chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 百合's

    こんばんは。 yasiです。 今日のひたちなかは、曇り。 ちょっとパラパラ降ったけど、すぐ止んだ、 気温は28/20℃...ちょっと蒸し暑い。午前中は、庭の手入れと、孫が遊びに来ているので、ベンチとパラソル出して、蚊取り線香も焚いて、庭でのんびり。 流石に、孫はのんびりできるわけなく、鬼ごっこやって、近くの小学校で、滑りファイに、シーソーにジャングルジムにブランコにタイや遊び...子供連れの若い音さんと違って、...

  • トラノオとギガンチウムかな?

    こんばんは。 yasiです。 今日のひたちなかは、午前中曇で午後から晴れ。 気温は26/20℃。 予定通りに散髪へ行きましたが、ひたちなか市で散髪するのは22年ぶり...。 なので、じたくから近い理容店をグーグルマップで調べて、一番近そうなところへ行ったら、10:30まで(予約)で一杯と。 次にちかそうな所へ行って(9:30頃)、前の二人が終わるのを待って、終わったのが11:30。 散髪に2時間半..。 午後は、晴れたのでご近所散...

  • 昭和通りのネズミモチ

    こんばんは。 yasiです。 今日の日立市は、朝の内は曇で、その後は雨。 気温は上がらず、最高気温23℃。 お昼休みにお散歩できませんでしたので、本日5,833歩...何時もの半分ですね^^で、今日の画像は、先週の週末に撮ったもの。 ネズミモチ。さて、明日はp天気回復、ひたちなかは、26/19℃。 庭の掃除と、散髪だな^^では。にほんブログ村...

  • 6/27 池の川さくらアリーナ

    こんばんは。 yasiです。 今日の日立市は、曇りのち晴れ。 気温は25/19℃。 今日の画像は、お昼休みの散歩の時のもの...この2,3日同じテーマですね^^一枚目は、時計台と温度計。 晴れていますが、気温は23℃。 海風が涼しい...でも汗はでますよ。二枚目は、ウォーキングコースの全長で、925m ここを3周しております。 事務所との生き返り加えると、55,800歩ぐらい。三枚目は、事務所への帰り道で撮ったナンバンカラムシ「y...

  • 6/26 池の川さくらアリーナ

    こんばんは。 yasiです。 今朝のひたちなかは、雨。 会社に行く時間には降ったり止んだり。 日立について見れば、曇りで時折晴れ間。 気温は27/20℃。で、今日の画像は、お昼休みの散歩の時のもの。一枚目は、何時もの時計台と温度計。 27℃ですね。二枚目は、この前のヒマラヤスギの下に生えたキノコ。 結構デカいです。三枚目は、上にあるお家から、壁贈位につるを伸ばしているかぼちゃ。 だれが収穫するのでしょ? さて...

  • 6/25 朝の花

    こんばんは。 yasiです。 今日の日立市は、曇りで気温は30/22℃。 暑いけど、お昼休みの散歩やりましたよ^^ で、今日画像は、今朝勝田駅へ」行く途中に見かけたお花と、お昼休みの散歩。一枚目は、夏の花。 アサガオ。 これから沢山咲きそうな雰囲気^^二枚目は、ルドベキア。三枚目は、昨日と同じ構図の時計台。 曇り空で気温は28℃でした。 さて、明日も曇で、気温は28/20℃。 ちょっとは涼しいのかな? では。にほんブロ...

  • 池の川さくらアリーナ (6/24)

    こんばんは。 yasiです。 今日の日立市は、曇ったり晴れたり。 気温は31/20℃。 お昼休みの散歩行きましたよ^^ で、今日の画像はお昼休みの散歩のときのもの。大体、5,600歩ぐらいお昼休みに歩いてますが、場所は池の川さくらアリーナになります。時計台の下に温度計がありますが、28℃。 海も近いので、海風がちょっろ涼しい^^周回コースの近くには、パンポンのコート。 先日、テレビ東京で、ここ池の川さくらアリーナで行...

  • 6/15の散策 親水性公園にて その3

    こんばんは。 yasiです。 今日のひたちなかは、雨が降ったり止んだり。 気温も上がらず、25/29℃。 雨の合間に散歩に...勿論傘持参^^ ほとんど傘をさしていたような...。 で、今日の画像は昨日の続き。一枚目は、飛行機雲を狙って。 見ての通りの田舎です^^二枚目は、ブンゲンストウヒポプシー三枚目は、ハルシャギクさて、yahooの天気予報によれば、明日の気温は35/22℃..猛暑日ですか?? 熱中症厳重注意と。 それでも、...

