chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 平日LSDと、萩の露・特別純米しぼりたて

    「(せっかく買ったんだから)アルカリ水素水を飲め」との厳命あり、ボトル1本用意して今朝は時間に少し余裕あり、朝メシ食ってからの2時間低強度(LSD)ローラーい…

  • 少しは計画的にトレーニングを組み立てよう

    適当に過ごした5月が明日で終わり、今週末からは6月だ 乗鞍HC(8/25)約3か月前になるから、少しは計画的にトレーニングを組み立てようと思う  肝は「低強度…

  • 低強度トレーニングの指標

    しっかり寝たらBody battery は回復したで、スカッと晴れて気持ち良しさぁ今日は朝練からローラー回していこう体感を頼りに強度をコントロールしたらちょっ…

  • 終日雨降り、上げてけテンション70分

    終日雨降り、肌寒いくらいだった今日のトレーニングは夜の部のみ(理由は昨日のブログ内容から察してくれww)夜のローラー、低心拍数ながらパワーが出た充実の70分間…

  • 月曜日のパラダイスww

    月曜日ながら、まぁまぁ呑んだわ大阪第3ビル地下の聖地へ(笑)生中飲み干したら、次イコカww安定な紀州の地酒、黒牛最後は鉄板の酔鯨リーマン、こんな事でも無いとヤ…

  • テント泊の睡眠、寝袋問題

    テント内での睡眠の質は良くなかった様だまぁまぁ呑んだが、もうすぐ6月だとナメてたら夜中に寒くて何度か目が覚めた(20年選手、ショボイ寝袋では仕方ないか..)爽…

  • キャンプブームは終焉か?

    巷では「キャンプブーム終焉」となってるようだが、こちらもかなり頻度が下がってた今日は遠方へ自転車ツーリングに行く予定だったが諸般の事情でキャンセルとなり、久し…

  • 錆びつき方がハンパない

    今朝は何となくテンション上がらないんで、リカバリーって言う「手抜き」トレーニングレディネスは「中程度」なんだが、時間が無いコトも言い訳に使ったよ数値から見ると…

  • もっと低ケイデンス

    昨夜の就寝は23:32、今朝の起床は5:09だが寝覚めも体調も悪くないのが救い今日もテッパンの朝ローラー、飽きない為にも色々と試行錯誤を続ける帰宅後、ビール前…

  • 低ケイデンス・低心拍を再検討

    今日も朝からローラー今日は低調、スタート時はかなり脚が重く、ギヤ1枚軽くして我慢のペダリング30分後、調子が少し戻って来たからギヤ1枚落としてケイデンスダウン…

  • そんな簡単には変化は現れない

    さて今週のトレーニングを始めようか低強度(低心拍数)にてトレーニングをスタートさせて1ヶ月ほど経過したが、今のところ変化は無い(感じない)強いて言えば、低強度…

  • 七本鎗 純米吟醸 生酒

    全く回復出来てない週の始まり、事務所からの帰り、大阪市内を歩けば汗ばみ喉も乾く帰って風呂上がり、冷えたビールを1缶飲んだら月曜日だが、GWに買い付けた「七本鎗…

  • 適正ケイデンスを探そう

    朝から曇り時々雨って予報だったし(昨夜ちょっと飲み過ぎたし)今朝はゆっくりと始める2時間ローラー飽きない様に(30分毎)ケイデンスで変化をつける。周知の如く、…

  • 地獄の平坦インナー縛り

    確か先週はパワメの電池がライドの途中で切れたと思ったら、今日はDi2のバッテリー切れだ..最悪家から20kmほど走って早々にフロントがインナーから動かなくなり…

  • 朝晩80分、ご褒美は金亀春酒

    今朝のローラー、いつもより心拍数高めなのはここ数日呑み過ぎてるからか?昨日書いた様にペダリングを交互に変える、ケイデンス高い部分はサドル後ろで蹴り出し、低ケイ…

  • ハムスはどこへ消えた?

