023年5月に運用から撤退しました。その後は廃車されることなく次の活用を考えるとしていましたが、この度その概要がJR北海道から発表されました。★スタートレイン計画★始動!→https://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/20240417_KO_startrain.pdf4両1編成として「赤い星」と「青い星」として2026年に運行を始める予定です。デザインは水戸岡鋭治氏、そう来たか…。詳細は同社のリリースをご覧ください。「赤い星...JR北海道「スタートレイン計画」

  • 道民のマストアイテム、ジンギスカンのたれが切れていた!

    北海道の家庭には必ず常備されている、ジンギスカンのたれ。青森県民の「源たれ」と同じく、家庭には欠かせないものです。昨日、ジンギスカンをしようと肉と野菜を買いまして、いざ料理しようとするとそのジンギスカンのたれが切れていることに気づきました。これは何たること、道民としてかなりお恥ずかしい…。近所のスーパーに買いに行けばそれで済むことなのですが、部屋着に着替えて気を抜いたところだったので買いに行くのも面倒くさく、結局焼肉のたれ(エバラ、だ)で代用したのでありました。焼肉のたれでも普通に美味しかったのですが、何かが違う。やっぱりジンギスカンは、ジンギスカン専用のたれでないとダメなのです。ちなみに我が家は“ベル”でございます。今日は昨日の肉がまだ余っている。仕事帰りにベルのたれを買って、残りのお肉で再びジンギスカ...道民のマストアイテム、ジンギスカンのたれが切れていた!

  • 今年もいろいろな記録が連発されそうな…

    13日のブログで、コートを冬物から春秋用にしたと書きましたが…。昨日の札幌は最高気温が26.1℃となり、観測史上最も早い夏日となりました。今までの記録は1998年の4月20日だったのでそれよりも5日早くなっています。コートが春秋用どころじゃね~よ、春を超えて初夏だよ、普通なら半袖だよ。今日も滝上町で最高気温が28.5℃を記録したよ、沖縄の次に高いのが滝上町だよ(14時現在)。今からこんな調子でどうすんすかね。これから秋の終わりまで、“観測史上初”だの“最速”や“最も遅い”などという記録が連発しそうです。そして真夏はどれだけ暑くなるのだろうか…。考えただけで頭が痛くなるよ。ところで松前では今日、桜の開花宣言がありました。函館もほどなく開花しそうですね。春なんだか夏なんだか、最近はよくわからないな。4月ですが...今年もいろいろな記録が連発されそうな…

  • 花粉が…

    本州の花粉はそろそろピークを過ぎようとしていますが、北海道はこれから飛び始めます。北海道の花粉は杉ではなく、シラカバがメインになります。シラカバ花粉が飛び始めるのはこれからですが、その前にハンノキの花粉がもう飛び始めています。特にこの数日の暖かさでそれを感じることが多くなりました。昨日の北海道は一部観測地点で観測史上最も早い夏日を観測しました。今日は札幌でも夏日になるかもしれません。この暖かさでは花粉を感じるのも止む無し、諦めるしかないな。厄介なのは今年のシラカバ花粉の飛散量。今年は花粉飛散が多い「表年」、その上去年の夏が暑かったため花粉が良く成長しています。ということで、気象予報会社各社では北海道は花粉の飛散量が多くなると予想しています。その量は平年の2倍、昨年の6倍にもなるのだとか。こりゃぁ今から、き...花粉が…

  • B1・レバンガ北海道、B1残留を決める

    毎年残留争いをしているレバンガ北海道、今年も下位で戦っております。ホントにね、毎年B2に陥落してもおかしくないのです。今年も10月が1勝8敗、以下11月・2勝3敗、12月・5勝7敗、1月・1勝7敗、2月・1勝3敗、2月までは圧倒的に負け越しており、今年もまた最後まで残留争いかと思われました。ところが3月は4勝3敗で初の勝ち越し、4月は昨日まで3勝1敗と終盤になり好調に推移しています。昨日は北海きたえーるで宇都宮ブレックスと対戦、79-71で勝利しB1残留を決めました。ブレックスは前節まで21連勝中、B1東地区首位です。その強豪チームに勝ったのですから、これは驚いた。やればできるじゃね~か。レバンガは今日もきたえーるでブレックスとの対戦があります。この試合も勝って、ブレックスを慌てさせたいところですがどうな...B1・レバンガ北海道、B1残留を決める

  • そろそろ衣替え

    つい先日まで寒い日があった札幌ですが、最近は春の気配が濃くなってきました。この先はもう冬のような天気にはならないだろうて。そろそろ身の回りを冬仕様から脱出しなければ。まずは靴を夏靴に替えました。とはいえ何があるかわからないので冬靴も臨戦態勢で準備していますが。コートはさすがにもう冬用は必要なかろう、さっさとクリーニングに出しましょう。今なら冬ものまとめ出しでクリーニング料金が割引になりますし。ということで、昨日からコートは春秋用の軽いものに変わりました。重いコートを着なくていいのは、気分も明るくなりますね。などなど、いろいろ少しずつ衣替えしていくのです。その終点は、先日も書きましたがタイヤ交換、それは22日にすることになりました。それで今シーズンの衣替えも終わり、生活が夏仕様になります。やがて桜の開花、そ...そろそろ衣替え

  • ゴールド免許

    4月は自動車保険の更新があります。私は去年の免許更新で久しぶりにゴールド免許となりました。今回の自動車保険の更新ではそのゴールド免許の割引が適用になりました。更新後の掛け金はブルーのままだと7,640円だったのですが、ゴールドだと6,880円で10%ほども安くなりました。この割引が少なくてもこれから5年は続くわけだ。トータルで見るとかなりの節約になる。1回や2回はスピード違反で捕まっても元が取れるぞ。(↑こういう考えは危険な上に本末転倒)ゴールド免許は免許更新も楽ですし自動車保険の掛け金も安くなる。なかなかよろしいではないですか。次の免許更新も、ゴールドだといいなぁ。ゴールド免許

  • 女子アイスホッケー世界選手権、日本は予選突破

    4月3日からニューヨークで開催されている大会の予選が終わり、決勝トーナメントに進出する8チームが決まりました。日本は初戦の中国戦はペナルティショット(PS)戦になり0-1で敗退、2戦目のドイツ、3戦目のスウェーデンにも敗れ最終戦を残しグループ最下位となりました。昨日は予選最終戦のデンマークと対戦、勝たなければ予選敗退という状況で3-0で勝利、グループ3位で決勝トーナメント進出を決めました。日本の世界ランキングはグループで最高の7位、対戦相手は全て格下だったのに、まさかこんなに苦戦するとは思いませんでした。結果的に初戦のPS戦の負けで得た勝ち点1が決勝トーナメント進出に結び付いた。本当に貴重な勝ち点だったよ。決勝トーナメントの初戦は日本時間明日の9:30から、世界ランキング2位のアメリカと対戦します。この試...女子アイスホッケー世界選手権、日本は予選突破

  • 体調を崩したよ

    北海道は気温が乱高下しております。札幌は一昨日の最高気温が22.0℃でまるで初夏の陽気、一転昨日の最低気温は2.8℃でしたがこれは日中に記録したもの。日中の気温差が19℃以上あったよ。お陰で体調を崩しました。こういう時は美味しいものを食べて寝るに限る。お陰で今日は元に戻りました。気温は今日からまた暖かくなり、週末はまた20℃くらいになりそうです。そのまま一気に春、月末には桜の開花だ。そろそろ夏の支度をしなければいけないな。メインイベントはタイヤ交換なのですが、これがなかなか難しい。20日には層雲峡に行かなければならないからな。さて今日から仕切り直し、仕事を頑張りますか。体調を崩したよ

  • 今日の札幌は20℃

    昨日は暖かかったなぁ。最高気温は19.7℃、コートなしで出かけても大丈夫でした。今日も高くなるようで、最高気温は20℃の予想です。これだけ急に気温が上がると調子が狂うな。積雪も5日には0㎝になりました。いよいよ春が近いな。※明日は寒いぞ。体調管理に気を付けて。今日の札幌は20℃

  • 女子アイスホッケー世界選手権

    4月3日から、ニューヨークで女子アイスホッケー世界選手権が開催されています。日本代表(スマイルジャパン)は日本時間4日に予選第1試合を行い、中国に2-2からペナルティショット戦になり0-1で初戦を落としました。今回の世界選手権はグループAの5チーム、グループBから3チームが準々決勝に進むことができます。日本はグループBの5チームの中では世界ランキングが一番上なのですが、初戦を落としたことで行方は混とんとしてきたな。予選第2戦は明日4時から、第3戦は月曜0時から、最終戦は10日8時から行われます。日時はいずれも日本時間。試合はTBSスポーツ公式youtubeでLIVE配信されます。明日の第2戦はLIVE観戦できそうだ。第1戦のハイライトをを観ると、決定力がなぁ…。シュートを漫然と打つだけでは難しいな。さて明...女子アイスホッケー世界選手権

  • どうしてこういう方々が当選するのか

    政治家とは、個性のある方が多いな。最近、いろいろなことがありますね。昨日は自民党裏金問題で39人が処分されました。道内関係では堀井学衆院議員と橋本聖子参院議員が1年間の党役職停止、和田義明衆院議員が戒告となっています。この問題、まだまだ後を引くぞ。長谷川岳参院議員に対しては道が特別対応をしていたと道新が報道しています。この方に関しては私も3月27日のブログに書きましたが、マスコミの餌食になっている。ちょっと取材すればいろいろなエピソードが次々出てくるからな。静岡県の川勝知事は突然辞意を表明しました。だったら即辞任すればいいのに、6月なんだとか。ボーナス、もったいないもんな。お陰でリニアが開業延期になったよ。他にもいろいろな方がいらっしゃいます。わかっているのに、どうしてこういう方々が当選するのか。政治家の...どうしてこういう方々が当選するのか

  • 鳥貴族

    先日、札幌駅前を車で走っていると“アスティ45(北4西5)”に、焼き鳥店「鳥貴族」が入店していることに気づきました。あら、いつの間にこんなところにも…。調べてみると今年1月24日に開店したらしい。札幌駅前は頻繁に往来しているのに、今まで気づかなかったとはねぇ。「鳥貴族」は去年4月26日に北海道初出店(すすきの店)、今は狸小路を含め3店舗になりました。運営は3店とも(株)アイビス(本社・札幌市西区)です。私は2018年春に千葉県の南柏駅の近くにある「鳥貴族」に行ったことがあります。→https://blog.goo.ne.jp/okui-m/e/7a078450dc10f8c08a3659ffad5a1e9e当時は1品298円でしたが、今は328円(共に税抜き)になっています。そして去年、札幌に進出というニ...鳥貴族

