chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
キリン
フォロー
住所
湖西市
出身
湖西市
ブログ村参加

2010/02/25

arrow_drop_down
  • 1000キロ点検

    2025.7.12土曜日やっと1000キロ点検暑い中、点検してきましたいままで4500までだったんで、ちょっと物足りなかったこれでもうちょっと回せるそれにクイックシフターも解禁スコスコ入って、超快適これで、クラッチは発進と停車のみ楽チン楽チンそうそう、ずーっとレインモードで走ってたから、ちょっと変えて走ってみようかなレインモードでも全然満足してるんだけど1000キロ点検

  • 納車日から

    納車した日から、毎日、乗るたびにこんな警告が出るパンク警報?かな最初はビックリしたけど、もう慣れた今度のバイク、メーターの所で空気圧が表示できるんだけど毎回毎回、赤く表示されるとうっとうしいで、トライアンフに電話しましたこの不具合が多いみたいで部品が欠品なんだってまあ、機械的なエラーみたいだから走るのに影響ないからいいんだけど納車日から

  • サイドバッグ

    サイドバッグっての、買ってみたレブル用なのかな?まあ、気に入らなければ娘のバイクに付けてもイイし最初はタンクバッグを買おうかと思ってたんだけど・・・SHAD(シャッド)のクリックシステムタンクバッグがいいかなとでも、ちょっと保留で、まずはコチラを買ってみた用途は、雨の日にスマートディスプレイにモバイルバッテリーから電源供給そのバッテリーを入れるためいちおう防水とは書いてあるけど、どうも怪しいみたいビニール袋でも入れておかないと取付はマジックテープをパイプに巻くだけ超簡単、1分で装着2個も必要ないから、1個は娘にあげようかなサイドバッグ

  • 朝練

    7月6日日曜日1000キロまであと100キロほど暑くなる前に走ります4時半、ちょっと薄暗い電気点くとこんな風になるんだ気温は24度、超快適変わりばえしない、のどかな田んぼ風景レークサイドウエイを走って、暑くなる前に帰ります帰りがけにYAMAHAマリーナへちょっとリゾート感あって好き朝練

  • 御前崎ツーリング

    7月5日土曜日無茶苦茶暑いんですけど慣らしもあとちょっとなんで、御前崎まで9時ちょっと前に出発特に渋滞も無く、スムーズに11時前に到着台風の影響か、風が強く波が高い久しぶりに来ました暑すぎて、とても灯台までは登る気にはなりません駐車場にはバイクがチラチラココから静岡市内方面へ行こうと思ったけど、あまりの暑さで帰ることに帰りがけ、道の駅風のマルシェたわらやでランチ今日は奮発して、極上レアチャーシュウ麺もうお肉が柔らかすぎ普段、道の駅やサービスエリアでは食事しないんだけど・・・ここは別格凄く美味しいからオススメ1000キロまであと100キロほどとりあえず、点検の予約を入れておきました気温は35度近かった風があってまだましだったけど、それでも熱風身の危険を感じる気温乗る時間帯を選ばないとね御前崎ツーリング

  • ビーナスライン ツーリング

    2025.6.29日曜日予定通り天気も良さそうなんで、慣らしツーリング目的地はビーナスラインまだ1回しか走ったことが無いんで、楽しみ5時45分に、半袖Tシャツにメッシュジャケットで出発気温は23度ほどで気持ち良き飯田山本まで下道で、そこから高速利用おーーー、オートクルーズめちゃ楽チンじゃん右手をアクセルから放せるなんて、感動!駒ヶ岳SAでトイレ休憩と水分補給ライダーもボチボチいたそこから一気に諏訪ICまで高速出口から、思った方とは逆方向を案内するナビやっぱりGoogleマップは変な道を案内してくれるまあ、道はだいたい分かっているから問題ナッシング大門街道、昔は狭い道走った記憶があるんだけど、道が良くなっててビックリ!要所要所で記念撮影霧ヶ峰から美ヶ原へ11時前に到着空が近くて気持ちイイ気温は20度ほどで爽...ビーナスラインツーリング

  • やっちまった (T-T)

    6月28日土曜日午前の出勤を終え、炎天下の中、2時間の草刈りで、翌日のツーリングの準備ミラーの設置角度が悪かったので、ナットを緩めて調整で、ついでにクラッチの調整でもしてみようかとあー、やっちゃったよ(T-T)まだ2回しか乗ってないのにーやけに斜めになるなと思ったら、既に遅かったサイドスタンド出してあったと思ってた確認不足だった幸い、パニアケースは着いていなかったので良かったそれと、隣に娘のレブルがあったから横倒しにはならなかったただ、レブルとタイガーに挟まれて腕を打って痛かった夜からは、指も腕もしっかり腫れてきたまあ、打ち身程度で良かった娘のレブルもたいして傷が付かなくって安心で、タイガーを見てみるとリアのウインカーが90度角度が変わってたバイクを起こしたらもとに戻ったので、良かったー他に傷は無いかと見...やっちまった(T-T)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、キリンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
キリンさん
ブログタイトル
ヤマハFJR1300ASとモロモロ
フォロー
ヤマハFJR1300ASとモロモロ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用