  • 6/15の散策 親水性公園にて その2

    こんばんは。 yasiです。 今日のひたちなかは、晴れ。 気温は29/16℃。 午前中、眼科通院したら注射治療に。 少し悪化したら、注射して抑え込むのが医院の方針のようです、ので悪くなったらではなく、悪化させない方針なのかな。 眼科から帰ってからは、庭の掃除して、午後には散策withカメラ。12,750歩。 で、今日の画像は昨日の続き。 親水性公園もお花。一枚目は、アカツメクサ。二枚目は、キバナコスモスかな?...

  • 6/15の散策 親水性公園にて その1

    こんばんは。 yasiです。 今日の日立市は、雨。 勝田駅に着いたら小降り。 気温は23/18℃。 涼しい一日でしたね。で、今日の画像は6/15に親水性公園散策した時のもの。一枚目は、親水性公園に向かう、昭和通りの街路樹。 Googleさんによると夏ツバキとな。二枚目と三枚目は、東石川宮下湧水地。 この木の上の方にお社があります。 木の根っこ、すごいことになってますね^^三枚目は、湧水池。 単なる溜水ではないようで、...

  • 十五郎穴横穴群 その4 帰り道 その2

    こんばんは。 yasiです。 今日の日立市は、晴れのち曇り。 気温は27/19℃。 風も少し吹いていましたので、お昼休みの散歩中は、それほど汗は出ませんでしたが、事務所に戻ると..汗が出てきます^^ 帰りの常磐線は、勝田 - 佐和駅間で人身事故で、上りも下りも遅れてましたね。 下りは、何時も帰る列車が運休になったので、次の列車は満員^^ 疲れました,,,、で、今日の画像は昨日の続き。 帰り道の花。一枚目は、アジサイ。...

  • 十五郎穴横穴群 その3 帰り道

    こんばんは。 yasiです。 今日の日立市は、晴れで、気温は27/16℃。 お昼休みの散歩と、日立駅まで歩いたので11,000歩稼ぎました^^で、今日の画像は昨日の続き。 十五郎穴からの帰り道。十五郎穴から帰ろうとすると、田んぼのあぜ道。 Mapを見れば、国道245号線が近くを撮っているようなのですが、小川が邪魔しておりまして、仕方なく小川沿いを北上。 県道に出るのが分りましたので、途中で左折。 木立のトンネルの坂道を...

  • 十五郎穴横穴群 その2

    こんばんは。 yasiです。 今日の日立市は、雨。 気温も22/17℃と低め。 帰る頃には小降りになって、勝田駅到着時は、ほとんど止んでいましたね。で、今日の画像は昨日の続き。 十五郎穴です。7世紀ぐらいに作られたようで、大きい穴には入り口に階段が見えますね。 お墓ですから、埋葬後もお参りに来たのかな?昭和15年に茨城県の指定史跡になったようです。 昭和15年=1940年ですから、84年前か...説明書きがありまして...

  • 十五郎穴横穴群

    こんばんは。 yasiです。 今日の日立市は、晴れのち曇り。 気温は28/21℃。 なんか蒸し暑いですね。 お昼休みのお散歩で、汗かきましたけど、ウォーキングコースに、霧をだす水配管が設置されており、その下を通るとちょっとp涼しい^^で、今日の画像は昨日の続き。 虎塚古墳のちょっと先にある、十五郎穴横穴群。 詳しくは、下のリンクから。十五郎穴横穴群わき道の入り口にあった案内→に従って進んでいきます。 昼間は良い...

  • 虎塚古墳 (6/9) その4

    こんばんは。 yasiです。 今日のひたちなかは、朝方雨でしたが、その後晴れ。 気温は29/20℃...だけど部屋の温度計は31℃。 暑いです。 で、今日の画像は昨日の続き。一枚目は、古墳の入り口。 ここを入れば再市区壁画が見られます。 もう一般公開しないだろうな。二枚目は、その説明書き。輪真理には、見るべきものが他になさそうなので、もう一つの遺跡、十五郎穴へ行きます。さて、明日は晴れの日曇で、気温は30/22℃。 ...

