1000人に1人もいないと医師にいわれた重症妊娠悪阻の日記 子宮筋腫の発覚から術後までの記録もUPしています
重症な悪阻で苦しんでいる貴方にぜひよんでもらいたい!私よりもっとひどいひとがいたんだ〜って励まされてください。
出版した甲斐があります(感涙)kindleのご感想に対する返信です
こんばんは。越水もも子です。 私の経験した悪阻の2カ月の入院体験記を約16年の月日を経て、今年の4/28に出版しました。 地獄のマタニティライフ: 重症妊娠…
kindle「地獄のマタニティライフ」★5個と★2個がつきました!
こんにちは。越水もも子です。新刊「地獄のマタニティライフ」★5個、★2個がつきました 読んでくださりありがとうございました。本当に嬉しいです。 悪阻の人に届い…
地獄のマタニティライフ発売中です!重症妊娠悪阻の丸2ヶ月のリアルな入院日記。 谷あり谷あり妊娠トラブルの涙涙の日記です。が、いままさにつわりで苦しい方には励ま…
2025年4月28日に、私の体験した重症妊娠悪阻のリアルな入院日記をkindleで出版いたしました。 17年前に経験した悪阻の入院記を以前アメブロで公開してい…
悪阻でつながった人って、どんなつながり?っていう話ですが、 いまから、15年前ころ「地獄のマタニティライフ」をアメブロにUPしていた時、沢山の方々が見てくださ…
こんばんは。越水もも子です。 「地獄のマタニティライフ」を出版してから10日が経ちました。 すでにご購入くださった方、そして★5をつけてくださった方、本当にあ…
GWも最終日となりました。 GWに入る直前に、長年の願望であった「地獄のマタニティライフ」の出版を実現し、穏やかなGWを過ごすことが出来ました。 地獄のマタニ…
こんばんは。越水もも子です。 4月28日に発売しました「地獄のマタニティライフ」ですが、早速読んでくださった方がいらっしゃるようで、ありがとうございます。 そ…
こんばんは。越水もも子です。 重症妊娠悪阻で入院をしていたのは、いまから17年前になります。 今回、この本を書き上げるにあたり、自分だけでは技術がないので、k…
やっと形にすることが出来ました。これを、形にすることは私の夢でもありました。 地獄のマタニティライフ: 重症妊娠悪阻を耐え抜いた私の2カ月間の体験記Amaz…
こんにちは。越水もも子です。「地獄のマタニティライフ」が、kindleの審査が通り、やっと皆様にお届けできます。 悪阻苦しむ多くの方に届き、勇気をもらっていた…
妊娠中の日々は、幸せいっぱいのものだと創造していました。しかし、実際には、妊娠が地獄のように感じられた日々がありました。本書は、重症妊娠悪阻による2カ月間の入…
長い間、「地獄のマタニティーライフ」を本にしたいと思い、何度も挫折を繰り返しました。 「本」という形にするための道のりは、時に挑戦的でしたが、時に当時の苦しみ…
こんばんは。越水もも子です。 『地獄のマタニティライフ』がついに発売します!重症妊娠悪阻による2ヶ月間の過酷な入院生活、そして精神崩壊寸前のリアルな体験――。…
こんばんは。越水もも子です。ただいま、全力で準備中です。発売キャンペーン予定しています!詳細は、こちらからご案内しますので、是非フォローしてお待ちください。
こんにちは。越水もも子です。ただいま、全力で準備中です。発売キャンペーン予定しています!詳細は、こちらからご案内しますので、是非フォローしてお待ちください。
こんにちは。越水もも子です。 どうにか今月中に私の体験した、丸2カ月間入院した壮絶なつわり体験記をもう一度世に出せそうです。 是非、フォローしてお待ちください…
重症妊娠悪阻体験記 『地獄のマタニティライフ』公開まであと少しです
こんにちは。越水もも子です。私が体験した重症妊娠悪阻と次々に起こる妊娠トラブルの日記をもう少しで再度公開いたします。 これは、2008年に私が体験したことを2…
おはようございます。越水もも子です。 桜が綺麗ですね。お花はどれもかわいくて好きですが、桜は一番大好きな花です。 私が重症妊娠悪阻で2カ月間入院していた時、4…
