chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
もり
フォロー
住所
天竜区
出身
天竜区
ブログ村参加

2010/03/24

arrow_drop_down
  • 東栄で温州みかんは育つのか 植えてみました

    庭でみかんを育てるのが夢だったので、 植えてみることにしました。 このあたり。 温州みかんは、 マイナス3度くらいの寒さまで耐えられるようですが、 東栄町は、 マイナス5度…

  • 長篠の河津桜並木

    先週のことですが、 長篠の河津桜を見ました。 大勢の人が見に来ていました。 毎年この時期に、 子供のサッカーの大会があって、 そのついでに見てます。

  • 佐久間町浦川 川内川

    佐久間町浦川の川内川。 地八地区に上る道沿いに流れています。 とても水が綺麗でした。 上の方にいくと、 沢のようになりますが、 滝のようなところがいくつもあります。 …

  • サンシュユ

    黄色い小さな花が咲いて、 綺麗です。 赤い実は、 生食はできないですが、 生薬になるようです。 ちょっと手間がかかります。 ホワイリカーで漬けて、 果実酒もできるみたい…

  • セージを地植えにした

    昨年の秋に種をまいて、 冬を超えたセージの芽。 一袋種をまいて、 ↓ https://amzn.to/43dHB8i これだけ芽が育ちました。…

  • ヒメリュウキンカ

    ヒメリュウキンカ。 春に咲く花の中では、 早く咲くほうだと思います。 園芸品種がたくさんあり、 この花も、 どこかの花壇か鉢植えから逃げたしてきたものでしょう。 多年草…

  • ナワシログミ

    実が、稲の苗代を作るころ(5月頃)に果熟すことから、 名前がついたグミ。 熟すと赤くなって、 食べられるけど、 渋いようです。

  • 冬も終わりますが、アマゾンで安くなっていたので防寒対策グッズを買いました

    暖冬ということなのですが、 東栄の寒さはやっぱり厳しくて、 暖房のために灯油をたくさん使います。 一番寒い時期もそろそろ終わりますが、 アマゾンで防寒対策グッズなどが安くなっていたので、 買ってみました。

  • 古いテレビでアマゾンファイヤーTVスティックを使えるようにした

    私の実家の古いテレビで、 アマゾンファイヤーTVスティックを使いたかったので、 HDMI端子をテレビをつなぐ道具を買って、 つないでみました。

  • 去年の反省もなく、また2月27日にじゃがいもを植えました

    本日じゃがいもの種芋を半分植えました。 去年の記録を見たら、 偶然同じ日の2月27日に植えていました。 去年は、 4月に寒い日があって、 芽がそこで一度全部しおれてし…

  • 浦川の尻平沢沿いの山道はどこまでいけるか?

    佐久間町浦川のJR飯田線、尻平沢踏切を右に曲がると、 尻平沢沿いに道があります。

  • セツブンソウの咲いている場所

    セツブンソウの群生地が近所にあるようだったので、 探して見てきました。 ↓ https://www.tonichi.net/news/index.php?id=107038 雨で花が溶けている感じでした。

  • 鉄橋の橋脚には、たいてい大木が引っかかっている

    飯田線の鉄橋の橋脚に、 大雨で流れ着いたと思われる大木が。

  • 河原で見つけたもの グークレンズでも何かわかりませんでした

    河原で見つけたもの。 何かわからなかったので、 グーグルレンズで調べてみましたが、 わかりませんでした。

  • スイセンなどの植物が伸びてきました

    暖かくなっていたので、 スイセンの仲間の植物がいっきに伸びてきました。 数日前まで何もなくて、 急に生えてきているのに気づくと、 ちょっと驚きます。

  • 竜神の舞、掛川市郷土博物館前広場で公演

    竜神の舞を藤枝市の郷土博物館前広場で演技することになりました。 2月24日土曜日です。 紹介の記事。 ↓ https://getnews.jp/archives/3507012 竜神の舞を、 佐久間以外で披露するのは久しぶりです。 私も演者で参加しますが、 がんばりますのでよろしくお願いします。