  • 札幌市内の西友9店舗、イオンが買収

    札幌市内の西友(9店舗)がイオンに170億円で買収されます。買収後は10月1日から店名が「イオン」や「マックスバリュ」に変わりリニューアルされます。昨日、各社が報道しました。これは驚いた。西友はアメリカ資本のウォルマート傘下に入った後精彩を欠いていました。ですが現存店舗はそれなりに存続していくと思っていました。それがまとめてイオンになるとはねぇ。北海道の小売業は「ラルズ」「イオン」「コープさっぽろ」が3強でしのぎを削っています。そこに最近は「ヨーカドー」の撤退、「トライアル」の出店拡大、「ロピア」の進出など、その環境は札幌圏の「ダイイチ」の伸長も含め激変しています。その上更に西友がイオンに転換すると、道内のシェアはどうなっていくのでしょうか。私としては何でもかんでも、どこもかしこも「イオン」という状態は勘...札幌市内の西友9店舗、イオンが買収

  • 北海道の鉄道中継はHTB(北海道テレビ)

    昨日も書きましたが、根室本線・富良野ー新得間が廃線になりました。現地はさぞや賑やかだったでしょう。こういう時はマスコミ各社、いろいろな視点でそれを伝えます。北海道のテレビ局、HTB(テレ朝系)はその中でも力の入れ方が他局とは違う。何しろ“鉄”な依田英将(よだひでまさ)というアナウンサーがいるから。昨日はその依田アナウンサーを含め8時間56分55秒も延々と動画を配信していた。→https://www.youtube.com/watch?v=RbCr0LPBh2Uご興味のある方はアーカイブをご覧ください。何が凄いって、依田アナウンサーがかかわる中継はことごとく“鉄”目線、カメラアングルやコメントなども“鉄”ならではのこだわりやウンチクが満載なのです。おしゃべりを止めてひたすらキハ40のエンジン音を聞かせるなん...北海道の鉄道中継はHTB(北海道テレビ)

  • 今日、ラストラン

    今日の営業を最後に根室本線の富良野ー新得間が廃止になります。同区間は今日のラストランにあたり様々な方やメディアがいろいろと発信しているので、営業最後の日の様子をご覧になりたい方はそちらをご覧ください。私が最後にこの区間に乗ったのは2017年4月2日まで遡ります。使ったきっぷは「一日散歩きっぷ」で滝川から東鹿越まで列車で、東鹿越ー新得間は代行バスで向かい、石勝線回りで帰ってきた。当時はまだ、根室本線も石勝線もそれなりの便数があり、ダイヤが接続していたのです。以来、コロナ禍を挟みダイヤがどんどん間引きされ、同じコースで回ることができなくなりました。もちろんコストを無視し特急に乗りまくれば別なのですが。という事情で、それ以来この区間を乗る機会がないまま今日になりました。この間、遠軽や名寄には結構行っていたのです...今日、ラストラン

  • プロ野球開幕、ファイターズは5年ぶり開幕勝利

    昨日、プロ野球が開幕しました。ファイターズはZOZOマリンスタジアムでロッテマリーンズと対戦、先発・伊藤大海投手の活躍などで5年ぶりの開幕勝利となりました。新庄監督はこれが就任以来、初の貯金なんだとか。そうか、過去2年は開幕戦に敗戦して以来盛り返していなかったのか。2年連続最下位だったとはいえ、ず~~っと借金生活だったとは…。今年のファイターズは今までとは違います。それもこれもエスコンフィールドの完成で財務体質が上がり(かなり儲けたらしい)、その財源をもとに積極的補強ができたこと(多分)。上沢投手こそ海を渡りましたが、加藤貴投手が残留、山崎福也投手をFAで獲得、外国人選手も積極的に補強しました。今までも貧乏チームでは考えられない補強だ。札幌ドームからエスコンに行って、良かったなぁ。過去2年は開幕前からどう...プロ野球開幕、ファイターズは5年ぶり開幕勝利

  • 「龍乃湯温泉」、31日で閉館

    旭川の「龍乃湯温泉」が3月31日で閉館します。私は去年12月にこのお宿に泊まりました。その時のブログはコチラ。→https://blog.goo.ne.jp/okui-m/e/dfff89b0b15f49ada6a2ad161565afa9#comment-list初めて泊まったのは去年でしたが、それ以前に日帰りでお世話になったことがありました。それ以来、いつか泊ってみたいと思っていたのですが、その念願がかなったが去年でした。建物は古いとはいえ、館内は清潔で暖かかった。温泉も茶色でいかにもの風情があるいい温泉、そのお宿がなくなってしまうのか。去年のブログでも書きましたが、ここは2015年にも突然閉館、その後いつの間にかしれっと営業を再開したということがありました。今回の閉館の報せもその類かと思いましたが、...「龍乃湯温泉」、31日で閉館

  • ニセコの次は富良野?

    昨日の新聞に公示地価が出ていました。それによると道内住宅地の上昇率1位は富良野市北の峰町で、上昇率27.9%でした。北の峰町は昨年も22.1%上昇しており、2年連続で大幅に上昇しています。富良野は年に何回か仕事でお邪魔しますが、地元の方のお話では以前から外国人所有の宿泊施設や別荘などが増えているとのことでした。ここ最近はニセコが注目されていましたが、富良野もかなり前から同じ傾向が続いていました。ニセコより割安ということもあり、外国人の投資が増えているようです。富良野はかつてはアルペンのW杯が行われていたほど、スキー場としては一流です。デサントのスキーチームは札幌に宿泊しながら富良野まで遠征していました。私も岡部哲也選手をお宿から見送っていた。ニセコと違うのは面的広がりが狭いことと、冬だけではなく年中観光が...ニセコの次は富良野?

  • 長谷川岳氏

    昨日は『YOSAKOIソーラン祭り』を始めたのは長谷川岳氏と書きました。もちろん長谷川岳氏だけの功績ではないのでしょうが、中心的な役割を担ったことは間違いありません。氏はその後2010年に参院選に当選、今は3期目なぜ昨日、私がお祭りの時期でもないのに『YOSAKOIソーラン祭り』のことを書いたかというと、このところ長谷川岳氏が話題になっているから。氏の行いに対し、先日国民的演歌歌手から指摘を受けていました。それに対し、本人がブログで反論しました。そのブログ、私も見ましたがこれはひどかった。接客する立場からこれをやられたら、完全にクレーマーだろう。これ以上は申し上げませんが。ですが、格好のネタを見つけたマスコミの餌食になるぞ。最近は政治家の劣化が今まで以上に目に余る。どいつもこいつも、何とかならんのか…。長谷川岳氏

  • YOSAKOIソーラン祭り

    毎年6月上旬に札幌で行われる『YOSAKOIソーラン祭り』、北海道の観光事業者にとっては大事なイベントではあります。その由来は高知市で行われていた『よさこい祭り』、高知を訪れた北大生(当時)の長谷川岳氏が学生仲間と実行委員会を立ち上げた。それが『YOSAKOIソーラン祭り』の始まりとされています。私は第1回目の『YOSAKOIソーラン祭り』をホテルマンとして観ていました。出場はわずか10チーム、非常に素朴な踊りをメインにしたのんびりしたお祭りでした。それからあれよあれよという間に規模が大きくなり、去年の参加は238チーム、今や上位入賞チームの常連は様々な形で“プロ”の様相を呈しています。有名なチームは各地のイベントに呼ばれ、専用バスを持ち遠征しています。資金力がないと有力チームは維持することも難しいことに...YOSAKOIソーラン祭り

  • 暖かいなぁ…

    一昨日と昨日は天気予報の通り、札幌は穏やかな天気でした。気温も上昇、昨日の最高気温は10.7℃と4月中旬並みになりました。札幌で最高気温が10℃を超えたのは2月19日(13.9℃)以来。久々、のんびりとした気分で過ごしたよ。これだけ気温が上がると部屋のストーブもほとんどつけない、車に乗っていても窓を開けて風を受けながらドライブ、近所を歩くくらいならもちろんコートなしで。たかだか気温が10℃を超えたくらいで何を言っているのかと、道外の方には笑われそうだ。天気が良くて風がなければ、こんなもんだよ。週明けも札幌の最高気温は平年並みかそれ以上の予想、最低気温も週末にはプラスになりそうです。各地で雪解けも進んでいると思います。そろそろ車で遠出しても大丈夫だな。さて、どこに出張に行こうかな。暖かいなぁ…

  • 札幌、やっと平年並みかそれを超える最高気温に

    日本全国、ここに来て寒の戻りで低い気温が続いていました。桜の開花予想も当初より遅れそうです。札幌ではやっと今日から、平年並みかそれを超える最高気温となりそうです。札幌の3月下旬の平年の最高気温は6.5℃です。今日の予想最高気温は7℃、明日は9℃とこの時期らしい暖かさになります。29日(金曜日)は12℃と、今月初めての2桁の気温になりそう。月末に今月初めて2桁というのも凄いな。本州ではそろそろ各地で桜の開花宣言が出そうです。東京は明日の開花が予想されています。札幌はこれから本格的な雪解けになり、積雪の終日は4月5日頃になりそう。桜の開花は4月29日頃かな。これでやっと一息つけるよ…。札幌、やっと平年並みかそれを超える最高気温に

  • 男子サッカー日本代表、北朝鮮での試合中止

    男子サッカー日本代表のW杯2次予選の平壌での試合が中止になりました。詳しくは報道を見ていただくとして試合の5日前にこんなことになるなんてねぇ。女子代表戦も直前まで開催地が決まらず、バタバタしていましたし。北朝鮮は何があってもおかしくないですし、何があっても驚かないな。果たして北朝鮮戦は行われるのでしょうか?やるとしたらどこで?そこまでどういう手段で移動してどういう形で行う?その他いろいろな問題がありますが、どうなるやら。いっそのこと札幌ドームで行えばどうだ?スケジュールなら空いてるぞ。無理だけど。男子サッカー日本代表、北朝鮮での試合中止

  • マイナス金利解除、金利が20倍に!

    日銀は19日、マイナス金利を解除しました。異次元緩和から11年間、その前からですが日本の経済力の低下がひどかった。欧米はおろか、その他新興国からも置いておかれる散々たる結果になりました。その異常な状態がようやく終わりました。それを受け、三菱UFJ、三井住友、みずほの3メガバンクが普通預金金利を引き上げます。今までは0.001%でしたが0.02%に、ナント20倍だ。これはめでたい、どんどん貯金しようではないか!ところで直近(今年1月)の消費者物価指数(総合)は前年比2.2%の上昇でした。物価変動が大きい生鮮食品とエネルギーを除くと前年比3.5%の上昇となります。この上昇率で預金金利が0.02%と言われても、笑うしかありません。金利が上がるということは、ローン金利も上がるということ。その他、為替などメリットと...マイナス金利解除、金利が20倍に!

