Ciaoooo日本へ向けて、GOGOです。写真はニシダ、ポッツオリの辺りです。とりあえず今、フランクフルトに着き、これから長旅です(^.^)と思ったら、超速攻…
ナポリ在住12年。南イタリア全般の個人旅行に役立つ情報と、不思議イタリア生活をつづった情報ブログです!
美しく汚い町「ナポリ」に暮らし早11年。水平線を眺め、カプリからソレント半島を180度に見渡す景色で深呼吸しているうちに、”住めば都”じゃない?と思い始めるように…? ナポリをはじめ、カプリ、アマルフィ海岸はもちろん、プーリア、バジリカータ、シチリアとぐるぐるしていることが多いです。そんな旅の食べあるきもブログで紹介しています。
Frittata di zucchine ズッキーニのオムレツ
◆大量消費にはオムレツが最適かと?◆Ciaoooo今朝はテレビを買いに出かける予定でしたが、いただけることになり、出費がなくなり、かなりうれしー><実はヨーロ…
◆まだ日中はギラギラしています◆Ciaooo先週も暑かったな~。さすがに朝晩は少し肌寒いのですが、日中マジで暑いんですよね。北イタリアはお天気がすぐれないみた…
最近、ハーフ&ハーフにセットして、テーブルに持ってきてもらうようにしています。最初持って...
この投稿をInstagramで見る piazzaitalia(@ciao_piazzaitalia)がシェアした投稿
◆海がキラキラ◆Ciaooooよい事なんでしょうか?悪い事なんでしょうか? 相変わらずクソ熱いので、何を着て外出すればいいのやら?ちょっと悩んじゃいます。未だ…
◆Duomo駅なんて、なんだか、ミラノみたいです(笑)◆CiaooooPiazzaはインドア派なので、スポーツは見るのも、するのもあまり興味がないのです。なの…
ここ数日の新聞各社の見出し…Stangata senza precedenti sulle bollette: +30% per il gas, +20% p…
カプリ プロチダ イスキアあー、島行きたい!二枚目は、島に出発する人の列。観光客で...
この投稿をInstagramで見る piazzaitalia(@ciao_piazzaitalia)がシェアした投稿
◆さようなら~アリタリア 写真:ネットより◆Ciaooooo元気ださなきゃ、頑張らなきゃ。と思えば思うほど沼にはまるような気がする今日この頃。2020年4月、…
◆パソコンのデスクトップです◆Ciaooooあつくなく、寒くなくとてもいい季節ですね。日本で見ていたドラマの続き、みたーい!特に大河ドラマ「青天をつけ」パリ編…
◆家から一番近い会場、ベベレッロ港◆Ciaooooワクチン接種の順番が一向に来なかった日本。なんであんなにワクチンがないのか?ここは、はいて捨てるほど有り余っ…
日本→イタリア ドイツ経由イタリア到着 ただいまチョコっと浦島マン。
◆ドイツのフランクフルト空港◆Ciaooooお昼ご飯食べると眠気が…。昼寝って気持ちいい~!さて、滞りなくドイツ到着。乗り換え時間も余裕があるので、比較的お店…
◆人気のない羽田空港のチェックインカウンター◆ Ciaooooお元気ですか? 日本は雨。一気に気温が下がったそうですね。SNSで既に、イタリア帰国をお伝え…
「ブログリーダー」を活用して、Piazza Italiaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
Ciaoooo日本へ向けて、GOGOです。写真はニシダ、ポッツオリの辺りです。とりあえず今、フランクフルトに着き、これから長旅です(^.^)と思ったら、超速攻…
Ciaooooo最近、うちの近所のノルウェー直送のサーモン屋さんにハマっています。正直#スモークサーモン なんて、どこで買っても同じじゃない?とずっと思ってい…
Ciaoooo#ファーマーズマーケット へ行ってきました✨毎週日曜日に#ナポリ 市内の決まった場所で行われますが、#ダンテ広場 は、月に2回。#evo 本年度…
Ciaoooo取材で訪れたホテル。勿論、リサーチもたっぷりするのですが、実物はもっと良かったな〜。お泊りのお客様の客層も、大人一人旅見たいな人が、チェックアウ…
Ciaoooooとりあえずハイシーズン終了ですが、12月からまた、ものすごい観光客でごった返しますので、その前に#スパッカナポリ で#クリスマスシーズン を楽…
Ciaoooo余談、つまらない世間話なのですが先日、イタ女友人の家にランチに行きました。彼女は生まれも育ちもトスカーナです。#ナポリ の#ヴォンゴレ は本当に…
Ciaooooo午前中、#スパッカナポリ にいました。今日は月曜日、思い通り、人が少なくて、とても良かったです。実は、#ナポリ は、#プレゼーペ を飾り#クリ…
Ciaoooo先日、#ソレント に行ってきました。とても良い天気で半袖で正解でした。久しぶりに市民公園へ行くと、ニャンキーが鳩を追いかけ回し、(ビデオ最後まで…
Ciaoooo11月もあっという間に過ぎそうな気配。先日、#チェラミカ で有名な、#ヴィエトリスルマーレ に2泊しました。Pic1 #アマルフィ海岸 のロバチ…
