chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
きょんちゃん
フォロー
住所
兵庫県
出身
兵庫県
ブログ村参加

2010/03/20

arrow_drop_down
  • 11月29日 珍しい形の卵&車の給油口の蓋がないままで?

    今日は晴れのおばば地方でした最高気温11.8℃最低気温5.1℃昨日スーパーで買った卵の中に珍しい形の卵が入ってました細長いので黄身が2つ入ってるかなと思ったけれどひとつしか入っていませんでした(右側)************今朝ガソリンを入れに行って帰ってきたおじじ車の給油口の蓋がないまま走ってたと言うではありませんか~前回給油したときに蓋をし忘れてたみたいで(蓋を置く台に置いたかどうか覚えてない)今までそのままの状態で走ってたと…ディーラーへ寄ったけれど取り寄せになるらしく何日かかるかわからないので断ったそうです廃車までの一週間ガムテープでも貼っておくと言うのでああでもないこうでもないと揉めそうに…もう知らんわ~お好きなようにガソリンは少ししか入れてないそうですが廃車することにして良かったですランキング...11月29日珍しい形の卵&車の給油口の蓋がないままで?

  • 11月27日 ママチャリを買うことに

    今日は曇りのおばば地方です最高気温12.5℃最低気温9.2℃20年近く乗っていた我が家の車12月の車検には約30万円必要とのこといっそ軽四の中古車でも買ったら?とか言われたけれど車種が変わるとおじじに運転できるのか咄嗟の判断が遅くなってきてる様に思うし…なので廃車にすることになりました不便になるけれど仕方ありませんで自転車を買うことに普通のママチャリ?アシスト付き?アシスト付きも考えたけれど重そうだしバッテリーの充電等考えて普通のママチャリに決めましたネットでも調べてみたけれどいろいろあり過ぎて…スーパー内にサイクル店があるので覗いてみるとほぼ望み通りの自転車が展示してあり店員さんに詳しいことを聞いておきました昨日おじじと一緒に行きおじじも納得したので購入する事に一週間後ぐらいにお店に届くそうです最初おじ...11月27日ママチャリを買うことに

  • 11月23日 パンより現金が欲しい

    今日は曇り時々晴れのおばば地方でした最高気温11.6℃最低気温6.4℃おじじがスマホを機種変更して一ヶ月簡単なことでも何度説明しても未だに理解できてないことが多くその度におばばに訊いてくる状態ですまたか~最初のころはイライラして腹立たしかったけれど年齢的に認知機能が低下してきてる?と思う様にして何とか対応出来るようになりましたおばばが立て替えたスマホ購入代金自分が出すと言ってたのに未だ…球弾きで勝ったときに買って来るパン数個でチャラにするつもりかしらん?それも毎度同じパンばかり今月は勝ってたのか2~3日置きに買って来てウンザリ一度断ったのに又買って来て昼食に食べていたら昨日掛かり付け医院へ行って血液検査するとHbA1cが上がってました菓子パンは要らないとキッパリ言いたいけれど機嫌よくいてもらうために食べて...11月23日パンより現金が欲しい

  • 11月21日 こがねもちを欲しがるおじじ&久しぶりに本屋へ

    今日は晴れのち曇りのおばば地方でした最高気温15.4℃最低気温4.8℃スーパーへ行こうと準備してたら「こがね餅買いに行こう」と言うおじじ10時半ごろだったので今から行っても売り切れてるかも?と思いながら「紅葉も見に行きたいわ」と言うと「パチンコ行こう思てるんや」と隣市の直売所へ行くとこがね餅はじめ他の餅類も全然見当たらなくて野菜類もほぼ売り切れ状態でしたいつになくお客さんが多かったから(団体客)買われてしまったあとだったのかとせっかく行ったのに残念なおじじでした帰途スーパーに寄り買い物本屋で買い物してレジへ行こうとしたけどレジはどこ?うろうろしてると店員さんが「そちらにあります」と教えてくれたけれど黒っぽい衝立のようなものがあるだけ戸惑っているとそばに来て「ここで支払ってください」と言いながら全部やってく...11月21日こがねもちを欲しがるおじじ&久しぶりに本屋へ