  • 去年の札幌の3月20日は…?

    昨日は朝のニュースを見てびっくりしました。札幌、雪降って積もってんじゃん!更に仕事に行こうと外に出てビックリ、普通に吹雪いてんじゃん!18日は雪解けも順調に進み、道路は路面が露出し非常に快適でした。それが一晩で真冬に逆戻りしたのであった。午後はもっと悲惨でした。雪が止み晴れ間が覗き、道路も歩道も雪解けでグチャグチャ、車は泥だらけだよ。昨日はとんでもない天気に翻弄された一日でした。さて去年の今日、札幌の3月20日はどんな様子だったかというと、『積雪の終日』でした。つまりですね、札幌の積雪は3月20で0㎝になったのです。今年はというと、5時現在の積雪は72㎝で去年とは全く様子が違います。その上昨日の夜も、普通に雪が降っていた!今年は暖冬だとの予想でしたが、3月に入ってからは寒さと雪で参っています。この調子なら...去年の札幌の3月20日は…?

  • 千歳市内に十勝バスの路線バスが走る!

    千歳市内に路線網を持つ、千歳相互観光バス(本社・千歳市)という会社があります。運行エリアが千歳市内だけなのでなかなか馴染みがありませんが、去年は最近では珍しいストライキを決行したことでニュースになりました。同社はかねてより、運転手不足により現状通りでのバスの運行が困難と表明していました。その結果、「市民病院プール線」と「図書館青葉線」の運行を3月31にで終了することになりました。そして4月1日からその2路線の運行が他社に引き継がれると発表しました。「市民病院プール線」は富士交通(本社・恵庭市)に引き継がれます。富士交通は恵庭のタクシー会社となっていますが、実は新千歳空港周辺でバスを使って「特定輸送」を行っています。なのでバスの運行ノウハウはあるのでこれは納得だ。「特定輸送」についてはここでは解説しません。...千歳市内に十勝バスの路線バスが走る!

  • キテネ食品館、月寒東に2号店出店へ

    手稲駅近くにある「キテネ食品館」、クセ強の品揃えで地元では強い人気があります。私は以前、「『キテネ食品館』は北海道の“アキダイ”」とのブログを書きました。→https://blog.goo.ne.jp/okui-m/e/dede6007ec18aba110a2144084208abc北海道ローカルでは何かあると東京のスーパー“アキダイ”のように頻繁に取材されているからな。その「キテネ食品館」が月寒東3-4に2号店を出店するとわかりました。地域経済専門サイト「リアルエコノミー」が伝えています。→https://hre-net.com/keizai/ryutu/73625/記事によると出店場所は東北通沿いの月寒東3条4丁目、「スーパーエース月寒サンウェル店」跡。2023年10月に同店が閉店、跡地に「キテネ食品...キテネ食品館、月寒東に2号店出店へ

  • JRグループ、今日からダイヤ改正

    JRグループは今日からダイヤ改正を行います。目玉は北陸新幹線の敦賀駅延伸開業でしょうか。その他、各社それぞれいろいろな話題があるのですが、私は最近は道外に出る機会がないのであまり関係はないかな。JR北海道では駅の廃止、快速「エアポート」の増発、千歳線の運行体系の変更、札幌圏でのデータイムの減便、一部特急の全席指定席への変更などがあります。総じて需要に合わせたダイヤの減量化とセコイ増収策の強化、でしょうか。需要に合わせた減便はいいですが、セコイ増収策はいただけない。詳しいことは申し上げませんが。その中で私が一番の変化と感じるのがキハ40の運用が大幅に減ること。石北本線、釧網本線などからは“ヨンマル”は定期運用から離脱します。私が最後に“ヨンマル”に乗ったのは去年9月、その際はこれが最後かと思っていましたが、...JRグループ、今日からダイヤ改正

  • 余市に行ってきました

    ここしばらくはずっと札幌と江別から出ないでいました。昨日は久しぶりにそこを脱出し、余市に行ってきました。最近は暖かくなってきましたが、全開で観光するような季節ではありません。なにより、仕事ですし。とはいえどこにも寄らないで帰ってくるのはもったいない。余市にもいいスポットはあるのですが、ここはベタに小樽で少し立ち寄り。まずは久々に「ザ・グラス・スタジオ・インオタル」へ。そこでは焼酎グラスを買いました。それから「南樽市場」へ。相変らずお魚が安いのですが、ホッケの開きとかは大きすぎて我が家のグリルに入らない。生魚も欲しいものは一山いくらで量が多すぎる。結局魚は買わず、総菜を買って帰ってきました。小樽なんぞ、西区在住の私にしてみればすぐそこです。今回はちょっと通りがかっただけですが、久しぶりにゆっくり観光してみた...余市に行ってきました

  • 大通公園の「とうきびワゴン」、値上げ

    札幌の大通公園の名物、「とうきびワゴン」で売られているとうきびが値上がりします。去年は焼きとうきびとゆでとうきびが400円でしたが、今年は500円になります。とうきびワゴンは4月20日の営業開始になりますが、ご多分に漏れず燃料費や人件費の高騰、仕入れ先や加工方法を変えたことによる値上げということです。このご時世、仕方ないとはいえとうきび1本500円は道民としては抵抗があるなぁ。観光客にはあまり関係ないでしょうが。ただし、新物とうきびが入荷する7月以降は10月まで毎月10日には300円で販売するとのこと。300円なら買ってもいいかな。その昔、共和町に行ったときに地元の方から大通のとうきびは共和町産と聞いたことがあります。今回は仕入れ先を変えたということですが、いろいろ大人の事情がありそうですね。今年の産地は...大通公園の「とうきびワゴン」、値上げ

  • 第一生命HD、ベネワンへのTOB成立へ

    生命保険大手の第一生命が企業向け福利厚生サービスを手掛ける、「ベネフィット・ワンへ」のTOB(株式公開買い付け)が成立したと発表しました。企業向け福利厚生サービスは私もいろいろお世話になりました。始まりは「さぽーとさっぽろ」で、最初はこんな便利なサービスがあるかと感激した。その後、「リロクラブ」から「えらべる倶楽部」となり今は「ベネフィット・ワン」になっています。その「ベネフィット・ワン」が第一生命HDになるとはこれはどうしたことか。どうも複雑な気持ちなのですが(謎)。個人的には一番使い勝手が良かったのはJTBが運営していた「えらべる倶楽部」でした。これは私が宿泊する機会が多いためで、となればJTBの運営というのは最強でした。宿泊業界はJTBの本業だからな。それに比べれば「ベネフィット・ワン」の宿泊サービ...第一生命HD、ベネワンへのTOB成立へ

  • 13年

    あの日から、13年経ちました。私は若いころ、仙台に住んでいました。そして仕事で毎月、気仙沼に行っていました。当時は高速道がなかったので国道45号線を3時間かけて三陸の海岸を北上していました。三陸は過去に幾度も津波の被害に遭ったところ、私は道中に地震があったらどう逃げようかと考えながら運転していました。基本は高さ20m以上の高いところに行くこと。三陸で大きな地震があれば津波が起こり、その波は最低20mまで到達すると知っていたから。この高さ20mは三陸に暮らす方にとっては常識かと思っていましたが、先の大震災ではそれよりも低いところに留まり犠牲になった方が大勢いらっしゃいました。石巻市の大川小学校で児童と教職員84名が犠牲になったのはその後の大きな教訓となっています。あれから大津波警報の出し方と報道の仕方が変わ...13年

  • さぁ、明日から暖かくなるぞ

    昨日も書きましたが、北海道は寒い日が続いています。日々、最低気温も低いし最高気温も低い。どうやらそれも今日までのようで、明日からはこの時期らしい気温になりそうです。明日の予想最高気温は7℃ほど、最高気温が5℃を超えるのは2月20日(6.4℃)以来です。明後日以降もしばらく予想最高気温がマイナスになる日はなく、このまま春になりそうです。最低気温は来週もマイナスの日が多いようですが。最低気温がプラスにならないと、本当の暖かさは感じられないだろうな。それはそれとして最高気温が上がるのは住んでいる身としては有り難い。予報通りなら雪解けも進むでしょう。平年通りなら積雪も10日ごとに10㎝から20㎝も減るのですが、その通りになるといいな。真冬に寒いのは平気ですが、3月にもなってこの寒さはさすがに身に応えます。これも今...さぁ、明日から暖かくなるぞ

  • 寒さ続く、暖冬の予想はどうなった?

    今年は暖冬という予想だったのですが…。北海道は連日、3月とは思えない寒さが続いています。札幌の最低気温は3月2日から今日までずっと-5℃以下となっています。明日も予想最低気温は-5℃となっており、もしそうなると1996年以来28年ぶりの連続記録となります。函館も寒く、明日も-5℃以下なら1971年以来53年ぶりの記録となります。最高気温も札幌では日々、かろうじてプラスになるかどうかというところ。平年では3月上旬の札幌では2.5℃ですが今年は昨日まで、これを超えた日はありません。いつまでも冬のままここまで来たよ。この寒さも明日まで、週明けからはいよいよ春らしさを感じる気温となります。再来週には最低気温がプラスになる日も出てくるでしょう。もう少しの辛抱、春は近いぞ。雪解けが進むとそれはそれで、難儀なのですが…寒さ続く、暖冬の予想はどうなった?