  • とても長い迷惑メールが届いた

    とても長い迷惑メールが届いて、 文章は翻訳だと思うけど、 よく書けているなと思ったので以下に貼り付けてみます。 以下。 変態くん、こんにちは とても最悪な状況だということをお知らせします。でも、悪いことだけではないので、賢く対応してください。 ペガサスを知っていますか? パソコンやスマホにインストールするタイプのスパイウェアで、デバイスの所有者をハッカーが監視できるようになっていて、デ…

  • ローズマリー 冬を超えました

    昨年は、 寒さで地上部分がすべて枯れてしまったローズマリーですが、 今年は不織布で覆っていたら、 元気に真冬を乗り越えました。

  • まるい石

    佐久間町浦川の、 大千瀬川と相川が合流するあたりを散歩していたら、 まるい石を見つけました。 まんまるというわけではないですが、 角が完全になくなっています。 …

  • ブルーベリーの芽が膨らんできたので

    ブルーベリーの芽が膨らんできたので、 肥料をあげることにしました。 今年はこれを使います。 <…

  • キンギョツバキの剪定

    中古で購入した家の庭に、 キンギョツバキが生えていて、 けっこう大きいです。 花が終わったと思うので、 伸びた枝を切りました。 剪定と言っても、 ポールヘッジトリマーで周りを切ってひと回り小さくしただけですが。 もともとの木を撮影し忘れましたが、 このくらい切りました。

  • 東栄町の美味しいものといえば東栄チキン

    東栄町で美味しいものといわれてすぐに上げられるのが、 東栄チキン。 冷凍で売られている味付けの鶏肉です。 火を通しても柔らかくて、 醤油と味噌味の2種類から選べます。 ち…

  • 家で温泉卵を食べたかったので買いました

    昨年一時期、 卵価格が高騰していたことがありましたが、 最近はだいぶ落ち着いてきたなと思います。 東栄町はもともと養鶏が盛んな地域で、 卵も比較的安く手に入るので、 我が家でもよく食べます。 そこで、

  • 雨漏りがしたのでやったこと

    中古の家には、 蔵が付属していたのですが、 その蔵が雨漏りするようになり、 上ってみてみると、 瓦が割れて穴が空いていました。

  • CanDoの8弾フリーラックを買った

    CanDoという百均のお店で、 1200円(税抜)で売っていました。 この値段で八段というのは、 チョット驚きました。 完成したところ。

  • 葉が落ちて、赤いところも黒くなってしまったポインセチアは復活するか?

    12月に手に入れたポインセチア。 おそらく寒さのために、 葉っぱがおちて、 赤いところ(ほう)も黒くなったり、 落ちてしまいました。 ネットで調べると、 ポインセチアは冬…

  • 朝日の入る寝室を暗くするために格安でやったこと

    遮光カーテンを二重にしているのですが、 朝日が当たると寝室がとても明るいです。 夜勤のあととか、 できるだけ暗くして寝たいので、 どうしたものかと。 しかも、 あまりお金…

  • 東栄から佐久間まで自転車で往復 かかった時間

    東栄から佐々間まで、 自転車で34分ほどで行けました。 東栄から佐々間までは下り坂が多いので、 わりと楽にいけます。 しかし帰りは、

  • 寒さの厳しい時期を越えて大根がまだとれます

    畑で大根がまだまだとれます。 寒さにより、 葉っぱの部分はほとんどなくなってしまいました。 実も、 地面からでたところは少し硬くなりました。 それでも、 薄めに切って10…

  • 畑からでてきた瓦礫の活用

    畑に、 前に住んでいた人がゴミや瓦礫などを積んだ山があったので、 瓦礫をどけて見たところ、 使えそうなコンクリートブロックが混じっていたので、 並べて上を歩けるようにしてみました。

  • 中古の家についていた小屋が傾いていた

    中古で買ったお家には、 庭や畑や小屋までついていましたが、 小屋の一つが傾いています。 (写真右側の小屋) 中を見ると、 傾いている側の柱が、 シロアリにやられていました…