こんにちは。越水もも子です。私の体験した、丸2カ月間入院した壮絶なつわり体験。次々と襲う私の妊娠トラブルの洗いざらし全てを、もう一度世に出します。重症妊娠悪阻…
こんにちは。越水もも子です。悪阻で苦しんでいる方々はいらっしゃいますか?私が体験した重症妊娠悪阻の体験記をただ今加筆、編集しております。もう少しおまちください…
こんにちは。越水もも子です。しばらく放置していますこのブログにも「検索エンジン」から訪問してくださっている方々がいらっしゃるようです。ありがとうございます。 …
34歳で妊娠し35歳で出産。私の体験した、「1000人に一人もいない」と医師に言われた悲惨なつわり体験・・・重症妊娠悪阻での丸2ヶ月の入院生活。 その他次々に…
このブログは、わたしが妊娠中に体験した重症妊娠悪阻のブログになります。当時は書ける状況になく、いまこのようにして書いています。最近新しいことを始め、忙しくなっ…
2月26日 9w6d おとといからはじめた高カロリーの点滴(アミノフリード)は相変わらず血管痛みがものすごくて血管に沿って、ピリピリ、ビリビリと痛みが走って…
入院26日目 赤ちゃんのエコーの写真だけは誰よりもある『地獄のマタニティーライフ』
入院26日目 2月25日 9w5d 昨日から高カロリーの点滴(アミノフリード)を始めたのは良かったが血管痛がすごかった。ピリピリ、ずきずき・・・・・。 悪…
このブログを読んでくださっている方へ いま、悪阻で苦しんでいる人がいたら 「こんなひどい人もいたんだ・・・。」と 励みにしてほしいと思い 書き始めました。 …
入院24日目 こんな悪阻「1000人に一人もいない」 『地獄のマタニティーライフ』
2月23日 9W3D あいかわらずの吐気と嘔吐。そして、あいあわらずの出血。 せっかくの個室の冷蔵庫もシャワーもテレビも残念ながら使うことはなかった。 毎日…
入院23日目 この病院が大嫌いだー!!! 『地獄のマタニティーライフ』
このブログは私が体験した重症妊娠悪阻の入院日記です。当時は携帯をみることもままならず、回想日記として今書いています。悪阻に苦しむ方の励ましになれば幸いです。 …
2月21日 9W2d テレビも、本も、携帯さえも気持ち悪くて見れない。一日中、天井と窓の外を眺めていることしか出来ない日々ももう20日も過ぎれば、いい加減飽き…
入院21日目 出血はいまだに続く 『地獄のマタニティーライフ』
このブログは私の体験した重症妊娠悪阻の回想日記になります。悪阻で苦しむ方がはこのブログではげまされたらいいなと思って書いています。 入院21日目相変わらず…
入院20日目 わたしがあなたを選びました 『地獄のマタニティーライフ』
2月19日 最近、針の刺しすぎで血管がもろくなってしまっているのと栄養が十分じゃないせいで血管壁(けっかんへき)がぼろぼろのようだ。 点滴をさしても、すぐに漏…
入院19日目 8w4d(8週4日) 『地獄のマタニティーライフ』
2月18日今日で8W5D だ。まだ始まったばかりのマタニティーライフだったがすでに何度も壁を乗り越えてきた。というより、乗り越えられずにいるといったほうがぴっ…
2月17日 今日もいつもと同じく激しい吐気で飲み食いできず、朝から点滴。 今朝もなかなか血管に刺さらず3回も針を刺された。 「血管ぼろぼろでひどいですね~。…
入院17日目 戒めなのかもしれない 『地獄のマタニティーライフ』
2月16日 昨夜もまた眠れなかった。駅前の工事の騒音、昨日の眠れない原因はそれだけではなかった。 内診でのDrからの一言で重症の悪阻はさらに悪化したようだった…
入院16日目 もう笑うしかない 『地獄のマタニティーライフ』
2月15日 昨日は世間ではバレンタインデーだったのか・・・・。そんなこと私にはまったく関係なかった。 昨夜も相変わらず駅の工事はうるさく熟睡することはなかった…
2月14日 朝6時に起床し、しばらくすると検温に当直のナースがまわってくる。それまでに私のすることは、ナースステーションの前で体重を計ることだった。日々減って…
入院14日目 涙さえも・・・・・ 『地獄のマタニティーライフ』