  • 北海道の政治家も、いろいろで…

    自民党の裏金問題がいろいろと取り沙汰されています。世の中は確定申告の季節、切手1枚の領収書に気を遣う庶民にはたまらないな。北海道にも同じような議員がいます。最近いろいろ厳しく言われているのが堀井学衆議院議員(北海道9区)。昨日のHTBでも地元から厳しい声が上がっていると報道されました。→https://www.htb.co.jp/news/archives_25125.htmlかつらをかぶって「二頭流」とは笑える。で、ジムでトレーニング、さすがアスリート(リレハンメル五輪、銅メダル)です。この調子では次があるのか、疑わしいですね。元々北海道では、問題を起こした議員に対し厳しい面があると感じています。問題を起こせば厳しい目が向けられるのは当たり前なのですが、北海道は支持者でも当該議員に対し厳しい言葉をかける...北海道の政治家も、いろいろで…

  • 一線を越えた「害悪鉄」、特急やくもに抱き着く

    「鉄ちゃん」は様々なところで度を越えた迷惑行為をし、世間様の顰蹙を買っています。特に「撮り鉄」は今までもいろいろなところでやらかしています。純粋な鉄道ファンとしては、本当に止めていただきたい。止めろと言われただけで止めるような奴らではないですが。昨日、試運転中の江尾駅に停車していた「特急やくも」の車両に抱き着いたり乗り移っていた画像が拡散しました。弁護士ドットコムから。→https://www.bengo4.com/c_23/n_17294/今までの「鉄」の迷惑行為は線路に接近することや列車ホームでの迷惑行為などがありました。それにより列車の緊急停止や遅延、現場でのトラブルなどがありました。それを受け、鉄道会社では“迷惑な行為は遠慮ください”という対応をすることが多かった。逆に、その鉄道会社による“要請ベ...一線を越えた「害悪鉄」、特急やくもに抱き着く

  • 「全く使わない」、釧網本線80%石北本線61%

    JR北海道は釧網本線と石北本線沿線の住民調査を行い、両線区とも日常的に「全く使わない」との回答が最多を占めました。北海道新聞電子版が伝えています。→https://www.hokkaido-np.co.jp/article/983063/?ref=topそれによると釧網本線では80%、石北本線では61%が日常的に「全く使わない」が最多でした。そりゃそうだろうよ、両線とも日常的に使うのは通学生と車を使えない高齢者だけでしょう。さすがに北見市と網走市を沿線に抱える石北本線は出張や通勤客などがいるのでしょう。それが80%と61%の差になっているのだろうな。私も両線の沿線に住んでいたら日常的にJRを使うということはないと思われます。普段は何があっても車を使うに違いないのです。私は「乗り鉄」ですが、沿線に住んでいた...「全く使わない」、釧網本線80%石北本線61%

  • 30トン

    私の住んでいる町内会では“資源ごみ”を無料回収し業者に渡しています。月2回、第1と第3月曜日に古紙(新聞・雑誌・段ボール)とアルミ缶を回収しています。他の町内会はどうなっているのかな?この度昨年の回収実績がわかりました。それによると、私の町内会では1年で約30トンの資源ごみが回収されたとのことです。そうですか、年間30トンも…。町内会のは330世帯あります。そこで年間30トンということは、1世帯当たり年間90㎏の資源ごみを出していることになります。月平均、7.5㎏だ。これが多いのか少ないのかは、私では判断しかねる。段ボールは以前より多くなっているのは想像がつきます。我が家もそうですが、昔よりいろいろな宅配が多くなっているので。それから、新聞紙が減っているのも想像ができます。新聞は購読者が減っていますし、道...30トン

  • いつまでも降りますなぁ

    昨日の札幌は朝から雪が降り続きました。昼頃には勢いが弱まりましたが夜まで降っていました。気温もなかなか上がりません。2月下旬の最低気温の平均値は-5.4℃ですが今年は-6.3℃、最高気温も同じく平年値は1.7℃ですが今年は-1.4℃でした。最高気温は平年より3.1℃も低かった。この冬の長期予報では暖冬とのことでしたが、いつまでも暖かくなりません。この先もまだ寒さが続きそうで、少し暖かさを感じるのは中旬以降になりそうです。体調を崩さないよう気を付けなければ。久しぶりにふとみ銘泉にでも行こうかなぁ…。いつまでも降りますなぁ

  • 去年の出生数75万人余で過去最少に

    去年生まれた子供の数が前年より5.1%減少し約75万人となり、統計開始以来過去となりました。出生数が減少するのは8年連続で、今後もますます人口減に拍車がかかりそうです。結婚の件数も昨年は約49万組で一昨年より5.9%減少しています。出生数と結婚の件数はコロナ禍が明ければ増えると思われましたが、減った。これは今の日本の生きづらさをそのまま反映した結果ですね。ところで「合計特殊出生率」は1.26人(2022年)です。これに対し、結婚した夫婦の最終的な出生数(完結出生児数)は1.9人(2021年)でした。結婚した夫婦は平均2人弱の子供を授かったことになります。このことは昨年、このブログにも書きました。→https://blog.goo.ne.jp/okui-m/e/2dec60677b8bff88612de03...去年の出生数75万人余で過去最少に

  • 札幌ドームのネーミングライツ、応募ナシ

    札幌ドームは昨日まで、ネーミングライツの販売受付をしていましたが応募はありませんでした。それを受け、札幌ドームでは受付の延長を決めています。札幌ドームは2010年にも年間5億円でネーミングライツを募集しましたが応募がありませんでした。今回はその半額、年間2億5千万円に設定しましたが、今回も応募ナシ。ちなみに「ZOZOマリンスタジアム」は3億1千万円、「MAZDAZoom-Zoomスタジアム広島」は2億2千万円、「楽天モバイルパーク宮城」は2億1千万円が命名権の価格となっています。ファイターズがいなくなった札幌ドームに2億5千万円の価値などあるわけない。札幌ドームの経済音痴にもほどがある。ファイターズの要望を何も聞かずないがしろにし挙句の果てに逃げられた、それが広く知られているこんなところに宣伝のためにお金...札幌ドームのネーミングライツ、応募ナシ

  • なでしこジャパン、オリンピックへ

    昨日は、オリンピック最終予選が行われました。私は後半からテレビ観戦をしましたが、いつ同点になるかわからなかった。何であれ勝ってよかった。それにしても北朝鮮は、何があるかわからない不気味なチームでした。勝敗の行方は紙一重だったな。さて本番ではどんな戦いになるか、楽しみです。なでしこジャパン、オリンピックへ

  • 系統分割されてしまった … JRグループダイヤ改正

    昨日はダイヤ改正の時刻表を買ったというお話をしました。早速、ダイヤ改正後のいろいろな列車を見ていました。私は琴似駅8:12発苫小牧行普通列車によく乗車します。始発は倶知安発札幌行、3両編成で出発し小樽で3両を増結、6両編成で札幌まで、その札幌では倶知安からの201系を切り離し3両編成で苫小牧へ向かいます。私は琴似から苗穂まで乗るので6両編成の中の苫小牧行きの車両に乗車、札幌からは空いた席に座って苗穂までのんびりがいつものパターンです。この列車、ダイヤ改正後は札幌で『系統分割』されてしまった。つまり倶知安発札幌行と札幌発苫小牧行の別列車になったわけだ。これは私にとってはかなりの打撃だ。今までは琴似から乗った列車にそのまま乗っているだけでその先に行けたのですが、これからは札幌駅で乗り換えなくてはならなくなるの...系統分割されてしまった…JRグループダイヤ改正

  • 時刻表を買いました

    3月16日はJRグループのダイヤ改正が行われる日、JR北海道でもいろいろ変わります。コロナ禍になる前はこの改正に合わせ、道内版と全国版の時刻表を買っていました。それまでは毎年この時期に本州に出かけていたからな。毎年全国版の時刻表を買うことに実用性があったのです。それがコロナ禍になってからは本州に行くことがなくなりました。今年も今のところ本州に行く予定はありません。行く予定はないのですが、道内版と一緒に全国版の時刻表を買ってしまった。しかしあれだ、ここ何年も北海道から出ていないので道外で鉄旅をするという感覚がなくなったしまった。時刻表を見ていてもイマイチ実感がわきません。やっぱり実際に行く予定がないとテンションは上がらないな。さて今年は北海道を脱出して鉄旅をすることがあるのでしょうか。敵はリモートだ。その誘...時刻表を買いました

  • ここは誰、私はどこ?雪のない岩見沢に違和感が半端ない

    昨日は岩見沢に行ってきました。岩見沢は北海道の中でも豪雪地帯として知られるところ、大雪のニュースといえば雪に閉ざされた岩見沢が毎年の定番となっています。しかし、今年の岩見沢は異常なほど雪が少ない。昨日も札幌を出たときは安定の雪模様でしたが、江別あたりから天気は晴れて岩見沢に近づくにつれ雪も少なくなりました。大きな道路は路面が露出、住宅地に入っても道路脇に雪がちらちら見られる程度。例えるならいつもの帯広市内、空の様子はまるで十勝晴れ。こんな冬の岩見沢は見たことがありません。地元の方もこんなことは今まで経験がないとおっしゃっていた。その分雪は留萌に降ったのか…。あまりに気分が良かったので帰りには天狗まんじゅうを買ったよ。かまだ屋でも良かったのですが。豪雪の岩見沢とてこういう年もあって良かろう。今年は天からのご...ここは誰、私はどこ?雪のない岩見沢に違和感が半端ない

  • 『あさきゆめみし』×『日出処の天子』展

    『あさきゆめみし』の作家は大和和紀氏、『日出処の天子』の作家は山岸涼子氏、お二人は同学年で札幌の高校在学中に知り合ったのだとか。その同期の二人展が来月開催されます。『あさきゆめみし』×『日出処の天子』展日時:3月9日~3月24日(11:00~19:00)場所:東1丁目劇場(中央区大通東1丁目)料金:一般1,500円、高校・大学生1,000円、トークイベント付入場券2,500円備考:チケットはローソンチケットと会場で販売、トークイベント付は売り切れ会場ではお二人が札幌でどう過ごしプロの道に進んだかを振り返り、代表作の『あさきゆめみし』と『日出処の天子』の原画が展示されます。原画には両氏のコメントも添えられるそうです。9日はトークイベント参加者だけの入場になり、一般の入場は10日からになります。トークイベント...『あさきゆめみし』×『日出処の天子』展

  • いきなり降ったぞ!

    札幌は19日は季節外れの暖かさ、一昨日は気温は低かったのですが晴れで快適でした。一転して昨日は朝からずっと降雪、というか普通に吹雪でとんでもない目に遭った。札幌の積雪深は昨日の9時に51㎝でしたがそこから増え続け、今日5時現在で92㎝となっており、今も大雪警報が発令されています。これからも今日はほぼ終日、雪の予報となっています。こりゃ、今日はいろいろと難儀しそうだなぁ。いつもの冬ならこれくらいの降雪は何とも思わないのですが、今年は天気の振れ幅が大きいので心身ともついていけない部分があります。積雪深も2日間で20㎝ほども減ることもあったのですが、増えるときはあっという間だ。そもそも1日に10㎝単位で積雪深が減るなんぞ、融雪期の現象ではないか。それが2月になんて、どうなってんすかね。さて、気持ちを切り替えてこ...いきなり降ったぞ!