  • 虎塚古墳 (6/9) その3

    こんばんは。 yasiです。 今日の日立市は、晴れたり曇ったり。 気温は28/19℃。 週末のルーティンワークの庭の掃除。 祖語は、散策。 12,000歩稼ぎました^^。で、今日の画像は昨日の続き。 虎塚古墳。前方後円墳の古墳ですが、周りは公園になっています...yasiさん一人だけです^^説明文。 1973年か...yasiさん15歳の時ですね...。古墳の方はと見れば、単なる盛り土のようにも見えますけどね^^ 画面の右側が円で、左側が方...

  • 虎塚古墳へ (6/9) その2

    こんばんは。 yasiです。 今日の日立市は、晴れ。 気温は28/19℃。 昼休みのお散歩で、池の川に行きましたが、そこにある温度計も28℃でしたね。 お散歩の後、事務所戻りましたが、なかなか汗が引かない^^で、今日の画像は、昨日の続き。 凡そ4 km歩いて、虎塚古墳に近づいてきました。一枚目と二枚目は、虎塚古墳への道。 どう見ても畑の中の道ですよね...徐々に、道路の舗装も怪しくなってきました。三枚目は、ニンジンの...

  • 虎塚古墳へ (6/9) その1

    こんばんは。 yasiです。 今日の日立市は、曇り。 時折晴れ間も見えました。 気温は26/18℃。 にもかかわらず、職場でエアコンで冷やすものだから、作業服を羽織る人も...省エネしましょうね^^で、今日の画像は6/9に虎塚古墳へ行った時のもの。 途中の道端で見かけた花。一枚目と2枚目は、サルビアガラニチカ と。Googleさん鑑定。 セージの仲間と思ったんですけどね。3枚目は、オルラヤグランディフローラ と、これも...

  • 6/8の散策 スティックコーヒーの買い出しで

    こんばんは。 yasiです。 今日の日立市は、晴れで、気温は26/18℃。 お昼休みのお散歩で、汗をかいて、職場で団扇で扇いでおりました^^茨城県地方は、梅雨の気配がありませんが、梅雨入りは何時になるのでしょうね? で、今日の画像は6/8のもの。 職場で飲むスティックコーヒーを買い出しに行った時のもの。 前はカフェラッテ買いましたが、この時はエスプレッソ。 砂糖とクリームの量が少ないせいか、同じ値段で、スティック...

  • 皇祖皇太神宮

    こんばんは。 yasiです、 今日の日立市は、晴れで気温は26/17℃。 ひたちなか市は29℃まであがったような。 昨晩ワインをのんで、ちょっと二日酔気味で出社。 お昼休みのお散歩で、悪い成分抜いてスッキリ^^ 今晩も飲むかな^^ で、今日の画像は、先週の出張時のもの。皇祖皇太神宮です。画像からは、普通っぽい神社ですが、ネットで調べると、結構怪しげな神社です^^ モーゼにキリストに、モハメッドも訪れたとか..言い伝え...

  • ショウブ園の帰り道 ホタルブクロとチガヤ

    こんばんは。 ただいまーのyasiです。帰宅時の常磐線、遅れましたね...バスも遅れて一便前の電車に乗れずで、20分待ちに加えて、取手で人身事故で、27分遅れ。合計47分、ホームで立ちんぼ..腰が痛い^^で、今日の画像は昨日の続き。 しょうぶ園の帰り道。 ホタルブクロとチガヤです。さて、梅雨入りの声が聞こえてきましたが、茨城はどうなんでしょうね。 明日は、27℃で晴れのようですが^^では。にほんブログ村...

  • ショウブ園の帰り道

    こんばんは。 yasiです、 今日のひたちなかは、曇り。 気温は25/18℃。 ちょっと風もあって涼しい。 休みの日のお仕事は、庭の掃除。午前中に大体終わって、午後は虎塚古墳に医いてみようと...歩いて行ってきました^^ おかげで、本日は17,300歩...疲れましたね^^ ぐっすり眠れそうです。で、今日の画像は昨日の続き。 しょうぶ園は、埴輪公園の一部でして、まだ咲いていないアジサイや林に囲まれております。さて、明日は明...

