chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
もり
フォロー
住所
天竜区
出身
天竜区
ブログ村参加

2010/03/24

arrow_drop_down
  • ツユクサの対策 動画

    ツユクサの対策の動画 https://youtu.be/-7t2ClvADFo?si=VFGi8k8jOm4iw7NR ツユクサが厄介な理由 茎から根が出る 花から種が飛ぶ 土の中でも種がつく(閉鎖花) ほかの植物の間に生えると背丈が高くなるり、ほかの植物を覆ってしまうことがある ツユクサの特徴 ちょっと湿ったところ…

  • おっきめのバランスボールを買いました

    椅子が欲し買ったのですが、 ついでにトレーニングできたら一石二鳥かなと思い、 座ることのできるおっきめのバランスボールを買ってみました。 中身。

  • デバイスがハッキングされました、というメールが来た

    またこんなメールが来ました。 以下。 それが起こったのです。ゼロクリックの脆弱性と特別なコードを使用して、Webサイトを介してあなたのデバイスをハッキングしました。 私の正確なスキルを必要とする複雑なソフトウェア。 このエクスプロイトは、特別に作成された一意のコードを使用してチェーンで機能し、このようなタイプの攻撃は検出されません。 Webサイトにアクセスしただけで感染してしまいましたが、…

  • 植物にお酢をかける効果

    植物に酢をかけることの効果について紹介された動画 https://youtu.be/SCOjyqigQkQ?si=DQ-QItCDRdNGmTUf 動画の個人的まとめ 酢が植物に与える効果 光合成で作られる物質を酢が補うことができる 根腐れの予防ができる 細根の再生を促進することができる 気孔の開閉を調節することで乾燥に強くすることができ…

  • 軽い草科料のチップを買ってみました

    高儀というメーカーのバッテリー式の草刈り機を使っていますが、 けっこう便利です。 バッテリー一つで20分くらい使えて、 パワーもそこそこ。 今はもう、 私の使っている機種は売られていなくて、 後継機が売られています。 ↓ https://amzn.to/3McmM58 10年くらい使っていますが、 まだまだ現役。 その草刈り機の刃を、 少し前に自分で研げる…

  • 鹿沼土100リットルで

    鹿沼土100リットルをいれて、 ブルーベリー生えている花壇を一回り大きくしました。 周りから新しい枝が伸びてくるので、 それらも成長したら、 もっとブルーベリーがたくさん採れる…

  • 納豆菌の活用法

    納豆菌の活用法に関する動画 https://youtu.be/Ec6crgqjkWo?si=sTpYZLZSJpBw2K4V 動画の個人的まとめ 納豆菌が植物に与える影響 1.病原菌をおさえることができる 2.土壌改良ができる 3.肥料の吸収をよくすることができる 納豆菌の特徴 納豆菌は高温や乾燥に強い 納豆…

  • 秋まき出来る野菜の種

    おすすめの秋野菜の種について紹介された動画。 ↓ https://youtu.be/b8l4YtsLmoc?si=j64YsZwwD_2Ai3PM いつものように、 カーメン君の動画です。 とても勉強になります。 個人的なまとめ 秋野菜のメリット 水管理が楽 害虫がすくない 夏野菜の後に植えておくと土づくりにも役立つ 大根 おすすめの種 …

  • ブルーベリーに鹿沼土を入れる

    ブルーベリーの実が終わりかけてきたので、 来年の準備。 土を補充しようと思い、 鹿沼土を買ってきました。 どーんと、 100リット。 地植えなので、 100リットルもたいした…

  • 夏のいちご

    いちごか、 雑草に覆われていたので、 雑草を抜いてみました。 シュートを伸ばして広がっているところもありますが、 逆に枯れているところもあり、 全体としては春とあまり変わら…

  • 東栄町 盆踊り

    東栄町お盆踊りでは、 さんさ、 と言われる踊りが踊られます。 1500年代からの歴史があるものだそうです。 その昔、 伊豆の方からやってきた領主やお寺の住職が、 広めたようで…

  • 近くのホームセンターで水が売り切れ

    ホームセンターに行く用事があって、 大地震が来るかもしれないらしいので、ついでに水でも買っておこうかと思ったら、 売り切れでした。 自分の身の回りでは、 何も変わら…

  • ブルーベリーアイス

    アイスとブルーベリーが一対一くらいの、 ブルーベリーアイス。 毎年の楽しみですが、 ときどき食べすぎてお腹壊す。

  • 月猿虎 錦爽鶏(錦爽鶏)定食

    東栄町月地区の月猿虎さんで、 ランチを食べました。 食べたのは錦爽鶏定食。 スパイシーな味付けで、 とても美味しかったです。 月猿虎さんは、 居酒屋のイメージで、 私は…

  • やましょうの唐揚げ定食

    やましょうという、 東栄町のお食事処。 唐揚げ定食が好きです。 デザートもついてますが、 子供にあげちゃったので写真には載っていません。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、もりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
もりさん
ブログタイトル
看護師父さんの仕事と生活の記録
フォロー
看護師父さんの仕事と生活の記録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用