chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
一介のデュエリスト https://sepialove.hatenadiary.org/

遊戯王についてファンデッカーがつらつらつぶやいています

遊戯王について適当に適当なこと書いてます。それ以上でも以下でもないのが悲しいです

中の人
フォロー
住所
西宮市
出身
西宮市
ブログ村参加

2010/03/02

arrow_drop_down
  • コート・オブ・ジャスティス

    この前PP12を3パック買ったらコート・オブ・ジャスティスが3枚当たったので コート・オブ・ジャスティスについて考えてみました 《コート・オブ・ジャスティス》 永続魔法 自分フィールド上にレベル1の天使族モンスターが表側表示で存在する場合、 手札から天使族モンスター1体を特殊召喚する事ができる。 「コート・オブ・ジャスティス」の効果は1ターンに1度しか使用できない。 場にレベル1天使がいれば天使を出し放題です 墓地にハネワタを落として金華猫でハネワタを拾い 上級天使を特殊召喚してシンクロを狙うってのはどうでしょうか僕は【上級天使】を持ってないので対戦した時のイメージですが いい感じに高打点天使…

  • キングゴブリンさんが素敵

    組んでみたいデッキがあるのですが パーツがないので見送ってますそう キングゴブリンが活躍するデッキ≪キングゴブリン≫ 効果モンスター 星1/闇属性/悪魔族/攻 0/守 0 自分フィールド上にこのカード以外の悪魔族モンスターが存在する場合、 このカードを攻撃する事はできない。 このカードの攻撃力・守備力は、フィールド上のこのカード以外の 悪魔族モンスターの数×1000ポイントになる。 キラートマト、ヘルセキュリティとリクルーターに恵まれているので場に出すのは簡単 隣にダークネス・ネオスフィアを立たせれば心強いです 蘇生にはリミリバ、エンジェルリフト サルベージには悪夢再び、ダークバーストがありま…

  • 宝玉獣の提案

    かわいいモンスターたくさんで好きです、あいつら とくに亀さんそんな宝玉獣デッキにちょっと提案がががが まず宝玉獣サファイアペガサスを召喚し 魔法罠にサファイアペガサスを置きますモンスターフィールドでボーっと突っ立っているとペガサスは死んで宝玉化返しのターンに 神の居城ヴァルハラを張り宝玉獣ルビーカーバンクルを特殊召喚 特殊召喚時の効果により魔法罠のペガサス2体が特殊召喚されて サファイアコーリング これで宝玉獣の種類が四種類に! ヴァルハラの存在から氾濫軸は組みにくいですが そのヴァルハラもヘカテリスを擁しサーチが簡単 バッドエンドクイーンドラゴンの召喚の手助けになります もうここからは モン…

  • 某所で張ってきました

    某所で テーマ別にカード数をカウントした猛者がいらっしゃったので 個人的に見やすくまとめてみました 出来立てほやほやですそれと 以前バトルフェイズの大まかな流れをまとめたんで それも一緒に 少し穴があるっぽいですが 支障はあまりきたさないかと プリンタが高性能なら カードサイズにプリントして持ち歩きたいんですけどねえ

  • この前カード屋さんでストレージを漁ってました

    マイナーカードが大好きな僕はよくストレージを漁ってます 逆に言うと欲しいカードがストレージにないことも そんなストレージでこのカードがたくさん眠ってました≪次元合成師≫ こいつ中々いぶし銀なカードで好きなんですけど なんで安いんでしょう… モンスターが除外されていれば破壊されてもアドが減らないのは素敵効果だと思います最近では バードマンと次元合成師をチューニング Aジェネクストライフォースを召喚、効果で次元合成師をセット と余すところない動きも見せてくれる彼 すごい好きです もっと彼をうまく使えないかと考えました エアトス入りのデッキで 除外された究極封印神エクゾディオスを次元合成師で手札に戻…

