chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
きょんちゃん
フォロー
住所
兵庫県
出身
兵庫県
ブログ村参加

2010/03/20

arrow_drop_down
  • 4月30日 有人レジもセルフレジも混んでいた

    今日は晴れのおばば地方でした最高気温20.6℃最低気温6.7℃買い物は月曜日と木曜日に行くようにしているけれど30日は5%引きがあるし5月にまた値上がりするものがあるということで水曜日の今日対岸のスーパーへ行ってきました月曜日と同じ位の込み具合と思いながら店内を歩いていると段々と人が増えてきてる更に有人レジ&セルフレジとも凄い行列が出来てて(10人以上)どっちかに並ぶしかない…ということで間に若い人が並んでいるセルフレジの方へ缶コーヒー1本だけの人もいたので早く済むのではと…待ちくたびれて疲れが出始めたころやっと順番が回って来てヤレヤレでした店内入口のATMにも大勢並んでおられましたわ************ランキングに参加していますポチッと押して頂くと励みになりますにほんブログ村こちらもポチッとお願いし...4月30日有人レジもセルフレジも混んでいた

  • 4月28日 血糖値&HbA1cが少し上がってたけど心配するほどでもないと

    今日は曇り時々小雨がパラついていたおばば地方です最高気温20.1℃最低気温15.0℃血圧&コレステロールのお薬が明日の分まであるけれど明日は昭和の日で病院はお休みということで今日行ってきました待合室には誰もいませんでしたおばばの後に1人来られてましたが4か月ごとに詳しい血液検査をするため今日は多めに採血されました血糖値&HbA1cの結果が出てから診察室へ両方とも予想通り上がってましたこれぐらいは心配いりませんとは言われましたが…お昼に食べる一個のお餅がいけないのかも?もうこれ以上上がらないようにしないと…************ランキングに参加していますポチッと押して頂くと励みになりますにほんブログ村こちらもポチッとお願いしますミニウサギランキング4月28日血糖値&HbA1cが少し上がってたけど心配するほどでもないと

  • 4月25日 藤の花&セルフレジで戸惑う

    今日は曇り時々晴れのおばば地方です最高気温20.1℃最低気温12.6℃公園の藤の花がいつの間にか満開になってたのでパチリ(昨日朝9:00ごろ)自宅にいながら桜や藤の花が愛でる事が出来るのはありがたいことです************スーパーのセルフレジ店員さんの目の前のレジに行くことは滅多になかったのですが今日たまたま空いていたので使うことにが…いつもと画面が違うそこでおばばの頭パニック状態に運よく横に店員さんがいたので教えてもらいましたが今までだと最後に出てくる支払方法選択画面が先に出てくるし支払方法がたくさんあり過ぎて自分のはどこ?と探すのに一苦労今までと順番が違うだけなのに…頭の中こんがらがってしまったのでしたそれからバーコードでスキャンして無事会計が終わったのでしたたまには有人レジにしようかしらん?...4月25日藤の花&セルフレジで戸惑う

  • 4月23日 丘の上の市役所まで徒歩で行くのはきつかった

    今日はどんより曇り空のおばば地方でした最高気温20.6℃最低気温16.2℃市役所へ行く用事があるけれど小高い所にあるので自転車で行くのは無理かといって晴れた日に徒歩で行くのも厳しいので今日のような天気の日に行くのが一番けれどここ数年徒歩で行ったことないので途中でバテてしまわないか心配で…我が家からふもとまでは平たんな道なので余裕だったけれど坂道の途中からしんどくなってきて年齢を考えてここで一休みここまでも結構急なカーブの坂道が続いてますこれは歩道です↑ふうふう言いながらやっと市役所に到着70歳以上の人にバス・鉄道・タクシーなどのうちどれか一つ希望する乗車券などの交付がされるので自転車生活になった現在タクシー券2人分をお願いしましたが…1人2千円分だけとは少なすぎおまけにおじじの分を代理申請すると500円の...4月23日丘の上の市役所まで徒歩で行くのはきつかった

  • 4月21日 暑くなって来たので自転車での買い物は堪える?

    今日は快晴のおばば地方です最高気温23.6℃最低気温11.4℃暑くなってきて自転車での買い物が堪えるようになってきました何時も11時前後に家を出てるけれど帰宅するのはお昼前今日のようなお天気だと陽射しが強いし暑くて…スーパーの開店の時間帯に合わせて出掛ける方が涼しくて楽かもとは思うものの忙しない気がするしでもこれから益々暑くなるし骨川筋子のおばばが干からびてしまわないように早起きして行くようにしないと…出来るかしらん?************ランキングに参加していますポチッと押して頂くと励みになりますにほんブログ村こちらもポチッとお願いしますミニウサギランキング4月21日暑くなって来たので自転車での買い物は堪える?