  • アスパラガスの苗を植えた

    アスパラガスは、 昨年、種から育ててみましたが、 ほとんど途中で枯れてしまい、 育てられませんでした。 今年はどうしようかと、 考えたりしていましたが、 別の要事で寄ったホームセンターにありました。

  • 家の庭に大きな松の木があると困ること

    中古で買ったお家の庭に、 大きな松の木があります。 家を買ったときに、 切ってしまうか少し迷いましたが、 立派な木を切ることができませんでした。 しかし、 松の木は管理…

  • 路肩弱し

    道路わきにあった看板。 「路肩弱し」 定食屋さんの、 「宮本むなし」 を少しだけ思い出しましたが、 見ると路肩はこんなでした。

  • すがきや 抹茶アフォガート

    新城マラソンで10キロ走りまして、 長く走るととてもお腹が減ります。 そこで甘いものを。 新城ピアゴのスガキヤで、 甘いものを食べました。 抹茶アフォガート。

  • 新城マラソン終わりました

    第45回新城マラソン終わりました。 なんとか44分38秒で走り切ることができました。 参加賞といっしょに、 リ・ソビームというものを配っていたので、

  • 新城マラソン スタート前

    新城マラソン(10キロ)にでますので、 会場についたところです。 1000人ほどが走る大会で、 10時スタートですが、 思ったより人が少ない感じで、 少し早くきすぎたかもし…

  • 東栄町 林道柴石線

    林道柴石線、 前回はモミの巨木のところまで行きましたが、 更にその先に行っていたくなって、 本日行ってきました。 前回は雨が降っていましたが、 今日はよく晴れていました。 <…

  • 雪が振りました

    東栄町も雪が降りました。 これだけ積もるのは、 今シーズン初めてだと思います。 東栄町は、 そこまで雪が多いところではないですが、 年に数回は積ります。 今年は雪が少…

  • 初代N-BOXの燃費と東栄町の標高について

    車のオイルを変えたので、 燃費の計測もリセットして測ってみました。 東栄から新城方面に向かって大野地区まで行った燃費が以下。 ガソリン1リットルあたり23.9キロとでました。 …

  • 東栄町振草小林 大平のモミの木

    東栄町の振草小林大平地区から、 林道柴石線に入って、

  • ディルにぽかぽかキャップをかけた効果

    ぽかぽかキャップというのは、 苗などにかけるビニールで、 12月にかけてみましたが、 最近、強い風で一部吹き飛ばされていました。

  • 新城マラソンのプログラムが届いた

    1月28日に行われる新城マラソンのプログラムが届きました。 例年、この時期には佐久間駅伝に出ていて、 それを目標に練習していたのですが、 廃止となってしまいました。 とても残…

  • グーグルレンズは鳥も見分けて教えてくれる

    庭を飛んでいました。 たぶんモズだと思ったのですが、 グーグルレンズの判断もモズでした。 写真さえ撮れれば、 草花とな動物とかの名前を教えてくれて、 田舎だからなにもな…

  • 子供の熱に

    子供が熱を出したときのために、 解熱剤を買い置きしてあります。 特に休日等には、 病院も薬局も車で30分くらいかかりますので、 高熱が出ているところを車に乗せて病院に行くのも…

  • 新城マラソンに向けて

    前回より1分ほど早く走れましたが、 右足のふくらはぎが痛くなりました。 来週には新城マラソンを走る予定ですが、 それまでに痛みが引くか心配です。 痛みがなければ、 目標タイム…

  • ロッテガーナ チョコ&クッキーサンド恋味イチゴ 甘酸っぱいピンクチョコ&発酵バタークッキー

    唐突ですが、 食べたアイスの感想です。 もともと甘いものは好きでしたが、 ランニングを再開したら、 甘いものへの欲求レベルが上がりました。 消費しただけ、 体がカロリーを…