2008年 2月13日 相変わらずの吐気。そしてそれに伴う腹圧による出血で切迫流産。病院の目の前の駅の大工事の騒音。おまけに主人は新しい事業をやるという。 そ…
入院13日目 個室代はすでに192000円 『地獄のマタニティーライフ』
2008年 2月12日 昨日から点滴を1日4本にしてもらった。もう10日以上飲み食いしていないものの吐物で虫歯や歯槽膿漏にならないようにせめてうがいだけでも…
入院12日目 心配事でさらに悪阻悪化 『地獄のマタニティーライフ』
2008年 2月11日トイレでパンツを下ろす時は最高にドキドキする。出血がおさまっていますように・・・・。出血していても、どうかいつもより出血が少量であります…
2008年 2月9日入院10日目。毎日、何も飲み食いできず吐いてばかりの1日は、とてつもなく長く感じる。今日は朝のDrの回診で「あとで頸膣エコーであかちゃんの…
入院9日目 体重はすでに5キロ痩せ 『地獄のマタニティーライフ』
2008年 2月8日 昨夜も相変わらず、駅の工事が半端なくうるさく耳栓していてもうるさくてうるさくて気分の悪い目覚めだった。 入院してから9日目。毎朝の日課は…
入院8日目 こうきたか!さらなるトラブル発生 『地獄のマタニティーライフ』
2008年 2月9日 昨夜もものすごい吐気に襲われていたがそれでも日中よりも夜のほうが少しは開放された。なぜなら、夜間2時間くらい眠りについている間は悪阻から…
入院7日目 やっぱり私は重症な妊娠悪阻 『地獄のマタニティーライフ』
2008年 2月8日 今夜も相変わらず駅の工事がうるさく私のイライラはピークを持続していた。 こんなにひどい悪阻でも、眠ってしまえば、その間は吐かずにいられる…
入院6日目 悪阻は回復することなく 『地獄のマタニティーライフ』
2008年 2月7日駅の工事の騒音が夜になるとめちゃくちゃうるさくて、元気があればさけびたかたた。この2、3日我慢すれば・・・という小規模の工事ではなかったの…
2008年 2月6日 飲めない 食べれないなのに吐気がする。 吐くものは胃液から胆汁のようなものに変わってきていて吐くたびに苦い。 そして、口をゆすぐと水道水…
入院4日目 個室に移ったのに・・・・ 『地獄のマタニティーライフ』
2008年 2月5日昨日3人部屋から個室に移り、一安心したのもつかの間、昨夜はほとんど眠れなかった。もちろん、気持ち悪くてトイレに駆け込んだりするのでそれで眠…
2008年 2月4日 4階の3人部屋から5階の個室へ移ることになった。3人部屋の同室者は切迫流産で入院している方軽度の悪阻で入院している方と私の3人であった。…
2008年2月4日 3人部屋からとりあえず隣の[空き四人部屋]に移り、一晩過ごし朝を向かえた。ベッドとトイレの往復は前日と変わらなかったが私以外誰もいなかった…
2008年 2月3日 眠れぬ夜が明け、疲れ果てていた。一人で過ごした空の4人部屋から元の4人部屋に戻った。 しばらくすると、「おはようございます。検温に伺いま…
入院2日目 すでに疲れ果てた・・・ 『地獄のマタニティーライフ』
2008年 2月3日 しばらくの間、点滴は1日3本やることになった。 ブドウ糖にビタミンと吐気止め(ナウゼリン)を混ぜたもの。 500mlを3本。 これが私と…
2008年 2月2日 面会は20時まで。あと少しで面会時間は終わり。とにかくベッドの上で主人が来るのを待っていた。 聞きなれた、靴音・・・。 19時半に主人は…
2008年 2月2日 昼寝から目が覚めたとたん、また吐気が襲ってきた。 ベッドからおり、すぐさまトイレに駆け込んだ。いまいち身動きが取りづらい。 そう、今日か…
2008年 2月2日 主人は仕事もあるため、とりあえず帰り 仕事が終わってから必要なものをもってきてくれることになった。 私は先ほどの紙コップに尿をとった。 …
2008年 2月2日 朝5時をまわり、もう少し寝ようと寝床についたが やっぱり気持ち悪さがある。っと、思った矢先・・・・「うえっ・・・・うえ~~~~っ!!」ま…
2008年 2月2日 気持ちも身体ももやもやしてなかなか寝付けずにいた。寝る前の日課、看護の参考書を読んでいた。明日は仕事、早く寝よう。と思いつつも、なぜだか…