  • 4月19日 電話の声は初めてだったけれど…&バッタの幼虫&八重桜

    今日は曇りのち晴れ暑くなったおばば地方です暑すぎてばて気味です最高気温26.5℃最低気温15.0℃今朝ベランダの柵に黒いものが付いているのを発見よく見えないので気持ち悪い~けれど何なのか興味が出てきたおばばカメラを持ってきて撮って見ました指で突いたら下に落ちたのでバッタの幼虫のようでしたお目汚しのあとは八重桜をどうぞグラウンド横の一本です************おじじの義姉(次兄の奥さん)が亡くなられて49日が過ぎ長男さん(甥)からお香典の返礼品が届きましたで届いた旨の連絡をしないといけないけれど10数年前に次兄が亡くなった時にしか逢ってないし電話でも話したことがないと言うおじじ勿論おばばも同様で…そして甥の電話番号も登録してないしで小豆島の弟に電話番号を教えてもらったもののおじじは電話するのを嫌がり仕方...4月19日電話の声は初めてだったけれど…&バッタの幼虫&八重桜

  • 4月17日 ヘルメットカバー購入したものの…買い物下手

    今日は晴れ時々曇りのおばば地方です最高気温21.4℃最低気温10.3℃100均で買った自転車の前かごのカバー一か月も経たないうちに破れてしまったので昨日ホームセンターへ100均のよりは丈夫そうだけど安物を買ったのでいつまで持つかしらん?寒い間ヘルメット代わりに厚手の帽子をかぶっていたけれど暑くなって来て薄手の帽子をかぶるよりヘルメットを着用したほうが良いかなと雨の日はなるべく自転車に乗らないつもりだけれど梅雨の時期になるとそうは言ってられないのでヘルメットを着用するつもりですが穴があいているので雨が入って来て髪がぬれてしまいます画像はお借りしましたそこでヘルメットカバーを買おうとホームセンターへ行くことにそして見つけたのが画像はお借りしましたこれしかなかった(あったかも?)ので即購入することに帰宅してヘル...4月17日ヘルメットカバー購入したものの…買い物下手

  • 4月15日 goo blogサービス終了で…&自転車の荷物を盗られた?

    今日は晴れたり曇ったり時折突風が吹いたり小雨がぱらつくおばば地方です最高気温11.8℃最低気温9.3℃昨日の夜スマホでGooblogを開くとGooblogサービスの提供が11月18日をもって終了すると出ていてビックリ他社ブログへ引っ越しするとか書籍化するとか書いてあったけれど(有料)難しくてよくわかりません画像が主で稚拙なブログなので書籍化なんてとても恥ずかしくて出来ないしボケ防止の為始めて何とか16年続けられたのでこの際引っ越しをせず終わりにしようと思いますブログ記事が見られなくなるのは残念ですが仕方ありません画像は日付を付けて保存していますが9月30日まで投稿できるようなのでそれまでは頑張るつもりでいます************昨日スーパーで買い物を済ませ自転車置き場へ行くと警察官のような男性と中年(...4月15日gooblogサービス終了で…&自転車の荷物を盗られた?

  • 4月13日 55年前の万博には行ったけれど&おじじの事

    今日は朝から雨のおばば地方です最高気温16.1℃最低気温9.7℃今朝の桜大阪・国際万博が開幕しましたが年齢的なものか全然興味が湧きません55年前の万博は勤めてた会社からチケットを貰った記憶が…当時電車で行ける所に住んでいたので一人で行きましたが人人で溢れてて(人混みが苦手)勤めてた会社のパビリオンを見るだけでも大変でしたあとどこを見て回ったのかもよく覚えていません暑い時期だったので早々に帰ったような?もう一度あの頃に戻れたら…************未だにドリップコーヒーを入れようとしないおじじ今朝も緑茶をマグカップに入れレンジで温めようとしていて何やら呟いている何事かと行ってみるとタイマーを押し間違えたので取り消したいと…目の前に取り消しボタンがあるのに気づかない先日もTVを観ながら画面が全然変わらない...4月13日55年前の万博には行ったけれど&おじじの事