  • 花菖蒲 (6/1) (その6)

    こんばんは。 yasiです。 今日のひたちなかは、晴れ。 気温は25/15℃。 毎週末は、恒例の伐採した枝木の整理。 ようやく終わりました1^--1.のこぎりで切ったり、力で折ったりで、汗かきました^^ 午後は、お散歩かねて、スティックコーヒー買い出し。 後は、夕食に備えて、白ワイン冷やし^^ で、今日の画像は昨日の続き。さて、明日は曇の予報。 気温は25/17℃。 庭の掃除は、軽くて良さそうなので、ちょっと散策に出ま...

  • 花菖蒲 (6/1) (その5)

    こんばんは。 yasiです、 今日の日立市は、曇り時々晴れ。 気温は23/16℃。 お昼休みのお散歩は、何時ものコースでしたが、結構暑かった^^で、今日の画像は昨日の続き。 さて、週末ですね。 傘マークは無いようなので、庭の掃除とウォーキングかな? それてもチャリに乗ろうか^^ では。にほんブログ村...

  • 花菖蒲(6/1) その4

    こんばんは。 yasiです。今日の日立市は、雲多めでも、晴れ間あり。 気温は23/15℃。 お昼休みのお散歩は、午後一に会議があったのでショートコース。 それでも、汗はなかなか止まりません^^で、今日の画像は昨日の続き。 花菖蒲 その4さて、明日は花金ですね。 気温は、今日と同じぐらいで曇。 週末も傘マーク無し...そろそろ梅雨だよね?では。にほんブログ村...

  • 花菖蒲 (6/1) その3

    こんばんは。 yasiです。 今日の日立市は、晴れ。 気温は、22/14℃。 お昼休みのお散歩で、池の川さくらアリーナに行きましたが、その時は気温20℃。 涼しいので、快調にウォーキング^^ 本日は、9,400歩。にほんブログ村で、今日の画像は昨日の続き。 花菖蒲その3です。さて、明日は曇の予報。 気温は24/14℃。 お散歩には、よさげな感じ^^ 今日は娘の誕生日、ちょっとワインでも^^では。にほんブログ村...

  • 花菖蒲 (6/1) その2

    こんばんは。 yasiです。 今日のひたちなか市は、晴れで気温は22/15℃。 予定通り、出張に出て帰宅しました。 日帰り出張は、疲れなくていいですね。 荷物も少ないし。 ほぼ、電車だけ^^にほんブログ村 で、今日の画像は昨日の続き。 花菖蒲 その2です。さて、明日も晴れの一日。 気温も、今日と同じくらい。 涼しいし、ちょうどいい^^では。にほんブログ村...

  • 花菖蒲(6/1) その1

    こんばんは。 yasiです。 今日の日立は、午前中は晴れで、午後は曇がち。 気温は22/15℃。 お昼休みのお散歩もやりましたよ。 今日は、9,500歩。にほんブログ村で、今日の画像は昨日の続き。 実は3週連続で、しょうぶ園に行っておりました。 結構咲いてきましたべ。 まぁ種類が多いですね。 色に模様、沢山あります。 さて、明日の天気は晴れ。 気温は23/13℃。 ちょっと涼しそうですね。 ちょっと県北方面へ出張。 ...

  • ひたちなか市の信号

    こんばんは。 yasiです。今日のひたちなかは、昨日の予報が外れて、午前中は曇で、時々晴れ間。 午後も15:00ぐらいまでは曇。 今は雨降ってきましたね。 雨降らなかった、午前中に伐採した枝木の処分...まだ乾いていない枝木は、もう少し放置。 午後mの、ちょっと散策で、11,200歩。にほんブログ村で、今日の画像は、昨日の散策時のもの。 ひたちなか市の信号の根元には、こんなものがあります。これらは、ひたちなか市内にあ...

  • 睡蓮 その2

    こんばんは。 yasiです。今日のひたちなかは、曇りのち晴れ、また少し曇ってきたな。 気温は23/16℃。何時もの休日の日課で、庭の手入れ...伐採した枝木の処分をして、午後から散策。今日は、9,800歩ぐらい。にほんブログ村で、今日の画像は昨日の続き。睡蓮です。 ここの睡蓮ですが、みんな日陰で咲いているんですよね^^さて、明日は気温も上がらず、一日中雨の予報。 のんびり過ごしましょうかね。では。にほんブログ村...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yasi1958さんをフォローしませんか?

ハンドル名
yasi1958さん
ブログタイトル
鴨子のつぶやき
フォロー
鴨子のつぶやき

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用