  • 東栄町のランニングコース

    東栄町の本郷から下田を一周するコース。 7キロちょっと。 夜は車が少なくて走りやすいですが、 真っ暗なのでライトは必須です。 今回は、 前回走ったときより、 一分以上遅…

  • あられが降りました

    冷たい雨が降っているなと思ったら、 コロコロとした、小さな氷の粒が混ざっていました。 遠くの山は雪です。

  • 外の気温-4.4度

    ブルートゥースの温度計を買って、 家の中と外においてみみたら、 今日は家の外が-4.4度でした。 家の中も、 1.6度。 布…

  • ユキヤナギがもう咲いています

    ユキヤナギの一途の枝に、 もう花が咲いています。 3月か4月頃咲くイメージなのですが、 12月に暖かい日が続いたからでしょうか。 ユキヤナギは育てるのが簡単で、 花もきれいな…

  • ライ麦の芽がでていました

    だいぶ寒くて、 朝はマイナス3度から6度くらいになることもあるのに、 ちゃんと芽をだすのがすごいなと思います。 ライ麦はほんとに寒さに強いです。 二年前にアマゾンでタネ…

  • 寒い一日でした

    7日の夜に雪が少し降り、 8日はよく晴れたのですが、 風がとても冷たくて、 日が当たらないところは、 雪が残っていました。 これまでだいぶ暖冬でしたが、 やっと本格的に寒くな…

  • 東栄町 諏訪南宮神社

    年末年始にいろいろありまして、 やっと初詣に行けました。 氏子の神社、 諏訪南宮神社です。 このあたりの神社の中では、 大きな神社です。

  • タイムが寒さで枯れたようですが

    寒さで地植えのタイムが枯れたようですが、 よく見ると青いところも残っています。

  • スリッパを暖かする工夫

    中古の古い家に住んでいますが、 たくさん着込んでも、 足がとても冷えるので、 写真のようなあったかスリッパを使っています、 しかしそれでも、 立っていると、 床から冷たさが…

  • レモンバームは冬に枯れても大丈夫か?

    レモンバームが枯れてしまったけど、 根っこは生きていて、 春には見た芽が出るそうです。 よく見ると、 根元の方はまだ元気そうなところがあって、

  • 趣味の園芸 もう迷わない!鉢植えの土は二種類でOK

    この雑誌を時々読みます。 土のことが書かれているところばが勉強になりましたので、 そのところをまとめておきます。 たいがいの植物は培養土+腐葉土でOK! 富田さんおすすめ培養土ブレンド 腐葉土1:培養土9 p70 培養土は、幅広い植物に利用できるようにブレンドされた土 腐葉土は、広葉樹の落ち葉を微生物に分解させたもの 通気性や水はけ、保肥性に優れる 肥料分はすくなく、土をふかふかにする。 赤玉土は、関東ローム層の中間にある赤土を乾燥させ、粒の大きさごとに分けたもの。通気性、水はけ、水もち、保肥性に優れる。 黒土は、関東ローム層の表層土。有機物..

  • 米ぬかをせっせと畑にまいている

    近所に精米機があるので、 そこから米ぬかをもらってきては、 畑にまいています。 枯れた草や落ち葉が、 堆肥となってくれることを期待して。 それから、 土の中の微生物の多様…

  • 山椒の種を蒔く

    散歩してたりして種を見つけると、 とりあえずまいてみています、

  • 今日も水道が凍りました

    今日も、 寒かったです。 外の水道は、 当然のように凍ります。

  • これだけ巻いても凍りました

    井戸水の出る水道に、 凍らないようにいろいろ巻いてみたのですが、 凍りました。 今日の朝はマイナス5度くらいだったので、 そのくらい寒いと、 効果ないようです。

  • ローズマリーの寒さ対策

    寒さが厳しくなってきて、 今日は仕事から帰ってきた六時くらいの気温が、 0度でした。 昨年は、 朝が氷点下になる寒さが続いたときに、 ローズマリーの葉っぱがすべて枯れてしまいました。 その後、春に復活しましたが、 今年は寒さ対策を少しだけしてみることにしました。 家に帰ると真っ暗なので、 くらい中の作業です。