2008年2月1日 母はつわりがひどかったといっていた。「けど、産休まで大きなおなかを抱えて満員電車で仕事にいっていたんだよ」といつも言っていた。私は…
2008年1月31日今日もなんとなくだるく仕事を休んだ。まだ時期が早いかな・・・と思いつつも初めての妊娠ということもあり早く産院にいって妊娠が確実なものである…
このブログは12年前に私が体験した重症妊娠悪阻の体験記です。産後2年経ってからブログを書き始めました。妊娠中はブログを書く余裕などなく、産後も体力気力を消耗し…
このブログは12年前に私が体験した重症妊娠悪阻の体験記です。産後2年経ってからブログを書き始めました。妊娠中はブログを書く余裕などなく、産後も体力気力を消耗し…
このブログは12年前に私が体験した重症妊娠悪阻の体験記です。産後2年経ってからブログを書き始めました。妊娠中はブログを書く余裕などなく、産後も体力気力を消耗し…
メッセージはこちらへお願いいたします。
ひさしぶりに自分のブログにログインしてみた。5年ぶりくらい??パスワードを書いたノートが出てきたからです。また、続きを書こうか、どうしようか・・・・。やりかた…
2014年 6月私 41歳 子供 5歳術後一ヶ月がたった。そして術後 2回目の生理がきた。術後1回目はオペ翌日だったため出血量はいつもと同じく多かったが今回2…
2014 5月約 5センチといわれていた筋腫は周りの臓器に圧迫され小さくなっていたが実際には7,8センチあったようでした。オペ前のムンテラ(病状や手術の説明)…
2014年 5月私 41歳 子供 5歳子宮筋腫(筋層内) 約 5センチにより月経過多だった私は41歳という年齢、もう子供は産まないっていうことそんなことから、…
2014年 5月 9日私 41歳 子供5 歳オペ後身体につながれていたものは①胸部に心電図のコード(翌朝まで)②酸素(術後5時間くらい)③静脈注射(術後 3回…
2014年 5月8日私 41歳 子供 5歳手術室に入り、手術台に乗ると早速オペ室のナースがモニター(心電図)をつけた。左の前腕にラインをとった。(点滴針を刺し…
2014年 5月8日私 40歳 子供 5歳いよいよオペ(子宮筋腫核出術)の日を迎えた。入院初日の昨夜は、ほとんど寝れずにすごし朝方になって少し寝たくらいだった…
私40歳 子供 5歳子宮全摘か筋腫の核出術か 悩みに悩んだ結果、『子供の送り迎えが必要でなくなる小学校にあがるまであと1年延期しよう!』と答えの出たわたしはそ…
私40歳 子供 5歳 子宮全摘するのか、子宮筋腫のみの核出か・・・・。選ぶ余地があるというのは、いいのか悪いのかわからないが寝ても覚めてもこのことばかり悩む…
このブログは私が2年ほど前に体験した妊娠の回想形式の日記です。当時は心身衰弱状態でブログなど書く余裕がなかったのでこうして今書いています。同じように苦しんで…
このブログは私が2年ほど前に体験した妊娠の回想形式の日記です。当時は心身衰弱状態でブログなど書く余裕がなかったのでこうして今書いています。同じように苦しんで…
このブログは私が約2年ほど前に体験した 重傷妊娠悪阻などの日記です。 当時は心身衰弱状態で ブログをかくができませんでしたので今書いています(^∇^) P、S…
このブログは私が約2年ほど前に体験した重傷妊娠悪阻などの日記です。当時は心身衰弱状態でブログをかくができませんでしたので今書いています(^∇^)越水もも子*:…
3月23 日 13w3d明日退院する!と昨日決心し夜面会に来てくれた主人に、シャンプーやボディーソープやCD、DVDデッキそれから予備のパジャマなど持って帰…
3月22日 13w3d昨夜、また新しい食べ物を食べることができた。いちごのシャーベットだ。イチゴのパックのジュースを主人に自販機で買ってきてもらいそれをこの…
3月21日 13w2d昨日は、同じ階の応接コーナーまで歩くことができ一気に退院への希望の光が見えたように思えた。しかし、昨夜はいつもより一段とひどい駅の工事…
「ブログリーダー」を活用して、越水もも子さんをフォローしませんか?