chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 日本画の展覧会

    息子がお世話になっている絵の教室の先生。その先生の作品が出展されているという、日本画の展覧会にお邪魔してきました 写真撮影がOKでしたので、何点か撮らせていた…

  • お友達が家に遊びに来る時

    先日、息子の学校の運動会がありました 4月に測った息子の50m走のタイムは、8秒05だったそうです。え? あと0.05秒で7秒台?? 惜しい !いつの間にかそ…

  • 私立中学校のイベント

    毎年参加している私立中学校のイベントにお邪魔しました 選択制なんですけど、今年は理科の植物マップの講座と、数学科の将棋の講座に参加。植物マップの講座は、植物に…

  • 小学5年生のお小遣い

    我が家は息子が小学生に上がったタイミングで、月500円のお小遣い制度を導入しています 『お小遣い制はじめました ✳︎』小学生になったら始めようと思っていた事の…

  • 読書 備忘録

    最近読んだ本は、来月に映画公開のこちら。国宝上青春篇 (朝日文庫)Amazon(アマゾン)国宝下花道篇 (朝日文庫)Amazon(アマゾン)吉田修一さんの、「…

  • 好きなゲームから派生して

    息子は最近、にゃんこ大戦争のゲームでも遊ぶようになってきたので、(我が家のゲームはSwitchのみで、息子はマイクラ、フォートナイト、ドリーム将棋、にゃんこ大…

  • 理不尽な経験も時には必要

    先日、自主学習で漢字の復習をして提出した息子ですが、「 字が大きすぎる。(一つの漢字に対してマスを使いすぎているという事。)こんなにマスを使わなくて良いから、…

  • 京都国立博物館 「日本、美のるつぼ 〜異文化交流の軌跡〜」

    関西万博開催記念の特別展「日本、美のるつぼ 〜異文化交流の軌跡〜」にお邪魔しました 大阪・関西万博開催記念 特別展「日本、美のるつぼ―異文化交流の軌跡―」出会…

  • 読書 備忘録

    最近読んだ本。レ・ミゼラブル (下) (角川文庫) [ ヴィクトル・ユゴー ]楽天市場ヴィクトル・ユゴーの「レ・ミゼラブル」下巻。上巻はジャン・ヴァルジャンの…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、さくさんをフォローしませんか?

ハンドル名
さくさん
ブログタイトル
・゚・。・゚゚・*:.さくの主婦生活゚・。・゚゚・*:.。..。
フォロー
・゚・。・゚゚・*:.さくの主婦生活゚・。・゚゚・*:.。..。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用