chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
もり
フォロー
住所
天竜区
出身
天竜区
ブログ村参加

2010/03/24

arrow_drop_down
  • ウインドウズ11用のパソコンを格安で手に入れた方法

    パソコンがまだウインドウズ10で、 CPUが第五世代のものだったので、 ウインドウズ11にできません。 このパソコンです。 中古で買ったレッツノート。 そろそろウインドウズ…

  • 久しぶりにランニングシューズを買いました 厚底の走り心地 プーマニトロ3

    プーマの厚底のランニングシューズを買いました。

  • 高齢者でも使いやすそうなあったかマット

    自分の母親に買ったあったかくなるマット。 寝るときに布団の中で使えるように。 こんな感じ。

  • 柑橘類の冬支度 すだちとみかんに不織布をかけました

    前に、レモンの木を枯らしてしまったので、 今年植えたミカンとスダチに、 不織布をかけることにしました。 スダチはまだ小さいです。

  • 吉沢の方の紅葉

    吉沢の楼まで自転車で出かけてみました。 田高杉。 杉はもちろん紅葉しません。 道の紅葉は、 かなり紅葉しているものがありました。

  • 川原の木もやっと色っいてきました

    朝冷え込むと霧がかかります。 木々も色づいて、 景色がきれいな時期になりました。

  • 採れたて落下系塩ゆで

    暖かいので、 落花生がまだ元気で、 いつ掘っていいのかよくわかりませんが、 そのままおいておくと、 どんどん野生動物が食べていきます。 近づいてよく見ると、 掘られて食べら…

  • 今年の紅葉は

    今日もまた、 それほどの冷え込みもなく、 この時期にしては、 かなり暖かいと思います。 なので、木々の紅葉は、 まだあまり見られません。 紅葉の前に、 雨で葉が落ちます。 それでも少しだけ、 ハゼノキの葉が赤くなっていたり、

  • プラダンで仕切りを作りました

    杉の角材とプラダンで仕切りをつくっているところ。 冬に向けて、 外からの冷気が入りやすいところに、 設置しています。 床から天井まで角材を立てて、 プラダンをタッカーで…

  • 蛍光灯をLEDに交換しました

    グロー球を使う蛍光灯は、 LEDタイプに簡単に変えられます。 アイリスオーヤマの商品を、 いつものようにアマゾンで買いました。

  • 普段の河原とある日の河原

    ある日の天竜川の河原。 ほんとは写真よりも、 もっとキラキラした感じに見えました。 普段の河原です。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、もりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
もりさん
ブログタイトル
看護師父さんの仕事と生活の記録
フォロー
看護師父さんの仕事と生活の記録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用