  • 関水渚

    最近、女優の関水渚をよく見るようになりました。今クールではテレ東「ブラックガールズトーク、フジ「婚活1000本ノック」、MBS「彼女と彼氏の明るい未来」の3本のドラマに出演しています。私が初めて関水渚を意識したのはテレ東の「八月は夜のバッティングセンターで。」でした。2021年放送、これがドラマ初主演だった。そして去年から急にいろいろなところで見るようになりました。振れ幅が大きくて、なかなか面白い女優さんだ。これからどんな活躍をするのかわかりませんが、大きく羽ばたいてほしいですね。関水渚

  • スタックした

    “スタック”という言葉、今は全国ニュースでも聞かれるようになりました。“スタック”とは雪やぬかるみにタイヤがはまり、にっちもさっちもいかなくなる現象です。雪国に暮らしていると誰しもが経験する日常のことなのではないでしょうか。この“スタック”という言葉、一般化したのはここ最近のことなのではないか。純粋な道産子の私は、以前はこのような状況になった場合は以下のように表現していたと思います。“はまった”“埋まった”“やられた”“乗り上げた”この状況を、全国ニュースで表現することは至難の業と思われます。それを端的に表現する言葉が“スタック”なのですね。この言葉が、雪にはまる車の状況を全国に披露したわけだ。さて昨日、私は某市北区屯田の住宅地の中でスタックしました。アクセルを踏んでも永遠にタイヤが空転するだけなので仕方...スタックした

  • 「ブラタモリ」が『最新 地学事典』(平凡社)に掲載

    先日、NHKの「ブラタモリ」が3月でレギュラー放送を終えると発表されました。私も毎回必ず観ていた「ブラタモリ」ですが、終了とは寂しいことよ。何はともあれタモリさん、お疲れさまでした。観ていて驚くのはタモリさんの地学の知識の深さです。私も地学は少しかじっていますが、タモリさんの博学ぶりには到底及びません。その「ブラタモリ」が、地学の入門書ともいえる『最新地学事典』に掲載されることがわかりました。「地学事典」は地学全分野をカバーした事典で1970年に発行され、改定を重ねこの3月に発行される『最新地学事典』が4版目になります。地学全般の事典なので狭い専門分野だけでなくジオパークやキッチン地球科学など、一般的な地学の項目なども掲載されています。今回の新版では地学を市民に広く知らせた功績は多大ということで、「ブラタ...「ブラタモリ」が『最新地学事典』(平凡社)に掲載

  • 日経平均株価、値上がり続く

    日経平均株価はこのところ上昇が続いており、昨日は一時3万8860円台まで値上がりしました。日経平均の史上最高値は1989年末の3万8915円なのであと50円ほどに迫ったことになります。最近の市場の流れからすると来週には史上最高値を更新しそうです。その後に一気に4万円を目指すのか、反動で値下がりするのかはわかりませんが。しかしあれだ、株価が史上最高値を更新するのに34年かかっています。失われた30年をそのまま表した年数ですね。この間、アメリカの株価はどうだったか見てみました。アメリカの代表的株価指数である「S&P500」は1989年末は353.40でした。それが今日の現地時間15:18現在では5,012.59となっています。約14倍だ。日本では“史上最高値!”などと浮かれていますが、世界とはこれだけ差がつい...日経平均株価、値上がり続く

  • 吉野家の「紅ショウガ直食い男」に実刑

    牛丼の吉野家で2022年9月に、備え付けの紅ショウガを直接口に付けて食べたという事件がありました。この件につき15日に大阪地裁で判決があり、懲役2年4か月、罰金20万円の判決が出ました。これを撮影しSNSに投降した知人は罰金30万円の略式命令を受けています。実刑ですよ。牛丼屋で紅ショウガを直接口に付け、それを撮影されてSNSにアップされ、それがバレて業務を妨害したということで人生を棒に振ったわけだ。それにしても実刑とは重いなと思いましたが、実は前科などもあったという。それならば実刑も止む無しということでしょう。前科がありながら全国に醜態を晒す行為をするという神経がわからない。何かやらかしてSNSで全国に発信すればどうなるか、今までも散々騒動になっていたのに。撮影者も罰金30万円、こちらもアホとしか言いよう...吉野家の「紅ショウガ直食い男」に実刑

  • 札幌、2月中旬の観測史上最高気温を更新

    北海道(だけではなく全国的に)は一昨日と昨日は記録的暖かさになりました。札幌の昨日の最高気温は10.8℃になり、2月中旬として観測史上最高を更新しました。今までの2月中旬の最高気温は1969年2月11日の10.2℃が観測史上1位で、2位が一昨日の10.1℃でした。2月中旬で最高気温が10℃を超えたのは昨日を含めこの3度だけ、2月下旬も含めても昨日の最高気温は史上2位タイの記録でした。また2月として2日連続最高気温が10℃を超えたのもこれまた史上初となりました。ちなみに札幌の2月の観測史上1位の最高気温は2023年2月28日の11.2℃です。11℃を超えたのはこの一度だけなのですが、先の予報を見るとこの記録も超えるかもしれません。最高気温の記録があれば最低気温の記録もあります。札幌の2月の最低気温で観測史上...札幌、2月中旬の観測史上最高気温を更新

  • トライアルスマート琴似店に行ってきた

    ある日の朝、買い物に行かなければならなくなりました。スーパーの開店前だったので今までであればコンビニに行くところですが、近くに24時間営業のトライアルが開店したのを思い出した。日中は混みあっていますが、朝なら空いているだろう。見学を兼ねて行ってみました。店内をくまなく見たわけではないのですが、なかなか面白かった。お値段は普通のものもありますしディスカウントストアらしく激安のものもある。総じて微妙に安い、という感じでした。安いといえば、プライベートブランド(PB)。これは興味深いお品がいろいろあったのですが、深掘りは次回に。開店直後の混雑もそろそろ落ち着くでしょう。時間に余裕がある時にゆっくり店内を探索したいな。これでロピアが開店したら、ディスカウンター同士の激突になります。どうなるのかねぇ。トライアルスマート琴似店に行ってきた

  • S53年度滝上中学校卒業の同窓会を行います【随時更新します】

    2.13新着1月12日のブログで書きましたが、同窓会を行います。※滝上小中高同窓会日程:4月20日(土)~21日(日)場所:層雲峡温泉備考:滝上町内各小学校(S50年卒)、滝上中学校(S53年卒)、滝上高校(S56年卒)の在校、卒業生前回行ったのは2017年、コロナ禍で延期になっていましたが実に7年ぶりの開催になります。案内状は明日、発送します。札幌近郊は今週中に、道内遠方と道外には来週早々にも届くと思われます。今後、この記事では同窓会の準備状況などを随時発信していきます。案内状に記されたQRコードでご確認ください。ご不明な点、ご質問などは案内状の問い合わせ先にお気軽にどうぞ。次回の更新は週明けを予定しています。では、次回の更新をお待ちください。S53年度滝上中学校卒業の同窓会を行います【随時更新します】

  • 小澤征爾氏、お亡くなりになる

    小澤征爾氏がお亡くなりになりました。享年88歳でした。実は私は、小澤征爾氏が指揮する演奏会を聴いたことがあります。学生時代、オケは日本を代表するとある交響楽団です。当時は小澤征爾氏はボストン交響楽団の音楽監督、『世界のオザワ』として活躍していました。その指揮を日本で聴けるなんぞ滅多にないこと、貧乏学生が奮発してチケットを取ったわけだ。演奏はもちろん素晴らしかったのですが、小澤征爾氏の本当の凄さを知ったのはその後でした。後日、日本人の指揮者による同じ交響楽団の演奏会を再び聴く機会がありました。その音が小澤征爾氏が指揮していた時とは全く違ったのです。同じオケで、指揮者によってこんなに違うのかとビックリした。これが『世界のオザワ』と言われる所以か。調べてみるとその演奏会は1984年だったらしい。ちょうど40年前...小澤征爾氏、お亡くなりになる

  • ヨーカドー、道内から撤退

    イトーヨーカドーは北海道(6店舗)と東北(8店舗)から撤退します。ヨーカドーは道内店舗のうち、帯広店と北見店が閉店になるとすでに決まっていました。昨日はそれに加え札幌の4店舗(アリオ、琴似、屯田、福住)から撤退すると報道されました。私はこれまで、ヨーカドーは道内から撤退するかもとこのブログで書いてきました。→https://blog.goo.ne.jp/okui-m/e/3711552a84fe8d465e6d75f315948c94その後もいろいろ書いてきましたが、いよいよ現実になりました。かつてのヨーカドーが凄かったところは、何もないところに出店しそれを核に街並みを拓いてきたところ。恵庭店は新設された恵み野駅前にいきなり開店、そこから街が広がっていきました。屯田店も同じ、、両店は開店当時は周辺に住宅地...ヨーカドー、道内から撤退

  • 朝日新聞、道内の夕刊廃止

    朝日新聞は道内の夕刊を4月1日から廃止すると発表しました。同紙の夕刊発行部数は約1万3千部ほどとなっています。北海道では最大の発行部数を誇る北海道新聞が昨年9月で夕刊を廃止しました。同紙の夕刊発行部数は廃止時で23万部ほどでした。ピーク時は約78万部ほどだったそうなのでかなり減ってはいたのですが、それでも全国のブロック・地方紙の中では最多の発行部数となっていました。その道新ですら、夕刊の発行を維持できなくなっていた。今回の朝日新聞の夕刊の廃止は昨年の道新夕刊廃止で既定路線となったと思われます。道新の販売所が朝日新聞も配達しているケースが多かったので、その販売所が少部数の朝日新聞の夕刊を配達するのはコストが高かったのでしょう。これで道内の全国紙(読売、朝日、毎日、日経)とブロック紙(道新)の中で、夕刊が残る...朝日新聞、道内の夕刊廃止

  • 微妙な発熱

    先日は朝から何となく体調不良、どうやら微熱があるらしい。体温は36.7℃~37.7℃のあいだで上下していました。厄介なのは熱以外の症状がないこと。咳やのどの痛みなどがあると風邪、インフルエンザ、新型コロナなどが疑われますが、熱だけとなると判断に困るわけだ。その熱も短時間の間に上がったり下がったりするという面倒なもの。発熱があるということは体の中で何らかの病変があるということですが、症状からするとそれが何なのかさっぱりわからない。夕方には平熱になったので風邪ではないと判断し更に原因を探っていくと、胃腸の症状だということにした(診断されていませんが、断定)。何らかの体に不都合なものが体内に入り、半日程度かけて排泄されたということでしょう。結局その日の日中はかなり昼寝をしたおかげで翌日は快調でした。風邪なら風邪...微妙な発熱

  • 津軽海峡フェリーの室蘭ー青森航路、運休中

    津軽海峡フェリーは昨年10月に新航路として室蘭ー青森間に就航しました。利用実績はどれ程のものであろうか。その室蘭ー青森航路が1月13日から運休しています。運休期間は3月26日までと4月3日~4月16日で、就航船「ブルーマーメイド」の船体整備、法定検査、及び函館ー青森間の就航船「ブルーハピネス・ブルールミナス」の法定点検の代船運航のため。船体整備とは、利用客から要望が多かった船室の一部個室化による改装です。4名定員などの船室を減らし個室を66室つくるのだとか。今までの「ブルーマーメイド」は個室がなかったからな。さすがに函館ー青森間に比べ運航時間が倍近くになる同航路は個室の需要が高いのですね。最近の長距離フェリーは個室のニーズが高く、各社の新就航船は軒並み個室を増やしています。それに、室蘭ー青森航路は多少定員...津軽海峡フェリーの室蘭ー青森航路、運休中