  • 11月17日 今度はホットカーペットが壊れた~

    今日は曇り時々小雨がパラついていたおばば地方です最高気温19.5℃最低気温14.9℃足元が冷えるようになってきたので昨日この冬初めてホットカーペットのスイッチを入れましたが5分ほど経っても暖かくならなくてコードの差し込み方が足りないのかとかSWの目盛りが合ってないのかもとか確かめてみたけどなんともなくて…本体に問題がありそう今年初めごろに半分ほどしか暖かくなっていなかったのでこの冬はダメかもと思っていたら案の定壊れていました新しくホットカーペットを買おうか迷ったけれど足を温めるにはホームコタツの方が良さそうと思いヒーターを取り外したコタツテーブルがあるのでヒーターだけ買ってつけることにで家電量販店へ行きポイントを使って購入昼食後おじじが箱から取り出し金具を取り付けようとしたけれど取説を読まずにするのでああ...11月17日今度はホットカーペットが壊れた~

  • 11月15日 キャベツの値段にびっくり

    今日は曇り時々雨がパラついているおばば地方です最高気温18.6℃最低気温13.3℃公園の木々も色づいて来ました我が家の朝食はワンパターンで殆ど代わり映えのないものです目玉焼き(片目)自家製の酢大豆(10個程)塩無添加健康たべる小魚(数匹)トマト(少々)キャベツの千切りにサニーレタス(少々)果物(少々)食パン(4枚切りのを1/2)ワンプレートで出していますそして牛乳&ヨーグルトおじじには小魚と牛乳は付けていませんキャベツを山盛りで出していたのに最近では低い山になってきています今日スーパーへ行ってビックリキャベツが一昨日より2倍に値上がりしてました小さいのに一個500円もするのです毎日欠かしてこなかったのにこれ以上値上がりするとキャベツが食べられなくなりそうです便秘にならずに済んでたのに…**********...11月15日キャベツの値段にびっくり

  • 11月13日 隣市の直売所へ行ったものの定休日&コスモス畑は満開を過ぎてた

    今日も晴れて暖かなおばば地方でした最高気温19.3℃最低気温11.7℃スーパーへ行くつもりで車に乗ると「こがね餅買いに行こう」と言うおじじ気分転換になるからとついでにコスモス畑も見て来ようと出かけたのですが水曜日が定休日だということをすっかり忘れてましたで目の前のコスモス畑はというと満開の時期が過ぎてましたあと1ヶ月足らずでオンボロ車とお別れなのにおじじのスマホのことや何やかやで来そびれてここのコスモスを見に来れるのも最後だったのにもっと早く来ればよかった…残念***********ランキングに参加していますポチッと押して頂くと励みになりますにほんブログ村こちらもポチッとお願いしますミニウサギランキング11月13日隣市の直売所へ行ったものの定休日&コスモス畑は満開を過ぎてた

  • 11月11日 手伝ってくれるのは有難いけれど…ホットカーペット敷く順番が…

    今日は晴れて暖かいおばば地方でした最高気温21.2℃最低気温14.3℃今頃夏用のラグを片付けることに(ホットカーペットを敷くため)一人で始めてたのですがおじじも手伝ってくれました有難いことだけど余計なこともしてくれるので思うように片づけられなくてイライラ夏用ラグを取外し掃除機をかけ終わると直ぐ冬用ラグを敷こうとするおじじ「先にホットカーペット敷かなあかんねん」と注意すると「ラグのほうが先や」と怒ったような返事なのでおばばがホットカーペットを半分ほど広げ「去年こんな線の上に直に座ってた?」と問うと「そうやったかな~?」ラグを上に載せると納得してましたが??と思うことが増えてきてるような************ランキングに参加していますポチッと押して頂くと励みになりますにほんブログ村こちらもポチッとお願いしま...11月11日手伝ってくれるのは有難いけれど…ホットカーペット敷く順番が…

  • 11月9日 痛い目に遭って ああしんど~

    昨日今日と朝晩は冷えたけれど昼間は暖かかったおばば地方です最高気温19.6℃最低気温7.0℃昨日ベランダへ出ると風も無く小春日和家の中にいるよりも暖かいので放置していた花籠や洗濯ばさみの壊れたものを分解して金属類(あらゴミ)とプラスティック類に分けているとおじじがやってきて「何しとるんや」と「燃えるゴミに捨てられへんから分解してるねん」「そんなら剃刀の刃もジッパー付きの袋に入れて危険と書いて捨ててくれ」それぐらい自分でしたら?と言いたいのをこらえて「ビニール袋ではそれこそ危険やから段ボールで巻いて出さんと」でああでもないこうでもないと…おばばが作った段ボールを筒状にしたものにT字状の剃刀数本(ビニール袋入)をおじじが入れようとしたけれどうまく入らないので手助けしたら右手親指が剃刀の刃に当たりチクっと痛みを...11月9日痛い目に遭ってああしんど~