    今朝は渡良瀬川沿を気持ち良く走る..つもりだったが、目が覚めれば何故か外は雨だ結果、持って来たシューズやウェアは単なる重荷か..まぁこんなコトもあるさ気持ち切…

  • 習慣を思い出そう

    本日は早めの起床の為、睡眠時間短めで眠いそこまでしてローラー回す必要無いが、そんな習慣も少しずつ思い出すことも良かろうかと4時半からの30分間知らぬ間に午前5…

  • 効くのか?電解水素水

    遂にカミさん念願の電解水素水マシーン?が導入された実家に同じ様な電解水素水整水器がかなり前からあり、酒飲みの爺さん(私の父、86歳)がまぁまぁ元気なのは電解水…

  • ちょっと坂バカの準備

    週末は久しぶりに信楽の坂を登ったらヒルクライムのトレーニングを思い出した強度重視で、早朝だろうがいつだろうがゴリゴリペダルを回して、息絶え絶えに峠を登っただが…

  • これ、池井戸効果でしょうか?

    昨日のネットニュース「関東学生連合(旧関東学連選抜)」復活!熱く読んだ「俺たちの箱根駅伝」は(フィクションながら)正しく関東学生連合の熱い走りを描いた秀作で、…

  • 今年最初の坂バカ新緑ライド

    今年最初の坂バカライドへ行こう、信楽目指して新緑映える五月晴れ、それ程交通量も多くないコースは獲得1,500m/97kmだが、出来だけ心拍数を上げない(峠4箇…

  • 準備だけは怠りなく

    今日も快晴、五月晴れだ昨夜はしっかり寝て、身体は回復した様だが朝練は相変わらず低強度、昨夜のローラーで(心拍数は低かったが)思いの外、脚が疲れてる(脚がダルい…

  • この差はデカい

    あれ?って感じの朝の寒さだったが、昼間は快晴今日は朝晩のローラー2部練朝練の心拍数、いつもと同じ強度なら確実に設定オーバーな予感しかなく、更に弱めたがまだいつ…

  • ストレス指数

    休日のトレーニングは何とでもなるが、大切なのは平日のルーティン、とは自分に言い聞かせてるそんな感じで、今朝も低心拍にて1時間大阪事務所に出社して1日を締めくく…

  • 「強くなれない」と考えていた方法

    GW終わっちゃって、日常が戻って来た連休前の仕事内容を思い出すだけで今日1日掛かったしww今日から下巻、内容的には本戦が始まったそれにしても次々ページ捲ってし…

  • 最終日は大好物で〆る

    「レース終わっても出来るだけコンスタントに泳ごう」とは誰が言ってた言葉か?宮古のレースで泳いで以来、やっとスイムを再開したGW最終日風呂感覚でひと泳ぎしたら、…

  • 疲れが溜まって来たか?

    天気が良いのは今日までらしいから、少しだけ走っておこう緑と青空、風が最高に気持ち良い田舎優勝!心拍数120bpm超えない様にゆっくりゆっくり、それだとペースは…

  • 夏が来たか?

    天気予報通り、朝から快晴で気温はグングン上昇今は元気な花壇の花もこの暑さは心配だ野良仕事で汗かいて、プシュ!といきたかったがノンアルで我慢してバイクに乗ろうで…

  • さすが池井戸劇場

    昨日から読み出した「俺たちの箱根駅伝」箱根駅伝は大好物なんで、今まで何冊かの「箱根駅伝モノ」を読んできたその中でも当社比 No.1は三浦しをんさんの「風が強く…

  • GW折り返し、やり残したコトは無いか?

    今日の琵琶湖岸は快晴ゴロゴロしたり本読んだりするには抜群欲しかった本(1,980円、高いから文庫本出るまで待とうか迷ったが)買ってしまった..上巻買えば下巻も…

  • 低強度を続けてみよう

    今日も低強度ローラーからスタート、少し長めの120分でも大した汗もかかない程度午後からキャンプにでも行こうかと思ったが外は小雨、アガるって予報もあったが..残…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、バカボンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
バカボンさん
ブログタイトル
バカボンの「バ〜カボンボン日記」
フォロー
バカボンの「バ〜カボンボン日記」

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用