  • インバウン丼

    『インバウン丼』とは、インバウンドに人気のある観光地で提供される高価格の丼物のこと。東京の豊洲市場では1万5千円の海鮮丼が登場し、ニュースにもなりました。1万5千円はともかく、インバウンドが押し寄せる観光地では高額な丼物が当たり前になっています。北海道を代表するリゾートのニセコ地区ではキッチンカーの牛丼が2,000円、マグロの握り5貫で1,500円、かつ丼が3,000円などとなっています。これでもインバンドのお客さんは“安いくて美味しい!”と言います。円安ということもありますが、普通の日本人からするといかにも高い価格設定です。かつ丼は「かつや」なら594円で食べられるのに、キッチンカーで3,000円は法外なお値段です。ところでラーメンチェーンの一風堂はアメリカにも進出しています。アメリカではラーメン1杯に...インバウン丼

  • パザパ弦楽合奏団 Second Consert

    私の知り合いに、ピアノの先生がおります。ご自分でピアノ教室を主宰し、演奏活動もするというプロの方です。私も先生の演奏会を見に行ったことがありますが、さすがプロでしたね。その先生がナント、弦楽合奏団にも所属しているというではないですか。弦楽合奏団なのでもちろんピアノではなく、それはチェロだという。先生、チェロもできるのですか…。わかってはいましたが、多才な方ですなぁ…。所属しているのは表題のパザパ弦楽合奏団、「パザパ」とはフランス語で「一歩一歩」という意味らしいです。楽団のメンバーは小学生から70代まで幅広くということで、何だか楽しそうな楽団なのです。その合奏団のコンサートが札幌コンサートホールkitaraの小ホールで行われました。2月3日13時30分開演、私ももちろん、行って参りましたともさ。ホール内は撮...パザパ弦楽合奏団SecondConsert

  • “レジェンド”葛西紀明、TVh杯優勝

    昨日、“レジェンド”葛西紀明(51)が大倉山で行われたTVh杯ジャンプ大会で優勝しました。国内大会での優勝は22年1月の雪印メグミルク杯以来で50代では初となります。いやいや、凄いですね。国内大会でコンチネンタルカップでもないとはいえ、優勝ですか。W杯昇格を狙ってひしめき合う若手を押しのけ、こういうおじさんが活躍するのは希望ですね。葛西紀明は今季コンチネンタルカップで好成績を残してポイントを稼ぎ、2月17日と18日に行われるワールドカップ札幌大会への出場が決まっています。葛西紀明のワールドカップ出場は歴代最多でギネス記録の569試合。これが葛西を“レジェンド”と言わしめている所以なのですが、札幌大会の予選突破(30位以内)ができれば更に記録を伸ばすことになります。今季好調の葛西なら、もしかしたらやれそうな...“レジェンド”葛西紀明、TVh杯優勝

  • 都市間バスの『ノースライナー』、4月から増便

    十勝バスと道北バスは共同運行している都市間バスの『ノースライナー』を、4月1日から増便すると発表しました。『ノースライナー』は旭川と帯広を結ぶ都市間バスで、今は狩勝峠経由が3往復、三国峠経由が1往復の計4往復の運行となっています。それを4月1日から狩勝峠経由便を2往復増便し、三国峠経由便と合わせ6往復になります。同時に落合駅(南富良野町)付近に停留所を新設し利便性の向上を図ります。4月1日といえば、根室本線の富良野ー新得間が廃止される翌日です。そこを狙って富良野駅以南の根室本線廃止区間から富良野や旭川への交通機関確保を狙ったものでしょう。と同時に、JRでは辿り着けなくなった上川と十勝両エリアの移動を確保する手段になると思われます。旭川市と南富良野町は同じ上川管内、相互の流動はあるのですが、鉄道という大量交...都市間バスの『ノースライナー』、4月から増便

  • 札幌市内路線バス、運賃値上げ

    既に報道されていますが、札幌市内の路線バス運賃が12月に値上げされます。今の運賃は1区が210円、2区が240円ですがそれぞれ30円値上げされる見込みです。路線バス運賃の値上げは2014年に消費税増税により10円アップした以外は27年ぶりになります。27年も同じ運賃だったとは、今時頑張った方だよ。その間、諸経費の値上がりが大きかったろうによくぞここまで来たもんだ。バスはご存じのように運転手不足で路線の減便や短縮、休止が相次いでいます。それもこれも仕事の大変さに比べて運転手の賃金が安いから。そりゃぁ27年も同じ運賃なら運転手の賃金も上がるはずがない。とすれば当然、運転手のなりてもいないはずだよ。札幌市内のバス運賃は地下鉄やJRに比べても安くなっています。札幌駅前から地下鉄宮の沢駅までは路線バスでは210円で...札幌市内路線バス、運賃値上げ

  • トライアルスマート琴似店、今日オープン

    JR琴似駅と空中歩廊で直結している複合商業施設「コルテナ1」(琴似4条1丁目1-1)。1階のメインテナントにはツタヤと店内に併設されていたスタバがありましたが、2022年11月に閉店して以来空き店舗となっていました。ここにディスカウントストアのTRIAL(トライアル)が今日、開店します。昨日、新聞の朝刊に新規開店のチラシが入っていたよ。琴似という地にディスカウンターが進出するとは興味津々だ。さてどうなることか。チラシを見た感想は、あまり安くないなということ。どうもイマイチ、あれだ、何だか普通の価格だ。ディスカウンターの新規オープンセールなのですから、もっと頑張れと思う。もっとも、チラシに書けない格安商品があるのもディスカウンターというもの。実際にお店に行くとびっくりするようなお宝ものがあるに違いない。さて...トライアルスマート琴似店、今日オープン

  • 暖かい札幌

    今年は暖冬だとの長期予報がありましたが、今のところは札幌は暖かい日が続いています。今年に入って最高気温がマイナスの真冬日になったのは昨日までで9日ありました。ちなみに2000年から2023年の1月の真冬日の日数は最低は2009年の7日、最高は2013年の25日とかなり幅があります。平均は17日、普段の札幌の1月は半分以上が真冬日ということになります。今年はまだ1月が終わっていないのでどうなるかわかりませんが、平均よりは真冬日は少ないですね。その1月の最高気温、10日ごとに見ていくと平年値は上旬が0.2℃、中旬がー0.7℃、下旬はー0.5℃です。今年は上旬は1.0℃、中旬が0.4℃、下旬は途中経過ですが今のところ1.3℃となっています。平年より0.8℃~1.8℃高い。たったそれだけかとは思いますが、この差は...暖かい札幌

  • 「無印良品」、出店進む

    「無印良品」は元をたどればスーパーの西友のPBとして始まりました。当初は西友と西武系デパートを中心に店舗展開をしていました。いろいろな経緯があり今は西友とは全く関係ない会社になっています。北海道でも当初は西友と西武系のデパートで店舗展開していましたが、今はそれらとは関係なく大型商業施設を中心に店舗展開しています。最近目立つのは大型商業施設以外の出店です。特にコープさっぽろに併設される店舗が目立ち、現在はやまはな店、そうえん店、藤野店、きたひろしま店、しずない店にあります。また単独店も増えてきました。直近では昨年11月に十勝初出店として音更町にオープンしています。それらを含め、「無印良品」は昨年は道内に5店舗を出店しています。今年は11月に千歳に単独店を出店するほか、夏頃にはコープさっぽろ岩見沢南店敷地内に...「無印良品」、出店進む

  • 久々のサッポロビール園

    先日、本当に久しぶりにサッポロビール園に行ってきました。以前は道外から知り合いが来るとここに案内することが多く、毎年のように行っていたのにここ最近はとんとご無沙汰でした。そのビール園に久々に来たのは、ある会食の会場がここだったから。会場が指定されているのでは仕方ない、お邪魔しようではないか。ビール園で会食となれば食べ飲み放題に決まりだ。ジンギスカンは最近高くなったから、燃えるねぇ…。まぁ、よく食べましたよ。ラムでお腹いっぱいだ。それから、飲めなくなったなぁ…。以前ならビールをジョッキで10杯くらい飲んだような気がしますが、さすがにそんなに飲めなくなりました。健康のためには飲めなくなったというのはいいことなのですが。お値段は食べ飲み放題で5,280円(定番キングバイキングとスタンダード飲み放題)、最近のジン...久々のサッポロビール園

  • 今日は仕事にならないな

    日本全国、日本海側を中心に昨日から大雪です。各地で道路の立ち往生などが発生し、様々な方面に影響が出ています。札幌は今日から、本格的な影響が出る見込みです。これから明日の日中まで、雪が降り続く見込みだ。現時点でJRは、今日の7時と8時台に琴似から札幌方面へ設定されている17本の列車のうち、運転が予定されているのは6本だけになっています。この6本ですら実際に走るのかどうかはわかりません。その後も終日、列車の運休は続く予定です。JRで大麻まで通っている我が家の女性陣は5時過ぎに起きてきて、早めに出かけようと支度しています。私はというと、今日は車で出かけるはずでしたがこの様子では地下鉄を使うことになりそうです。地下鉄で街中に行ったとしても今日は何もできないだろうな。早々に帰宅し在宅でリモートとなりそうです。札幌も...今日は仕事にならないな

  • 東京発仙台行快速列車

    昨日は東北・上越新幹線が架線トラブルで一部区間が終日運休になりました。まさか終日運休になるとは思いませんでした…。私の知り合いもこれに巻き込まれ、仙台から東京まで在来線で帰ったのだとか。どういう経路で帰ったのかはわかりませんが。常磐線ではいわき行の特急を延長、仙台まで快速運転をしたなど、いろいろありました。その中で一番ビックリしたのは東京発仙台行の快速列車が運転されたこと。SNSなどで画像や動画がアップされていました。快速とはいっても車両はE653系、途中の停車駅と時間は以下の通りです。東京15:33ー上野15:48ー大宮16:17ー小山17:07ー宇都宮17:41ー那須塩原18:26ー黒磯18:33ー新白河18:55ー郡山19:29ー福島20:20ー白石20:50ー仙台21:33かつての特急「ひばり」を...東京発仙台行快速列車

