ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
受領拒否の禁止
菓子メーカーのシャトレーゼが製造委託した包装資材などを正当な理由なく受け取らなかったのは下請法違反(受領拒否)にあたるとして、公正取引委員会は同社に勧告した。…
2025/03/31 15:07
海賊版へのリンク設定
ユーチューブで配信した動画を複製したファイル(海賊版)を無料でダウンロードすることができるウェブページのアドレスをインターネット掲示板に公開することが著作権侵…
2025/03/28 14:53
ニコニコ動画のプログラム特許
動画配信サービス「ニコニコ動画」に係るプログラム特許を巡り、FC2が海外から同種のサービスを提供することが特許権侵害にあたるとして、ドワンゴが損害賠償などを求…
2025/03/26 15:00
残高証明書の偽造
財団の預金口座の残高証明書を偽造したとして、有印私文書偽造(刑法159条1項)・同行使罪(刑法161条)に問われた公益財団法人「周南市文化振興財団」の元職員へ…
2025/03/24 15:15
市長による虚偽情報の公表
宇陀市職員を恫喝したなどとする虚偽の情報を市長が公表することが名誉毀損にあたるとして、宇陀市議が同市に慰謝料などを求めた訴訟の判決が奈良地方裁判所であった。(…
2025/03/22 16:57
映画脚本の書き換え
詩人である萩原朔太郎の娘の小説を原作とした映画脚本の内容を改変することが著作者人格権侵害にあたるとして、脚本家が慰謝料などを求めた訴訟の控訴審判決が大阪高等裁…
2025/03/21 14:52
弁護士による判決書偽造と横領
依頼された裁判手続きを怠ったことを隠ぺいするため判決書を偽造し、また、成年後見人とした管理していた財産を着服したとして、有印公文書偽造(刑法155条)・同行使…
2025/03/19 14:47
建設業の経営力向上
昨年(2024年)に、建設業法、公共工事の入札及び契約の適正化に関する法律(入契法)、公共工事の品質確保の促進に関する法律(品確法)の改正法が成立した。 これ…
2025/03/17 15:28
住宅建築の顧客情報
ハウスメーカー(住宅建築)の元従業員が顧客情報を不正に持ち出すことが不正競争防止法違反にあたるとして、勤務先が損害賠償を求めた訴訟の判決が大阪地方裁判所であっ…
2025/03/14 15:20
著作権使用料未払いによる業務改善命令
文化庁は、脚本家や翻訳家の委託を受け著作権使用料の徴収と分配を行っている(協)日本脚本家連盟に対し、使用料の一部が長年にわたり未払いになっていたとして業務改善…
2025/03/12 15:21
福島第1原発事故の刑事責任
東日本大震災の津波による福島第1原子力発電所の事故で、業務上過失致死傷罪(刑法211条)で強制起訴された東京電力の元役員への上告審が最高裁判所であった。(最判…
2025/03/10 15:10
キャッシュカードの詐取
タイを拠点として銀行協会職員になりすましキャッシュカード等をだまし取ったとして、詐欺罪(刑法246条)と組織犯罪処罰法違反(犯罪収益等隠匿罪)に問われたかけ子…
2025/03/09 16:32
権利侵害の警告
高知県須崎市のマスコットキャラクター「しんじょう君」とそっくりのキャラ「ちぃたん☆」が著作権など知的財産権侵害である旨の虚偽の事実を市長が記者会見で表明するこ…
2025/03/07 14:57
後発医薬品独占禁止法関係事例集
公正取引委員会は、「後発医薬品の安定供給等の実現に向けた産業構造改革のための独占禁止法関係事例集」を策定した。https://www.jftc.go.jp/h…
2025/03/05 15:35
限定提供データとオープンデータ
2019年7月の改正不正競争防止法の施行により、限定提供データが保護されるようになった。詳しくはこちらのブログで 『限定提供データ』今月から改正不正競争防止法…
2025/03/03 15:23
2025年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、gut_expertさんをフォローしませんか?