  • 11月7日 スーパー店内のレイアウトが変わっていた

    今日は曇り時々晴れ時々強風が吹いて寒いおばば地方でした最高気温13.9℃最低気温9.9℃今朝スーパーへ行くと乾物類の商品棚の雰囲気がいつもと違っていて買い物がスムースに行かずウロウロ商品の種類も増えてて探すのに一苦労月曜日以降に入れ替えられたのかしらん今までは昔ながらの物が多かった?ですが新商品がたくさん並んでました田舎料理しかしないおばばには珍しいものがたくさんあって何が何やらさっぱりわからん状態でしたなので今日の買い物は少し時間がかかったので今度ゆっくり見て回ろうと思っています************ランキングに参加していますポチッと押して頂くと励みになりますにほんブログ村こちらもポチッとお願いしますミニウサギランキング11月7日スーパー店内のレイアウトが変わっていた

  • 11月5日 初めて期日前投票に行って来ました

    今日は曇り時々晴れのおばば地方でした最高気温18.7℃最低気温13.3℃市役所へ行く用事があったのでついでに兵庫県知事選挙の期日前投票をする事に入場券を持って行ったのはいいけれど裏面の期日前投票宣誓書に必要事項を記入してなくて係りの方に言われて投票所入口手前で書くことに机と椅子が3脚置いてあっておじじと並んで書きましたおばばのほうが早く書き終えておじじが書いているのを見たら今日の日付は間違ってるし(誰でも忘れることがありますが)自宅の番地を忘れてるこの数分前証明書申請する時に教えていたのにで先に投票を済ませおじじを待っていたけれどすぐ出て来ず…候補者の名前を書くのに時間がかかっていたのかと何とか初めての期日前投票が出来たのでした今日期日前投票に来られてる方が多いように感じました************ラン...11月5日初めて期日前投票に行って来ました

  • 11月3日 おばばはサンシェードを外しおじじは扇風機の片付け

    今日は晴れのおばば地方でした最高気温21.0℃最低気温14.4℃ベランダに吊るしてたサンシェード10月末にようやく仕舞いましたまだ日差しがきつく眩しい日もあるけれど洗濯物が乾きにくくなって来たので外すことに去年より低めに吊るしてたので外すのは簡単とは言え左腕が途中までしか上がらないので工夫をしながら何とか外す事が出来ました来年も吊るす事が出来るか知らんベランダから室内に持ち込んでるのを見てかどうか?TVを観ていたおじじ急に自室の扇風機を片付け始めました(今頃)が…掃除済みの玄関のフローリング上で水の入ったバケツを直に置き雑巾で扇風機を拭き始めたのです注意しても文句を言われるだけなので無視して他の用事をしてましたで段ボール箱にしまう時説明書を見ながら「きちんと入らへん」と言ってきてよく見ると扇風機の前後ガー...11月3日おばばはサンシェードを外しおじじは扇風機の片付け

  • 11月1日 眼科への送迎で&手話通訳者

    今日は雨のおばば地方です最高気温20.3℃最低気温15.0℃約一年ぶりに眼科へお天気が悪いのでおじじに送ってもらいました途中おじじが「ここに○ーソンがあったはずやけど?」と「違うよこの店は引っ越してきた時からずっとここにあるよ」「おかしいな?」で少し行ったところで「そうやここに○ーソンがあったんや」時々通る道なのに覚えてないって…おばばを眼科まで送った後自宅に戻ったおじじです眼科では2人の聾啞者が来られてて(うち一人は車いす)手話通訳の方も2人付いておられました30年ほど前に手話に興味を持ったことがありましたが両手の小指が短くて変形しているしおばばの頭では覚えられないということで諦めたのでした今日手話通訳の方を見ているとちょこちょこと手を動かすだけで会話が成り立っていることに驚き大変な仕事だなと思いました...11月1日眼科への送迎で&手話通訳者

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、きょんちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
きょんちゃんさん
ブログタイトル
☆ゆきたん☆おばばのつぶやき
フォロー
☆ゆきたん☆おばばのつぶやき

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用