  • イトーヨーカドー、「豚骨ラーメン」と「醤油ラーメン」の新商品

    昨日、仕事帰りにイトーヨーカドー琴似店に寄ったところ、PB(プライベートブランド)の新しいカップ麺が大量に陳列されていました。それが「豚骨ラーメン」と「醤油ラーメン」。カテゴリーとしては“セブン・ザ・プライス”で、PBの中では安価な部類になります。普段であればPBの新商品があったからと言って即買おうとかは思いません。特にカップ麺のPBなんぞ、どこにでもあるからな。セコマのPBなら別ですが。がしかし、何気に気になって製造メーカーを見ると佐賀県の『サンポー食品』とあるではないですか。実はカップ麺はローカルなメーカーがそこそこあり、地域によっては結構なシェアを持っています。サンポー食品もそのようなメーカーの一つなのではないか。サンポー食品の九州での立ち位置がどうなのかわからないけど。誰もが知る大手メーカーが作っ...イトーヨーカドー、「豚骨ラーメン」と「醤油ラーメン」の新商品

  • 道産子ギャルはなまらめんこい(テレ東系)

    アニメですよ。私がアニメを話題にするなんぞ、珍しいのである。→https://dosankogal-pr.com/東京から北海道に引っ越してきた素朴な男子高校生が、道産子ギャルに翻弄されるラブコメです。その舞台がナント、北見市だ。おや、北見にギャルがいるかって?そりゃいるよ、パラボやイオンに行けば会えるぞ。原作は北見市出身の伊科田海、本編ではもちろん北見や北海道のご当地ネタが満載だ。これは面白い。私はネイティブオホーツク人で、無意識に“そだね~”と言ってしまうのですが、その私から見てもこれはかなりオホーツク感満載のアニメだ。北見の細かいあれやこれで私は笑えた。さすが北見出身の原作者だけあるな。アニメは私の本分ではないので詳しくは他に譲りますが、ご興味のある方はTVerなどで見逃し配信をご覧ください。道産子ギャルはなまらめんこい(テレ東系)

  • 新冠に行ってきた

    一昨日、新冠に行ってきました。サラブレッドの生産が盛んな町ですね。またピーマンの出荷量が道内一位という意外な顔もあります。そんなことはどうでもいい、日高地方は雪が少ないのである。雪が少ない日高地方でも新冠や静内は特に少ないらしい。札幌市内は先日の大雪で道路は狭隘になり渋滞が発生しバスも遅延やう回、車ではどこに行くのにも大変な思いをしています。ですが日高路は全く雪がなく、非常に快適なドライブでした。雪のストレスゼロで生活できるとはなんと快適なことか。行ったからには帰って来なければなりません。帰路、札幌市内に入ってからは大渋滞、路面状態も悪く時間ばかりかかりました。札幌南ICから高速に乗りましたが、ここも渋滞だよ。新川IC出口は札幌北IC付近から列が延び高速を降りるのも一苦労、降りてからも一般道が渋滞だ。大都...新冠に行ってきた

  • 紋別と網走で流氷初日

    紋別市と網走地方気象台は昨日、それぞれ紋別と網走の「流氷初日」を発表しました。紋別では去年より17日、平年より5日、網走では同じく去年より14日、平年より3日早い観測となりました。昨日から寒さが厳しくなったので、南下が早まったのかな?そんな単純なものではないのですが。今日と明日は全道的に厳しい寒さとなるようなので、風向きによっては沿岸に近づきそうです。これから本格的な観光シーズンを迎えるにあたって、流氷が見られるのはいいことですね。この調子で一気に接岸すれば、インパクトがあるのですが…、それはないかな。接岸はともかく、せっかく観光でいらっしゃった観光客に遠目でも流氷が見られるのはいいことですね。何しろ観光客にとっては一生に一度、見られるかどうかのチャンスだからな。雪のない国々からいらっしゃったインバウンド...紋別と網走で流氷初日

  • テレ朝系「朝メシまで。」で滝上町のチーズ工房が!

    テレビ朝日に「朝メシまで。」という番組があります。普通の人が寝ている夜に仕事をスタートし朝まで働く方々、そんな方々が“1日の締めに食べる朝ごはん”を取材した番組です。朝ごはんとはいっても、それを食べる時間はお昼だったり夜だったりするのですが。夜中からそういう時間まで仕事を続ける仕事人の、そのドキュメンタリーです。17日に放送された同番組で、滝上町のチーズ工房『月のチーズ』が紹介されました。これがなかなかの物語だったぞ。詳しい内容は動画配信のTVerなどでご覧ください。ここで番組の内容を説明し、“凄かったですね~”などと言うのはつまらないからな。→https://tver.jp/episodes/epphazaoe6さて番組で紹介された月村さん、ご自宅と工房は滝上町札久留にあります。ここは元はというと、私の...テレ朝系「朝メシまで。」で滝上町のチーズ工房が!

  • 降りましたなぁ

    昨日の札幌は前日夜から雪が降り始め、朝方も結構な降雪が続いていました。大雪警報も出ていたしな。朝までの積雪は20㎝ほど、天気予報ではその後も30㎝程の積雪があるとのことでしたが、札幌は昼頃には雪は小降りになっていました。結局札幌の最大積雪深は前日より27㎝多い80㎝となりました。予報通り50㎝程も降ったら大変なことになっていたな。それでもJRは大幅な遅延や運休で無ダイヤ状態、比較的雪に強い市電も除雪の影響で間引き運転となりました。風が弱かったのでこれくらいで済みましたが、風が強かったらJRは全滅だったろうな。私はというと、朝はいつも使うJRを早々に諦め滅多に乗らない地下鉄で街中へ、帰りはサツエキ近辺で用事があったのでいつ来るかわからないJRで帰宅しました。帰りのJRは来ない時は全く来ない、来るときは団子状...降りましたなぁ

  • テレビが新しくなりました

    年末からテレビの調子が悪くなり、そろそろ買い替えという話になりました。ネットを見たり広告を見たり、はたまた家電量販店で下見をしたり、年末からいろいろ見て、そしてどれがいいこれがいいといろいろ話したのだ。そして13日、我が家に新しいテレビがやって来たのでした。ちなみに13日に実際に納品するまで、私はほとんどタッチしておりません。ほとんどは我が家の女性陣が話を進めていた。私はそれを横目で見ていただけだ。こういうことに口を挟むとロクなことがないからな。ということで、テレビに大きさは今までの32インチから50インチになり、4Kチューナー付きでネットも見ることができるようになった。テレビでネットを観ることができるとは噂には聞いていましたが、そのテレビが実際に我が家にあるとは不思議な気分だな。まぁ、我が家も世間並みに...テレビが新しくなりました

  • どうしたファイターズ、大補強

    2年連続最下位だった日本ハムファイターズが何だか変になっています。日ハムといえばかつては『スカウティングと育成』と言われて、入団した選手を一流選手に育てることが得意でした。トップ選手が移籍しても下からすぐ有望選手が台頭し、優勝争いをしていました。FA移籍とかも無縁、とにかくドラフトで有望選手をスカウトし育成するのだ。それもこれも、貧乏球団なのでそうするしかないという現実の裏返しでした。去年、新しいホーム球場として北海道ボールパークFビレッジがオープンしました。そしていきなりFビレッジに300万人の人が押し寄せた。相当儲かったらしい、自前の球場を持つということはこういうことなのか。その結果、今までの日ハムでは考えられなかった選手の補強が行われました。バーヘイゲンが戻ってくるなんぞ、本当にびっくりしたよ。今ま...どうしたファイターズ、大補強

  • 能登半島地震、地面が4m隆起

    産業技術総合研究所(産総研)は11日、能登半島地震による海岸の地殻変動の調査結果を発表しました。調査した輪島市門前町鹿磯周辺では3.8~3.9mの隆起を確認したそうです。→https://www.gsj.jp/hazards/earthquake/noto2024/noto2024-04.htmlあの地震で陸地が4mも、一瞬で持ち上がったわけだ。海沿いで地殻変動により海岸線が隆起する地形は『海岸段丘』や『海成段丘』と呼ばれ、世界各地にみられます。これが川沿いで起こると『河岸段丘』と呼ばれます。これが何回も続くと平地と崖が何段も重なる階段のような地形になります。そのような地形を博物館風に解説すると、「数千年前の地殻変動により隆起した」となりますが、今回の能登半島地震ではその数千年に一度の地殻変動がまさにこの...能登半島地震、地面が4m隆起

  • 同窓会を行います!

    コロナ禍で延び延びになっていた滝上町の各小学校、滝中、滝高の同窓会を行います!対象になるのは町内各小学校が昭和50年卒業、滝中は53年卒業、滝高は56年卒業の各年度の、各卒業生と同時期に各学校に在学していた同級生です。今回は層雲峡温泉に1泊2日する予定でいます※滝上小中高同窓会日程:4月20日(土)~21日(日)場所:層雲峡温泉(予定)備考:今のところ何も予約などをしていないのですべて未定備考にも書きましたが、今のところお宿の予約をしていないので、層雲峡温泉のどのお宿にするかや会費をいくらにするかなどは全て未定です。参加者の札幌や旭川からのアクセスをどうするかや二次会をどうするかなど、決めなければいけないことはいろいろあります。がそこは、私は元ホテルマンだ。いろいろなことを来週中には決めてしまうぞ。該当者...同窓会を行います!