  • 久しぶりにタイムを測りながランニングをしました

    久しぶりに、 スマホでタイムを測りながらランニングをしました。 東栄の本郷と下田地区を一周するコース。 だいたい7キロくらいで、 出会ったシカ2匹。 すれ違った車2台。 …

  • ぽかぽかキャップをいちごの苗にかけました

    毎日霜がすごくて、 今週末に向けてさらに寒くなるようなので、 いちごの苗に、 ぽかぽかキャップというものをかけてみることにしました。 これです。 アマゾンだと。

  • アキニレの実

    実がつくとわかりやすい木は多いです。 逆に言うと、 実がないときは、 なんの木かわからないです。

  • ふれあいパークほうらい わくわくの森 ふれあいの小径

    子供がサッカーの試合で、 ふれあいパークほうらいというグランドに行ったときのこと。 試合を待っている間が寒くて寒くて、 グランドを散歩していたら、 なんかこの先にあり…

  • いちごの苗が今のところは元気です

    先日、 お店で値下げされていたいちごの苗を、 買ってきて植えましたが、 新しい葉っぱが出てきて、 なんとか根付いたようです。 これから本格的に寒くなってきて、 今週から来…

  • 古い戸棚の扉を棚にした

    一昨年中古で買った古い家には、 作り付けの戸棚とかがいくつもありました。 そういうところの、 扉だけを取り外して、 中は収納として使っています。 その取り外した扉が、 し…

  • ユリの種をとりました

    ユリの種は、 ユリの花が枯れた中に溜まっていて、 ひっくり返すと出てきます。

  • ライ麦の種をまきました

    去年、 アマゾンでこの種を買って、

  • 東栄町 蔦の渕

    奥三河のナイヤガラとも呼ばれる、 蔦の渕という滝。 近所なので、 ときどき散歩がてら見に行きます。 看板のある駐車場から、 歩道を少し歩くと、

  • モグラですかね?

    畑に、 突然、 土の山が出現!! たぶん、 モグラの仕業だと思うのですが、 実際にモグラを見たことがあるわけではありません。 農作物に直接の被害が出たわけではないの…

  • クロガネモチ

    クロガネモチは、 毒はないみたいですが、 とても苦いそう。 鳥も好んで食べないので、 実が木に残っていることが多くなり、 他に食べるものがなくなると、 仕方なく食べるみた…

  • 米ぬかを畑にまいておく

    米ぬかを、 近所のコイン精米機のところからもらってきて、 収穫した野菜の残った部分とか、

  • イチョウの木の変化

    一週間くらい前。

  • ヒヨドリジョウゴ

    枯れ草の中に、 ひときわ目立つ赤い実。

  • 水道の凍結予防に

    井戸水が出る水道の凍結予防に、 去年はプチプチを適当に巻いたのですが、 ほとんど効果は感じられず、 水道は凍ってカチカチでした。 そこで今年は、 さらにアルミ保温シート…

  • 西薗目の上の方 紅葉がきれいなところがありました

    1時間ほど、 時間があったので、 自転車で西薗目の方に上りました。 そしたら、 まだ紅葉がきれいなところがありました。 日当たりが良さそうなところだったので、 山の上の方で…

  • タカノツメ

    きれいな黄色い葉っぱがたくさん落ちていたので、 調べてみたら、 タカノツメ、 という木の葉っぱのようでした。

  • 佐久間町B型鉄橋のところ 朝と昼

    あさ、 霧が濃くでていて、 山が見えなかった。 霧が晴れると、 いつもの景色。

  • 米ぬかの活用方法

    米ぬかの活用方法 https://youtu.be/4fbcAvnB8mU?si=cuqHtaIJ6SaJyt0- 動画のまとめ 米ぬかは、 発酵させる材料 米ぬかは、 有機物を発酵させ微生物を増やすために使う。 発酵するのに1か月から2か月。 発酵中は温度が上がりガスがでるので、 作物の生育中にまくと根を痛めることがある。 米ぬかのデメリット カビや虫がわきやすい 米ぬかは、 水のかからない暗い涼しい場所で保管する…