Ciaoooo久しぶりに、#メルカート に買い物へ。ぶどうや桃が姿を消して、ザクロや栗、クルミなど、すっかり秋にねっていまし。しばらくきていなかったので、興奮…
@ciaocarota316岡山の#イタリア料理教室A Tavola のツアー最終日の夕ご飯。#ナポリ料理 を教えてくださる、はちきれパワーのマリーサがきてく…
岡山の#イタリア料理教室 A Tavolaの皆さんと共に、チレントの入り口にある無花果の加工会社と、モッツァレラ工場を見学。どちらも斬新な経営哲学で、この地に…
@ciaocarota316 岡山の#イタリア料理教室 、A tavolaの皆さんと、カンパーニア州を回っています。2日間は#ヴィエトリスルマーレ に泊まりな…
@ciaocarota316 イタリア料理教室、A Tavolaの2日目です。#イタリアの最も美しい村 の一つ、#サンタアガタディゴーティ で朝さんぽ。昨日と…
@ciaocarota316 岡山の#イタリア料理教室A Tavola の皆様とカンパーニア州を回るツアーに出ています。🍋ベタな観光地ではなく、ゆっくりできて…
Ciaoooo予報通り雨の一日。久しぶりにしっかりとした雨で、結構濡れてしまいました。今日は通訳に出ています。#カンパーニア ではなかなかお目にかかれない#フ…
Ciaooooo#エジプト 編 最後の投稿です。#エジプト菓子 と#ハンハリーリ 市場。お菓子は友人のおすすめのお店で買いました。もうね、色々あるし悩みますが…
Ciaoooo#エジプト #ピラミッド 編デス。#カイロ のみの旅行だったので、ピラミッド見学のみにまる1日費やす、贅沢な日でした。#エジプト人 の#日本語ガ…
Ciaooooo#エジプト料理 編デス💓#アエーシ と呼ばれる中が空洞になっているパン。コレ、本当に美味しいです。半分に切って、中に色々詰めて、食べるみたいで…
Ciaoooo引き続き、#カイロ の旅。#コプト正教会 や#聖セルギウス教会 など、イスラム圏の中にあるキリスト教会の#ムアラッカ教会など、モスクだらけのカイ…
Ciaoooooレーガ・アンビエンテとツーリングクラブ・イタリアが選んだ今年一番美しいイタリアの海は「Pollica, Acciaroli e Pioppi」…
Ciaoooo#チレント 宿泊プランのお客様の様子です(続き)。本日2番目に訪れたのは、Frantoio(搾油所)です。高い品質を誇る、#オリーブオイル をそ…
Ciaoooo先週ですが、#チレント 宿泊プランのお客様の様子です。3日間のコースで、ご提案しました。このプランでは一般の観光地ではない小さな町をめぐり、楽し…
Ciaooooo謎にオサレなシニョーレが・・・ジャケット、おそろいって?店員さんかな?サレルノ旧市街地、ナポリとは違うわ。エ・レ・ガ・ン・テ❤#イタリア #イ…
Ciaoooooお元気ですか? また、新しい週が始まります。その前に、30分で原稿直して高速船に乗って、#イスキア に来ました。大きい島なので、今回は、For…
Ciaooooo爽やかな6月。でも、そろそろ暑くなりそうです。ヴォメロから、スペイン地区を通って町のメインストリートの一つトレド通りへ。オーバーツーリズムで物…
BuongiornoFrom Capri ❤
Ciaooooo今回の取材で、イジメ?ってほどナポリピッツァを食べまくったので、ここ数日デトックスしていました。でもね、デザイン上がって見ていると、また食べた…
CiaoooooBuon weekendレモンサラダ。来週はデトックス週間。めちゃくちゃ爽やかな裏メニュー、レモンサラダ🍋で身体浄化したいと思います。肉厚の白…
Ciaooooo爽やかな5月。今日は最高に気持ちの良い1日でした。夜、漁に出た船が翌日の午後港に戻ってきます。どこからともなく港に人が増え始め、港の魚屋さんに…
Ciaooooo週末ですね〜。こちらはすっかり半袖。来週頭は32度予報の日もあります。先週末はアマルフィに行きました。名店中の名店、ラ・カラヴェッラで楽しい時…
Ciaooooo動物乗り放題な、ナポリのメトロ。頭に猫オンのおっちゃんが横にやってきたよ〜🐾乗客は以外にもクールな反応。男の子が、おっちゃんに、「猫抱いてもい…
Ciaoooooスッキリ伸びる直線実に気持ちが良いですね。#世界遺産 #カゼルタ の王宮に水を運ぶ水道橋。こちらもセットで世界遺産ですが、王宮から少し離れてい…
Ciaoooo先日、歩いているときに見かけた800の看板。ナポリのフェデリコ・セコンド大学が、6月5日に800周年を迎えます。才能豊かなシチリア国王、神聖ロー…
Ciaooooo毎年、5月の頭に開催される、ナポリの植物園で開催しているガーデニングフェス(←と勝手に呼んでいる)に今年も行くことができました。太陽の季節が始…
Ciaoooooナポリに戻ってからの初Pizza生地にこだわりを持つ#diegovitagliano に行きました。私は、#ナポリピッツァ 特有のモチモチ感を…
Ciaoooo謎の花粉か?インフルか?ごっつい調子がよろしくないのですが、巷でインフルがかなり流行してるみたい。今日は乗り物の中で、マスクしてる人ちらほら見か…