  • デュエルをたくさんしてきました

    オフ会に行ってたくさんデッキ回してきましたー 主に電池メンを使ってましたが 光属性かつ1kill性能有りなおかげか オネストをよく警戒されました 口が裂けてもオネスト積んでないなんて言えない… ただ、これは中々おもしろいなと 今のデッキは電池メンだけではなく他のテーマも組み込んでいるので 純粋に電池メンだけで組んだデッキとは違い、電池メンを除去して攻撃してくる場面がいくつかありましたつまるところ 漏電が打ちやすく、他のモンスターが攻撃されやすくなる 何か出来そうな気がしてきました 楽しい! 電池メンに限らず、こういった事はよく起こりうるような気がします ドラゴンならレダメが来るかもしれないので…

  • 夜霧のスナイパー

    以前の禁止令の記事書いた後 本当にデッキ組もうといろいろ考えていて気付いたのですが≪夜霧のスナイパー≫ Q:宣言したモンスターが《地獄の暴走召喚》により複数特殊召喚された場合、全て除外しますか? A:全てを除外します。ですって これメインに暴走召喚積んでるデッキなら検討の余地はあるんじゃないでしょうか 閑話休題 個人的に思うのですが 遊戯王での公開情報は フィールド上で表側表示で存在するカード、墓地だけではなくなってきたように思います。 局所的状況においてエクストラデッキも公開情報になりうるのではないでしょうか それはどういう状況かチューナーモンスターの召喚時です チューニングするためにはフィ…

  • マジカルシルクハットについて

    wikiに載っていることもあります フィールドに ペンギンソルジャー 伏せは マジカルシルクハット、シフトチェンジ シフトチェンジでペンギンソルジャーに攻撃させて マジカルシルクハットで伏せた魔法罠を手札に戻せます あと、遊戯王オンラインの動画で見たのですがフィールドに 古代の機械巨人マジカルシルクハットで古代の機械城等の古代の機械と名のつくカードを伏せる 超融合を発動 古代の機械巨人にモンスターとして扱われている魔法罠カードを融合して 古代の機械究極巨人を召喚 この発展形で たとえば 聖なる輝きでデッキから呼んでくる魔法罠を表に DNA移植手術で属性を水属性に HERO’S ボンドをアブソル…

  • 巷ではインフェルニティやガエルが凄いらしい

    お前のトリシューラで俺の手札がすごいらしいですね 光の速さでアドが減っていくんですって これはなんとかしなければいけません よくデュエルしていて思うのですが 最近ってキーカードを元にコンボを組み立てていくような気がします ガエルにとってのイレカエルのような じゃあ そういったキーカードをピンポイントで封じ込められれば かなり優位にプレイを勧められるんじゃないでしょうか ですが初ターンでは相手がどんなデッキかわかりません そこで封神鏡でピーピングしますなるほど!ガエルか! 禁止令でイレカエル宣言して相手のキーカードを封じるのはどうでしょう ただ、たかが永続魔法 割られやすい環境です ですが割られ…

  • ややこしいデッキ

    世の中にはいろんなデッキがあります ビートダウン、バーン、ロック、コントロールetc中には 複雑なプロセスを経るコンボデッキもあります 個人的にはややこしくて初めてデュエルする方とは そんなデッキの使用は控えてますちなみに僕の雲魔物がそんなデッキにあたります ライトニングパニッシャーや地母神アイリスといったチェーンを組むことで効果を発動するモンスターを採用しています チェーンを組むカードに 血の代償 エンペラーオーダー を使います ・チェーンの組み方 ライトニングパニッシャー、血の代償、エンペラーオーダーがフィールド上にいる状態で 雲魔物Aを召喚します 召喚成功時フォッグカウンターが乗る効果に…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、中の人さんをフォローしませんか?

ハンドル名
中の人さん
ブログタイトル
一介のデュエリスト
フォロー
一介のデュエリスト

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用