  • 4月11日 またおじじを怒らせてしまいました

    今日は曇り一時小雨時々晴れ間も出てたおばば地方です公園の桜も昨夜の雷雨で1/3ほど散りました最高気温19.6℃最低気温11.6℃昨日の朝おじじの機嫌を損ねることがありました朝食にコーヒーを飲むおじじいつも自分でいれてるのですが昨日はいつものインスタントコーヒーでなくおばばが間違って買ったドリップコーヒーになりましたなのでドリップバッグなんて無いしお茶用パックでも出来るのではとおじじに分かるように準備しておいたのですが…「こんなん要らんお茶でええ~」と「そんなこと言わんと」「お前が飲んだらええんや」「私はコーヒーは余り好きやないし~」で何かの拍子に「高い」という言葉を口にしたとたん「もう飲まへんワシはお茶でええんや!」と大声で怒鳴り始め説明をしようとしても聞く耳持たず益々大声にこれ以上何を言っても無駄と想い...4月11日またおじじを怒らせてしまいました

  • 4月9日 お花見日和

    今日は晴れのおばば地方です最高気温18.5℃最低気温8.4℃強風も無く穏やかなお天気でお花見日和前の公園では高齢男性6人がイスやテーブルを持って来て騒ぐことなくお花見をされてました昼食時だったのでお弁当も持参されてたようです堤防沿いの桜並木の下では桜の名所のような混雑もなく静かにのんびりとお花見されている家族がチラホラ見られましたコンビニからの帰途畑で見つけた菜の花が満開でしたそして近くの神社の桜を撮ってみました通り抜け出来そうだったけれど垣根の外側の道路に出て桜を眺めながら帰途へ近くでもあちこち桜が咲いているけれどこの神社で撮ったのは初めてです幹がねじれてて相当樹齢が経っているようでした団地内で見つけた木瓜の花離れた棟の横に咲いていたので今まで見る事がありませんでした今日は徒歩で外に出て春の花を見る事が...4月9日お花見日和

  • 4月6日 ミニパトカーが来たけれどすぐ帰った

    今日は曇りのち晴れのおばば地方です最高気温18.3℃最低気温12.1℃今日は団地内清掃の日だけれど静かでした参加者が減ってきているから?来月あたりは草刈り機の音が響くと思いますが公園の桜ほぼ満開になりましたベランダからボーッと眺めていると元テニスコートだったグラウンドの方から(右手→)中年の(多分)女性が二人一人は小型犬を抱っこして遊具のある公園(左手←)の方へゆっくりと歩いておられましたその後ろには長毛でやや大きめの黒い犬が付いていたので二人の飼い犬だと思いハーネス&リードもなにも付けていないなんてと腹立たしかったのですがどうも様子が違う児童公園の入り口で立ち止まり電話をしている様子そこへ一人の男性が加わり何か話しててその間に黒い犬は公園の奥のほうへ歩いて行ってるこのまま逃げてしまったら?と気をもんでい...4月6日ミニパトカーが来たけれどすぐ帰った

  • 4月4日 9年ぶりに孫息子の声を聴いて

    今日は晴れのおばば地方でした最高気温14.6℃最低気温4.5℃今日の公園の桜13:22頃七分咲き位でしょうか?2~3日前にちょっとしたことでおじじが又不貞腐れて気まづい雰囲気になっておりましたそんな時息子から孫息子に送ったお祝いのお礼の電話息子と少し話した後孫息子に代わり話すことに小学校入学の時に会って以来なので孫息子は緊張してるはずおばばも緊張気味だったけれどお祝いの言葉とこれからの事少しだけ話しました声変わりした声は息子に似ず落ち着いた爽やかな声でした孫息子のことがきっかけでおじじとの会話は戻りましたが…孫息子が成人するまで元気でいないとと思うおばばでした************ランキングに参加していますポチッと押して頂くと励みになりますにほんブログ村こちらもポチッとお願いしますミニウサギランキング4月4日9年ぶりに孫息子の声を聴いて

  • 4月1日 2日続けて自転車の鍵を掛け忘れた

    今日は曇り時々晴れのおばば地方でした最高気温14.1℃最低気温3.1℃4月から値上りする品目がいっぱい少額の年金生活者にとってはますます生きづらい世の中です値上がり前に少しでも買いだめしようかと思ったけれど自転車ではそんなにできないので一昨日に近くのスーパーで食品少々とトイレットペーパー&ティッシュペーパー2ケースを購入それだけで自転車の前後の荷台はいっぱいで駐輪場で荷物を降ろし両脇に抱えて4階の自宅へ…この日はこれだけでぐったりで昨日は主に調味料を買うため向こう岸にあるスーパーへ行く事に出かける時いつもの場所にかけてあるはずの自転車の鍵が見当たらずジャケットのポケットを探してもない…ということは自転車に付けたまま?そう付けたままにしてました盗まれなくて良かったですスーパーでは自転車に積める量を考えながら...4月1日2日続けて自転車の鍵を掛け忘れた

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、きょんちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
きょんちゃんさん
ブログタイトル
☆ゆきたん☆おばばのつぶやき
フォロー
☆ゆきたん☆おばばのつぶやき

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用