chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
猫らのあしあと https://nekoranoashiato521.blog.fc2.com/

2009年6月に愛猫を失ってペットロス症候群になった管理人の日記や思い出、愛猫の絵や漫画を載せてます。2021年6月6日ブログ引っ越しました。

A・直人と申します。どうぞよろしくお願いします〜(^O^) 絵描き趣味なので、写真の他にイラストや漫画を置いてます。 ブログにお邪魔させていただいた際は、ポチっとクリックしていきますね〜。

A・直人
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2010/02/13

arrow_drop_down
  • アペ 自宅点滴してからの経過

    先週から始めた自宅皮下点滴。だいぶアペも苦しそうな様子は少なくなってきた。6/21。尻尾での返事。6/22。丸まって眠る事も増えてきた。ユヤさんからスープが届いた!ありがとうございます!めちゃうまー!😋6/22夜の様子もだいぶ穏やか。6/23出社前。穏やかに寝ている。6/20夜~6/23帰宅までの様子。6/22の19:20。トイレから出てきたな~と思ったらアペが足元をウロウロ。危ないから避けてたんだけど、ついて歩いた後床にゴロン...

  • アペ 自宅で点滴

    今日は事前休を採っていたので、ゆっくりめの起床。昨日6/19は仕事から帰ってきたら、けっこうフラフラ。床に座った途端立ちたくなくなった。これはまずい。アペの点滴は行かないと。6/18夕方~6/19通院前までの様子。踏ん張る元気がないためか、ちょこちょこ💩が出てる。6/19は獣医師指導の下、自分で皮下点滴。獣医さんいるだけで安心なのに、明日から自分だけでと思うと気が重い。でもやらないと。6/20の朝。点滴が続いているか...

  • アペ 6/17~6/18の状況

    6/17。さすがに2日間注射も出来なかった影響が出たのか、なんだか昨日よりしんどそう。そして今日は30度越えの気温。6/16点滴後~6/17通院までの様子。さすがに点滴後は尿量が多い。今日は点滴ついでに血液検査。点滴が終わって結果説明。以前より悪化していた…。本当に見たくない数値。だけど、この後別の病院に通院するためにもやらないといけない。ほんとにしんどい。一旦家に帰って夕方別の病院への通院までアペと休憩。尻...

  • アペ 6/12~6/16の状況

    6/12の朝のアペ。調子は良さそうなので出社することに。穏やかに寝てる。具合悪くなってからあまり寝てないみたいだ。6/11点滴後~6/12通院までの様子。診察待ち。点滴が続いたので少し調子が良さそう。夜も穏やかな様子で就寝。6/13の朝、まだこっちにいてくれている。6/12~6/13の通院までの様子。平日は点滴が出来ないので、なるべく水分摂取。6/13診察待ち。この日も点滴が出来ないので注射のみ。6/14は午後病院が休み。6/15は...

  • アペ 緩和ケア8

    6/10朝~6/11の様子。6/10の朝。珍しく枕元にアペが来ていた。左目が昨日よりキレイになってるし、表情はいつもより元気そうな?ご飯、水分、口腔ケア、目薬やってまた通院まで寝ててもらう。昨日は土砂降りだったけど、今日は朝から晴れて蒸し蒸しと暑い。6/9点滴後~6/10通院までの様子。時々ぴくっとするのが痙攣の発作かと思って怖い。でも朝のフードの飲み込みはいつもより良かった。受付待ち。毎日通院するので、顔見知りに...

  • アペ 緩和ケア7

    6/8点滴後のアペの様子。病院でぐったりしてたので心配してたけど、穏やかになってる。腕の毛だいぶ剃られちゃったね。夜トイレまで歩いてオシッコ。トイレする元気はまだあるみたいだ。0時まで一旦仮眠。毎日行き倒れるかのような寝方してる。予約から帰宅。明日はまだこっちにいてくれているのかと思いつつ就寝。朝。まだこっちにいてくれている。今日は雨が降っていて寒いのでタオルをかけた。最近掛布団からは出ちゃうんだよ...

  • アペ 緩和ケア6

    最近ずっと箱座りだったアペが、久し振りに横になって眠る姿を見た。さっきの発作?でだいぶ疲れちゃったのかな。0時を回ったので病院予約しに行く。帰宅するとアペが穏やかに眠ってる。明日はまだこっちにいてくれているのか。毎日そんなことを思う。朝になって、アペに朝ごはん。嫌がって布団からマットに逃げてしまった。ほんとに嫌がってて2口食べたところで歯を食いしばる。こうなったら無理に食べさせるのはもうやめた。水...

  • アペ 緩和ケア5

    6/7朝。まだこっちにいてくれている。配置換えしたけど快適に過ごしてくれてるかな。6/6夜~6/7通院までの様子。食べれる量は減ってきた。通院中。もう穏やかそうにしてくれてるだけでもほっとする。病院へ連れて行くときに抱っこしていくんだけど、嫌がる声や抵抗する力は日々弱くなっていっている。受付待ち。今日は作った猫ベッドごと連れてきた。病院の中でも少しでも穏やかに過ごしてほしい。点滴前の温め。今日は点滴打つ時...