  • アルミホイルの園芸への活用

    アルミホイルの園芸への活用 https://youtu.be/OptbX0EkjTc?si=eLqesBxW_2UTkXLL アルミホイルの特徴 光、熱を反射する 加工がしやすい アルミホイルで植木鉢を覆うと、 植木鉢の保温や、夏場熱くなりすぎることを防げる。 光を反射させ、 植物に光を集めることができる。 虫よけになる アルミホイルを幹にまくとカミキリムシの防除になる。 アルミホイルでのカミキリムシの防除方法 …

  • オリーブの特徴

    https://youtu.be/Oaj4Xfl_LFU?si=pXs4vP5X8Jh-WJSO オリーブも植えたいなと思っているので、 勉強。 動画のまとめ オリーブの特徴 育てやすい 関東より西なら路地で生育可能 観賞価値が高い 常緑 種類が豊富 直立型と開帳型がある 特徴 根が浅くよこにはる 潮風につよい ややアルカリ性の土壌を好む 幹がやややわらかい 栄誉分は少なめで良い 排水性の良い土壌を好む オリーブの…

  • 美味しそうに見えたけど毒草だった

    ブドウみたいで美味しそうに見えましたが、 アオツヅラフジという植物の、 毒のある実でした。 けっこうな毒みたいですが、 ヒヨドリは食べるようです。 ヒヨドリは他にも、 い…

  • 東栄町の東薗目から西薗目に向かう道がやばかった

    自転車で東薗目に登り、 そこから西薗目に向かう道が、 地図には載っているので行ってみたら、 ボロボロでした。 最初から、 ガレキ、ガレキ、ガレキ。 自転車で進めません。 …

  • いちごを植えました

    ホームセンターでいちごの苗が安売りしていたので、 買ってきました。

  • 秋植えのジャガイモの収穫量

    秋に植えたジャガイモが、 霜で枯れたので、 収穫してみました。

  • 東栄町 諸久保のカヤ

    町指定の天然記念物。 諸久保のカヤ。

  • YouTubeクッキング

    一番下の子(5歳)がユーチューブを見て覚えた料理を、 母親に説明しながら、 いっしょに作っていました。 作り方は、 まずハムとスライスチーズを何段か重ねます。 それを、…

  • 夕暮れ

  • 東栄町足込の花祭りを見てきました

    花祭りは、 鬼や人々が一晩中舞い踊るお祭り。

  • いちごこれだけ採れました

    四季なりイチゴ。 寒くなってから採れるようになりました。 肥料をやっていないので、 たくさんは採れませんね。

  • 東栄町 林道名倉線から小田支線を経て三輪

    林道名倉線に自転車でのぼります。 道は舗装されていて、 落ち葉はありますが、 林道としては走りやすいほうです。

  • いいかげんな畑でもこのくらいは採れます

    雑草生え放題の畑で、 採れた作物によるある日の夕食です。 ラディッシュの漬物。

  • 花祭り 練習中

    子供が花祭りに参加させていただくので、 毎晩練習してます。 花祭り会場の建物が、 伝統を感じられてすごいなと思いました。 当日は 鬼などさまざまな役割の踊り手が、 笛と太…

  • ムベの種をまきました

    アケビだと思っていた植物の種が、 実はムベの種だったことがわかり、 まだまだ種はたくさんあったので、 ちょっと土を掘り返して、

  • 東栄町 若松屋のクリシュークリーム

    東栄町若松屋のクリシュークリーム。 カスタードクリームの中に細かくなった栗がたくさん入っていて、 美味しかったです。

  • 東栄町 名倉の大杉

    名倉の大杉を見に行ってきました。 林道名倉線の途中に、 登り口の印があります。 登り始めのところは、 少し崩れてました。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、もりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
もりさん
ブログタイトル
看護師父さんの仕事と生活の記録
フォロー
看護師父さんの仕事と生活の記録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用