  • 現地調査をするということ … 後編

    ある国会議員が能登半島地震の現場に行って調査活動をしたことが議論を呼んでいます。行った先でカレーを食べたことも批判を浴びている。その調査の結果をレポートしていますが、その内容にも批判が出ています。曰く、氏が指摘していることは今まで調査報告で上がってきたことと同じではないか。かの地の知事などが被災地訪問を控えるよう要請しているのに何事かなどなど。その他様々な反応が見られましたが、そこで東京にいる永田町の偉い人に敢えて問いたい。東京のぬくぬくした環境にいて下から上がってきた報告書を見るだけでいいのか?そんな報告を見ただけで現地のひっ迫した事情の何がわかる?東京で報告書を見るだけなら座学、現地でいろいろな生の声を聴くのが現地調査。私は地理学徒だったので座学と現地調査の違いはよく理解できます。座学で分かっているこ...現地調査をするということ…後編

  • 現地調査をするということ … 前編

    私は大学で地理学を専攻しました。地理学科という非常に珍しい学科でしたが、これが体力勝負の厳しくも楽しいところでした。地理学とは、地球に起こるすべての事象を対象にしているといっても過言ではなく、その範囲は人文分野から科学分野まで広く網羅しています。大学ではそれを勉強するわけだ。勉強した後はどうするかというと、現地に出向きその知識を確かめに行きます。そうすると、座学ではわからない新たな発見や気づきが得られるのです。『扇状地』という地形をご存じの方は多いと思います。実は札幌の中心部は豊平川の扇状地の上に成り立っています。『扇状地』は水はけがよく、どんな産業が立地し云々かんぬんと授業で習うわけだ。もちろん大学の授業なので、高校の“地理”とは全く違う高度なレベルの授業です。地理学科の学生はそれを聞いて、ならば現地に...現地調査をするということ…前編

  • 逮捕と非常事態宣言

    現職の与党議員が逮捕されました。政治資金規正法違反なのだとか。これは大変遺憾なことであり、重く受け止めております。当該議員は党を除名、これを機に政治の信頼回復に努めなければならない。与党としては除名方針を決めていて、辞職を勧めるなどは…。政治刷新本部のトップとしては、これから議論を進めていきます。連立する他党からもいろいろあるしな。これは心に響かない某氏の記者団に対するコメントの要旨でした。この人、何も考えてないなぁ。そういえば石川県知事は6日になって『非常事態宣言』を出しました。今更何を言っているのかな?私が石川県民だったらブチ切れるところだ。こういうトップの姿勢は職員の士気に影響するのではないか。わからないけど。どいつもこいつも、どうなっているのかねぇ。逮捕と非常事態宣言

  • 日航機の事故

    1月2日は帰省から帰宅し自宅でのんびりしていたところ、衝撃的な事故が起きました。大変な事故だったにもかかわらず、JAL機の乗員・乗客が全員脱出できたことはよかったですね。飛行機の客室乗務員は本来は保安要員だということをつくづく感じました。ところで鉄道もそうですが、飛行機もヒューマンエラーを防止するため様々な対策が取られています。これは過去の事件や事故の教訓から学んだことです。結果的に今の鉄道や飛行機は、巨大なシステムによって動いています。これにより、普通であればどこかでミスがあってもチェックが働き、事故は防げるようになっています。なので鉄道も飛行機も、日々安全に運行(運航)されているのです。それでも今回のような事故は起こります。こういうときは大抵は一つではなくいくつかのエラーが重なっていることが多い。普段...日航機の事故

  • 令和6年能登半島地震

    昨日はのん気に私の年末年始に様子を書きましたが、年明け早々にビックリしたのはやはり能登半島地震です。まずはお亡くなりになられた方にお悔やみを申し上げるとともに、被災された方にはお見舞いを申し上げます。地震発生時、私はNHKを観ていたのですがその最中に緊急地震速報が鳴り、津波警報が発令された直後に大津波警報も発令されました。その際に話題になった山内泉アナウンサーの緊迫した放送をリアルタイムで聴いた。東日本大震災を期に緊急時の放送の仕方を変えたことは知っていましたが、それを瞬時にやって見せた山内アナウンサーのプロの仕事に感動しました。緊急時にすぐ切り替えができるNHKのアナウンサーの対応はさすがだ。こういうことは普段から訓練していないとなかなかできるものではない。それから、相変らずSNSのニセ投稿が多いのには...令和6年能登半島地震

  • 明けましておめでとうございます

    明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。今日からブログを再開します。年末は30日に滝上に帰省、31日は紋別に買い出しに行き帰宅してからはホテル渓谷に。帰省中は例年同じなのですが元旦を含め毎日大浴場にお風呂に入りに行きます。ホテルなので元旦もお休みはないのですね。そのホテルで、50個限定の福袋を売っていました。価格は5000円で、3000円分の入浴券(大人5回分)と2000円分の食事券、それと5000円分の売店商品が入っています。入浴と食事だけで元が取れ、売店の商品はおまけとなる価格設定となっています。これでホテルは儲かるのかというと…、それはヒミツということで。おせち料理はこれも例年通り、紋別のホテルオホーツクパレスで調達、2日の朝までにきれいに片づけることができました。帰札は2日、国...明けましておめでとうございます

  • 2023年、今年を振り返る(下半期)

    昨日の続きです。7月はいろいろな問題が明るみになっていたビッグモーターが記者会見を開きました。いろいろ突っ込みどころ満載の記者会見でしたが。その後も様々なことがバレてしまって同社は今や風前の灯火です。不祥事でなくなってしまった会社、今までもいろいろありましたがねぇ…。8月は“18きっぷ”で出かけている最中に、乗っている列車が人身事故に遭った。人身事故で遅延、の経験は今まで何度も経験していますが当該列車に乗っていたのは初めて。事故処理は形通り進むとはいえ、巻き込まれた運転士さんはたまらないだろうな。9月はあまりに暑かった8月にいった道東大回りの旅をルポしています。この時は札幌を出発して石勝線、根室本線、釧網本線、石北本線、函館本線を巡って旅をした。1泊2日でこの大回り、そして網走から旭川まではキハ40だ。キ...2023年、今年を振り返る(下半期)

  • 2023年、今年を振り返る(上半期)

    今年も例年通り、このブログから今年を振り返ります。今日は上半期。1月は23日に放送された“YOUは何しに日本へ?”で、北都プロレスに入団したシドニー昌太スティーブンス選手が紹介されました。今月、同選手の試合を観ることができました。2月は滝上のホテル渓谷に泊まった際のことを書きました。次の日は名寄に泊まったのですが、雪の深さと気温の低さに北海道の冬を感じました。寒さは平気なのですが、雪の多さは札幌も含めオホーツク出身にはつらいな。3月は侍ジャパンがWBCで優勝しましたが、その時に活躍した大谷選手がねぇ…。また最近恒例になっている普通列車での遠軽往復の旅に行っています。キハ40に乗車するためですが、これも来年のダイヤ改正で出来なくなります。4月は普通列車を乗り継いで1泊2日で稚内まで行ってきました。わかってい...2023年、今年を振り返る(上半期)

  • 第25回 2023カーナビ紅白歌合戦!

    今日はHBCラジオで『第25回2023カーナビ紅白歌合戦!』が放送されます。ラジオの他、“もんすけTVストア”で有料動画配信もあります。私は本家・紅白歌合戦は観ませんが、カーナビ紅白は有料配信で観ます。この有料配信は1月5日まで繰り返し視聴することが可能なので、年明けにゆっくり観よう。ラジオだと仕事の都合で聴けないこともありますし、カーナビ紅白は歌い手とその周辺で起こることも面白いので観るなら映像がよかろう。放送時間は13:00~16:00、さて生で観られるかな?第25回2023カーナビ紅白歌合戦!

  • ホテルオホーツクパレス、年末年始は休業

    年末年始は例年、滝上に帰省していますが今年も帰省する予定です。その際はここ数年、お節料理は紋別のホテルオホーツクパレスにお願いしています。お願いしているのはいつも同じ内容で、純和風おせちと洋風・中華折衷おせちのそれぞれハーフサイズです。→http://op-hotel.com/images/1701679135.jpg和風のフルサイズだとどうしても飽きてしまって余してしまいます。和・洋・中のそれぞれハーフサイズなら飽きずに食べきれるのです。娘の口にも合うようで、好評なのだ。滝上まで配達してくれるのもありがたい。そのホテルオホーツクパレスは年末年始に休業します。→http://op-hotel.com/images/1702962741.jpg宿泊は30日のチェックアウトまで、レストランは同じく30日の昼営...ホテルオホーツクパレス、年末年始は休業

  • あとは年賀状の宛名書きだけ

    今年もいよいよ残り1週間となりました。年内の仕事は昨日でほぼ終わり、あとは年賀状の宛名書きだけになりました。枚数もそれなりにあるのですが、明後日までには書き上げるようにしたいなと。時間的には十分なのですが、集中力が続かないので休みながらだなぁ。それから、年内に一度ゆっくり温泉にゆっくり浸かりたい。それもこれも年賀状の進捗次第かと。ということで、温泉をモチベーションに宛名書きを頑張るべ。それはそれとして、高島屋のクリスマスケーキの騒動にはびっくりしました。あの高島屋で売っているものがこんなことになるとは。年末年始は忙しいだけに、いろいろなことがありますね。あとは年賀状の宛名書きだけ

  • 今日はクリスマスイヴ

    今日はクリスマスイヴです。今年のイヴは日曜日、ご家族などでのんびり過ごしている方も多いでしょう。思えば私は、クリスマスイヴにのんびりしたことなんぞ18歳以来ありません。大学のときはホテルやスーパーでバイトしていたので繁忙期でしたし、就職してからは小売に関わったりや宿泊業をしていたのでこれまた繁忙期でした。今の仕事になってからも年末進行ということでこれまた忙しい。我が家族も曜日に関係ない仕事をしているので、娘は今日も仕事だ。なので“クリスマスイヴが日曜なので嬉しい”ということは全くありません。かえって平日の方が逆に諸事情により融通がついていいくらいだ。ということで今日は我が家でもクリスマスの宴なのですが、開始時間は19時半頃からの予定です。ということは、それまでは存分に仕事ができるということだな。さっ、頑張...今日はクリスマスイヴ

  • 空知や留萌、大雪

    日本海側では大雪になっています。道外では北陸などで大変なことになっているようです。北海道では地域によって雪の様相が違います。札幌では積雪は例年ほどではなく天気も概ね良好、寒さはありますが何とかなっています。ですが少し離れた石狩北部や空知ではこのところ大雪警報が出されています。JRや路線・高速バスも連日遅れや運休が発生しています。特にニュースになっているのは岩見沢市内や留萌市内の大雪の様子。両市とも例年大雪に見舞われるところでありますが、今年は早々に大雪になりました。年明けに大雪ならともかく、この時期にこの大雪は大変だ。両市が大雪だということは、近隣の市町村も大雪だということですね。石狩北部と空知や留萌近辺にお住まいの方は大変な思いをしていることでしょう。私もいろいろな方から苦労したお話を聞いております。大...空知や留萌、大雪

  • 鉄道文化博覧会

    12日のブログに書きましたが、16日~17日に「鉄道文化博覧会」が行われました。私は17日にお邪魔致しました。会場はさっぽろ創世スクエア1F、午前中からたくさんの来場客で賑わっていました。鉄道関係のイベントはどれも人気があるな。会場ではいろいろな団体がいろいろな展示や販売を行っていました。かなりマニアックなものがあったぞ。すべてのアイテムをじっくり見ているととんでもないことになりそうなのでさらっと流した。それでも釧路市立博物館で行われた『釧路・根室の簡易軌道』の図録(1,000円)買ってしまった。釧路市立博物館の展示はかなり充実しており、その図録となれば資料的価値が高いからな。おまけにオリジナルクリアファイルやポストカードが付いてきたので満足じゃ。そして滝上町観光協会の展示ブースへ。お相手してくれたのは観...鉄道文化博覧会

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、奥井みさきさんをフォローしませんか?

ハンドル名
奥井みさきさん
ブログタイトル
奥井みさき、旅の記録と徒然日記
フォロー
奥井みさき、旅の記録と徒然日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用