  • アペ 緩和ケア4

    6/6朝の様子。前日が苦しそうだったので、だいぶ穏やかな様子にほっとする。尻尾も動いている。調子良さそう。朝の強制給餌時、だいぶ文句言う元気もなくなってきた。無理矢理食べさせられたり飲まされたり、ホント嫌だよね。正直辛くて自分もやりたくないよ…。通院まで穏やかに過ごしていました。6/5夜~6/6通院時までの様子。診察待ち。いろんな人から「おとなしいですね」と声を掛けられる。点滴前に手を温める。昨日より文句言...

  • アペ 緩和ケア3

    10:20頃、会社から帰宅してすぐ見たアペはトイレでえづいているところだった。本当に苦しそうだった。トイレで動けなくなっているので、抱っこして布団に移動。アペの様子が良く見えるように、寝床とパソコンの配置を変えた。寝床とトイレの位置も近くなった。呼吸があるだけで嬉しい。自分も30分くらい寝たかな。通院に行くまでの記録。診察待ちのアペ。椅子に座らせても逃げ出す元気もない。獣医さんと相談して、あまりにも辛...

  • アペ 緩和ケア2

    6/4夜~の様子。日付変わって6/5。深夜にアペが起きて歩く音で目が覚める。トイレに行くけど、こうやって座り込む。オシッコしたくても体を支えられないみたいだ。布団の足元側に移動。少ししたら自分の左側に移動してきた。かなり久し振りの腕枕。めちゃくちゃ嬉しかった。本当にもうこのままでいたい。寝づらいのか腕枕はすぐやめてしまったんだけど、枕に腕のせて寝てる。可愛い可愛い。息をふー…と吐いたりするのも珍しくなっ...

  • アペ 緩和ケア

    動物病院受付予約して帰宅して自分もそろそろ寝ないとな~とアペと横になる。猫の横顔ってほんと可愛いよね。横顔でなくても何もかもが可愛い。朝。アペまだこっちにいてくれている。ピュアクリスタルのフィルターと水も交換。アペが水飲みに来てくれた!と思ってガン見してたら気になるのか飲まなかった…。もういつどうなるかわからないから、何枚も写真撮る。動画も撮る。アペが好きだったおもちゃ。目で追ってるから気にはなっ...

  • アペの経過10

    6/1夜~6/3までの記録。夜中アペがトイレに起きて布団に戻ってきた時の様子。めちゃ可愛い!猫ってホント自分が可愛いってわかってるよな~。自分の体を支える力があまり無いみたいだ。ゴロゴロも言わなくなった。言いたくても言える体力がないのかな。抱っこして腕枕。これだけでゴロゴロ言ってたのにね。でも腕枕して寝てくれるだけ嬉しいよ。6/1の様子。フードは頑張って食べてもらった。18:17頃からごく少量だけどトイレ行く...

  • アペの経過9

    朝、アペが生きている事にホッとするものの、やっぱり状況は変わらない。だいぶ痩せちゃったね。あんなに明るい性格のアペが何もしゃべらなくなった。5/30夜~6/1朝の様子。5/29は嘔吐が続いたので多めに食べさせた。強制給餌のやり方はこちらの動画を参考にしました。アペも嫌がって文句言うんだけどね。そりゃそうだよね。好きに食べれない上に無理矢理食べさせられるんだ。おもしろくないよね。今日はさすがに大人気の女性獣医...

  • アペの経過8

    5/24~5/31の記録。5/25出社前のアペ。この日も元気そうだった。このままアペと一緒にいたいと思いながら家を出た。5/23~5/25の記録。ここから病院で処方されたテリーヌ状のフードとふやかしたドライフードしか口にしなくなった。ほぼ強制給餌で、どんどんアペに嫌われていく感じがして辛い。5/25、この日も定時後即帰宅、注射しに即病院。車に乗せる時の抱っこを嫌がるしぐさと声も弱くなった感じがした。そして軽くなった。体重...

  • アペの経過7

    5/17~5/31の様子。5/17の朝。ベッド使ってくれていた。さすがに仕事中は何しているかはわからない。「爪とぎ、のび、毛づくろいするなら元気がある証拠だよ~」と言われたので、記録に残していた。この頃はドライフード食べてくれていた。5/18診察台のアペ。定時で仕事終わらせて速攻帰宅。速攻病院。受付時間ギリギリなので注射のみ。5/18~5/20の記録。ドライフード食べなくなってきた。点滴中のアペ。夜、オカンからいろいろ食...

  • アペの経過6

    5/7から間が空いてしまった。5月中はほとんど仕事後は病院で注射、週末は点滴という感じでした。他にもいろいろ忙しくなってしまって更新出来ませんでした(;´Д`)経過としては、良くはなっていないです。5/31の23:40頃アペがトイレ行くのに動き出したので自分も目が覚めた。トイレ終わって戻ろうとしたところ布団に来る途中で疲れたのかうずくまってしまった。抱っこして布団に連れて行ってもぐったりしてるし反応があまりない。...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、A・直人さんをフォローしませんか?

ハンドル名
A・直人さん
ブログタイトル
猫らのあしあと
フォロー
猫らのあしあと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用